ジャンルを指定して絞り込む 全て 囲碁・将棋・クイズ 将棋
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 |[Next]
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者所司和晴(著)出版社マイナビ出版発売日2020年07月ISBN9784839973667ページ数301Pキーワードえーあいじだいのしんしゆほうたいふりびしやきんむそ エーアイジダイノシンシユホウタイフリビシヤキンムソ しよし かずはる シヨシ カズハル9784839973667内容紹介コンピュータ将棋界ではすでに対振り飛車の有力作戦として知られている「金無双急戦」。相振り飛車で使われることが多い金無双を居飛車で採用し、急戦を仕掛けます。玉を7八まで持っていって、右金を5八に、左金を6八に上げるだけで囲いが完成するため、非常にスピーディーに攻撃を開始することができます。攻めは右銀、右桂、そして飛車、角を使います。いわゆる「飛角銀桂」の理想的な攻撃陣です。▲4六銀・▲3七桂型から▲3五歩と仕掛けるわけですが、このとき桂頭が弱点になるので▲2六飛と浮き飛車に構えます。従来の舟囲いでは、この▲... |
 |
|
価格:2,024 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者池永天志(著)出版社マイナビ出版発売日2019年12月ISBN9784839971342ページ数349Pキーワードげんだいかくがわりのすべてまいなびしようぎぶつくす ゲンダイカクガワリノスベテマイナビシヨウギブツクス いけなが たかし イケナガ タカシ9784839971342内容紹介本書は現代の角換わりを、若手棋士 池永天志四段が解説するものです。角換わりの基本となる腰掛け銀・棒銀・早繰り銀を352ページにわたり徹底的に解説したものです。角換わりで勝ちたい方には、必読の1冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次最新形への手引き/相腰掛け銀編(先手4八金対後手6二金(先手2五歩型/先手2六歩型)/先手4八金対後手7二金/先手5八金対後手6二金/先手4八金対後手5二金/後手9筋不突き型)/早繰り銀&棒銀(後手早繰り銀&棒銀/先手早繰り銀&棒銀/相早繰り銀... |
 |
|
価格:2,464 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者安用寺孝功(著)出版社日本将棋連盟発売日2020年07月ISBN9784839973582ページ数262Pキーワードかくこうかんしけんびしやせんきにせんはちにせんじゆ カクコウカンシケンビシヤセンキニセンハチニセンジユ あんようじ たかのり アンヨウジ タカノリ9784839973582内容紹介戦型の進化をここ10年の好局、熱局でふりかえる「戦記」シリーズ第2弾!『三間飛車戦記 2008〜2019』に続いて登場は角交換四間飛車です。 棋譜並べをして上達したいなら、その戦型の、直近の、好局を並べるのが一番。この戦記シリーズはそんな皆さんのニーズに応えるものです。今回の角交換四間飛車は藤井猛九段が編み出した画期的な振り飛車戦法。これまでの常識を覆し、振り飛車から積極的に角交換を狙い、飛車先逆襲を図る積極的な戦法です。また、持久戦になれば千日手も視野に入れて悠然と戦うこともできます。ここ10... |
 |
|
価格:1,749 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者森鶏二(著)出版社日本将棋連盟発売日2020年05月ISBN9784839971281ページ数223Pキーワードはぶよしはるたいとるきゆうじゆうきゆうきせんよんひ ハブヨシハルタイトルキユウジユウキユウキセンヨンヒ もり けいじ モリ ケイジ9784839971281内容紹介本書はタイトル獲得99期、永世七冠の資格を持つ将棋界のスーパースター・羽生善治九段の足跡がわかる本です。昭和61年のデビュー局からはじまって、100勝目を挙げた対局、初戴冠を果たした竜王戦、七冠を達成した王将戦、そして大山康晴十五世名人の記録を超えた1434勝目——。タイトル獲得を決めた99局と節目となった対局を、次の一手形式で出題しました。解説するのは羽生九段を少年時代から知っていて、研究会などで親交が深い森けい二九段。独自の視点でポイントになった局面を切り取り、「羽生の次の一手」(場合に... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者北島忠雄(著)出版社マイナビ出版発売日2021年07月ISBN9784839977061ページ数238Pキーワードしんかするかくがわりよんごけいしんか/する/かくが シンカスルカクガワリヨンゴケイシンカ/スル/カクガ きたじま ただお キタジマ タダオ9784839977061内容紹介「主導権の争奪」。現代将棋は、この一言に尽きるのではないでしょうか。堅陣で先攻するのは、勝つうえでの理想と言えます。昨今の序盤戦の変化は著しいですが、とりわけ将棋の速度を格段に上げたのが「角換わり▲4五桂速攻」です。最小限の駒組みで仕掛けて攻勢を取り続けることができるのが魅力で、短手数で決着することも珍しくありません。さらに端歩を突く形での研究が進み、攻撃の手段が広がりました。しかし、単調な攻めでは受け切られる恐れもあります。どのように指せばよいのでしょう。第1章では、先手居玉型での仕掛けを解説しています... |
