ジャンルを指定して絞り込む 全て 哲学・思想 その他
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
 |
|
価格:7,920 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小川芳樹(編) 中山俊秀(編)出版社開拓社発売日2022年12月ISBN9784758923774ページ数445Pキーワードこーぱすからわかるげんごへんかへんいと コーパスカラワカルゲンゴヘンカヘンイト おがわ よしき なかやま とし オガワ ヨシキ ナカヤマ トシ9784758923774内容紹介理論言語学が自然言語の統語・意味・形態・音韻の基本的な性質を明らかにしてきた今、言語学者の関心の主軸は、言語間のミクロな変異や同一言語の漸進的な変化の記述と、その原因の探求へと移り始めており、生物学者も、生物進化と言語変化の相同性に着目し始めている.本書は、30人の研究者が、最新の言語理論とコーパスや統計などのツールを使って、言語の変化・変異・獲得・進化の様相の記述と本質の探究を目指す論文集である。執筆者(五十音順):青柳宏、秋本隆之、石崎保明、茨木正志郎、?林?、小川芳樹、岸本秀樹、佐藤陽... |
 |
|
価格:7,920 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中村元(著)出版社春秋社発売日1995年09月ISBN9784393312261ページ数594,30Pキーワードなかむらはじめせんしゆう26けつていばんみーまーん ナカムラハジメセンシユウ26ケツテイバンミーマーン なかむら はじめ ナカムラ ハジメ BF28480E978439331226... |
 |
|
価格:7,920 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者時枝誠記(著)出版社書肆心水発売日2018年08月ISBN9784906917822ページ数378Pキーワードときえだもときろんぶんせんげんごかていせつとわなに トキエダモトキロンブンセンゲンゴカテイセツトワナニ ときえだ もとき トキエダ モトキ978490691782... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者木岡伸夫(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2011年03月ISBN9784623059249ページ数372,10Pキーワードふうどのろんりちりてつがくえのみち フウドノロンリチリテツガクエノミチ きおか のぶお キオカ ノブオ9784623059249内容紹介場所性と空間性の関数としての世界—風土、風土はいかに生きられるか、“間風土的世界”はいかにして成立するか、和辻、ベルクを継承する風土学の理論的地平へ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次“問い”の構造/第1部 歴史的考察篇(生命論と風土学—『風土』の誕生・一/「日本」の制作をめぐって—『風土』の誕生まで・二/『風土』の世界/倫理学と風土学—『風土』以後の展開・一/戦後日本の風土論—『風土』以後の展開・二/ベルクのメゾロジー—『風土』以後の展開・三... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中島隆博(編)出版社東京大学出版会発売日2025年06月ISBN9784130101646ページ数373Pキーワードひかくしそうとせかいてつがく ヒカクシソウトセカイテツガク なかじま たかひろ ナカジマ タカヒロ9784130101646内容紹介従来の西洋中心主義から脱却し、諸地域で展開する思想の差異から「比較思想」そのものを問い直すとともに、新たに注目されている「世界哲学」との対話を通じて、普遍的な価値を探求する。国内有数の研究者たち、海外の気鋭の哲学者たちによる17の論考を収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 比較思想と世界哲学(文化的差異を超えて—新しい啓蒙の必要性/意味の出現から意味の到来へ—意味領域出現への問い ほか)/第2部 日本哲学から見た比較思想と世界哲学(西洋哲学から世界哲学へ/哲学・思想の「日本性」?—... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者深田智(編) 西田光一(編) 田村敏広(編)出版社開拓社発売日2015年03月ISBN9784758922111ページ数455Pキーワードげんごけんきゆうのしざ ゲンゴケンキユウノシザ ふかだ ちえ にしだ こういち フカダ チエ ニシダ コウイチ9784758922111内容紹介本書は、坪本篤朗静岡県立大学教授が2015年3月に定年退職を迎えることを祝し、恩師をはじめ、氏と、氏と親交のある国内外の研究者、同僚、教え子28名が寄稿した記念論文集である。論文の内容は多岐に渡り、多様な視座からことばの世界に分け入る理論的・実証的な論考となっている。