ジャンルを指定して絞り込む 全て 哲学・思想 その他
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |[Next]
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者澤井繁男(著)出版社春秋社発売日2018年11月ISBN9784393323809ページ数327Pキーワードしぜんまじゆつしたちのきようえんるねさんすじんぶん シゼンマジユツシタチノキヨウエンルネサンスジンブン さわい しげお サワイ シゲオ9784393323809内容紹介中世の知が色褪せ、いまだ科学革命の曙光が射さぬ闇のなかで、自然の理の解明を試みて魔術師と呼ばれた者たちと、彼らの生きた時代の宝石のような煌めき。カルダーノ、ブルーノ、デッラ・ポルタ、カンパネッラら知の探索者は何を追い求めたのか。ルター、ツヴィングリ、カルヴァンら宗教改革の英雄はいかに歴史と戦ったのか。近代の一歩手前で繰りひろげられた思想的格闘を、ルネサンスに学究生活を捧げた著者が集大成として世に問う渾身の評論。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 イタリア・ルネサンスの自然観と宇宙(「数学」を... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者星野太(著)出版社月曜社発売日2017年02月ISBN9784865030419ページ数287Pキーワードすうこうのしゆうじがくこてんてんしよう12 スウコウノシユウジガクコテンテンシヨウ12 ほしの ふとし ホシノ フトシ9784865030419内容紹介われわれが用いる言葉のうち、およそ修辞的でない言葉など存在しない。美学的崇高の背後にある修辞学的崇高の系譜を、ロンギノス『崇高論』からボワローらによる変奏を経て、ドゥギー、ラクー=ラバルト、ド・マンらによるこんにちの議論までを渉猟しつつ炙り出す。古代から現代へと通底する、言語一般に潜む根源的なパラドクスに迫る力作。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 『崇高論』と古代(真理を媒介する技術—「ピュシス」と「テクネー」/情念に媒介されるイメージ—「パンタシアー」と「パトス」/瞬間と永遠を媒介... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジョルジュ・パスカル(著) 橋田和道(訳)出版社吉夏社発売日2012年12月ISBN9784907758233ページ数398Pキーワードあらんのてつがく アランノテツガク ぱすかる じよるじゆ PASC パスカル ジヨルジユ PASC9784907758233内容紹介難解で、要約することを受けつけない哲人アランの思想。膨大な数にのぼる著述の中から個々のテーマの関連性をとらえ、そこに一貫して流れるものを浮き彫りにした、第一人者による本格的なアラン研究。広範な思想の全体像を提示しようと試みた、アラン思想をより深く理解するための一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 哲学者と哲学(人間/文体 ほか)/第2章 外的秩序(知覚と夢/本質と実在 ほか)/第3章 皮膚の袋(魂と体の合一/心の変事 ほか)/第4章 精神の統治(自分が精神であると知ること/自己抑制 ほか)/第5... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者近藤和敬(著)出版社青土社発売日2019年06月ISBN9784791771691ページ数494,6Pキーワードないざいのてつがくえかヴあいえすどうるーずすぴのざ ナイザイノテツガクエカヴアイエスドウルーズスピノザ こんどう かずのり コンドウ カズノリ9784791771691内容紹介我々が“現在”の外へ出るために、いま“内在の哲学”の哲学的基盤が必要とされている。カヴァイエス、シモンドン、ドゥルーズ、バディウ、メイヤスーらを射程に、エピステモロジー、シミュラークル論、プラトニスムといった複線を展開、「内在」と「外」、そして「脳」へと、哲学界の俊英が思考の臨界に迫る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序 現在の“外”を思考するために/第1部 エピステモロジーとドゥルーズ(カヴァイエスの問題論的観点から見た科学的構造の生成—来るべきエピステモロジーのために... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:BOOKSHOPトランスビュー楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