 |
|
価格:1,529 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者浦野真彦(監修)出版社日本将棋連盟発売日2023年09月ISBN9784839984793ページ数206Pキーワードきしがしゆつだいまいにちつめしようぎべすとせれくし キシガシユツダイマイニチツメシヨウギベストセレクシ うらの まさひこ ウラノ マサヒコ9784839984793内容紹介日本将棋連盟ホームページの人気コーナー書籍化!日々更新されている「まいにち詰将棋」は、取り組みやすく実力向上につながる問題の宝庫です。本書では、その中からすぐれたもの200題を厳選しました。作者はすべて棋士、女流棋士。75人が登場する豪華な顔ぶれです。あなたの推し棋士を探してみませんか?監修は「1手詰ハンドブック」などのシリーズでもおなじみの浦野真彦八段にお願いしました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次安用寺孝功作/三枚堂達也作/小阪昇作/桐山清澄作/小阪昇作/安用寺孝功作/児玉孝一... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者杉本昌隆(著)出版社マイナビ出版発売日2017年10月ISBN9784839963095ページ数221Pキーワードこれがけつていばんあいなかびしやてつていがいどまい コレガケツテイバンアイナカビシヤテツテイガイドマイ すぎもと まさたか スギモト マサタカ9784839963095内容紹介本書は先手中飛車に対して後手番も中飛車に構える、相中飛車の戦型についての戦術書です。中飛車党はもちろん、中飛車に対して何か武器を手に入れたい方にとっても即戦力となる一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 基本の考え方/第1章 相美濃先手7七角/第2章 角交換先手6八銀型/第3章 中飛車→相三間/第4章 金無双/第5章 相中飛車の感覚/第6章 相中飛車左玉対... |
 |
|
価格:1,364 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
マイナビ将棋文庫 マイナビ出版 将棋 414P 15cm コマトリ ボウズ ナガヌマ ノ チユウ シユウバン デ サ オ ツケル リキセン ツギ ノ イツテ ニヒヤクゴ コマトリ/ボウズ/ナガヌマ/ノ/チユウ/シユウバン/デ/サ/オ/ツケル/リキセン/ツギ/ノ/イツテ/205 マイナビ シヨウギ ブンコ ナガヌマ,ヒロ... |
 |
|
価格:1,474 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
マイナビ将棋文庫 マイナビ出版 将棋 446P 15cm ツギ ノ イツテ デ オボエル サンゲン ビシヤ ジヨウセキ コレクシヨン ヨンヒヤクジユウヨン ツギ/ノ/イツテ/デ/オボエル/サンゲン/ビシヤ/ジヨウセキ/コレクシヨン/414 マイナビ シヨウギ ブンコ シヨシ,カズハ... |
 |
|
価格:1,650 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤倉勇樹(著)出版社マイナビ出版発売日2013年04月ISBN9784839946623ページ数222Pキーワードしようぎてすじきほんのきまいなびしようぎ シヨウギテスジキホンノキマイナビシヨウギ ふじくら ゆうき フジクラ ユウキ9784839946623内容紹介あと「三手」で勝ち、その「三手」を解説。知ってトクする手筋満載の一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 攻め中盤問題/第2章 受け中盤問題/第3章 攻め終盤問題/第4章 受け終盤問題/第5章 攻めか受けか/第6章 有段者問題に挑戦... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者畠山鎮(著)出版社マイナビ出版発売日2017年03月ISBN9784839962050ページ数222Pキーワードすぐにつかえてすぐかてるしようぎふりびしややぶり スグニツカエテスグカテルシヨウギフリビシヤヤブリ はたけやま まもる ハタケヤマ マモル9784839962050内容紹介四間飛車、三間飛車、中飛車、角交換四間飛車、向かい飛車。カンタンで勝ちやすい振り飛車対策教えます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 四間飛車破り(四間飛車対急戦の駒組み/後手4三銀型/後手5四歩型/後手1二香型)/第2章 三間飛車破り(三間飛車対急戦の駒組み/後手7二銀型/後手5四歩型)/第3章 中飛車破り(中飛車対持久戦の駒組み/居飛車穴熊/玉頭位取り)/第4章 角交換型四間飛車対策(角交換型四間飛車の駒組みと狙い/矢倉/銀冠)/第5章 向かい飛車対策(角交換型/角不換型... |
