ジャンルを指定して絞り込む 全て 囲碁・将棋・クイズ 将棋
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |[Next]
 |
|
価格:1,430 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
日東書院本社 将棋 95P 26cm ゴサイ カラ ハジメル シヨウギ 5サイ/カラ/ハジメル/シヨウギ スギモト,マサタ... |
 |
|
価格:1,760 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者香川愛生(監修)出版社誠文堂新光社発売日2020年02月ISBN9784416619582ページ数199Pキーワードしようぎごじてんしようぎにまつわることばお シヨウギゴジテンシヨウギニマツワルコトバオ かがわ まなお カガワ マナオ9784416619582内容紹介羽生善治九段の永世七冠や国民栄誉賞受賞、藤井聡太七段の29連勝など、大きな話題となった将棋界。さらに近年は、20代・30代の若手棋士のタイトル奪取やプロ棋士YouTuberの誕生など、新たな波が起こっています。将棋のルールが確立したのは江戸時代といわれており、日夜トッププロの棋士たちが研究、研鑽に励んでいますが、それでも81マスの盤上のなかでの展開は無限であるといいます。また、長い歴史とインターネットやAIの発展などにより、将棋をとりまく世界も、驚くほど多様で個性豊かなものです。本書では、「王手」「成金」「高飛車」など日常... |
 |
|
価格:1,320 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者浦野真彦(著)出版社浅川書房発売日2012年03月ISBN9784861370359ページ数205Pキーワードごてずめはんどぶつく ゴテズメハンドブツク うらの まさひこ ウラノ マサヒコ9784861370359内容紹介3手に続いて5手の読み。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:1,650 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者羽生善治(監修)出版社永岡書店発売日2023年07月ISBN9784522438084ページ数223Pキーワードちようずかいはぶよしはるかちがみえるしようぎ チヨウズカイハブヨシハルカチガミエルシヨウギ はぶ よしはる ハブ ヨシハル9784522438084内容紹介将棋界のレジェンド・羽生善治九段が監修。なかなか上達しない…。そんな悩みを抱えている初段を目指す初級者が、勝つために知っておきたい将棋の基本戦略や形勢判断をわかりやすく図解解説。将棋に求められる知識や能力、クリアすべきタスクをシンプルに一覧できる構成なので、全体像を把握した上でポイントが効率よく学べます。詰将棋・手筋・定跡などの各論は、今なネットやアプリでも学べる時代。より学習効率を高めるには、将棋の総論を楽しく学べる本書が役に立ちます。初段を目指す級位者の方、将棋を学び直したい方に、特におすすめの1冊です!<本書の特長>... |
 |
|
価格:1,518 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤井聡太(監修) 将棋書籍編集部(編)出版社日本将棋連盟発売日2024年01月ISBN9784839984878ページ数206Pキーワードふじいそうたがやさしくおしえるぼうぎんせんぽう フジイソウタガヤサシクオシエルボウギンセンポウ ふじい そうた にほん/しよう フジイ ソウタ ニホン/シヨウ9784839984878内容紹介棒銀とは、飛車と銀を使って攻める戦法です。銀がまっすぐ進んでいく様子から、そのように名付けられました。棒銀は攻撃力が高いうえに覚えやすく、初めて戦法を指したい方におすすめです。さらに、棒銀ひとつで居飛車・振り飛車両方と戦うことができます。本書では、主に序盤の駒組みと中盤でリードする方法について解説しています。1手1手説明しておりますので、自分のペースで読み進めていきましょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 棒銀とは(駒の損得に注意しよ... |
 |
|
価格:924 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者羽生善治(著) 吉増剛造(著)出版社河出書房新社発売日2018年03月ISBN9784309279268ページ数193Pキーワードばんじようのうみしのうちゆう バンジヨウノウミシノウチユウ はぶ よしはる よします ごう ハブ ヨシハル ヨシマス ゴウ9784309279268内容紹介前人未踏の永世七冠棋士と、現代日本最高の詩人の、将棋と言語をめぐる至高の対話……羽生の将棋哲学の核心にはじめて迫る!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1局 将棋のコスモロジー/第2局 われらシジフォスのよう... |
