ジャンルを指定して絞り込む 全て 哲学・思想 その他
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 |[Next]
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中世哲学会(編)出版社中世哲学会発売日2012年09月ISBN9784862859129ページ数179Pキーワードちゆうせいしそうけんきゆう54とくしゆうちゆうせい チユウセイシソウケンキユウ54トクシユウチユウセイ ちゆうせい/てつがつかい チユウセイ/テツガツカイ9784862859129内容紹介中世哲学会中世思想研究 第54号2012年※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ヴィクトル・クラーフト(著) 寺中平治(訳)出版社勁草書房発売日1990年08月ISBN9784326198825ページ数286,17Pキーワードういーんがくだんろんりじつしようしゆぎのきげん ウイーンガクダンロンリジツシヨウシユギノキゲン くら−ふと ヴいくとる KRA クラ−フト ヴイクトル KRA9784326198825内容紹介形而上学のまどろみを斥け、現代哲学の誕生を準備した論理実証主義。運動を支え、広めた若き哲学者集団の軌跡を追う。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 ウィーン学団の歴史/2 ウィーン学団の業績(論理主義/経験論/ウィーン学団のその後の発展)/付録 科学的世界把握—ウィーン学... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者アルバートM.クレイグ(著) 足立康(訳) 梅津順一(訳)出版社慶応義塾大学出版会発売日2009年10月ISBN9784766416831ページ数239,7Pキーワードぶんめいとけいもうしよきふくざわゆきちの ブンメイトケイモウシヨキフクザワユキチノ くれいぐ あるば−と M. C クレイグ アルバ−ト M. C9784766416831内容紹介西洋の啓蒙思想を自在に駆使して、日本を近代化へと牽引した福澤の思想的源泉を実証的に考究する。ハーヴァード燕京研究所の碩学による待望の福澤論。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序論/第1章 スコットランド啓蒙と文明の諸段階/第2章 アメリカの地理教科書/第3章 ジョン・ヒル・バートンの『政治経済学』/第4章 発明、進歩の原動力/第5章 『文明論之概略』/省... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者唯物論研究協会(編)出版社大月書店発売日2023年10月ISBN9784272439188ページ数243Pキーワードゆいぶつろんけんきゆうねんし28 ユイブツロンケンキユウネンシ28 ゆいぶつろん/けんきゆう/きよ ユイブツロン/ケンキユウ/キヨ9784272439188内容紹介環境危機が世界的な課題となるなかで、エコロジーをめぐるさまざまな言説や運動も盛り上がりを見せている。資本主義的支配と抑圧の構造全体を乗り越える営為としてエコロジー思想を捉え、構造の変革と民衆のオルタナティブな方向性を探る。[目次]【特集】エコロジーからの抵抗??支配と抑圧を乗り越えるエコロジーをめぐる理論的課題の現段階(市原あかね)エコロジーへのケアーーいのちの関係の再構築に向けて(東方沙由理)マルクスは「生活の生産」をどのように構想したか——エコロジーとジェンダーの視点を踏まえて(岩佐... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者唯物論研究協会(編)出版社大月書店発売日2014年10月ISBN9784272439096ページ数250Pキーワードゆいぶつろんけんきゆうねんし19てんかんするしはい ユイブツロンケンキユウネンシ19テンカンスルシハイ ゆいぶつろん/けんきゆう/きよ ユイブツロン/ケンキユウ/キヨ9784272439096内容紹介日本は今、大きな岐路に立っている。戦後日本の大転換をめざす安倍政権の特殊性と普遍性を、歴史的に把握し、経済、統治、生活の場面から分析。新自由主義と軍事大国化からの転換の可能性と課題を探る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次特集 転換する支配構造—安倍政権的なもの(『標的の村』が呼び起こす市民の力—監督三上智恵さんに聞く、沖縄の危機、日本の危機/安倍政権と戦後システムのゆらぎ—同一の未解明の歴史的課題のさまざまな解き方/安倍... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者神崎忠昭(編) 野元晋(編) 納富信留(ほか著)出版社慶應義塾大学言語文化研究所発売日2020年02月ISBN9784766426700ページ数299Pキーワードしぜんおまえにしたにんげんの シゼンオマエニシタニンゲンノ かんざき ただあき のもと し カンザキ タダアキ ノモト シ9784766426700内容紹介私たち人間は「自然」を前にしたとき、どのような思想的営為を展開してきたのか。古代から近代にいたるまで、その意義を検討する。ギリシャ・ローマとイスラーム世界を中心に、文明の根幹にある自然観の多様な現れ方を再検討する、慶應義塾大学言語文化研究所、最新の研究成果。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 自然/本質の追究—タレス、あるいは自然哲学の誕生(トマス・アクィナスにおける「自然」の理解—キリスト両性論を手がかりにして/西洋中世の存在論... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者鈴木啓孝(著)出版社東北大学出版会発売日2015年03月ISBN9784861632532ページ数324Pキーワードはらたかしとくがかつなんめいじせいねん ハラタカシトクガカツナンメイジセイネン すずき ひろたか スズキ ヒロタカ9784861632532内容紹介政党主義南部vs国民主義津軽。対峙を宿命づけられた青年2人の共感と決断。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 明治初年の社会的状況と青年たち(日本ナショナリズムと旧藩/明治啓蒙主義の内面化—“士族の超越”/司法省法学校「放廃社」にみる結社と個人)/第2部 原敬の思想形成—あるいは「多元的日本国民観」の成立(福沢諭吉の二大政党制・議院内閣制理論の受容/近代日本における「多民族国家」的日本観の起源)/第3部 陸羯南の思想形成—あるいは「一元的日本国民観」の成立(帰郷体験と“... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者西村清和(著)出版社勁草書房発売日1989年05月ISBN9784326152186ページ数354Pキーワードあそびのげんしようがく アソビノゲンシヨウガク にしむら きよかず ニシムラ キヨカズ9784326152186内容紹介サントリー学芸賞受賞《1990年度、思想・歴史部門》。<遊び>の本質を、具体的な身体から発想してとらえきった名著。かくれんぼ、シーソー、おもちゃ、ままごと等<遊び>の構造と呪術、道具、演劇、スポーツ等<企て>の構造はどこが違うのか。身体・日常感覚からのユニークな遊び論。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者フィリップ・サボ(著) 坂本尚志(訳)出版社明石書店発売日2025年06月ISBN9784750359472ページ数345Pキーワードふーこーことばとものおよむげんご フーコーコトバトモノオヨムゲンゴ さぼ ふいりつぷ SABOT サボ フイリツプ SABOT9784750359472内容紹介構造主義の嵐が吹き荒れる1966年にフランスで刊行されベストセラーとなったミシェル・フーコーの『言葉と物』。果たして、わたしたちはこの書物をどれほど理解してきただろうか。一切の予断を排し、この革命的テクストを内在的に読解し解読する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序論/類似、表象、言説—『言葉と物』第一部概説(第一章〜第五章)/歴史、人間、言語—『言葉と物』第二部注解(第七章〜第一〇章)/1 ある断絶の考古学(分離/「カント主義」と人間学)/2 近代の知... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者テリー・イーグルトン(著) 大橋洋一(訳)出版社松柏社発売日2006年08月ISBN9784775401002ページ数349Pキーワードぶんかとわなにかしようはくしやそうしよげんごかがく ブンカトワナニカシヨウハクシヤソウシヨゲンゴカガク い−ぐるとん てり− EAGL イ−グルトン テリ− EAGL9784775401002内容紹介『文学とは何か』から数えること約20年—。あいまいなまま使われる「文化culture」という用語を徹底検証。政治性を失いつつある現代の「カルチュラル・スタディーズ」にもっと政治的になれ、と警鐘を鳴らす。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 文化の諸相/第2章 危機にある文化/第3章 カルチャー・ウォーズ/第4章 文化と自然/第5章 共通文化に向け... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者西山雄二(編著) カトリーヌ・マラブー(ほか執筆) 西山雄二(ほか訳)出版社勁草書房発売日2021年08月ISBN9784326154807ページ数306Pキーワードいまことばでいきおするため イマコトバデイキオスルタメ にしやま ゆうじ まらぶ− か ニシヤマ ユウジ マラブ− カ9784326154807内容紹介哲学・文学・歴史・人類学・宗教の観点からコロナ禍をどう考えられるのか。人文学者たちによるコロナ時代の証言と提言。執筆者:カトリーヌ・マラブー/ジャン=リュック・ナンシー/キャサリン・ヘイルズ/アレクサンダー=ガルシア・デュットマン/エマヌエーレ・コッチャ/ペーター・サンディ/ミシェル・ドゥギー/オーレリー・パリュ/トマス・シュタングル/ブルース・キャンベル/ジャン=ルイ・シュレーゲル/フレデリック・ケック。訳者解題付。※本データはこの商品が発売された... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者スチュアート・シム(編) 相原優子(訳)出版社松柏社発売日2001年10月ISBN9784881989982ページ数372Pキーワードぽすともだんじてんしようはくしやそうしよげんごかが ポストモダンジテンシヨウハクシヤソウシヨゲンゴカガ しむ すちゆあ−と SIM S シム スチユア−ト SIM S9784881989982内容紹介現代社会を蹂躪し続けるポストモダニズムという怪物。われわれがポストモダンな世界に生きていることは否定しがたい。しかし、そのポストモダニズムが何かについて確信を持って答えられる人は少ない。本書は、文学、文化、映画、音楽、美術などはもちろん、社会科学、自然科学、情報科学などの諸領域を横断するポストモダニズム関連の人物・事項を収録した世界初の本格的事典である。参考文献も充実。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジョアンナ・メイシー(著) モリー・ヤング・ブラウン(著) 齊藤由香(訳)出版社日本能率協会マネジメントセンター発売日2021年07月ISBN9784820729372ページ数480Pキーワードかみんぐばつくとうらいふせいめいえのかいき カミングバツクトウライフセイメイエノカイキ め−し− じよあんな R. M メ−シ− ジヨアンナ R. M9784820729372内容紹介《環境哲学者/活動家ジョアンナ・メイシーの実践の集大成》生命持続型社会への大転換のためのワークブック「SDGs」が声高に叫ばれるように、現代は、あらゆる個人、あらゆる個人が、環境問題、自然環境の荒廃を無視したまま生きるのは難しい時代になっていると言える。しかし、その対応、反応は一様ではなく、各組織、各個人によって様々だ。足並みの揃わない状態においても、自然は待ってはく... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者水野雄司(著)出版社東北大学出版会発売日2015年03月ISBN9784861632525ページ数236Pキーワードもとおりのりながのしそうこうぞうそのへんしつ モトオリノリナガノシソウコウゾウソノヘンシツ みずの ゆうじ ミズノ ユウジ9784861632525内容紹介本居宣長の思想の変遷を、時系列と、研究対象とした古典作品から読み取り、宣長が目指した「人の心」の読解に迫る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 「物の心」と「事の心」—「排蘆小船」から「石上私淑言」へ(古典のなかの「物の心」/本居宣長の「物の心」と「事の心」)/第2章 「真心」と国—「直霊」から「直毘霊」へ(「直霊」と「直毘霊」の相違/「真心」)/第3章 「物のあはれ」と道—「紫文要領」から「源氏物語玉の小櫛」へ(「物のあはれ」と「道」/「源氏物語玉の小櫛」の... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者田中克彦(著)出版社新泉社発売日2018年06月ISBN9784787718228ページ数497Pキーワードたなかかつひこせれくしよん2 タナカカツヒコセレクシヨン2 たなか かつひこ タナカ カツヒコ BF36917E9784787718228内容紹介これまで埋もれていた半世紀にわたる執筆作品を自身でセレクトし、整理・編集した著作集の2冊目であるセレクシヨンIIには、1963年〜1998年の言語学に関する小篇、論文、講演録など32篇を収めた。ここに収めた田中克彦の論考を通して、戦後日本の言語学の変遷を読み取ることができる。特に日本語ではなく、国語と称されるに至った経緯やピジン・クレオール語、民族語についての論考は、現代の終わりの見えない民族対立について考えるきっかけになるだろう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 一九六〇年代〜一九七〇年代(日本語を考える/戦... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大石紀一郎(編集) 委員大貫敦子(編集) 委員木前利秋(編集)出版社弘文堂発売日2014年06月ISBN9784335150586ページ数728Pキーワードにーちえじてん ニーチエジテン おおいし きいちろう おおぬき オオイシ キイチロウ オオヌキ9784335150586内容紹介一世紀に及ぶ解釈・受容の歴史と現在の思想・文化状況をふまえた本格的事典。ニーチェ思想のキーワードや様々な相互影響関係をもつ人物など500余の基礎項目をベースにニーチェの内と外を読み解く。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者一ノ瀬正樹(著)出版社勁草書房発売日2006年05月ISBN9784326199143ページ数280,26Pキーワードげんいんとりゆうのめいきゆうなぜならばの ゲンイントリユウノメイキユウナゼナラバノ いちのせ まさき イチノセ マサキ9784326199143内容紹介原因や理由といった根拠はどうしても不確実でしなありえない。なぜだろう。現代哲学の題材に即しつつ「確率」と「曖昧性」の世界に分け入る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 不確実性の認識論—call and response(原因なのか理由なのか/「なぜならば」文の響き ほか)/第1章 確率の原因—a tempo primo(意識の迷い/過去的出来事の確率 ほか)/第2章 曖昧な理由—vibrante(境界線のゆらぎ/曖昧性の区分 ほか)/第3章 歴史の認識̵... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者入不二基義(著)出版社勁草書房発売日2007年09月ISBN9784326199174ページ数266,25Pキーワードじかんとぜつたいとそうたいとうんめいろん ジカントゼツタイトソウタイトウンメイロン いりふじ もとよし イリフジ モトヨシ978432619917... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ミシェル・フーコー(著) 田村俶(訳)出版社新潮社発売日1987年04月ISBN9784105067069ページ数319,9Pキーワードせいのれきし3じこえのはいりよ セイノレキシ3ジコエノハイリヨ ふ−こ− みしえる FOUCA フ−コ− ミシエル FOUCA978410506706... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者岡野治子(編) 奥田暁子(編)出版社知泉書館発売日2012年10月ISBN9784862851420ページ数271,9Pキーワードきぼうのりんりじりつとつながりお キボウノリンリジリツトツナガリオ おかの はるこ おくだ あきこ オカノ ハルコ オクダ アキコ9784862851420内容紹介3.11の大震災と原発事故を通して多くのしわ寄せが,弱い立場の人々や集団,地域に向けられ,様々な被害に対する責任が曖昧にされていく現実を目の当たりにした。専門を越えた研究者たちが不合理な社会のあり方と既成観念を批判し,未来を構想すべくフェミニズムの視点から討論を重ねて結晶した成果。I部では原発事故で食の環境が破壊された事実をミナマタに重ね,幼い命を育む母たちの苦しみと食環境をめぐる運動を考察する。次に「風俗」という性産業で働く女性が人格と性を分離して生きる実態を見つめ,フランスの買売春廃止の動きを... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者森岡邦泰(著)出版社晃洋書房発売日2003年04月ISBN9784771014442ページ数294,33Pキーワードしんそうのふらんすけいもうしそうけねーでいどろ シンソウノフランスケイモウシソウケネーデイドロ もりおか くにやす モリオカ クニヤス9784771014442内容紹介思想史研究の立場から支配的学問理念の相対化を試みる。機械論的思考様式が生み出した世界像を啓蒙思想において検証し、それによってより深いところで啓蒙思想を理解することを目指す画期的著作。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 啓蒙思想の何が問題か/第1章 ケネー—政治と経済の世界/第2章 ディドロ—生命と連続性の世界/第3章 ドルバック—自然と風俗的道徳の世界/第4章 ラ・メトリ—快楽と機械の世界/第5章 コンドルセ—蓋然性と正義の世... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者プラトーン(著) 水崎博明(著)出版社櫂歌書房発売日2017年10月ISBN9784434238918ページ数449Pキーワードぷらとーんちよさくしゆう8ー3 プラトーンチヨサクシユウ8ー3 ぷらとん PLATON みずさ プラトン PLATON ミズサ9784434238918内容紹介かつてイギリスの叡智的期間が西欧三千年の歴史を通して何が最も貴重な古典であるかを広く世に問うたところ、それは断固としてプラトーンのこの『国家』篇だという答えであったとか。「理想国」も何故またどのようにして傾きかつ堕落して僭主独裁制の国制にまで落ちてしまうのか。文学は「魂」にとって何なのか。正義の生こそが真実に幸福なそれであるのだとはしても、それはこの世だけのことなのか。それとも『魂』の永世のことなのか。「生の選択」の問題。これらこそが第八巻から第十巻までの第三分冊の問題です。※本データはこの商品が発売さ... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者神野慧一郎(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2011年11月ISBN9784623060511ページ数286,7Pキーワードいであのてつがくしけいもうげんごれきしにんしき イデアノテツガクシケイモウゲンゴレキシニンシキ かみの けいいちろう カミノ ケイイチロウ9784623060511内容紹介これまでイギリス経験論の意義が殆ど無視されてきた「啓蒙」、近世における言語観、「歴史認識」の概念の再考に基づき、デカルトからスピノザ、ロック、ヒュームそしてカントに至る哲学史の流れを読み直す。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 近世哲学史の流れ(流れを眺める視点—観念/デカルトの哲学/デカルトからスピノザへ/経験論/カント)/第2章 啓蒙の時代(啓蒙期の諸相/『百科全書』に見られる啓蒙の思想)/第3章 言語の問題(近世、特に「啓蒙期」における言語哲学の伝統/ポー... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者唯物論研究協会(編)出版社大月書店発売日2016年10月ISBN9784272439119ページ数218Pキーワードゆいぶつろんけんきゆうねんし21 ユイブツロンケンキユウネンシ21 ゆいぶつろん/けんきゆう/きよ ユイブツロン/ケンキユウ/キヨ9784272439119内容紹介反原発、反ヘイト・スピーチ、戦争法反対運動など、3.11後に生みだされた新たな抵抗のかたち。抑圧的な政治・社会に抗す力を蓄え、さまざまな運動や人々とつながる基層としての文化を探る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次特集 文化が紡ぐ抵抗/抵抗が鍛える文化(文化が紡ぐ抵抗/抵抗が鍛える文化—特集にあたって/インタヴュー しなやかに人と人をつなげていく/叛乱の音/音の叛乱—日本語ラップとポリティクス/経験の共同と変革主体形成について—知識人と運動/政治とのかかわり... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者唯物論研究協会(編)出版社大月書店発売日2022年10月ISBN9784272439171ページ数214Pキーワードゆいぶつろんけんきゆうねんし27 ユイブツロンケンキユウネンシ27 ゆいぶつろん/けんきゆう/きよ ユイブツロン/ケンキユウ/キヨ9784272439171内容紹介コロナ禍で加速するオンライン化・デジタル化がもたらすコミュニケーションの変容。他方での、リアルな「ケア的な関わり」の再発見。新自由主義的な統治が強まるなかにあって、それに抗する人間関係再編の可能性を探る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次特集 「つながる」力の現在地—変容するコミュニケーションのゆくえ(「つながる」力の現在地—変容するコミュニケーションのゆくえ—特集にあたって/「データ駆動型社会」の幻想と現実—ケア関係の視点から/コミュニケーショ... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者井岡詩子(著)出版社月曜社発売日2020年03月ISBN9784865030969ページ数190Pキーワードじよるじゆばたいゆにおけるげいじゆつとようねんき ジヨルジユバタイユニオケルゲイジユツトヨウネンキ いおか うたこ イオカ ウタコ9784865030969内容紹介動物や世界から切り離された人間はいかにして個としてその生を全うするか。バタイユの絵画論と文学論に共通する地平を「幼年期」への志向に見いだす、新鋭による果敢な読解。