 |
|
価格:1,320 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者羽生善治(監修)出版社主婦の友社発売日2021年03月ISBN9784074458547ページ数191Pキーワードはぶよしはるのいつてさんてごてすてつぷ ハブヨシハルノイツテサンテゴテステツプ はぶ よしはる ハブ ヨシハル9784074458547内容紹介●永世称号7タイトル保持者で、国民栄誉賞を受賞した羽生善治九段が監修する初心者向け詰め将棋本。 ●1手詰めから始め、3手、5手と続けてこなしていくと、将棋のレベルアップが図れる。 ●類書のような解くだけ、こなすだけの本と違い、どう解くかの道筋をていねいに教える。 ■ 第1章:まずは1手で詰まそう 第2章:基本の3手詰め 第3章:実戦の3手詰め 第4章:3手詰め→5手詰めへのステップアップ 第5章:基本の5手詰め 第6章:実戦の5手詰め※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 基本の1手詰め/第2章 応用の... |
 |
|
価格:3,762 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者書籍編集部(編)出版社日本将棋連盟発売日2019年09月ISBN9784839968465ページ数518Pキーワードへいせいしようぎめいきよくひやくばんへいせい/しよ ヘイセイシヨウギメイキヨクヒヤクバンヘイセイ/シヨ にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839968465内容紹介 竜王戦誕生という大きな出来事で始まった平成の将棋界。この約30年間は400年を超える将棋界の長い歴史から見ても激動の時代で、羽生善治を中心に、谷川浩司、佐藤康光、森内俊之、渡辺明など、数々の超一流棋士たちが名勝負を繰り広げました。 本書はその平成将棋の変遷を、時代を彩った名局で振り返る記念碑的一冊です。各年からタイトル戦を中心に、大きな意義のあった3〜4局を当時の状況やその一局の持つ意味を交えながら解説しています。 また、巻頭には平成将棋の主役と言って間違いない羽生善治九段のインタ... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者菅井竜也(著)出版社日本将棋連盟発売日2020年11月ISBN9784839974442ページ数223Pキーワードすがいたつやじつせんしゆうのーまる/ふりびしやへん スガイタツヤジツセンシユウノーマル/フリビシヤヘン すがい たつや スガイ タツヤ9784839974442内容紹介本書は振り飛車党の旗手、菅井竜也八段が自身のノーマル振り飛車の熱戦を解説するものです。手順の解説はもちろん、当時の心境や対戦相手のこと、今の目で見るとこう指す、といったところまでじっくり語っています。第56期王位戦白組プレーオフ、佐藤康光九段戦から始まり、第46期新人王戦決勝三番勝負大橋貴洸三段戦、第44期棋王戦藤井聡太七段戦など、将棋ファンの記憶に残る対局を収録。ノーマル振り飛車の仕掛け、捌き、終盤の押し引きなど、最上の素材で学べる将棋ファン必読の一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目... |
 |
|
価格:1,529 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小林裕士(編)出版社マイナビ出版発売日2022年11月ISBN9784839981839ページ数412Pキーワードつぎのいつてでまなぶこうしゆあくしゆ ツギノイツテデマナブコウシユアクシユ こばやし ひろし コバヤシ ヒロシ9784839981839内容紹介「局面は優勢、正確に指せば勝てそう!」そんなときに限って間違える。特に終盤戦では一手の価値が重く、形勢が何度も入れ替わることもあります。いい手は見えなくても大悪手だけは指したくない、そう思ったことはないでしょうか。本書は、逆転負けを回避することをテーマにした次の一手問題集です。問題は全て三択形式で、図の局面は作戦勝ち〜勝勢です。しかし、そのうち2つは悪手。ドボンを回避してください。また、有利を拡大して手堅く勝ちにつなげる指し方と、形勢を損ねる危険な手を解説します。局面や条件によって評価は変わりますが、多くの局面で共通して「指してはい... |
