ジャンルを指定して絞り込む 全て 科学・医学・技術 物理学
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |[Next]
 |
|
価格:4,620 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者高原文郎(著)出版社朝倉書店発売日2015年05月ISBN9784254131178ページ数249Pキーワードうちゆうぶつりがくほしぎんがうちゆうろん ウチユウブツリガクホシギンガウチユウロン たかはら ふみお タカハラ フミオ9784254131178内容紹介星,銀河,宇宙論についての基本的かつ核心的事項を一冊で学べるように,好評の旧版に宇宙論の章を追加したテキスト。従来の内容の見直しも行い,使いやすさを向上。〔内容〕星の構造/星の進化/中性子星とブラックホール/銀河/宇宙論※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 序論/2 星の構造/3 星の進化/4 中性子星とブラックホール/5 銀河/6 宇宙... |
 |
|
価格:4,620 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者伊藤早苗(著) 伊藤公孝(著)出版社岩波書店発売日2023年09月ISBN9784000063449ページ数195Pキーワードぷらずまらんりゆうゆそうのきそ プラズマランリユウユソウノキソ いとう さなえ きみたか イトウ サナエ キミタカ9784000063449内容紹介高温プラズマは刻々と形を変える。その理解は核融合のみならず広い領域で必要となるが、未だ謎が多く、定説とされる見方にも限界がある。基礎理論を切り拓いてきた著者が、解くべき問題の所在を示し、観測と理論の進歩を協働させて問題に対する新しい見方を生み出していくために、考え方の本質を基礎から解説する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 問題の背景/第2章 ミクロ不安定性に関する短い導入/第3章 帯状流の線形理論/第4章 多スケール乱流の初歩/第5章 輸送過程/第6章 輸送現象(1)—分岐と構... |
 |
|
価格:4,620 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者磯暁(著)出版社共立出版発売日2015年06月ISBN9784320034877ページ数277Pキーワードげんだいぶつりがくのきそとしての ゲンダイブツリガクノキソトシテノ いそ さとし イソ サトシ9784320034877内容紹介 場の量子論は,素粒子物理学から物性物理学,宇宙物理学まで,幅広い分野に共通する基礎をなしている。それにもかかわらず,多くの場の量子論の教科書では,素粒子物理学のみを対象とした相対論的場の量子論であるか,物性物理学のみを対象とした非相対論的場の量子論であるかのどちらかにテーマが限定されることが多い。 本書では,両者に共通する基本概念として「真空の非自明さ」に焦点をあて,粒子とは何か,真空から粒子が生成されるとは何を意味するのか,といった点について,様々な具体例を挙げながら解説している。これらの性質を学ぶにあたり,コヒーレント状態,スクイーズド状態,時間変化... |
 |
|
価格:4,620 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者河村哲也(著)出版社朝倉書店発売日2014年03月ISBN9784254131116ページ数259Pキーワードりゆうたいかいせきのきそりゆうたいかいせき リユウタイカイセキノキソリユウタイカイセキ かわむら てつや カワムラ テツヤ9784254131116内容紹介流体の数値解析の基本的部分の解説を丁寧に行い,基礎的プログラムを通して実践的な理解を与える※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 常微分方程式の差分解法/2 線形偏微分方程式の差分解法/3 非圧縮性ナビエーストークス方程式の差分解法/4 熱と乱流の取り扱い(室内気流の解析)/5 座標変換と格子生成/6 いろいろな2次元流れの計算/7 MAC法による3次元流れの解析/8 圧縮性ナビエーストークス方程式の差分解法の基礎/付... |
 |
|
価格:4,620 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者家泰弘(著)出版社朝倉書店発売日2005年06月ISBN9784254137255ページ数211Pキーワードちようでんどうあさくらぶつせいぶつりしりーず5 チヨウデンドウアサクラブツセイブツリシリーズ5 いえ やすひろ イエ ヤスヒロ9784254137255目次1 超伝導現象の基礎/2 超伝導の現象論/3 超伝導の微視的理論/4 超伝導の位相と干渉/5 渦糸系の物理/6 高温超伝導体特有の性質/7 メゾスコピック超伝導現象/8 不均一な超伝導/9 エキゾチック超伝導体/A 超伝導物質Who’s Wh... |
