ジャンルを指定して絞り込む 全て 囲碁・将棋・クイズ 将棋
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |[Next]
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者書籍編集部(編)出版社日本将棋連盟発売日2022年02月ISBN9784839979034ページ数206Pキーワードふじいそうたのきしゆ2019 フジイソウタノキシユ2019 にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839979034内容紹介藤井聡太竜王の魅力はただ強いというだけに留まるものではありません。その将棋は「魅せて勝つ」将棋。では、なぜ彼の将棋は人々を魅了するのでしょうか?有り余る向上心と「どこまでも強くなる」という使命感が、彼に「安全に勝つ手」「手数はかかるものの確実な手」を指させないのです。その結果、彼の対局では常人では思いつかないようなギリギリの一手、妙手、好手が次々に生まれます。一切の妥協のない手。純粋に上を目指す彼の真摯な姿勢が盤上に現れるからこそ、我々はその一手一手に魅了されるのではないでしょうか。そして本書はそんな彼の本性がほとばしるような... |
 |
|
価格:1,804 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者上野裕和(著)出版社マイナビ出版発売日2022年08月ISBN9784839980849ページ数269Pキーワードしようぎしゆうばんかんぜんがいどそくど/けいさんへ シヨウギシユウバンカンゼンガイドソクド/ケイサンヘ うえの ひろかず ウエノ ヒロカズ9784839980849内容紹介難しい終盤戦。相手を追い詰める方法がなんとなくわかったとしても、実戦では自分の陣地にも攻め駒が迫っているもの。自玉の安全度との兼ね合いというのは、ときにプロでも難しいものです。そんなときも大事なのは基本の考え方。本書では、難しい1手争いをわかりやすく図解しました。難しい詰みを読み切れなくても大丈夫。本書のフローチャートにしたがって方針を整理していけば、自然と1手勝ちできるようになります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 速度計算の基本(速度計算の基礎知識/速度計算の方法 ほか)/... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者池永天志(著)出版社マイナビ出版発売日2021年05月ISBN9784839976071ページ数223Pキーワードたいさんげんびしやいつちよくせんぎんかんむりまいな タイサンゲンビシヤイツチヨクセンギンカンムリマイナ いけなが たかし イケナガ タカシ9784839976071内容紹介居飛車党のみなさま!三間飛車にはどのように戦っていますか?急戦は玉が薄くて勝ちにくいし、穴熊もトマホークが怖い……そんな方には銀冠をオススメします!本書は、三間飛車に対する銀冠の指し方を解説した戦術書です。序章では、銀冠の特長と、本書で紹介する形のメリットについて概説しています。第1章では、ノーマル三間飛車に対する指し方を解説しています。相手の形を見ながら穴熊にも組み替えられるのが銀冠の強さ。まずは銀冠の基本的な狙いと勝ち方を覚えましょう。第2章では、石田流への対策を紹介します。三間飛車の中でも難敵ですが... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者日浦市郎(著)出版社マイナビ出版発売日2015年11月ISBN9784839957667ページ数221Pキーワードかくがわりこしかけぎんさいぜんせんいまぷろがちゆう カクガワリコシカケギンサイゼンセンイマプロガチユウ ひうら いちろう ヒウラ イチロウ9784839957667内容紹介先後同型から豊島新手後手2四銀、反撃の先手6四角まで、角換わり腰掛け銀の現在が手に取るように分かる!プロの実戦を時系列にそって解説した画期的戦術書!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 先後同型(村山—豊島戦/渡辺明—森下戦/糸谷—森内戦 ほか)/第2章 豊島新手後手2四銀(丸山—豊島戦/羽生—木村戦/広瀬—行方戦 ほか)/第3章 反撃の先手6四角(船江—渡辺明戦/豊島—羽生戦/渡辺明... |
 |
|