![【中古】 詰将棋問題集 四・五・六級 / 内藤 國雄 / 成美堂出版 [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/08817079/bkq9l41ghcjpn6jv.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:532 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:もったいない本舗 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者:内藤 國雄出版社:成美堂出版サイズ:ペーパーバックISBN-10:4415046126ISBN-13:9784415046129■こちらの商品もオススメです ● 新・ 詰将棋入門 / 大内延介 / 新星出版社 [単行本] ● とっておきの詰将棋 1 / 内藤 國雄 / 創元社 [新書] ● 羽生の三手詰 / 羽生善治 / マガジン・マガジン [ムック] ● 詰将棋問題集 1・2・3級 / 内藤 國雄 / 成美堂出版 [文庫] ● 詰将棋実力テスト 7・8・9級 / 成美堂出版 / 成美堂出版 [単行本] ● 天才詰将棋 光文社将棋シリーズ2 / 羽生 善治 / 光文社 [文庫] ● 中原誠の解いてごらんよ詰将棋 / 中原 誠, 日本棋道協会 / フローラル出版 [単行本] ● 詰将棋それ行け200題 1・3・5手 / 石田 和雄 / 大泉書店 [新書] ● 実戦に役立つ3・5手の詰め... |
 |
|
価格:1,848 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者鈴木宏彦(著)出版社日本将棋連盟発売日2023年12月ISBN9784839985301ページ数214Pキーワードめいじんせんものがたりじつりよくせいめいじんほつそ メイジンセンモノガタリジツリヨクセイメイジンホツソ すずき ひろひこ スズキ ヒロヒコ9784839985301内容紹介1935年(昭和10年)に始まった実力制名人戦。第1期は木村義雄八段が2年半にわたるリーグ戦を制して、名人の座に就いた。それから現在まで、長い歴史を持つ名人戦は大きく分けて2つの時代に分かれる。前半は大名人時代。木村義雄が8期、大山康晴が18期、中原誠が15期と、それぞれが圧倒的な強さを見せて長期政権を築いた。後半は群雄割拠時代。谷川浩司新名人誕生に始まり、羽生善治や森内俊之を中心に、多くの棋士が激闘を繰り広げた。そして名人戦が盤寿を迎えた令和5年、藤井聡太新名人が誕生した。名人戦は新しい時代に入るのかも... |
 |
|
価格:1,474 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者勝浦修(著)出版社マイナビ出版発売日2021年10月ISBN9784839977740ページ数414Pキーワードれいわばんつめしようぎどうじようななてじゆうさんて レイワバンツメシヨウギドウジヨウナナテジユウサンテ かつうら おさむ カツウラ オサム9784839977740内容紹介級位者から有段者まで 解いて楽しむ200題!本書は「サンケイスポーツ」に掲載された勝浦修九段の「詰将棋道場」から、200題を精選して収録したものです。勝浦九段が作る詰将棋の特徴は、初形がきれいな上に手順が鮮やかなこと。現役時代に「カミソリ流」と呼ばれた終盤の切れ味を連想させるようで、面白いようにさばきが決まります。今回の問題は7手詰から13手詰です。手ごわい問題もありますが、解いていくうちに、自然と詰みの力がついていくことでしょう。ぜひ全問クリアして、棋力アップに役立ててください。※本データはこの商品が発売... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者杉本昌隆(著)出版社マイナビ出版発売日2019年09月ISBN9784839970727ページ数231Pキーワードかくこうかんあいふりびしやてつていがいどまいなびし カクコウカンアイフリビシヤテツテイガイドマイナビシ すぎもと まさたか スギモト マサタカ9784839970727内容紹介アマチュアには振り飛車党が多く、振り飛車党同士で対局すれば高確率で相振り飛車になります。 相振り飛車は以前に比べれば定跡が整備されてきたとはいえ、まだまだ複雑で、飛車を振る位置と囲いの種類だけで分類してみても、その場合の数はかなり多くなります。 そこでオススメしたいのが本書で解説されている角交換型相振り飛車です。 角を交換することで形を限定できますし、常に自分の土俵で戦うことができます。 角道オープン系の振り飛車が全盛の時代ですので、自分が望めばこの形にできることも大きな魅力です。 いざ、角交換相振り... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社日本将棋連盟発売日2022年12月ISBN9784839982003ページ数415Pキーワードふりびしやねんかん2022 フリビシヤネンカン20229784839982003内容紹介1年間に指されたプロの将棋の中から「振り飛車の将棋のみ」を選んで、棋士の解説つきで350局掲載しています。対局解説以外のページも超充実の内容となっています。巻頭特集は豪華5本立て1、久保利明インタビュー2、鈴木大介インタビュー3、若手振り飛車党座談会(黒沢怜生、井出隼平、谷合廣紀)4、西山朋佳インタビュー5、分析 データでみる振り飛車(谷合廣紀)さらに随所に石本さくら女流二段によるエッセイが散りばめられています。人はなぜ飛車を振るのか。振り飛車はどこへ行くのか。令和の振り飛車を並べて実感してください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次巻頭特集(久保利明九段インタビュー「理論でなく感性」/... |