・タイトル :北欧モダンチャーチ&チャペル-聖なる光と祈りの空間・著者/アーティスト名:小泉 隆・発行:バナナブックス 2017/12/15 日本で初めて、北欧の近代・現代教会建築のデザインを集大成。53におよぶモダン教会建築の豊かな空間と聖なる光を美しい写真、図面、詳しい解説によって紹介。「夏の沈まない太陽、暗く長い冬の夜、太陽高度の低い光、オーロラの出現など、北欧諸国には、北の地ゆえの独特な光の文化が醸成されている。とりわけ光が重要な要素となる教会に足を踏み入れると、この上なく美しい光と空間に魅了されることが多い。そこでは、北欧独特の光が巧み懐柔されて、聖なる祈りの空間が作られている。」本文より北欧建築を追い求める小泉隆が、10数年にわたり北欧5か国、デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、アイスランドの数多くの建築を踏査した。その中から厳選した53におよぶ近代・現代教会建... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者行安茂(編)出版社世界思想社発売日2014年01月ISBN9784790716129ページ数360Pキーワードいぎりすりそうしゆぎのてんかいとかわい イギリスリソウシユギノテンカイトカワイ ゆきやす しげる ユキヤス シゲル9784790716129内容紹介19世紀イギリスの政治、社会、教育、宗教をはじめとする幅広い社会改革の原動力となったイギリス理想主義を再検討するとともに、日本においてその思想を精力的に紹介し、多くの学生や知識人に多大な影響を及ぼした河合栄治郎の足跡を詳しくたどる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 イギリス理想主義の展開と二〇世紀の思想(コールリッジの形而上学的思索/カーライルとイデオロギー/J・S・ミルとロマン主義/グリーンの思想体系と理想主義/グリーンの政治思想と共同善 ほか)/第2部 日本におけるイギリス理想主義の受容と河合栄治郎(日... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小林道夫(編)出版社中央公論新社発売日2007年12月ISBN9784124035223ページ数766Pキーワードてつがくのれきし5でかるとかくめい テツガクノレキシ5デカルトカクメイ こばやし みちお コバヤシ ミチオ978412403522... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ベルクソン(著) 岡部聰夫(訳)出版社駿河台出版社発売日2016年10月ISBN9784411022417ページ数474Pキーワードこころとしんたいぶつしつときおくりよくせいしん ココロトシンタイブツシツトキオクリヨクセイシン べるくそん あんり BERGS ベルクソン アンリ BERGS9784411022417目次心と身体/物質と記憶力—精神と身体の関係について(第七版序文(一九一一年)/知覚するためにイマージュを分離すること—身体の役割/イマージュの再認について—記憶力と脳/イマージュの残存について—記憶力と精神/イマージュを区切ることと定着すること—知覚と物質・心と身体/要約と結論/序文(第一版)... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者三島憲一(編) 木下康光(編)出版社ミネルヴァ書房発売日1999年09月ISBN9784623030033ページ数319Pキーワードてんかんきのぶんがくそうしよてんかんきのふいろそふ テンカンキノブンガクソウシヨテンカンキノフイロソフ みしま けんいち きのした や ミシマ ケンイチ キノシタ ヤ978462303003... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ルイ・アルチュセール(著) 市田良彦(訳)出版社書肆心水発売日2016年07月ISBN9784906917563ページ数316Pキーワードおわりなきふあんむゆめばなしせんきゆうひやくよんじ オワリナキフアンムユメバナシセンキユウヒヤクヨンジ あるちゆせ−る るい ALTH アルチユセ−ル ルイ ALTH978490691756... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者金泰昌(編著)出版社東京大学出版会発売日2010年05月ISBN9784130101141ページ数358Pキーワードこうきようてつがくおかたりあうちゆうごくとのたいわ コウキヨウテツガクオカタリアウチユウゴクトノタイワ きむ てちやん キム テチヤン9784130101141内容紹介日本における公共哲学牽引者による待望の対話篇。東アジアの思想資源を活かし直して世界へ。