ジャンルを指定して絞り込む 全て 囲碁・将棋・クイズ 将棋
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |[Next]
 |
|
価格:1,045 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者羽生善治(著)出版社成美堂出版発売日2012年01月ISBN9784415310961ページ数239Pキーワードはぶよしはるのしようぎおはじめたいひと ハブヨシハルノシヨウギオハジメタイヒト はぶ よしはる ハブ ヨシハル9784415310961内容紹介入門から中級までの指し方が1冊でわかる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 まず覚えたい基本編—駒の名前からマナーまで/第2章 将棋の流れを知ろう/第3章 駒の使い方 一番多い「歩」を上手に使う/第4章 駒の使い方 駒の特徴を生かして勝つ/第5章 「詰み」がわかれば将棋が2倍楽しい/第6章 「詰めろ」を知れば「寄せ」が見える/第7章 得意な「戦法」を持つと強くなる—戦法を覚えよう/第8章 強い「囲い」の作り方と攻略法/第9章 羽生流収束術できれいに勝つ!/将棋基本用語... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者畠山鎮(著)出版社マイナビ出版発売日2019年01月ISBN9784839968137ページ数214Pキーワードひつしようさんげんびしややぶりまいなびしようぎぶつ ヒツシヨウサンゲンビシヤヤブリマイナビシヨウギブツ はたけやま まもる ハタケヤマ マモル9784839968137内容紹介「三間飛車には5筋を突かずに居飛車穴熊」。 数年前まではこの呪文さえ知っていれば三間飛車に勝つことができました。少なくとも作戦負けになることはなかったと思います。 しかし、時代は変わりました。トマホークが登場したからです。 この画期的な作戦によって、5筋を突かない居飛車穴熊は壊滅に追い込まれました。 そうなると今度は居飛車側が考える番です。 5筋を突く居飛車穴熊で戦うことになったため、これまで封印されていた三間飛車の様々な戦法が復活し、現在三間飛車はプロ間でも振り飛車の主力戦法になりつつあります。 そし... |
 |
|
価格:1,650 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者羽生善治(著)出版社河出書房新社発売日2021年12月ISBN9784309289458ページ数227Pキーワードはぶよしはるのじつせんつぎのいつて ハブヨシハルノジツセンツギノイツテ はぶ よしはる ハブ ヨシハル9784309289458内容紹介著者の実戦からの次の一手形式の問題集。優勢を築いた妙手、将棋格言にそった好手、実戦で生じた詰み手順の3部構成。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 妙手・好手を知る/第2章 格言から良い手を学ぶ/第3章 実戦で詰み手順を学... |
 |
|
価格:2,750 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者若杉和希(撮影)出版社読売新聞東京本社発売日2025年03月ISBN9784643250053ページ数182Pキーワードだいさんじゆうななきりゆうおうせんななばんしようぶ ダイサンジユウナナキリユウオウセンナナバンシヨウブ わかすぎ かずき ワカスギ カズキ9784643250053内容紹介藤井聡太竜王に佐々木勇気八段が挑んだ「第37期竜王戦七番勝負」。深く思考に沈む姿、一瞬の鋭い眼光、思いを込めた指し手、時折見せる優雅な所作——知力の限りを尽くした至高の対局を、数々の写真とともに再現する。勝負の裏側に迫るコラムや詳細な棋譜解説も収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1局 セルリアンタワー能楽堂(東京都渋谷区)/第2局 あわら温泉 美松(福井県あわら市)/第3局 総本山仁和寺(京都市)/第4局 おにクル(大阪府茨木市)/第5局 和歌山城ホー... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤森哲也(著)出版社マイナビ出版発売日2020年04月ISBN9784839972882ページ数222Pキーワードあつとうてきはかいりよくふじもりりゆうなんでもみぎ アツトウテキハカイリヨクフジモリリユウナンデモミギ ふじもり てつや フジモリ テツヤ9784839972882内容紹介相居飛車でも右四間飛車、対振り飛車でも右四間飛車。本書は超攻撃的棋風で知られる藤森哲也五段が自らの得意戦法でもある右四間飛車について解説したものです。飛車を4筋に配置して、飛角銀桂の利きを4五の地点に集中させて一気に襲い掛かる。右四間飛車は級位者の方でも簡単に使える指し方でありながら、プロでも十分に通用するという夢のような戦法です。しかも、相手が対応を少しでも誤れば大砲が火を噴きあっという間に相手陣を粉々に粉砕することができるのも大きな魅力です。勝った時の爽快感は将棋の戦法の中でも随一といっていいでしょう... |