 |
|
価格:4,620 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者DavidJ.Griffiths(著) 満田節生(訳) 坂田英明(訳)出版社丸善出版発売日2020年12月ISBN9784621304235ページ数269Pキーワードぐりふいすでんじきがく2 グリフイスデンジキガク2 ぐりふいす D.J. GRIF グリフイス D.J. GRIF BF45161E9784621304235内容紹介本書は、中級レベルの電磁気学のテキストとして抜群の定評をもち、北米を中心に広く使われている。語り口の味わいやわかりやすさは勿論のこと、その真価は脚注で引用されている文献とそれに密接に関連づけられた内容が本文や演習問題にさりげなく反映されている点にある。最近議論される内容までも意欲的に反映され、改訂のたびに新しい視点を取り込んでいる、まさに生きた電磁気学のテキストともいえる。さらに、演習問題は単なる章末問題としてではなく、例題とともに本文中に内容の理解を促進させ... |
 |
|
価格:4,620 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者今野紀雄(著)出版社日本評論社発売日2020年09月ISBN9784535789005ページ数162Pキーワードりようしうおーくによるじけいれつかいせき リヨウシウオークニヨルジケイレツカイセキ こんの のりお コンノ ノリオ9784535789005内容紹介ランダムウォークを拡張したモデルである「相関付ランダムウォーク」と「量子ウォーク」を紹介し、新しい時系列モデルを提案する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ランダムウォーク/第2章 相関付ランダムウォーク/第3章 量子ウォーク/第4章 ランダムウォークによる時系列モデル/第5章 相関付ランダムウォークによる時系列モデル/第6章 量子ウォークによる時系列モデル/第7章 最小二乗... |
 |
|
価格:4,620 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジョージ・アルフケン(著) ハンス・ウェーバー(著) 権平健一郎(訳)出版社講談社発売日2001年11月ISBN9784061539792ページ数258Pキーワードきそぶつりすうがく3 キソブツリスウガク3 あるふけん じよ−じ ARFK アルフケン ジヨ−ジ ARFK BF20852E9784061539792内容紹介親切、ていねいな説明で定評のあるアルフケン物理数学 Vol.3/ガンマ関数から超幾何級数まで アルフケン教授が18年間にわたる講義を基礎にまとめあげた物理数学のテキスト。書き方は非常に親切、かつ、ていねい。実例が豊富で、工科系学生にも入りやすい。第4版では、ウェーバー教授の手を借りて、多くの追加と改良、それに若干の削除が行われた。 Vol.1 ベクトル・テンソルと行列 Vol.2 関数論と微分方程式 Vol.3 特殊関数 Vol.4 フーリエ変換... |
 |
|
価格:4,620 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者日本物理学会(編)出版社裳華房発売日2002年11月ISBN9784785328221ページ数253Pキーワードにじゆういつせいきぶつりわどうかわるか ニジユウイツセイキブツリワドウカワルカ にほん/ぶつり/がつかい ニホン/ブツリ/ガツカイ9784785328221内容紹介 本書は、21世紀に入った今、物理はこれからどう変わるか、物理の世界の最前線で活躍している研究者たちがそれぞれの立場から執筆したものである。 物理の役割は基本的法則を探ることであり、複雑なものの性質を探ることである。そして21世紀は、単純系より複雑系、非生物体より生物体、ミクロよりマクロなど新しい見方を求めてみることで、新しい発見が期待できるようにも思える。21世紀における物理の潮流を、本書で感じて頂ければ幸いである。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 20世紀の物理と21世紀の物理/2 超ミク... |
 |
|