 |
|
価格:1,320 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者沼春雄(著)出版社創元社発売日2010年05月ISBN9784422750408ページ数198Pキーワードおとうさんおかあさんがこどもにおしえるしようぎ オトウサンオカアサンガコドモニオシエルシヨウギ ぬま はるお ヌマ ハルオ9784422750408内容紹介この1冊で、将棋が指せて勝てるようになります。子供が読んでもわかる入門書の決定版です。将棋を始めたい大人も、ぜひ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 将棋の駒と仲よくなろう/第2章 駒の動かし方とマナー/第3章 詰みとルール/第4章 将棋を指してみよう/第5章 力をつける養成講座/第6章 得意戦法を持と... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者森鶏二(著)出版社日本将棋連盟発売日2020年11月ISBN9784839972264ページ数223Pキーワードさとみかないなずまのいつて サトミカナイナズマノイツテ もり けいじ モリ ケイジ9784839972264内容紹介本書はタイトル獲得41期を誇る里見香奈女流四冠の妙手、鋭手、勝負手などを次の一手形式で紹介する本です。終盤戦を中心に「出雲のイナズマ」が閃光を放つ局面を100題、師匠の森けい二九段が出題&解説しています。また巻末にはロングコラムもあり、師弟の出会いや、里見女流四冠が奨励会に挑戦を決めたときの経緯についてなど、思い出を語っています。里見女流四冠のファンの方にはもちろん、終盤の切れ味を身につけたい方に、ぜひ読んでいただきたい一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次初対局、初勝利(第27期女流王将戦予選 森安多恵子女流三段戦)/送りの手筋(第17... |
 |
|
価格:1,430 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
創元社 将棋 198P 21cm テスジ ジテン アナタ ノ シヨウギ ガ キユウワリ カワル アオノ,テルイ... |
 |
|
価格:3,124 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者将棋世界編集部(編)出版社日本将棋連盟発売日2021年09月ISBN9784839973360ページ数439Pキーワードつめしようぎさろんめいさくせんせんきゆうひやくろく ツメシヨウギサロンメイサクセンセンキユウヒヤクロク にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839973360内容紹介「詰将棋サロン」は将棋世界誌でもっとも歴史あるコーナー。1960年新年号で今の名称になってから、ひと月も途切れず続いています。その特徴は、好手順かつ好形の作品がそろっていること。実戦形など自然な配置から、妙手を繰り出して詰まし上げるのは爽快です。本書はその60年以上の歴史の中から560題を精選。どんどん解いて力をつけるもよし、短編詰将棋のコレクションとして活用するもよし。ぜひご一読ください!※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:1,518 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤井聡太(監修) 将棋書籍編集部(編)出版社日本将棋連盟発売日2024年01月ISBN9784839984878ページ数206Pキーワードふじいそうたがやさしくおしえるぼうぎんせんぽう フジイソウタガヤサシクオシエルボウギンセンポウ ふじい そうた にほん/しよう フジイ ソウタ ニホン/シヨウ9784839984878内容紹介棒銀とは、飛車と銀を使って攻める戦法です。銀がまっすぐ進んでいく様子から、そのように名付けられました。棒銀は攻撃力が高いうえに覚えやすく、初めて戦法を指したい方におすすめです。さらに、棒銀ひとつで居飛車・振り飛車両方と戦うことができます。本書では、主に序盤の駒組みと中盤でリードする方法について解説しています。1手1手説明しておりますので、自分のペースで読み進めていきましょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 棒銀とは(駒の損得に注意しよ... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大石直嗣(著)出版社マイナビ出版発売日2020年06月ISBN9784839973612ページ数214Pキーワードさいそくでてきじんとつぱかくがわりはやくりぎんまい サイソクデテキジントツパカクガワリハヤクリギンマイ おおいし ただし オオイシ タダシ9784839973612内容紹介プロで大流行している角換わり。「角換わりを指してみたいけど、角換わり腰掛け銀は難しそう・・・」と思っている方も多いのではないでしょうか?角換わり腰掛け銀は変化が多岐にわたりますし、先手番でもあえて手損したり、一手一手の意味が難しすぎます。そこでおススメしたいのが角換わり早繰り銀。角換わりの中でも先手番のアドバンテージを分かりやすく生かした、より積極的な指し方となります。▲4六銀と出て、▲3五歩△同歩▲同銀と仕掛ける。仕掛け方はこの1種類しかありません。そして、この仕掛けの前に▲5八玉と上がるのが令和の角換... |