 |
|
価格:1,848 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者戸辺誠(著)出版社マイナビ出版発売日2024年02月ISBN9784839985493ページ数222Pキーワードいつてずつかいせつするあいふりなかびしや1てずつ/ イツテズツカイセツスルアイフリナカビシヤ1テズツ/ とべ まこと トベ マコト9784839985493内容紹介大人気の「1手ずつ解説する」シリーズ最新作!本作のテーマは相振り中飛車です。振り飛車はアマチュアの間で非常に人気の高い戦法ですから、中飛車を指していて相振り飛車になることは多いでしょう。対居飛車の勉強はたくさんしているけども、相振り飛車は「なんとなく」で指している……。そんな中飛車党の方は多いのではないでしょうか?実は相振りにおいても、中飛車側が押さえておくべきポイントが複数存在します。そのような急所を押さえておけば、未知の局面に遭遇しても正しい手が選べるようになります。本書で相振り中飛車のセオリーを学んで、ニガテ... |
 |
|
価格:1,100 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者文本力雄(監修)出版社大泉書店発売日2019年02月ISBN9784278052237ページ数143Pキーワードまんがでよくわかるしようぎにゆうもんぜろいちに マンガデヨクワカルシヨウギニユウモンゼロイチニ ふみもと りきお フミモト リキオ9784278052237内容紹介藤井聡太棋士が幼少期に通った「ふみもと子供将棋教室」、完全監修の初指南書!上達するポイント、つまずきやすいポイントが豊富なマンガとイラストでサクサクわかる!マンガとイラストを使った、将棋のハウツー本。駒の動かし方から勝つための戦法まで紹介。名門教室のノウハウがぎっしり詰まっています。<もくじ>パート1 将棋の基本を覚えよう!パート2 駒の強さを生かそう!パート3 将棋の流れと基本の戦い方パート4 どうすれば強くなれるの?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 将棋の基本を覚えよう!(マナーや礼儀作法... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者門倉啓太(著)出版社マイナビ出版発売日2019年03月ISBN9784839968229ページ数222Pキーワードふりびしやのしんきじくしよてななはちひせんぽうふり フリビシヤノシンキジクシヨテナナハチヒセンポウフリ かどくら けいた カドクラ ケイタ9784839968229内容紹介「ある対局の前日、作戦に苦慮していました。夜、布団に入ってからもあれこれ考えていたのですが、そんなときふと『初手▲7八飛』を思いついたのです」(まえがきより) 先手番になり、最初の1手を指しただけで使える戦法。それが「初手▲7八飛戦法」です。 この画期的な作戦は門倉啓太五段が編み出したものですが、はじめは門倉五段以外に使う棋士はいませんでした。そこから作戦の優秀性が徐々に認知されるに連れて、久保利明王将をはじめとするトップ棋士も採用するようになり、今では振り飛車党の一つの有力な選択肢として定着しています。... |
 |
|
価格:1,045 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者飯野健二(著)出版社池田書店発売日2006年03月ISBN9784262101316ページ数334Pキーワードさんごななてじつせんがたつめしようぎきほんてすじ サンゴナナテジツセンガタツメシヨウギキホンテスジ いいの けんじ イイノ ケンジ9784262101316目次詰将棋のルール/三手詰問題/五手詰問題/七手詰問... |
 |
|
価格:1,540 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
最強将棋レクチャーブックス 5 浅川書房 将棋 230P 19cm ヨセ ノ テスジ ニヒヤク サイキヨウ シヨウギ レクチヤ− ブツクス 5 カネコ,タカ... |
 |
|