価格:4,510 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者巽友正(著)出版社岩波書店発売日2021年11月ISBN9784000299046ページ数334Pキーワードれんぞくたいのりきがくいわなみきそぶつりしりーず レンゾクタイノリキガクイワナミキソブツリシリーズ たつみ ともまさ タツミ トモマサ9784000299046内容紹介連続体の力学の一般論ののちに弾性体、流体の基礎概念を明らかにしたうえで、弾性体力学と流体力学を、具体的イメージを大切にしつつ数学的にもていねいに解説、ソリトンやカオスなどの進んだ話題も取り扱う。著名な大家ならではの俯瞰的視点から全体を見渡して書かれた決定版教科書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 連続体/2 連続体の変形と運動/3 弾性体の静的変形/4 弾性波と弾性振動/5 流体の運動/6 流体の流れ/7 流体の波/8 乱... |
 |
|
価格:4,510 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者米谷民明(著)出版社岩波書店発売日2021年10月ISBN9784000052511ページ数288Pキーワードきゆうきよくりろんえのみちちからじくうぶつしつ キユウキヨクリロンエノミチチカラジクウブツシツ よねや たみあき ヨネヤ タミアキ9784000052511内容紹介一般相対性理論と量子論を統合する量子重力理論を目指し、宇宙の根源の解明に迫る〈超弦理論〉。一次元の広がりをもつ「弦」の描像は、現代物理学・素粒子論からいかに生まれたのか? 閉じた弦と重力の関係を明らかにした著者が理論の誕生、困難、復活と発展の歴史を、自らの経験やエピソードを交えて描き出す。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 門出:素粒子論の道(ニュートンの言葉:「未知なる真理の大海」/特殊相対性理論の時間・空間とエネルギー・運動量 ほか)/2 弦理論への道(紫外破綻の困難と繰り込み理論/一般相対性... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者白水徹也(シリーズ編集) 高柳匡(シリーズ編集)出版社朝倉書店発売日2025年03月ISBN9784254135336ページ数241Pキーワードしりーずりろんぶつりのたんきゆう3 シリーズリロンブツリノタンキユウ3 しろみず てつや たかやなぎ シロミズ テツヤ タカヤナギ9784254135336内容紹介・遠方天体,宇宙の大規模構造,惑星探査などさまざまな観測で応用が期待される重力レンズ・その基礎から個別の話題まで一貫性をもって解説する国内唯一の書【主な目次】第1章 重力レンズの発見と応用重力レンズの初期の歴史/強い重力レンズの発見/重力マイクロレンズの発見/弱い重力レンズの検出第2章 重力レンズ方程式測地線方程式/重力レンズ方程式の導出/局所平面座標およびBorn近似/薄レンズ近似および単一レンズ平面近似/複数レンズ平面近似/Fermatの原理との対応/曲がり角のよく知られた表式と... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社丸善出版発売日2025年05月ISBN9784621311356ページ数226Pキーワードにじいおんしつりようぶんせきほう2じ/いおん/しつ ニジイオンシツリヨウブンセキホウ2ジ/イオン/シツ9784621311356内容紹介二次イオン質量分析法(SIMS)は,試料表面にイオンビームを照射し,飛び出した二次イオンの質量を検出して物質を同定し,さらに各物質の試料中での分布をイメージングする手法である.金属や半導体から高分子材料, 生体試料にも適用できる分析法として,多くの研究分野で活用されている.25年ぶりの大改訂となる本書では,重要性の高い基礎的な内容だけでなく,目的別の応用例を大幅に拡充.これからSIMSを使い始める学生はもちろん,現場の実務者にとっても有用な手引きとなる一冊.※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 二次イオン質量分析法(SIMS)とは何か(なぜSI... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小玉英雄(著) 井岡邦仁(著) 郡和範(著)出版社共立出版発売日2014年01月ISBN9784320034860キーワードうちゆうぶつりがくけーいーけーぶつりがくしりーず3 ウチユウブツリガクケーイーケーブツリガクシリーズ3 こだま ひでお いおか くにひ コダマ ヒデオ イオカ クニヒ9784320034860内容紹介 KEK素粒子原子核研究所に創設された宇宙物理学理論グループの現在のメンバーが総力を結集して書いた宇宙物理学の教科書。 素粒子宇宙論,高エネルギー天体物理,宇宙線の全般についてその基礎から最前線の研究までカバーする。 本書の構成は以下の通りである。まず,序章の第1章では現在の宇宙の姿,宇宙モデル・宇宙進化の基礎事項を概観し,第2章以降で詳しく解説する諸テーマの背景・動機を明らかにする。