価格:1,749 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者高田明浩(著)出版社マイナビ出版発売日2022年10月ISBN9784839981655ページ数222Pキーワードたかだあきひろのみぎぎよくしんじだいまいなびしよう タカダアキヒロノミギギヨクシンジダイマイナビシヨウ たかだ あきひろ タカダ アキヒロ9784839981655内容紹介右玉・それは古くからありつつも定跡化されていない風変わりな戦法であり、同時にそのバランス感覚が現代将棋を先取りしていたともいえる、奥深い戦法です。10代でプロ入りした期待の若手、高田明浩四段はこの右玉の使い手としても知られています。本書では21世紀生まれの新しい観点から、古くて新しい戦法、右玉を解説します。現在主力戦法にしている先手番四間飛車にも1章を割いてご紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 角交換型右玉(対矢倉先手5八金型/対先手4八金型 ほか)/第2章 雁木右玉(vs早... |
 |
|
価格:1,540 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤井猛(著)出版社浅川書房発売日2008年04月ISBN9784861370205ページ数232Pキーワードあいふりびしやおさしこなすほん4さいきようしようぎ アイフリビシヤオサシコナスホン4サイキヨウシヨウギ ふじい たけし フジイ タケシ9784861370205内容紹介ついにその仕組みが見えた!華麗なる後手3三角戦法。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 後手3三角戦法 中級編/第2章 後手3三角戦法 上級編/第3章 後手3三角戦法の考え方/第4章 作戦選択と駆け引... |
 |
|
価格:1,100 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者青野照市(著)出版社創元社発売日2021年09月ISBN9784422751580ページ数206Pキーワードはじめてのいつてひつしもんだいはじめて/の/1て/ ハジメテノイツテヒツシモンダイハジメテ/ノ/1テ/ あおの てるいち アオノ テルイチ9784422751580内容紹介必至とは相手玉を即詰みの形にする手筋で、ここが詰将棋とは違う。なかでも1手必至は、1手で相手玉を受けなしにするものだ。相手の立場になって受けがないかどうか考えなければならないので、かなりの読みが必要とされ、終盤力を強くする最適の手段と言える。本書は、基本の1手必至問題集で、はじめて必至を考える人にとっての入門書。問題をすべて解いたあとは、終盤力が格段にアップしていること間違いなしだ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:1,474 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中原誠(著)出版社日本将棋連盟発売日2017年11月ISBN9784839964658ページ数414Pキーワードしぜんりゆうつめしようぎえいせいめいじんじきでんし シゼンリユウツメシヨウギエイセイメイジンジキデンシ なかはら まこと ナカハラ マコト9784839964658内容紹介中原十六世名人による詰将棋問題集「自然流」と称された棋風で将棋界に一時代を築いた中原誠十六世名人による詰将棋問題集「自然流詰将棋」「続・自然流詰将棋」を合わせて文庫化したものです。 複雑・難解でなく、あくまで「自然」な手の積み重ねによって詰ます、筋の良い問題ばかりを200問収録しています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 5手、7手詰め(前半戦/中間試験問題/後半戦/卒業試験問題)/第2章 9手詰め/第3章 11手詰め/第4章 13手、15手詰... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者書籍編集部(編)出版社日本将棋連盟発売日2021年08月ISBN9784839977207ページ数222Pキーワードぷろのじつせんにまなぶみのがこいの プロノジツセンニマナブミノガコイノ にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839977207内容紹介本書は美濃囲いにまつわるテクニックを集めた手筋集です。読者としては振り飛車党の有段者の方を想定していますが、実戦で出てきがちな局面を扱っているという点で広く居飛車党や級位者の方にもおすすめします。本書の構成は、定跡に出てくる手筋や考え方にフォーカスした第1章「理論編」と、プロの実戦を題材にした第2章「実戦編」に分かれています。また、各章のテーマ図はなるべく序盤から終盤へという時系列で並んでいます。どの項目も見開き2で完結していますので、ぜひ適当に開いたから気軽に読んでみてください。※本データはこの商品が発売された時... |
 |
|