価格:1,155 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者西遊棋実行委員会(著)出版社マイナビ出版発売日2024年05月ISBN9784839985837ページ数255Pキーワードさいゆうきのにちじようきしえつせいしゆう サイユウキノニチジヨウキシエツセイシユウ さいゆうき/じつこう/いいんか サイユウキ/ジツコウ/イインカ9784839985837内容紹介関西を中心に、様々な将棋の楽しみ方を提案するユニット「西遊棋」。その活動の1つとして、定期的にエッセイを更新しているのはご存知ですか?今回は、そんな西遊棋に所属している棋士・女流棋士の先生に、全編書き下ろしでエッセイを書いていただきました。飲みの〆には何がいいのか? 糸谷哲郎「〆狂詩曲」対局前に熱が出ちゃった! 池永天志「熱闘順位戦」学校生活と友達の思い出 木村朱里「掌の紙吹雪」西遊棋を運営するのは大変! 管理人「かんりにんのおしごと!」個性あふれる22編!読み終えた頃にはきっと西遊棋が大... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者村田顕弘(著)出版社マイナビ出版発売日2019年04月ISBN9784839969127ページ数222Pキーワードたいふりびしやのだいかくめいえるもがこいきゆうせん タイフリビシヤノダイカクメイエルモガコイキユウセン むらた あきひろ ムラタ アキヒロ9784839969127内容紹介将棋ソフトelmoが多用し、関西若手棋士を中心に研究が進められている新しい形、エルモ囲い。斜め棒銀や先手4五歩早仕掛けといった従来の指し方がエルモ囲いとミックスすることで全く新しい戦法となります。本書は将棋の新しい可能性を探る冒険の最良の手引き書となるでしょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 エルモ囲いとは?/第1章 エルモ囲いVS四間飛車/第2章 エルモ囲いVS三間飛車/第3章 エルモ囲いVS振り飛車穴熊/第4章 後手番エルモ囲い/第5章 エルモ囲い 実戦... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者千葉幸生(著)出版社マイナビ出版発売日2021年07月ISBN9784839977191ページ数223Pキーワードさざんはやくりさんさんきんがたはやくりぎんさざん/ サザンハヤクリサンサンキンガタハヤクリギンサザン/ ちば さきお チバ サキオ9784839977191内容紹介本書は角換わり△3三金型早繰り銀の戦術書です。本戦法は見た目は愚形ながら手得を主張する変則的な後手番早繰り銀のことで、第1号局は2013年の公式戦まで遡ります。「変則的な早繰り銀」や「△3三金型早繰り銀」という名前では少し味気ない……ということで、著者の千葉幸生七段はサザンハヤクリと呼びます。サザンハヤクリの最大の特徴は通常の後手早繰り銀よりも銀の出足が2手早いこと。手得を生かして切り込むも良し、相手の駒組みを牽制しながら待機するのも良し。受け身になりがちな後手番角換わりにおいて、主導権を握って戦える数少ない貴重... |
 |
|
価格:1,045 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者北尾まどか(著)出版社日本文芸社発売日2018年05月ISBN9784537215786ページ数159Pキーワードやさしくてよくわかるはじめてのしようぎれつすん ヤサシクテヨクワカルハジメテノシヨウギレツスン きたお まどか キタオ マドカ9784537215786内容紹介将棋に興味を持った子供が理解しやすい表現を使って、ページをめくりながら自然にルールを覚え、将棋がどんどんたのしくなる将棋マスターブックです。また保護者に向けて子供の力を伸ばすためのフォローも充実。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 将棋をはじめよう/2 駒を動かしてみよう/3 王のつかまえかた/4 大駒の使いかた/5 小駒の使いかた/6 駒落ちで対局しよう/7 本将棋で対局しよ... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者島本亮(著)出版社マイナビ出版発売日2021年09月ISBN9784839977719ページ数223Pキーワードたいふりびしやうらじようせきあんどびーきゆうきゆう タイフリビシヤウラジヨウセキアンドビーキユウキユウ しまもと りよう シマモト リヨウ9784839977719内容紹介本書は数ある対振り飛車の作戦から、有力だけどマイナーな戦法を紹介した戦術書です。アマチュアにとって勝ちやすい展開は、自分だけが知っている形に持ち込むこと。特に時間の短い将棋では、序盤で大きな優位を獲得することもできます。本書では、定跡外の作戦や、奇襲に近い作戦をAIで検討してリメイクしました。きっと初見の指し方も含まれているはずです。ぜひネット将棋で試して、自分だけのドル箱戦法にしてください!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 対先手三間飛車(先手7七角・先手6八銀型急戦/新型)/第... |