続く第2章〜第5章では,高エネルギー天体現象に関連したテーマを扱う。 まず,第2章で... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者CharyRangacharyulu(原著) 遠藤暁(共訳) 和田義親(共訳)出版社森北出版発売日2022年12月ISBN9784627157514ページ数262Pキーワードほうしやせんぶつりがく ホウシヤセンブツリガク らんがはるゆ−る C. RAN ランガハルユ−ル C. RAN9784627157514内容紹介放射線にかかわる広範な内容を,その物理的原理の理解に重点を置いて解説した入門テキストです.例題や演習問題を通じて学習内容を確認しながら,実際の計算によって理解を深められるように工夫されています.また,複雑な数学的導出に立ち入ることなくわかりやすく説明するとともに,必要に応じて参照できるよう,理論的な背景を章末注や付録で補足しています.放射線について正しい知識を得るうえで重要な項目が盛り込まれており,分野を問わず,教科書・参考書として最適な内容となって... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者川村肇(著)出版社共立出版発売日2011年07月ISBN9784320034778ページ数238,6Pキーワードこたいぶつりがく コタイブツリガク かわむら はじむ カワムラ ハジム9784320034778目次第1章 固体の結晶構造/第2章 結晶の結合エネルギー/第3章 格子振動/第4章 固体の誘電的性質/第5章 結晶中の電子状態/第6章 結晶内電子の運動/第7章 金属/第8章 半導体/第9章 磁性体/第10章 超伝... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者山上滋(著)出版社共立出版発売日2019年08月ISBN9784320114050ページ数288Pキーワードりようしかいせきのためのさようそかん リヨウシカイセキノタメノサヨウソカン やまがみ しげる ヤマガミ シゲル9784320114050内容紹介20世紀初頭,フォン・ノイマンにより,作用素解析の観点から量子力学の数学的構造を記述した画期的な書籍が出版された。ノイマンはその後,無限自由度系(場の量子論など)の考察のために作用素の代数構造の解析に尽力し,「ノイマン環」の理論を作りあげる。それは後に,シーゲルやハーグ等の手により物理学に於ける代数的量子場理論のかたちに発展し現在にいたる。一方,作用素環の理論は,その後非可換幾何学の視点も取り入れられ,数学に於いて滞りのない発展がみられている。ノイマンの理論は斯様に双方とも大きな学術体系として発展を遂げているが,元々の出発点であった「作用... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者村上洋一(著) 山田和芳(著) 平賀晴弘(著)出版社共立出版発売日2015年08月ISBN9784320034907ページ数248Pキーワードぶつしつかがくのさいぜんせんけーいーけーぶつりがく ブツシツカガクノサイゼンセンケーイーケーブツリガク むらかみ よういち やまだ か ムラカミ ヨウイチ ヤマダ カ9784320034907内容紹介物質科学の特徴は,その多様性にあり,研究分野は多岐に及んでいる。本書で取り扱う内容はその中のごく一部分ではあるが,物質科学の基本問題に根ざした研究が取り上げられている。基礎的な事項の説明から始めて,物質科学研究の最前線までが分かり易く書かれているので,大学の学部生にもその内容は十分に理解でき,物質科学の面白さを感じ取って貰えるだろう。また本書では,加速器科学の進展により発達した量子ビームが,基礎研究から応用研究まで,どのように現代物質科学研究に役立っ... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者石坂智(ほか著)出版社共立出版発売日2024年06月ISBN9784320125797ページ数385Pキーワードりようしじようほうかがくにゆうもん リヨウシジヨウホウカガクニユウモン いしざか さとし イシザカ サトシ9784320125797内容紹介「量子情報科学」とは、ミクロな世界の基礎物理理論である「量子力学」に基づいて構成される情報科学であり、テレポーテーションや、絶対盗聴されない暗号、また超高速コンピュータなど、夢のような技術を実現する可能性を秘めている。物理学、情報科学、数学、さらには科学哲学などの多様な分野が融合し、発展している最先端の科学分野である。本書は量子情報科学を本格的に学ぶための最適な入門書であり、量子力学の基礎から始まり、量子回路、量子アルゴリズム、量子系の情報量、量子エンタングルメント、量子通信路符号化、量子誤り訂正、量子暗号といった主要テーマを網羅している... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者渡邉孝信(著)出版社森北出版発売日2023年10月ISBN9784627922518ページ数226Pキーワードぶんしどうりきがくほうとげんしかんぽてんしやる ブンシドウリキガクホウトゲンシカンポテンシヤル わたなべ たかのぶ ワタナベ タカノブ9784627922518内容紹介はじめて分子動力学法を学ぶ読者に向けて、初歩的な知識から実践的な計算手法まで解説します。とくに、分子動力学シミュレーションで重要となる「原子間ポテンシャル」について、さまざまな種類を網羅的に取り上げます。どういった対象に利用できるのか、どういったパラメータがあるのかなど、それぞれの特徴を理解できます。さらに、汎用性が高いことで注目されている「ReaxFF」や、機械学習ポテンシャルの1種である「ガウス近似ポテンシャル(Gaussian approximation potential)」についても詳しく解説しています... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者占部伸二(著)出版社朝倉書店発売日2017年10月ISBN9784254131239ページ数222Pキーワードこべつりようしけいのぶつりいおんとらつぷと コベツリヨウシケイノブツリイオントラツプト うらべ しんじ ウラベ シンジ9784254131239内容紹介1〜数個の原子やイオンをほぼ静止状態で分離し操作するイオントラップの理論と応用を詳述。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次イオントラップ(電気四重極ポテンシャル/パウルトラップの原理 ほか)/原子と電磁波の相互作用(原子と電磁波のコヒーレントな相互作用/光学的ブロッホ方程式 ほか)/イオンのレーザー冷却(ドップラー冷却/サイドバンド冷却 ほか)/量子状態の操作と測定(振動状態の変化を伴う相互作用/サイドハンド相互作用 ほか)/量子情報処理への応用(イオンを使った量子情報処理/ユニバーサル量子ゲート ほか... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者疋田泰章(著)出版社講談社発売日2020年07月ISBN9784065205105ページ数192Pキーワードきようけいばりろんにゆうもんきそからほろぐらふいえ キヨウケイバリロンニユウモンキソカラホログラフイエ ひきだ やすあき ヒキダ ヤスアキ9784065205105内容紹介◆物理世界を記述する最新ツール!◆量子力学から知識がつながる、「共形場理論(CFT)」の清新な入門書!素粒子・宇宙・物性にわたる物理学の幅広い分野で、いま共形場理論(conformal field theory; CFT)がホットトピックとなっている。場の量子論の基礎からホログラフィの近年の応用まで、理論研究者にとっての“新常識”を説く。学部上級生・大学院生レベルから導入を図る、新しい入門書。【主な内容】第1章 場の量子論の基礎第2章 一般次元の共形場理論第3章 2次元の共形場理論第4章 ビラソロ代数の表現第5... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者桐野豊(編)出版社共立出版発売日1999年03月ISBN9784320055117ページ数217Pキーワードぶつりかがく1せいめいやくがくてきすとしりーず ブツリカガク1セイメイヤクガクテキストシリーズ きりの ゆたか キリノ ユタカ9784320055117内容紹介生命薬学のための物理化学の教科書であり,生命薬学にとって重要度の高い項目を厳選して取り上げている。上巻は,学部低学年の学生を対象として,物理化学の基礎的な内容を解説している。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者菅野礼司(著) 南原律子(著)出版社吉岡書店発売日2023年03月ISBN9784842703787ページ数347Pキーワードぶつりがくのりろんてきけいふぜんぶんやおさんけいれ ブツリガクノリロンテキケイフゼンブンヤオサンケイレ すがの れいじ みなみはら り スガノ レイジ ミナミハラ リ9784842703787内容紹介 物理学の各分野の成立には、歴史的にも論理的にも必然的な関連がある。その相互関係を考察することにより、物理学の鳥瞰図を描くことを試みた。物理学の全分野は、以下の三つの系列に分類できることを示し、その論拠を論理的・歴史的に展開することで、各分野間の相互連関を提示した。 物理学理論の3系列:1)時空記述の分野(物質と場の運動法則を時間・空間的に追求)2)状態記述の分野(時空を捨象した多体系の状態変化と法則に着目)3)統一記述の分野(1,2を統一して、状態変化を時空的に追... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者谷田貝豊彦(著)出版社朝倉書店発売日2024年11月ISBN9784254131512ページ数244PキーワードぱいそんでまなぶこうがくのきそPYTHON/で/ま パイソンデマナブコウガクノキソPYTHON/デ/マ やたがい とよひこ ヤタガイ トヨヒコ9784254131512内容紹介○光学の基礎的な事項を体系的にまなぶテキスト.○重要な数式表現をPythonでシミュレーションし,具体的な値やグラフ形状を確かめながら着実に理解を進める.サンプルコード多数収録.○物理学,光学をはじめとする理工学系の学生・研究者,光学技術のエンジニア向け.Python初級者から.【主な目次】1. Python入門 1.1 Pythonのプログラミング環境 1.2 Pythonの実行 1.3 Pythonの基本 ほか(NumPy,SciPy,SymPy,グラフィクスなど)2. 光学とは 2.1 光とは何か... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大田登(著)出版社コロナ社発売日1997年09月ISBN9784339076448ページ数266Pキーワードいろさいげんこうがくのきそ イロサイゲンコウガクノキソ おおた のぼる オオタ ノボル978433907644... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者永井治彦(著)出版社オプトロニクス社発売日2008年12月ISBN9784902312362ページ数285Pキーワードれーざぷろせすぎじゆつきそからじつさいまで レーザプロセスギジユツキソカラジツサイマデ ながい はるひこ ナガイ ハルヒコ9784902312362目次第1章 レーザプロセスとは?/第2章 プロセス用レーザの基礎(レーザ発振とレーザ光/光共振器とモード ほか)/第3章 レーザプロセスの基礎(物質によるレーザ光の吸収と熱拡散/プラズマの生成とレーザ光の吸収 ほか)/第4章 プロセス用レーザ(気体レーザ/固体レーザ ほか)/第5章 レーザプロセスの実際(レーザ加工機構/熱処理プロセス ほか... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中山正敏(著)出版社岩波書店発売日2021年11月ISBN9784000299060ページ数302Pキーワードぶつしつのでんじきがくいわなみきそぶつりしりーず ブツシツノデンジキガクイワナミキソブツリシリーズ なかやま まさとし ナカヤマ マサトシ9784000299060内容紹介物質中の電磁場はどのような法則に従い、電磁場の作用を受けた物質はどのような性質を示すか。微視的な物質構造から出発し、巨視的な電磁気現象をいかに記述するかに力点をおき、丁寧に解説する。とくに巨視的な電磁場と微視的な電磁場との関係を整理し、磁場Hと磁束密度Bの意味を明快に示す。物性研究者の視点を生かして書かれた教科書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 真空中の電磁場/2 導体と電場/3 導体と電流/4 誘電体と電場/5 物質と磁場1/6 物質と磁場2/7 物質と変動電磁場/8 物質と電磁... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ファインマン(著) 戸田盛和(訳)出版社岩波書店発売日2002年09月ISBN9784000068338ページ数365Pキーワードふあいんまんぶつりがく4でんじはとぶつせい フアインマンブツリガク4デンジハトブツセイ ふあいんまん りちや−ど.ふい フアインマン リチヤ−ド.フイ978400006833... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者梶本光廣(著)出版社丸善プラネット発売日2024年07月ISBN9784863455603ページ数267Pキーワードげんしろしせつのしびああくしでんとほうしやせいぶつ ゲンシロシセツノシビアアクシデントホウシヤセイブツ かじもと みつひろ カジモト ミツヒロ9784863455603内容紹介原子炉施設のシビアアクシデントのように「発生頻度は小さいが,一旦発生すると,人と環境への影響が甚大な事象」について,リスクの定量的な検討結果に基づいて,十分な安全対策を講じることが重要である. 原子炉施設のシビアアクシデント時の放射性物質挙動に関する基本的な物理量の値を知りたいけれど,手近な教科書が見当たらない.手計算で値を推定しようとしても,さて,どうすれば良いのか…….このように立ち往生する若手の原子力安全の関係者を,度々目にする. 原子炉施設のシビアアクシデント時の放射性物質の挙動を知ろうとす... |
[Top]| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |[Next]
|