価格:1,650 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者羽生善治(監修)出版社永岡書店発売日2023年07月ISBN9784522438084ページ数223Pキーワードちようずかいはぶよしはるかちがみえるしようぎ チヨウズカイハブヨシハルカチガミエルシヨウギ はぶ よしはる ハブ ヨシハル9784522438084内容紹介将棋界のレジェンド・羽生善治九段が監修。なかなか上達しない…。そんな悩みを抱えている初段を目指す初級者が、勝つために知っておきたい将棋の基本戦略や形勢判断をわかりやすく図解解説。将棋に求められる知識や能力、クリアすべきタスクをシンプルに一覧できる構成なので、全体像を把握した上でポイントが効率よく学べます。詰将棋・手筋・定跡などの各論は、今なネットやアプリでも学べる時代。より学習効率を高めるには、将棋の総論を楽しく学べる本書が役に立ちます。初段を目指す級位者の方、将棋を学び直したい方に、特におすすめの1冊です!<本書の特長>... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者遠山雄亮(著)出版社マイナビ出版発売日2022年09月ISBN9784839980924ページ数234Pキーワードいちからまなぶしようぎのろじつくさんけん/びしやへ イチカラマナブシヨウギノロジツクサンケン/ビシヤヘ とおやま ゆうすけ トオヤマ ユウスケ9784839980924内容紹介級位者のなかには、定跡を覚えてもその展開にならない、とお悩みの方は多いはず。定跡はそれだけでは知識に過ぎません。大事なのは、本質的なロジックを理解することです。本書は、細かい手順よりも、基本的な考え方や応用の利く手筋を中心に解説した新しい構成の本です。アマチュアに人気の三間飛車を題材に、「さばき」「受け」「形勢判断」の考え方が身につくように工夫されています。本書を読んで、初段を目指しましょう!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 三間飛車のさばき(飛車の「さばき」/角の「さばき」... |
 |
|
価格:1,518 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者将棋世界編集部(編)出版社日本将棋連盟発売日2023年11月ISBN9784839985264ページ数95Pキーワードはちかんふじいそうた8かん/ふじい/そうたぜんかん ハチカンフジイソウタ8カン/フジイ/ソウタゼンカン にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839985264内容紹介●藤井聡太 八冠記者会見●渡辺明九段が語る現代将棋—戦略的、戦術的変化●藤井聡太を倒す棋士—八冠にライバルは現れるか?●藤井聡太を追え! インタビュー藤本渚四段 藤井聡太と戦う覚悟●写真で見る八冠ロード●PickUp! 藤井聡太の将棋メシ●将棋世界 名シーンプレイバック●第71期王座戦 名シーン●藤井聡太のタイトル戦 対局場マップ●藤井聡太年譜※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:1,320 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者浦野真彦(著)出版社日本将棋連盟発売日2009年11月ISBN9784839933326ページ数206Pキーワードいつてずめはんどぶつく イツテズメハンドブツク うらの まさひこ ウラノ マサヒコ9784839933326内容紹介詰みを知るならこの一冊。あらゆる詰パターンが300題。一手詰めから始めてみよう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次本書の問題を解くために(駒の動かし方/成った駒の動かし方/駒を成る/駒を取る/反則について ほか)/1手詰80題/1手詰220... |
 |
|
価格:1,474 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者遠山雄亮(著)出版社マイナビ出版発売日2020年03月ISBN9784839972806ページ数374Pキーワードしようぎひとめのふのてすじしようぎ シヨウギヒトメノフノテスジシヨウギ とおやま ゆうすけ トオヤマ ユウスケ9784839972806内容紹介将棋の駒の中で最も数が多い駒、歩。ひとマス前に進むことしかできないため最も価値の低い駒ですが、成れば一気にと金に昇格する、という特性もあります。その用途は非常に広く、将棋の勝敗は「歩」の使い方によって決まる、といっても過言ではありません。このような有効な歩の使い方(=手筋)をたくさん覚えることが将棋上達の第一歩です本書では以下のような章構成で様々な歩の手筋がマスターできるようになっています。第1章 歩の必修手筋(30問)第2章 棒銀における歩の手筋(30問)第3章 三間飛車における歩の手筋(60問)第4章 相振り飛車における歩の手筋... |
 |
|