 |
|
価格:1,848 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者佐藤慎一(著)出版社マイナビ出版発売日2024年08月ISBN9784839985790ページ数167Pキーワードきゆういしやのためのしようぎでかつ キユウイシヤノタメノシヨウギデカツ さとう しんいち サトウ シンイチ9784839985790内容紹介将棋はルールは覚えても、いざ実戦を始めてみると難しいもの。初手から何を目指して指せばいいのか、どうしたら勝つことができるのかわからない!という方も多いのではないでしょうか。そんな方のために、本書では指導経験豊富な棋士である佐藤慎一五段が、将棋の考え方をわかりやすく解説しています。勝つために必要な考え方を19個挙げ、それぞれについてイラストと説明、さらに練習問題を使って解説します。取れる駒は取る、駒を成る、数の攻め、一間竜など、これらをひと通り覚えれば初手から何を目指して、どんな方針で指していければいいかがわかるはずです。ぜひ本書を棋力向... |
 |
|
価格:1,991 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者野澤亘伸(著)出版社日本将棋連盟発売日2021年03月ISBN9784839975388キーワードきずなきしたちしていのものがたり キズナキシタチシテイノモノガタリ のざわ ひろのぶ ノザワ ヒロノブ9784839975388内容紹介将棋界は歌舞伎や落語のように、師匠と弟子で技術が受け継がれていく面があります。しかし、その師弟関係はさまざまで、そこには十人十色のドラマがありました。本書は将棋世界に連載し、プロ棋士の深い絆を取材して著した「師弟」の連載を書籍化したものです。著者はプロのカメラマンでもあり、「師弟—棋士たち 魂の伝承」(光文社)で将棋ファンの心をわしづかみにしたといっても過言ではない野澤亘伸氏。できうる限りの徹底取材を重ね、それまで語られることのなかった逸話を棋士の口から引き出しています。また書籍化するにあたっては将棋世界に未掲載の話や、少し時間が経った現在につ... |
 |
|
価格:1,430 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者羽生善治(監修) 詰将棋パラダイス(執筆)出版社ワニブックス発売日2024年08月ISBN9784847074677ページ数203Pキーワードはじめてのひとともういちどの ハジメテノヒトトモウイチドノ はぶ よしはる つめしようぎ/ ハブ ヨシハル ツメシヨウギ/9784847074677内容紹介羽生善治×詰将棋パラダイス最強ダッグによる詰将棋入門書の新・決定版!基本から実戦まで、確実に上達する180問を収録。・大きな文字と盤面だから、大人から子どもまで読みやすい!・はじめての人でもすぐ解けるように、基本ルールから丁寧に解説・多くの問題を解くことで、実戦で役立つ読みの力がつく!・5段階のレベル別だから、自分の実力を確認できる※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次詰将棋の基本(詰将棋とは—/駒の種類と動かし方/成った駒の動かし方/駒を成るとは?/駒を取る・打つと... |
 |
|
価格:1,364 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
著者里見香奈(監修) 白鳥ぱんだ(絵)出版社マイナビ出版発売日2020年08月ISBN9784839972691ページ数94Pキーワードせかいいちやさしいしなもろーるとはじめるこどもしよ セカイイチヤサシイシナモロールトハジメルコドモシヨ さとみ かな しらとり ぱんだ サトミ カナ シラトリ パンダ9784839972691内容紹介藤井聡太さんの活躍で将棋が大きなブームになっています。将棋は論理的思考力が鍛えられる上に、礼儀作法も身に付く、日本古来からある伝統ゲームです。強くなる喜びを味わえますし、将棋を通じて老若男女問わず、多くの人と出会うことが出来ます。今、将棋をやりたい子ども、やらせてみたい親御さんが増えているのではないでしょうか?でも入門書を見てもどうも難しそうで敬遠してしまうことも・・・。そこでおススメしたいのが本書です。サンリオの人気キャラクターシナモロールを主人公にして、マ... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者出口若武(著)出版社マイナビ出版発売日2021年11月ISBN9784839978242ページ数239Pキーワードせんてさんげんびしやおかんぜんこうりやくでぐちりゆ センテサンゲンビシヤオカンゼンコウリヤクデグチリユ でぐち わかむ デグチ ワカム9784839978242内容紹介初手▲7八飛から始まる新世界 詰みまで調べて斬り飛ばせ!▲7八飛戦法とは、その名の通り「初手▲7八飛」と指す作戦です。なぜ▲7八飛戦法なのか?そもそもメリットはあるのか、マイナー戦法に過ぎないのではないか?そう思った方も少なくないでしょう。それでは、初手▲7六歩から三間飛車を目指す場合と何が違うのでしょうか。著者の出口若武五段は「初手▲7八飛は後手の相振り飛車と右四間飛車を最大限に警戒した一着」と評価します。角道を保留するので従来のノーマル三間飛車に比べて安全に駒組みができ、また速攻にも対応しやすくなっていま... |