一人ひとりの生命・生活・生業の基盤確保を通して日常生活における安心・安全・安楽が実感できる善良社会の共働構築のための相生・相和・共福の哲学を世界に発信する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに 公共哲学を公共する旅/語りあいその1(公共哲学と公共倫理—清華大学(1)/公共(する)哲学が目指すもの—清華大学(2)/公共哲学と政治哲学—吉林大学(1)/中国における公共... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者河野武(著)出版社開拓社発売日2011年10月ISBN9784758921664ページ数286Pキーワードかんれんせいもだりていのじしよういんとねーしよんと カンレンセイモダリテイノジシヨウイントネーシヨント こうの たけし コウノ タケシ9784758921664内容紹介本書は、発話の「表情」とは何か、そしてそれは何に由来するかという問いに答えようとするものである。関連性理論のモジュールに「関連性モダリティ」を設定し、イントネーションと様々な構文に託された「表情」の語用論的基盤を提案する。関連性モダリティのモードがどのようにして終助詞、付加疑問文、it分裂文や倒置等の特徴的な発話態度を導きだすかを明らかにする。情報の認知的位置づけもモダリティにからめて論ずる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次パースペクティブ(「関連性」とモダリティ)/第1部 モダリティとイントネー... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中村元(著)出版社青土社発売日2000年05月ISBN9784791758067ページ数604,8Pキーワードろんりのこうぞう2 ロンリノコウゾウ2 なかむら はじめ ナカムラ ハジメ BF21962E9784791758067内容紹介アリストテレス、仏教論理学、現代の記号論理学を中心に、人類共通の思考の枠組みである“判断”と“推理”を検証し、普遍的論理の構築を目指す。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第6章 判断とは何か—その構成要素(判断/判断と命題/「わかる」と「知る」 ほか)/第7章 推理についての考察(推理とは何か/推理の位置づけ/推理の種類 ほか... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者亀井大輔(著)出版社法政大学出版局発売日2019年01月ISBN9784588151019ページ数252,8Pキーワードでりだれきしのしこう デリダレキシノシコウ かめい だいすけ カメイ ダイスケ9784588151019内容紹介「歴史とは何か」と問うとき、われわれは起源から目的へと直進する哲学的伝統と言語のシステムに囚われてしまう。一九六〇年代のデリダはそのような歴史、あるいは歴史を思考することの困難をモティーフとして脱構築の思想を形成し、自らの理論の射程を爆発的に拡大していった。初期デリダの諸論考をクロノロジックに読み解くことで、その独創的な仕事に通底する「歴史の思考」を示す。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序論—歴史の思考/第1章 歴史の思考と時代の問題/第2章 言語の問いから脱構築の戦略へ/第3章 現前と痕跡—現前の形而上学論の成立... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者酒井隆史(著)出版社青土社発売日2011年12月ISBN9784791766284ページ数734,6Pキーワードつうてんかくしんにほんしほんしゆぎはつたつし ツウテンカクシンニホンシホンシユギハツタツシ さかい たかし サカイ タカシ9784791766284内容紹介将棋の王様・阪田三吉の軌跡と大大阪の空間性、新世界の荒廃と飛田遊廓、ジャンジャン町の隆盛。産業資本と大阪政界の思惑の一方で、借家人同盟、野武士組、女給たちが立ち上がる…塔のみえる場所で、人々は彷徨い、遊び、闘い、そして何を生んだか?圧倒的密度で描く、大阪ディープサウス秘史。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ジャンジャン町パサージュ論(新世界!新しい世界!/抗争、新世界/水漏れする装置)/第2章 王将—阪田三吉と「ディープサウス」の誕生(阪田三吉のモンタージュ/夕陽丘の将棋指し/将棋の王... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者エーリッヒ・アウエルバッハ(著) クリスティアン・リヴォレッティ(編) 高田康成(訳)出版社法政大学出版局発売日2025年06月ISBN9784588011719ページ数294,14Pキーワードぶんがくとせんそうよーろつぱのれきしと ブンガクトセンソウヨーロツパノレキシト あうえるばつは え−りひ AU アウエルバツハ エ−リヒ AU9784588011719内容紹介アウエルバッハは『ミメーシス』を亡命の地、イスタンブールで構想・執筆するが、そこでの仕事はこれまでほとんど知られていなかった。今回、遂に発見された劇的な歴史的瞬間が反映されている一連の論考は、とりわけ危機の時代において、なおも解決されていない問いの数々にたいする答えを提供してくれるだろう。歴史的・文化的な諸現象やダイナミズムを注意深く考察することが、アクチュアルな出来事を説明するのだ。本邦初訳!※本... |