 |
|
価格:1,782 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者詰将棋パラダイス(編)出版社マイナビ出版発売日2025年05月ISBN9784839989095ページ数414Pキーワードつめぱらはつげきからごてずめつめぱらはつ/げきから ツメパラハツゲキカラゴテズメツメパラハツ/ゲキカラ つめしようぎ/ぱらだいす ツメシヨウギ/パラダイス9784839989095内容紹介本書は詰将棋専門誌『詰将棋パラダイス』に掲載された5手詰のうち、特に難しいものを厳選して200題収録したものです。将棋上達の一番の近道は短手数の詰将棋を繰り返し解くことだと言われています。そうすることで詰みの基本パターンが身につくと同時に読みの力が養われるからです。そこで本書は5手詰の超激辛な難問を皆さんに提供します。この本に収録されている5手詰が解くことができれば、あなたは「5手詰卒業」といっていいでしょう。今後どんな5手詰が出題されても解けるはずです。もし、本書の問題がスラスラ... |
 |
|
価格:2,794 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者将棋書籍編集部(編集)出版社日本将棋連盟発売日2024年12月ISBN9784839988258ページ数271Pキーワードふじいそうたぜんきよくしゆう2023ー1 フジイソウタゼンキヨクシユウ2023ー1 にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839988258内容紹介本書は藤井聡太竜王・名人の実戦を本人コメントと棋士の解説で振り返る『藤井聡太全局集』の令和5年度版です。上巻は八冠制覇編として、第71期王座戦の永瀬拓矢九段との激闘を中心に26局収録しています。<収録棋戦>第81期名人戦/第8期叡王戦/第63期王位戦/第71期王座戦/第94期棋聖戦※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 重要対局詳解編12局(第25局 第71期王座戦五番勝負第3局(日経)/第26局 第71期王座戦五番勝負第4局(日経)/第1局 第81期名人戦七番勝負第1局(毎日... |
 |
|
価格:1,364 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
マイナビ将棋文庫 マイナビ出版 将棋 382P 15cm ゼツピン ヨン カケル ヨンマス ノ ツメシヨウギ ゼツピン/4/:/4マス/ノ/ツメシヨウギ マイナビ シヨウギ ブンコ イトウ,ハタ... |
 |
|
価格:1,496 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中田章道(著)出版社日本将棋連盟発売日2023年05月ISBN9784839983581ページ数414Pキーワードとけてさわやかつうかいななてずめとけて/さわやか/ トケテサワヤカツウカイナナテズメトケテ/サワヤカ/ なかだ しようどう ナカダ シヨウドウ9784839983581内容紹介本書は中田章道七段が担当した『将棋世界』の人気連載「実戦に役立つ5手7手詰」のコーナーから、7手詰の問題のみを200問厳選したものです。連載時にはなかった詳細な解説と、棋力判定用のチェックシートを付けています。7手詰は程よい長さで作家の個性が出しやすいと言われています。本書で「自然な配置から妙手順が繰り出される」中田詰将棋の真髄を体感してください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 2011年11月号〜2012年8月号/第2章 2012年9月号〜2013年6月号/第3章 201... |
 |
|
価格:1,430 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