 |
|
価格:1,804 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者若島正(著)出版社マイナビ出版発売日2020年02月ISBN9784839972066ページ数254Pキーワードしようかいつめしようぎかいとうせんしゆけんしよきゆ シヨウカイツメシヨウギカイトウセンシユケンシヨキユ わかしま ただし ワカシマ タダシ9784839972066内容紹介みなさんは詰将棋解答選手権初級・一般戦をご存知でしょうか。本大会は例年4月に開催されている、詰将棋の解答の正確さと速さを競う大会です。昨年は、「札幌・おいらせ・青森・盛岡・天童・沼田・熊谷・松戸・船橋習志野・さいたま・東京・甲府・佐久・新潟長岡・石川・静岡・高山・瀬戸・名古屋栄・名古屋昭和・大阪・倉敷・広島・丸亀・福岡春日・大分・長崎」全国27箇所で開催され、計1313人が参加しました。 今最も勢いのある将棋系イベントと言えるでしょう。また本大会の別部門であるチャンピオン戦には、斎藤慎太郎七段や宮田敦史七段... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者将棋世界(編)出版社日本将棋連盟発売日2022年04月ISBN9784839979317ページ数245Pキーワードすぐにつかえるびーきゆうせんぽうこれくしよんすぐ/ スグニツカエルビーキユウセンポウコレクシヨンスグ/ にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839979317内容紹介本書は『将棋世界』に連載した講座「アマのための月刊B級ファン」(美馬和夫)を書籍化したものです。将棋は楽しい。しかし負けると悔しい。できれば勝ちたいけど、本格的な戦法は覚えるのが大変そうだなあ……。そんな悩みを抱える方におススメしたいのが、本書で紹介するB級戦法です。自分は詳しいけど、相手は知らない。こういう形に持ち込むことが、勝利への近道といえるでしょう。糸谷哲郎八段は「相手が驚愕すること、間違いありません」と、本書を推薦してくださりました。ぜひマスターして、アマ大会など「ここ一番」... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大平武洋(著)出版社マイナビ出版発売日2019年01月ISBN9784839968113ページ数222Pキーワードしようぎしようりのほうていしきひつしのごくい シヨウギシヨウリノホウテイシキヒツシノゴクイ おおひら たけひろ オオヒラ タケヒロ9784839968113内容紹介実戦で使える必至形を徹底解説!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 必至とは?(必至の考え方/詰めろとの違い ほか)/第2章 基本的な必至(相手玉を逃がさない/玉の腹から銀を打つ ほか)/第3章 完全な必至(完全な必至とは?/上から押さえる ほか)/第4章 相手の持駒に関連する必至(持駒なしは大チャンス/金を残すのが大事 ほか)/第5章 次の一... |
 |
|
価格:2,706 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者書籍編集部(編集)出版社日本将棋連盟発売日2022年11月ISBN9784839981716ページ数295Pキーワードふじいそうたぜんきよくしゆう2021ー2 フジイソウタゼンキヨクシユウ2021ー2 にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839981716内容紹介藤井聡太の1年間の対局をプロの解説と本人のコメントで振り返る藤井聡太全局集。令和3年度版は重要局が例年以上に多いため、上下巻に分けて発行します。下巻は五冠編と題して竜王戦、王将戦中心に振り返ります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 重要対局詳解編11局(第34期竜王戦七番勝負第1局 豊島将之竜王戦/第34期竜王戦七番勝負第2局 豊島将之竜王戦/第34期竜王戦七番勝負第3局 豊島将之竜王戦/第34期竜王戦七番勝負第4局 豊島将之竜王戦/第71期ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ... |