![ポスト形而上学的思考としてのヘーゲル哲学 ヘーゲルの形而上学批判[本/雑誌] / 硲智樹/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1912/neobk-3006867.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,960 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ネオウィング 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>フレーゲ、ラッセル、ヴィトゲンシュタイン、クワイン、セラーズ、ローティ、デイヴィドソン、ブランダム、マクダウェル...。二十世紀以後の分析哲学の展開を丁寧に整理し、分析哲学とヘーゲル論理学を架橋しながら「存在‐神‐学者=形而上学者ヘーゲル」という神話の解体へ向かう。ヘーゲル哲学のアクチュアリティを剔出する画期的論考。<収録内容>本研究の問い—ヘーゲル哲学の脱神話化のために第1部 ヘーゲル論理学の意味論的解釈(ヘーゲルと分析哲学ヘーゲルの形而上学批判—形而上学から論理学へヘーゲル論理学の意味論的解釈ヘーゲルのプラグマティックな概念的実在論—形而上学的実在論と構成主義のあいだ)第2部 精神の規範性(自己意識と承認道徳性の人倫への止揚—ヴィトゲンシュタインにおける規則に従うことの観点から精神の教養形成における... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者檜垣立哉(著)出版社岩波書店発売日2022年06月ISBN9784000615358ページ数334,4Pキーワードばろつくのてつがくはんりせいのせいざたち バロツクノテツガクハンリセイノセイザタチ ひがき たつや ヒガキ タツヤ9784000615358内容紹介坂部恵、ドゥルーズ、ベンヤミン、ホワイトヘッド、オルテガ、ベルクソン、ジェイムズ、パース、西田幾多郎、九鬼周造、そしてレヴィ=ストロース。カントから続く哲学の理性的秩序に抗するかのように不合理な力や情念を解放し、非調和的な世界を描こうとした思想家たち。その光芒から思考の西洋を超えていく可能性を探る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 ヨーロッパ・バロック(坂部恵とモデルニテ・バロック/ジル・ドゥルーズにおけるバロック/ベンヤミン アレゴリー論の拡がり/ホワイトヘッド 数理の彼方のバロック/オルテガ スペイ... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者M.LynneMurphy(著) AnuKoskela(著) 今井邦彦(監訳)出版社開拓社発売日2015年09月ISBN9784758922166ページ数363Pキーワードいみろんきーたーむじてん イミロンキータームジテン ま−ふい− M.りん MURP マ−フイ− M.リン MURP9784758922166内容紹介「意味論に興味はあるが、論理学の概念や記号が苦手だ」という初学者が、この事典で例えばProposition という項目を引くと、本書の特徴である綿密で周到なクロス・レファレンスを通じ、Predicate logic, Logical operator などの項目に導かれ、たちどころに“論理学の通(つう)”になれる。一方、高度な研究者は、本書を、極めて多くの新概念・新思考法への跳躍台として活用できる。Chomsky, Lako... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者柿木伸之(著)出版社月曜社発売日2021年04月ISBN9784865031126ページ数389Pキーワードだんぜつからのれきしべんやみんのれきし ダンゼツカラノレキシベンヤミンノレキシ かきぎ のぶゆき カキギ ノブユキ9784865031126内容紹介ベンヤミンの革命と救済の歴史哲学を読み解き、その問いを歴史の危機のさなかに受け継ごうとする哲学の試み。命あるものを犠牲にしながら続く歴史を逆なでし、死者とともに生きる道筋を、進歩の残骸を縫って切り開く非連続的な歴史へ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ベンヤミンの歴史への問いを受け継ぐために/1 想起と救済(想起からの歴史—ベンヤミンの歴史哲学/メシアニズムなきメシア的なものの系譜—ベンヤミンとデリダの「メシア的なもの」をめぐる思考)/2 ベンヤミンとハイデガー(反転する時間、革命としての歴史... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ヴィンフリート・メニングハウス(著) 伊藤秀一(訳)出版社法政大学出版局発売日2020年07月ISBN9784588011191ページ数245,51Pキーワードだーういんいごのびがくげいじゆつのきげん ダーウインイゴノビガクゲイジユツノキゲン めにんぐはうす ヴいんふり−と メニングハウス ヴインフリ−ト9784588011191内容紹介何のための芸術か?──メニングハウスの問いは、ダーウィンの進化論美学へと行き着いた。近代的制度としての芸術および芸術家が生まれるはるか以前、太古の昔に人間の技芸はいかなる機能を担っていたのか。ダーウィンが性淘汰を理論化した大著『人間の由来』の精読を通じて、美の感覚についての進化論的仮説とカントらが論じた哲学的美学を架橋する。著者による全面的な改訂がほどこされた決定版。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 競... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者森崎和江(著)出版社藤原書店発売日2009年01月ISBN9784894346697ページ数341Pキーワードもりさきかずえこれくしよんせいしんしのたび3 モリサキカズエコレクシヨンセイシンシノタビ3 もりさき かずえ モリサキ カズエ978489434669... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジャック・ハルバースタム(著) 藤本一勇(訳)出版社岩波書店発売日2024年02月ISBN9784000616317ページ数317,15Pキーワードしつぱいのくいああーとはんらんするあにめーしよん シツパイノクイアアートハンランスルアニメーシヨン はるば−すたむ じやつく HA ハルバ−スタム ジヤツク HA9784000616317内容紹介失敗や敗北のほうが、成功や勝利よりもはるかに創造的で驚異的だ! 『ファインディング・ニモ』『シュレック』といった傑作アニメから前衛アートまでを縦横に読み解き、資本主義と異性愛規範に支配された現代における「成功」の神話を解体する。バトラー以降のクイア理論を代表する批評家ハルバースタム、待望の初邦訳。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次導入 低俗理論/第1章 反乱のアニメ化と反乱するアニメーション/第2章 「この... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者フィリップ・ラクー・ラバルト(著) 西山達也(訳)出版社藤原書店発売日2003年09月ISBN9784894343504ページ数265Pキーワードはいでがーしのせいじ ハイデガーシノセイジ らく−.らばると ふいりつぷ ラク−.ラバルト フイリツプ9784894343504内容紹介ヘルダーリン/ハイデガー、ベンヤミン、アドルノ、バディウを読みぬき、哲学=翻訳=演劇の問いの交点に立つラクー=ラバルト哲学の到達点。ハイデガー研究に大転換をもたらした名著『政治という虚構』から十五年、ハイデガーとの対決に終止符を打つ、その後の思考の深まりの軌跡。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ ハイデガーの存在‐神話論(神話(論)の必要性/原‐歴史の図式 ほか)/詩、哲学、政治(哲学の「詩」への縫合/「詩人たちの時代」の政治的条件 ほか)/ねばならない(「... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者桑原旅人(著)出版社ナカニシヤ出版発売日2025年01月ISBN9784779518225ページ数214Pキーワードなんじのよくぼうにしたがつてこういせよ ナンジノヨクボウニシタガツテコウイセヨ くわはら たびと クワハラ タビト9784779518225内容紹介國分功一郎氏 推薦「ラカンを触媒として現れたおそるべき思考=記述機械!精密機器のようにして描き出されたラカン派精神分析の像から読者は新しい思想的光景の予感を得るであろう。」?ラカンの講義で参照された文献とその思想史的背景を開示しながら、セミネールを内在的に読解。各人の個体的特異性を尊重し、安易な快楽に身を預けるのではなく、自己自身に固有な「欲望」を問い続け、それに葛藤とともに向き合い、引き受けるラカンの「欲望の倫理学」を明示する。?●著者紹介桑原旅人(くわはら たびと)2023年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了、博士... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者飯田隆(編)出版社中央公論新社発売日2007年04月ISBN9784124035285ページ数750Pキーワードてつがくのれきし11ろんりすうがくげんご テツガクノレキシ11ロンリスウガクゲンゴ いいだ たかし イイダ タカシ9784124035285内容紹介20世紀、哲学に何が起こったのか。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次総論 科学の世紀と哲学/自然科学の哲学/フレーゲ/ラッセル/数学基礎論の展開とその哲学/ウィトゲンシュタイン/ウィーン学団とカルナップ/科学哲学/エピステモロジー/日常言語の哲学—分析哲学1/クワインとクワイン以後—分析哲学... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者松田智裕(著)出版社法政大学出版局発売日2020年03月ISBN9784588151064ページ数293,20Pキーワードべんしようほうせんそうかいどくぜんきでりだしそうの ベンシヨウホウセンソウカイドクゼンキデリダシソウノ まつだ ともひろ マツダ トモヒロ9784588151064内容紹介1950年代から70年代前半にいたる著作、論文において、デリダが一貫して取り組んでいた問題とはいかなるものであったか。弁証法的軋轢、悲劇、彷徨、解読、遊戯、そして戦争──参照軸や用語法をそのつど変えながらも、理解がさらなる理解の余地を生み、謎への応答がさらなる謎を引き起こすような解釈の経験を論じ、差延の概念を練り上げていった前期デリダの思想的展開を緻密に分析する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 現象学、弁証法、存在論(時間と自我—初期デリダの「時間性の存在論... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者柳沢史明(編著) 吉澤英樹(編著) 江島泰子(編著)出版社ナカニシヤ出版発売日2019年02月ISBN9784779513664ページ数283Pキーワードこんとんのきようわこくぶんめいかのしめいの コントンノキヨウワコクブンメイカノシメイノ やなぎさわ ふみあき よしざわ ヤナギサワ フミアキ ヨシザワ9784779513664内容紹介共和国の理念が謳われる一方、植民地主義や人種主義が高まったフランス第三共和政期の言説を通じて当時の思想、文化、表現を再考する※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者バーナード・ウィリアムズ(著) 河田健太郎(訳) 杉本英太(訳)出版社慶應義塾大学出版会発売日2024年10月ISBN9784766429923ページ数219,76Pキーワードはじとうんめいのりんりがくどうとくお ハジトウンメイノリンリガクドウトクオ ういりあむず ばな−ど WIL ウイリアムズ バナ−ド WIL9784766429923内容紹介・20世紀を代表する哲学者、バーナード・ウィリアムズによるカリフォルニア大学の名講義。・西洋哲学が見落としていた「倫理」をギリシア古典に発見し、近代道徳の呪縛から解放する〈反道徳的な倫理学〉。・解説=納富信留(東京大学大学院教授) 近代以降の進歩主義的な見方では、古代ギリシア人は未開の心性をもち、より洗練された道徳が人間性を陶冶してきたと捉えられてきた。 ウィリアムズはこのような道徳哲学の提示する人間が、生きられた経験か... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大黒岳彦(著)出版社青土社発売日2018年12月ISBN9784791771264ページ数383,50Pキーワードヴあーちやるしやかいのてつがくびつとこいんヴいあー ヴアーチヤルシヤカイノテツガクビツトコインヴイアー だいこく たけひこ ダイコク タケヒコ9784791771264内容紹介“次なる真理”という“価値”の確立が、情報社会の最重要課題である。あらゆるものには意味がある。われわれを包囲する洪大な情報に、いまなにが起きているのか—。Amazon、ビットコイン、ブロックチェーン、VR、MR、そしてコミュ障まで、注目される現象の“深層”構造にせまる。これまで維持されてきた「現実」の一義性が失われ、ブレを示しはじめた社会の実相を、克明精到に分析、末節まで解き明かす。すべては真実への予兆なのか?現代情報哲学の金字塔。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章... |
[Top]| 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |[Next]
|