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 バタイユにおける芸術の位置づけ—「アンフォルム」から「幼年期」へ/第2章 絵画のインファンティア—ゴヤとマネ/第3章 「幼年期」の芸術家と文学—ニーチェからカフカへ/第4章 悲惨な生とフィクション—モロイ、浮浪者、遊ぶ者/第5章 性愛文学と遊戯的理性... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者森山工(著)出版社インスクリプト発売日2022年11月ISBN9784900997981ページ数365Pキーワードぞうよろんのしそうまるせるもーすとまざりあい ゾウヨロンノシソウマルセルモーストマザリアイ もりやま たくみ モリヤマ タクミ9784900997981内容紹介「贈与」について考える際につねに参照され続けるマルセル・モースの『贈与論』。「贈与」「交換」「給付」について、民族学的・民族誌学的な観点から考察した『贈与論』は人類学・民族学の基本文献であるが、モースは、一方で、協同組合運動、とりわけ消費協同組合運動にコミットし、そこに精力を傾けた社会活動家でもあり、『贈与論』は西欧近代に対する社会批評を根底に据えた著作であった。本書は、モースと同時代の社会思想との影響関係を辿る第一部、『贈与論』というテクストそれ自体に孕まれた多様な論点を抽出しながらモース独自の思想を抽出する第二部... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ノエル・キャロル(著) 森功次(訳)出版社勁草書房発売日2017年11月ISBN9784326851935ページ数274,12Pキーワードひひようについてげいじゆつひひようのてつがく ヒヒヨウニツイテゲイジユツヒヒヨウノテツガク きやろる のえる CARROL キヤロル ノエル CARROL9784326851935内容紹介恣意的な深読みはなぜ悪いのか。作者の意図は批評にどう関わるのか。客観的な批評を行うにはどのような作業が必要なのか。分析美学の泰斗であり映像批評家としても活躍する著者が、批評をめぐるさまざまな論争を解きほぐしながら批評の本質をつきとめていく。批評の哲学の最前線から突きつける、挑戦的な批評論。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 価値づけとしての批評(導入/価値づけからの撤退 ほか)/第2章 批評の対象(導入/成功価値vs受容価値 ほか)/第3章 ... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者田村すゞ子(著)出版社吉川弘文館発売日2020年03月ISBN9784642085304ページ数271Pキーワードあいぬごのせかい アイヌゴノセカイ たむら すずこ タムラ スズコ9784642085304内容紹介日本の言語の一つとして広く知られながら、具体的な内容はよく知られていないアイヌ語。その調査・研究・教育に半世紀にわたり携わってきた著者が、アイヌ語の文法・系統・口承文学を分かりやすく解説。アイヌ語が置かれた状況に対するその時々の発言や、金田一京助らアイヌ語研究者の思い出など貴重な論考も収める。不朽の名著を装い新たに復刊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 アイヌ語はどんなことばか(アイヌ語/アイヌ語について/“ことばの世界”アイヌ語)/2 アイヌ語の系統(アイヌ語と日本語/日本語とアイヌ語との関係/日本語系討論について)/3 アイヌ語をめぐる状況(危機に瀕... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者エリク・H・エリクソン(著) 西平直(訳) 中島由恵(訳)出版社誠信書房発売日2011年05月ISBN9784414414448ページ数251Pキーワードあいでんていていとらいふさいくる アイデンテイテイトライフサイクル えりくそん えりく.ほ−んぶる エリクソン エリク.ホ−ンブル9784414414448目次第1論文 自我の発達と歴史的変化—臨床的な覚書(集団アイデンティティと自我アイデンティティ/自我の病理学と歴史的変化/自我の強さと社会の病理)/第2論文 健康なパーソナリティの成長と危機(健康と成長について/基本的信頼対基本的不信/自律対恥と疑惑/自主性対罪の意識/勤勉対劣等感/アイデンティティ対アイデンティティ拡張/成人期の三つの段階/結論)/第3論文 自我アイデンティティの問題(伝記的研究 G・B・S(七十歳)が語るジョージ・バーナード・... |
[Top]| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 |[Next]
|