 |
|
価格:1,210 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者柴田昭彦(著)出版社弘文出版発売日1998年02月ISBN9784875202110ページ数190Pキーワードたのしいつめしようぎひやくはちじゆう タノシイツメシヨウギヒヤクハチジユウ しばた あきひこ シバタ アキヒコ978487520211... |
 |
|
価格:1,848 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
マイナビ将棋BOOKS マイナビ出版 将棋 254P 19cm ジツセン デ マナブ タイフリ ミギギヨク ノ カチカタ マイナビ シヨウギ ブツクス マイナビ/シヨウギ/BOOKS イソヤ,ユ... |
 |
|
価格:1,848 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者鈴木大介(著)出版社マイナビ出版発売日2024年03月ISBN9784839985608ページ数221Pキーワードすずきしすてむしけん/びしやへんまいなびしようぎぶ スズキシステムシケン/ビシヤヘンマイナビシヨウギブ すずき だいすけ スズキ ダイスケ9784839985608内容紹介「久しぶりに戦術書をまとめて思ったことは、AIの影響もあって振り飛車の戦いも大きく変わったことだ。相居飛車の角換わりなどはAIでの事前研究がないととても戦えないが、その重要性は振り飛車にも及んでいる」(まえがきより)本書は鈴木大介九段が四間飛車の戦い方について解説した本です。現在、居飛車の主流作戦となっている、急戦、居飛車穴熊、ミレニアムの攻略法を、「急戦は▲5七金で受け止める」「穴熊には△4四歩を突かせて攻めの形を作る」など、戦型ごとの急所を紹介しながら「鈴木システム」として1冊の本にまとめました。振り... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者戸辺誠(著)出版社マイナビ出版発売日2021年08月ISBN9784839977436ページ数223Pキーワードいつてずつかいせつするせんてなかびしや1てずつ/か イツテズツカイセツスルセンテナカビシヤ1テズツ/カ とべ まこと トベ マコト9784839977436内容紹介「1手ずつ解説する○○」シリーズの第4弾として、ついに「先手中飛車」の出番がやってきました。著者は生粋の振り飛車党であり、「戸辺攻め」を得意とする戸辺誠七段です。従来の定跡書は1で何手も指し手が進むことがありました。しかし本シリーズは4手程度と短いことが特徴で、その分、1手ずつ詳しく丁寧に解説しています。また、単なる定跡手順の解説にならないように、「▲6八銀は中飛車にとっての準備運動」、「攻めが続くなら角は切るもの」、「迷ったら勢いのある手を選ぶ」といったように、中飛車を指すうえでの心得を、戸辺七段らしい言葉で語っ... |
 |
|
価格:1,100 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者森信雄(著)出版社実業之日本社発売日2014年01月ISBN9784408333069ページ数411Pキーワードのがれしようぎ ノガレシヨウギ もり のぶお モリ ノブオ9784408333069内容紹介将棋界初の逆詰将棋問題集登場!!勝利に直結する初級・中級者向けの最強の上達本!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 逃げ方を考えよう/第2章 合い駒を考えよ... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者所司和晴(著)出版社マイナビ出版発売日2020年07月ISBN9784839973667ページ数301Pキーワードえーあいじだいのしんしゆほうたいふりびしやきんむそ エーアイジダイノシンシユホウタイフリビシヤキンムソ しよし かずはる シヨシ カズハル9784839973667内容紹介コンピュータ将棋界ではすでに対振り飛車の有力作戦として知られている「金無双急戦」。相振り飛車で使われることが多い金無双を居飛車で採用し、急戦を仕掛けます。玉を7八まで持っていって、右金を5八に、左金を6八に上げるだけで囲いが完成するため、非常にスピーディーに攻撃を開始することができます。攻めは右銀、右桂、そして飛車、角を使います。いわゆる「飛角銀桂」の理想的な攻撃陣です。▲4六銀・▲3七桂型から▲3五歩と仕掛けるわけですが、このとき桂頭が弱点になるので▲2六飛と浮き飛車に構えます。従来の舟囲いでは、この▲... |
[Top]| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |[Next]
|