著者杉本昌隆(監修)出版社日東書院本社発売日2021年09月ISBN9784528023574ページ数95Pキーワードごさいからはじめるしようぎ5さい/から/はじめる/ ゴサイカラハジメルシヨウギ5サイ/カラ/ハジメル/ すぎもと まさたか スギモト マサタカ9784528023574内容紹介未就学児にもわかる世界一やさしい将棋入門。楽しいイラストを使いながら、ビジュアル中心にわかりやすく解説。符号を使わないことで、ルールを知らない親御さんも安心してお子さんといっしょに将棋が学べます。監修は藤井聡太二冠の師匠・杉本昌隆八段。お子さんが夢中になれる、集中力・思考力・心の成長を促す入門書です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次しょうぎのきまり(しょうぎってどんなゲーム?/どうぐをそろえよう ほか)/こまのつかいかた(こまをすすめる/こまをとる ほか)/こまのひっさつワザ(玉の... |
 |
|
価格:1,474 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者しめりけe(著)出版社マイナビ出版発売日2022年05月ISBN9784839980276ページ数396Pキーワードさくさくさんたくでまなぶえーあいさんげんびしや サクサクサンタクデマナブエーアイサンゲンビシヤ しめりけ シメリケ9784839980276内容紹介AIが指す振り飛車はこんなにもおもしろい!最近の将棋は相居飛車ばかり、そう思っていませんか。それはAIが振り飛車を指さないことによる影響も否定できません。しかし、それは振り飛車が悪いわけではありません。ちゃんと振り飛車用にチューニングしたAIはとんでもなく強くて、目が飛び出るようなさばきを見せてくれます!本書は第28回コンピュータ将棋選手権優勝のソフト、Kristallweizenを用いた全く新しい三間飛車の定跡書。三択の構成でテンポよくさくさく読み進められます!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次後手6五歩急... |
 |
|
価格:1,474 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者書籍編集部(編)出版社マイナビ出版発売日2020年05月ISBN9784839972288ページ数414Pキーワードしようぎひとめのきりかえしまいなびしようぎぶんこ シヨウギヒトメノキリカエシマイナビシヨウギブンコ まいなび/しゆつぱん マイナビ/シユツパン9784839972288内容紹介将棋の醍醐味はいろいろありますが、その一つは相手の読みを上回って勝つことにあるのではないでしょうか。本書はひと目シリーズの最新作で、次の一手(ときには3手)の問題集です。問題図は相手が技をかけてきた局面になっており、一見はピンチを思わせます。しかし、ピンチはチャンスなり。相手の思惑を打ち砕く、切り返しの好手を放ちましょう。序盤編60問、中盤編70問、終盤編70問で合計200問。実戦に出てきそうな問題を中心に、なかなか実戦ではお目にかかれないような爽快感があふれる問題もご用意しましたので、ぜひチャレン... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者安用寺孝功(著)出版社マイナビ出版発売日2019年07月ISBN9784839970000ページ数222Pキーワードさんさんきんがたふりびしやてつていがいど3さんきん サンサンキンガタフリビシヤテツテイガイド3サンキン あんようじ たかのり アンヨウジ タカノリ9784839970000内容紹介攻撃力抜群の阪田流向かい飛車と後手3三金型三間飛車を徹底解説!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 後手3三金型振り飛車の基本/第1章 阪田流向かい飛車 後手5二金型速攻/第2章 阪田流向かい飛車 後手7二玉型/第3章 阪田流向かい飛車 対左美濃/第4章 阪田流向かい飛車 持久戦編/第5章 後手3三金型三間飛... |
 |
|
価格:2,794 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者将棋書籍編集部(編集)出版社日本将棋連盟発売日2024年12月ISBN9784839988265ページ数267Pキーワードふじいそうたぜんきよくしゆう2023ー2 フジイソウタゼンキヨクシユウ2023ー2 にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839988265内容紹介本書は藤井聡太竜王・名人の実戦を本人コメントと棋士の解説で振り返る『藤井聡太全局集』の令和5年度版です。下巻は防衛ロード編として竜王戦、王将戦、棋王戦を中心に29局収録しています。<収録棋戦>第36期竜王戦/第49期棋王戦/第73期王将戦/第17回朝日杯将棋オープン戦/第31期銀河戦/第73回NHK杯戦/第44回将棋日本シリーズ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 重要対局詳解編12局(第6局 第36期竜王戦七番勝負第1局(読売)/第10局 第36期竜王戦七番勝負第3局(読売... |