価格:1,540 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者羽生善治(著)出版社河出書房新社発売日2020年10月ISBN9784309290973ページ数232Pキーワードはぶよしはるのうけのきようかしよ ハブヨシハルノウケノキヨウカシヨ はぶ よしはる ハブ ヨシハル9784309290973内容紹介戦いの中での受けの手筋から終盤の玉の守りやしのぎ方まで、身につけていただきたい「受け」の考え方とテクニックを解説しています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 受けの心得(序盤/中盤 ほか)/第2章 序中盤の駒組みと受けのポイント(受けの定跡/陣形強化 ほか)/第3章 終盤の受けとしのぎ(終盤の受け/しのぎ)/第4章 羽生善治の受けのテクニック(玉の早逃げ/攻め駒を責めてしのぐ ほか... |
 |
|
価格:1,100 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤田綾(著)出版社NHK出版発売日2018年04月ISBN9784140162576ページ数127Pキーワードおやこでたのしむはじめてのしようぎえぬえいちけー オヤコデタノシムハジメテノシヨウギエヌエイチケー ふじた あや フジタ アヤ978414016257... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者佐藤慎一(著)出版社マイナビ出版発売日2018年01月ISBN9784839964207ページ数222Pキーワードしじようさいそくのこうげきせんぽうきよくげんはやく シジヨウサイソクノコウゲキセンポウキヨクゲンハヤク さとう しんいち サトウ シンイチ9784839964207内容紹介極限のスピード!現代将棋の最先端がここにある——本書は初手▲2六歩から▲2五歩と進め、3三に上がった相手の角頭目指して一目散に早繰り銀を仕掛ける「極限早繰り銀」について解説した初の戦術書です。 飛車先の歩を決めるのは損という従来の常識を覆し、玉の囲いを最小限にして攻め掛かるこの戦法はまさに現代将棋の象徴。佐藤天彦名人や藤井聡太四段らが採用し、その優秀性がプロ間でも認められつつあります。 しかもこの戦法のいいところは著者の佐藤慎一プロも言うように、実は攻撃のパターンはあまり多くないと... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小倉久史(著) 山本博志(著)出版社マイナビ出版発売日2017年10月ISBN9784839962739ページ数214Pキーワードさんけんびしやしんじだいまいなびしようぎぶつくすま サンケンビシヤシンジダイマイナビシヨウギブツクスマ おぐら ひさし やまもと ひろ オグラ ヒサシ ヤマモト ヒロ9784839962739内容紹介三間飛車の最新定跡を完全網羅!本書はアマチュアにファンの多いノーマル三間飛車について、スペシャリストの小倉久史七段と弟子の山本博志三段が解説した戦術書です。▲4六銀型石田流、トマホーク、三間飛車穴熊など最新形を網羅したファン必見の一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 先手4六銀型石田流/第2章 急戦向かい飛車/第3章 三間飛車穴熊/第4章 後手5筋不突き穴熊対先手トマホーク戦法/第5章 後手5四歩型対先手5六銀揺さぶり/第6章 流... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤倉勇樹(著)出版社マイナビ出版発売日2018年04月ISBN9784839965495ページ数222Pキーワードふりびしやのかくしんさばきのきほんてすじ フリビシヤノカクシンサバキノキホンテスジ ふじくら ゆうき フジクラ ユウキ9784839965495内容紹介飛車を振って美濃囲いに囲う。ここまでは誰でも簡単に覚えられますが、そこからどう勝つのかが次の関門です。居飛車が攻めてきたところをうまく受け流し、美濃囲いの堅さを生かして一気に大駒を交換して攻め込む、この「さばき」の感覚が重要で、振り飛車の生命線といえます。 しかし実際には「さばきってよく言われるけどイマイチわからない」あるいは、「どうやったらさばけるのかわからない」という方が多いのではないでしょうか? そこで本書では教室での指導経験も豊富な藤倉五段が「さばきとは何か?」から始まって、あらゆる振り飛車におけるさばきの手筋を詳し... |
 |
|
価格:2,464 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者村山慈明(著)出版社日本将棋連盟発売日2021年12月ISBN9784839978334ページ数294Pキーワードかくがわりせんきにせんきゆうにせんにじゆういち20 カクガワリセンキニセンキユウニセンニジユウイチ20 むらやま やすあき ムラヤマ ヤスアキ9784839978334内容紹介戦型の歴史と進化を約10年の好局で振り返る「戦記」シリーズ第4弾は「角換わり」。劇的に変化した腰掛け銀から右玉まで、角換わりにおける主要戦型を村山慈明七段が余すことなく徹底解説。本書の充実ぶりは丸山忠久九段のお墨付きです。角換わりの知識と研究を1冊に詰め込みました。新技を繰り出す先手に、試行錯誤で食らいつく後手。両者の攻防を楽しんでください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 腰掛け銀先手5八金型VS後手5二金型/第2章 腰掛け銀先手4八飛型VS後手専守防衛/第3章 腰掛け銀後... |