 |
|
価格:1,210 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者羽生善治(監修)出版社池田書店発売日2022年01月ISBN9784262101637ページ数223Pキーワードはぶよしはるのみるみるつよくなるしようぎ ハブヨシハルノミルミルツヨクナルシヨウギ はぶ よしはる ハブ ヨシハル9784262101637内容紹介ロングセラー累計50万部超え人気シリーズの改訂版。将棋は相手より先に玉を詰めた方が勝ち、というゲームです。ですから、最初に必要なのは、詰めるという行為を覚えることです。詰めるとは王手をかけて玉の行き所をなくす、という意味です。この詰めるを覚えると、「終盤どう指していいかわからない」あるいは「決着のつけ方がわからない」という問題は、簡単に解決されます。本書では、まず詰みの概念からスタートし、終盤のテクニックを全般的にわかりやすく解説していきます。詰みを理解したなら、それを原点に詰めろ、必至、寄せという勝つためのテクニックも身につけて... |
 |
|
価格:1,749 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者川島滉生(著)出版社マイナビ出版発売日2023年06月ISBN9784839983475ページ数222Pキーワードきどうりよくあんどぼうぎよりよくなかびしやあなぐま キドウリヨクアンドボウギヨリヨクナカビシヤアナグマ かわしま こうせい カワシマ コウセイ9784839983475内容紹介攻撃力がある戦法として挙げられることが多いのが中飛車。堅い囲いの筆頭として根強い人気があるのが穴熊。では、中飛車に構えて穴熊に囲えば一番強いのではないでしょうか?著者はこの中飛車穴熊を武器に、学生タイトルを複数獲得したアマチュア強豪。さらにプロ公式戦でも勝利を挙げるなど、これ一本でトップレベルのプレイヤーになれることを証明しています。覚えやすく勝ちやすい本戦法でライバルに勝ちましょう!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 相穴熊(袖飛車型/4筋集中作戦 ほか)/第2章 対急戦(対... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者菅井竜也(著)出版社日本将棋連盟発売日2020年11月ISBN9784839974442ページ数223Pキーワードすがいたつやじつせんしゆうのーまる/ふりびしやへん スガイタツヤジツセンシユウノーマル/フリビシヤヘン すがい たつや スガイ タツヤ9784839974442内容紹介本書は振り飛車党の旗手、菅井竜也八段が自身のノーマル振り飛車の熱戦を解説するものです。手順の解説はもちろん、当時の心境や対戦相手のこと、今の目で見るとこう指す、といったところまでじっくり語っています。第56期王位戦白組プレーオフ、佐藤康光九段戦から始まり、第46期新人王戦決勝三番勝負大橋貴洸三段戦、第44期棋王戦藤井聡太七段戦など、将棋ファンの記憶に残る対局を収録。ノーマル振り飛車の仕掛け、捌き、終盤の押し引きなど、最上の素材で学べる将棋ファン必読の一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者宮田敦史(著)出版社マイナビ出版発売日2020年01月ISBN9784839971830ページ数254Pキーワードつみのじようけんもちごまからかんがえるかこいべつ ツミノジヨウケンモチゴマカラカンガエルカコイベツ みやた あつし ミヤタ アツシ9784839971830内容紹介本書は持ち駒をX(エックス)とした図を与えて「持ち駒が何であれば詰むか?詰まないか?」を考える問題集です。「何を持っていたら詰むか詰まないか」を考えることで、実戦では「この駒を持っていれば詰むのだから、この駒を取りに行こう」という考え方ができるようになります。本書は「美濃囲い・穴熊・矢倉・銀冠・雁木・米長玉・ミレニアム・船囲い・金無双・elmo囲い」をテーマに計58問用意しました。みなさんは上記で紹介した囲いの詰みの条件、知っていますか?実戦で役立つ手筋が盛りだくさん。棋力向上間違い無しの一冊です。※本データはこ... |
[Top]| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 |[Next]
|