 |
|
価格:1,474 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
マイナビ将棋文庫 マイナビ出版 将棋 414P 15cm レイワバン ツメシヨウギ ドウジヨウ ナナテ ジユウサンテ レイワバン/ツメシヨウギ/ドウジヨウ/7テ/13サンテ マイナビ シヨウギ ブンコ カツウラ,オサ... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者飯島栄治(著)出版社マイナビ出版発売日2023年05月ISBN9784839983635ページ数223Pキーワードすごいあいがかりぷろがおしえるごはちぎよくがたと スゴイアイガカリプロガオシエルゴハチギヨクガタト いいじま えいじ イイジマ エイジ9784839983635内容紹介本書は相掛かりのスペシャリスト飯島栄治八段による戦術書です。相掛かり先手番の2つの代表的な指し方である▲5八玉型と▲6八玉型について、その深い研究を惜しみなく披露したものです。相掛かりを指す上でよく出てくる局面がほぼ網羅されており、相掛かりで勝ちたい方は必読の内容となっています。飯島八段は本書について「今までの私の戦術書の中では最高の出来になったと自負しています」と語っています。本書を読んで「凄い相掛かり」を身につけて、ぜひ実戦で試してみてください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 基... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者北島忠雄(著)出版社マイナビ出版発売日2018年05月ISBN9784839965914ページ数222Pキーワードすぐにつかえるはしのぜつたいてすじ スグニツカエルハシノゼツタイテスジ きたじま ただお キタジマ タダオ9784839965914内容紹介矢倉囲い、美濃囲い、穴熊囲い。現代将棋を代表するこれらの囲いに共通する弱点が一つあります。それが端です。将棋では玉を端の方に囲うのが普通ですが、まさにその端から攻撃を仕掛けることによって玉の周りの金銀の働きを無効化する力が端攻めにはあります。本書では端攻めを成功させる上での数々の手筋を北島忠雄七段が解説しています。端はある程度形が決まっているため、攻撃の仕方もいくつかのパターンしかありません。つまり、手筋を覚えておくことが局面を有利に進めるための重要なファクターとなるのです。局面で不利になってしまったとしても端攻めだけで逆転勝ちできるこ... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者飯島栄治(著)出版社マイナビ出版発売日2018年07月ISBN9784839967130ページ数221Pキーワードけんじんでかついいじまりゆうひきかくせんぽうふあい ケンジンデカツイイジマリユウヒキカクセンポウフアイ いいじま えいじ イイジマ エイジ9784839967130内容紹介本書は飯島栄治七段が開発した、対振り飛車の引き角戦法の戦術書です。全三部作の最後を飾る一冊となります。引き角戦法は振り飛車に対して角道を開けずに駒組みすることで振り飛車のさばきを封じ、堅陣に囲ってから攻撃に転じる画期的な戦法で、第37回将棋大賞において、升田幸三賞を受賞しました。本書では通常の平手戦における新しい駒組みや攻め方に加えて、以前から有力といわれていた飛車香落ち・香落ち下手での引き角戦法について詳しく解説しています。本書で引き角戦法の最終進化形を体得してください。※本データはこの商品が発売された... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大平武洋(著)出版社マイナビ出版発売日2021年06月ISBN9784839975609ページ数222Pキーワードこれだけでかてるかくがわりのこつまいなび コレダケデカテルカクガワリノコツマイナビ おおひら たけひろ オオヒラ タケヒロ9784839975609内容紹介バランス重視へとシフトした角換わりで勝つコツ、教えます!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 角換わりの基本—平成と令和の違い(先手7六歩からスタート(旧)/先手8八銀と上がる(旧) ほか)/第2章 有名定跡(棒銀—シンプルな攻撃/棒銀の醍醐味 ほか)/第3章 早繰り銀(職人好みの早繰り銀/手筋の反撃 ほか)/第4章 先手4八金‐先手2九飛型(新時代の角換わり/知らないと怖い変化 ほか... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者屋敷伸之(著)出版社マイナビ出版発売日2016年06月ISBN9784839959531ページ数222Pキーワードちようこうげきやぐらやしきりゆうにまいぎんせんぽう チヨウコウゲキヤグラヤシキリユウニマイギンセンポウ やしき のぶゆき ヤシキ ノブユキ9784839959531内容紹介「二枚銀は、基本的には攻めて攻めて、攻めまくって勝つ戦法です」(まえがきより) △4五歩反発型の登場により激変している現代矢倉界において、異色を放っている戦法があります。 それが現役A級のトッププロ屋敷伸之九段が独自に開発した「屋敷流二枚銀戦法」です。 矢倉では通常1枚の銀は玉の守りに使い、もう1枚の銀で攻めていくのが普通であり常識でした。しかし「屋敷流二枚銀戦法」では銀は2枚とも攻め駒です。 ▲4六銀・▲6六銀の形から、あるいは棒銀の▲2六銀+▲6六銀の形から▲3五歩、または▲5五歩で開戦します。囲いは... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者豊川孝弘(著)出版社マイナビ出版発売日2019年09月ISBN9784839969509ページ数227Pキーワードすりるあんどろまんたいふりびしやみぎぎよくまいなび スリルアンドロマンタイフリビシヤミギギヨクマイナビ とよかわ たかひろ トヨカワ タカヒロ9784839969509内容紹介対四間、三間、向飛車からゴキゲン中飛車まで徹底解説!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 四間飛車編(先手5七銀型/四間飛車からの急戦/実戦編)/第2章 三間飛車編(先手5七銀型/先手6七銀型)/第3章 向飛車編(ノーマル向飛車/角交換型向飛車)/第4章 ゴキゲン中飛車編(ゴキゲン中飛車編/実戦編... |
 |
|
価格:1,474 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者及川拓馬(著)出版社マイナビ出版発売日2019年07月ISBN9784839970338ページ数390Pキーワードれいわばんかこいのやぶりかたじつせんでそのまま レイワバンカコイノヤブリカタジツセンデソノママ おいかわ たくま オイカワ タクマ9784839970338内容紹介本書は、囲い破りの手筋を紹介し大ヒットとなった「全戦型対応!囲いの破り方」(2014年10月)の続編です。前著では矢倉、美濃囲い、穴熊、という代表的な3つの囲いを中心に囲い破りの手筋を紹介し大変好評いただきました。 当時はそれで「全戦型対応!」に看板に偽りなしだったのですが、ここ数年の将棋界の激しい変化、特にコンピュータ将棋の新戦法の波によって、これまでの知識だけでは対応できないような戦型や囲いが次々に生み出されています。 雁木、角換わり、相掛かり、右玉、横歩取り、矢倉など、さまざまな戦法においてこれまでは考えら... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者木村孝太郎(著)出版社マイナビ出版発売日2021年08月ISBN9784839976736ページ数223Pキーワードはやざしのこつびようよみでまけないかんかく ハヤザシノコツビヨウヨミデマケナイカンカク きむら こうたろう キムラ コウタロウ9784839976736内容紹介1手〇秒、〇分切れ負け、またはフィッシャールール。普段はネット将棋を中心に、早指しの将棋に慣れ親しんでいる方は多いはず。早指し将棋は手軽に何局も指せるので、人気があります。しかし、最後まで何があるか分からないのが早指し将棋の怖いところです。時間切迫による逆転負けは、誰しも経験があるのではないでしょうか。はたして、短時間でも局面をまとめる指し方とは—。本書は、早指し将棋での戦い方を解説した戦術書です。定跡書とは違い、秒読みでの思考や実戦心理を踏まえた指し方を中心に紹介します。著者は、第27期銀河戦でプロに... |
 |
|
価格:1,430 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者屋敷伸之(著)出版社創元社発売日2012年09月ISBN9784422751382ページ数222Pキーワードさいしんふりびしややぶり2しようぎさいきようぶつく サイシンフリビシヤヤブリ2シヨウギサイキヨウブツク やしき のぶゆき ヤシキ ノブユキ9784422751382内容紹介どの振り飛車に対しても、飛車浮きから3筋を攻める仕掛け方が同じなので、シンプルで覚えやすい。大駒と銀桂を駆使して速攻する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 四間飛車破り/第2章 三間飛車破り/第3章 向かい飛車破り/第4章 中飛車破... |
 |