 |
|
価格:1,859 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者冨田誠也(著)出版社マイナビ出版発売日2023年01月ISBN9784839982102ページ数327Pキーワードせんてなかびしやのしんそうあまがしらない センテナカビシヤノシンソウアマガシラナイ とみた せいや トミタ セイヤ9784839982102内容紹介—数年前まで振り飛車党のエース戦法は中飛車が大多数であったと思う。しかし、いつしか居飛車側の対策が充実し作戦負けも増えてしまう。三間飛車、四間飛車の人気にも圧倒され中飛車を指す人は少なくなってしまった—本書の冒頭、冨田四段はこう切り出します。ゴキゲン中飛車の思想を受け継ぎ、一手の利を生かすことで猛威を振るった先手中飛車。しかし、将棋AIは振り飛車より居飛車を評価する傾向にあります。冨田四段の言う通り、現在では勝ちにくくなっているのでしょうか。本書では先手中飛車の5つの主要戦型、(1)後手超速、(2)△6四... |
 |
|
価格:1,650 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤井猛(著)出版社河出書房新社発売日2000年05月ISBN9784309721873ページ数255Pキーワードしけんびしやおさしこなすほん2さいきよう シケンビシヤオサシコナスホン2サイキヨウ ふじい たけし フジイ タケシ9784309721873内容紹介藤井システムを指して痛い目にあったことはありませんか。四間飛車は好きなのに、いまひとつ勝ちきれないでいませんか。本書は、四間飛車を指しこなすコツを斬新なスタイルで提示する革命的指南書です。第2弾は居飛車穴熊編!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 角交換挑戦型/第2章 5六銀速攻作戦/第3章 6六銀型四間飛車/第4章 4八飛戦法/第5章 藤井システム基礎... |
 |
|
価格:1,045 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
著者羽生善治(著)出版社成美堂出版発売日2012年01月ISBN9784415310961ページ数239Pキーワードはぶよしはるのしようぎおはじめたいひと ハブヨシハルノシヨウギオハジメタイヒト はぶ よしはる ハブ ヨシハル9784415310961内容紹介入門から中級までの指し方が1冊でわかる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 まず覚えたい基本編—駒の名前からマナーまで/第2章 将棋の流れを知ろう/第3章 駒の使い方 一番多い「歩」を上手に使う/第4章 駒の使い方 駒の特徴を生かして勝つ/第5章 「詰み」がわかれば将棋が2倍楽しい/第6章 「詰めろ」を知れば「寄せ」が見える/第7章 得意な「戦法」を持つと強くなる—戦法を覚えよう/第8章 強い「囲い」の作り方と攻略法/第9章 羽生流収束術できれいに勝つ!/将棋基本用語... |
 |
|
価格:1,100 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者森信雄(著)出版社実業之日本社発売日2014年06月ISBN9784408333083ページ数406Pキーワードのがれしようぎ2 ノガレシヨウギ2 もり のぶお モリ ノブオ9784408333083内容紹介“逃げる”問題と“合い駒”問題を分けずに出題し、終盤力をさらにブラッシュアップする厳選200問。勝利に直結するテクニック満載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:2,024 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤森哲也(著)出版社マイナビ出版発売日2016年07月ISBN9784839960148ページ数308Pキーワードふじもりりゆうなかびしやひだりあなぐまやぶりまいな フジモリリユウナカビシヤヒダリアナグマヤブリマイナ ふじもり てつや フジモリ テツヤ9784839960148内容紹介中飛車左穴熊は、まず飛車を5筋に振って、相手の様子を見ながら、自玉を左右のどちらに囲うか決める柔軟で合理的な作戦。菅井竜也七段が連採して高勝率をあげ、今泉健司四段がこれでプロ合格を勝ち取ったことで一気にメジャー戦法となりました。 これまで今泉四段や杉本昌隆七段による中飛車左穴熊目線の戦術書は出ており、これに苦しめられてきた方も多かったと思います。 そんな方にぜひ読んでいただきたいのが本書で、現在主流となっている指し方△2四飛△2五歩型から藤森四段らしさ全開の超攻撃的な対策(鬼殺し風藤森スペシャル)や一風変... |
 |
|
価格:2,464 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者黒沢怜生(著) 杉本和陽(著)出版社日本将棋連盟発売日2021年12月ISBN9784839974251ページ数263Pキーワードなかびしやせんきにせんきゆうにせんにじゆうなかびし ナカビシヤセンキニセンキユウニセンニジユウナカビシ くろさわ れお すぎもと かず クロサワ レオ スギモト カズ9784839974251内容紹介戦型の進化をここ10年の好局、熱局でふりかえる「戦記」シリーズ第3弾は“中飛車”。超速銀から相振り飛車まで、中飛車における主要戦型を黒沢怜生六段と杉本和陽五段が余すことなく徹底解説。本書の充実ぶりは菅井竜也八段のお墨付きです。豪快な捌きと圧倒的攻撃力で指しまわす"プロの中飛車"を味わえる珠玉の1冊です。第1章 先手超速銀 VS ゴキゲン中飛車第2章 その他 VS ゴキゲン中飛車第3章 ノーマル中飛車第4章 相振り飛車第5章 先手中飛車 VS △5四歩型第6章 先... |
 |
|
価格:1,650 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者佐藤康光(著)出版社日本将棋連盟発売日2011年03月ISBN9784839938420ページ数222Pキーワードさとうやすみつのやぐらさとうやすみつずしようぎ サトウヤスミツノヤグラサトウヤスミツズシヨウギ さとう やすみつ サトウ ヤスミツ9784839938420内容紹介藤井流早囲いと森下システムの攻防、矢倉の最新形を講座編と実戦編で解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 藤井流早囲い矢倉 講座編/第2章 藤井流早囲い矢倉 実戦編(対中田宏樹八段戦/対郷田真隆九段戦/対木村一基八段戦/対森内俊之九段戦/対羽生善治名人戦)/第3章 最新の森下システム 講座編/第4章 最新の森下システム 実戦編(対井上慶太八段戦/対深浦康市王位戦/対三浦弘行八段戦/対行方尚史八段戦... |
 |
|
価格:1,749 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者片上大輔(著)出版社マイナビ出版発売日2021年02月ISBN9784839974282ページ数229Pキーワードれいわしんてはくしよかく/こうかん/ふりびしや/あ レイワシンテハクシヨカク/コウカン/フリビシヤ/ア かたがみ だいすけ カタガミ ダイスケ9784839974282内容紹介本書は振り飛車の中でも特殊な角交換振り飛車と相振り飛車の「新手」「新構想」を、歴史的な背景とともに解説した総合定跡書です。角交換振り飛車の章は「基本の3三銀型」「技の3三桂型」「振り飛車の新構想」の3つに分類し、体系的に学べる仕組みとなっています。相振り飛車の章は菅井流や里見流などプロも驚く斬新な指し方や構想が多く登場しています。著者も「ソフトの影響があらゆる方面に及び、多くの戦型で研究合戦が繰り広げられる中、相振り飛車は指す人の個性や自由が守られた最後のユートピア」と、表現しています。本書で紹介する... |
 |
|
価格:1,320 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者将棋世界編集部(編)出版社日本将棋連盟発売日2020年09月ISBN9784839974541ページ数95Pキーワードしやしんでおうふじいそうたさいねんしようにかん シヤシンデオウフジイソウタサイネンシヨウニカン にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ978483997454... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者書籍編集部(編)出版社日本将棋連盟発売日2019年05月ISBN9784839970031ページ数206Pキーワードふじいそうたのきしゆでびゆーからへいせい フジイソウタノキシユデビユーカラヘイセイ にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839970031内容紹介藤井七段の「魅せる将棋」そのエッセンスを凝縮した一冊。観るものを魅了する藤井聡太の鬼手をエピソードとともに振り返る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
[Top]| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |[Next]
|