|
価格:1,892 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者石田直裕(著)出版社マイナビ出版発売日2025年02月ISBN9784839987510ページ数222Pキーワードいつてずつかいせつするしけんびしややぶり1てずつ/ イツテズツカイセツスルシケンビシヤヤブリ1テズツ/ いしだ なおひろ イシダ ナオヒロ9784839987510内容紹介「1手ずつ解説する○○○」シリーズは、1ページに進む手数を4手以内にして、その分、丁寧に解説してあるのが特徴です。これまで多くの戦型を取り上げてきましたが、今回取り上げたのは、第1弾と同じ四間飛車。ただし、「四間飛車破り」がテーマで、石田直裕六段が、居飛車目線で四間飛車の攻略法を解説してくれました。紹介するのは「エルモ急戦」「居飛車穴熊」「トーチカ囲い」の3つで、急戦と持久戦での攻略法をそれぞれ紹介しています。いずれも現代調の優秀な指し方を紹介しており、どれか1つでもマスターできれば十分に四間飛車と戦えま... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
マイナビ将棋BOOKS マイナビ出版 将棋 238P 19cm シヨウギ シユウバン カンゼン ガイド キホンヘン マイナビ シヨウギ ブツクス マイナビ/シヨウギ/BOOKS ウエノ,ヒロカ... |
 |
|
価格:1,848 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者Sugar(著)出版社マイナビ出版発売日2024年04月ISBN9784839982096ページ数319Pキーワードいちげきたいふりびしやへなちよこきゆうせんまいなび イチゲキタイフリビシヤヘナチヨコキユウセンマイナビ しゆが− シユガ−9784839982096内容紹介本書で紹介する戦法は、単純明快な駒組みから速攻を繰り出して、振り飛車を一気に攻略するものです。その名も「へなちょこ急戦」!!……弱そうな名前ですが、頼りないのは名前だけ。一度覚えてしまえば、勝ち星を量産できる対振りのドル箱戦法です。著者はYouTuberのSugar氏。本戦法の創始者で、急所を知りつくしています。ぜひ本書を読んで、「へな急」をレパートリーに加えてください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 へなちょこ急戦とは(シンプルかつ破壊力抜群)/第1章 対三間飛車(基... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者西川和宏(著)出版社マイナビ出版発売日2021年04月ISBN9784839975593ページ数223Pキーワードいつてずつかいせつするさんげんびしや1てずつ/かい イツテズツカイセツスルサンゲンビシヤ1テズツ/カイ にしかわ かずひろ ニシカワ カズヒロ9784839975593内容紹介本書は「1手ずつ解説する○○」シリーズの第3弾です。三間飛車で勝つために必要な知識を、西川和宏六段が丁寧に教えてくれます。従来の定跡書は1で何手も指し手が進むことがありました。有段者の方なら普通に読み進めていけるのでしょうが、「解説手順を頭の中で並べるのが大変」という級位者の方もいます。そこで、本シリーズでは1に進む手数を4手以内にして、1手ずつ、じっくり解説していくことにしました。本書のテーマは、「さばいて勝つ」ことを理想とする三間飛車です。メインとなるのは第1章の「角道を止める三間飛車」で、対急戦... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤倉勇樹(著)出版社マイナビ出版発売日2018年04月ISBN9784839965495ページ数222Pキーワードふりびしやのかくしんさばきのきほんてすじ フリビシヤノカクシンサバキノキホンテスジ ふじくら ゆうき フジクラ ユウキ9784839965495内容紹介飛車を振って美濃囲いに囲う。ここまでは誰でも簡単に覚えられますが、そこからどう勝つのかが次の関門です。居飛車が攻めてきたところをうまく受け流し、美濃囲いの堅さを生かして一気に大駒を交換して攻め込む、この「さばき」の感覚が重要で、振り飛車の生命線といえます。 しかし実際には「さばきってよく言われるけどイマイチわからない」あるいは、「どうやったらさばけるのかわからない」という方が多いのではないでしょうか? そこで本書では教室での指導経験も豊富な藤倉五段が「さばきとは何か?」から始まって、あらゆる振り飛車におけるさばきの手筋を詳し... |
[Top]| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |[Next]
|