言語研究のさらなる広がりと進展を願って編まれた一冊である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次特別寄稿(非人称it主語と特異な構文/拡張コピュラ構文の意味分析)/第1部 語彙と構文(A Paper the Length of an... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者マリ・レカ=ツィオミス(ほか著) 逸見龍生(編) 小関武史(編)出版社法政大学出版局発売日2018年03月ISBN9784588150913ページ数371,14Pキーワードひやつかぜんしよのじくうてんきよせいせいてんい ヒヤツカゼンシヨノジクウテンキヨセイセイテンイ れか.ついおみす まり LEC レカ.ツイオミス マリ LEC9784588150913内容紹介近代啓蒙思想史上の記念碑たるディドロとダランベールたちの『百科全書』は、厳しい検閲や弾圧のなかでいかにして執筆・編集・出版されたのか。先行するさまざまな辞典や著作からの借用・書き換え、翻訳や改訂を通じて各項目テキストが成立してきた詳細な内情を解明し、18世紀的な知の地図そのものを再構成する試み。日仏の啓蒙研究を代表する執筆陣が切り開く、『百科全書』研究の新地平!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 『百科全... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者NakamiMari(著)出版社東京大学出版会発売日2011年ISBN9784130170505ページ数426PキーワードいんぱーすーとおぶこんぽじつとびゆーていINPUR インパースートオブコンポジツトビユーテイINPUR なかみ まり ナカミ マリ978413017050... |
![全訳 春秋繁露[本/雑誌] / 董仲舒/〔著〕 近藤則之/訳](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1958/neobk-3002428.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:7,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ネオウィング 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-3002428Kondo Noriyuki / Zenyaku Shunju Shige Roメディア:本/雑誌重量:470g発売日:2024/06JAN:9784896193275全訳 春秋繁露[本/雑誌] / 董仲舒/〔著〕 近藤則之/訳2024/06発... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者徳田匡(著)出版社勁草書房発売日2024年10月ISBN9784326200672ページ数415Pキーワードおきなわがくのにんしきろんてきじようけんにんげんか オキナワガクノニンシキロンテキジヨウケンニンゲンカ とくだ まさし トクダ マサシ9784326200672内容紹介「民族」に基づく植民地統治を用意したのは、どのような学問だったのか。伊波普猷が生んだ〈沖縄学〉の分析を通して明らかにする。ミシェル・フーコーによるエピステモロジーと「知と権力」のアプローチを援用し、伊波普猷の〈沖縄学〉の認識論的条件を問う。そこで明らかになるのは、近代日本における〈民族〉、つまり集合的生命・身体を対象にする人間諸科学という学問の近代日本における成立と変遷、そしてそれが日本の帝国化と植民地政策に与えた意味である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序論 問いの再構築/第1章 言語と歴史... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者松野充貴(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2021年03月ISBN9784623091515ページ数273Pキーワードみしえるふーこーのれきしてきひはんかんとと ミシエルフーコーノレキシテキヒハンカントト まつの みつよし マツノ ミツヨシ9784623091515内容紹介本書は、フーコーの『カントの人間学』を詳細に検討することによって、フーコーがカントの経験化された批判哲学を見出していたこと明らかにし、そこから出発してフーコーの試みを解釈した。従来のフーコー研究は、フーコーの試みを前期・中期・後期に分割して議論されてきたが、本書はそのような立場ではなく、フーコーの批判的考察に着目し、思考の道程を解明することで、西洋哲学史におけるフーコーの位置づけを再検討した。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 「批判」の思想史とフーコーの「批判」/第2章 若きフーコーのカント解... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者A.ゲワース(著)出版社渓水社発売日2019年10月ISBN9784863274914キーワードりせいとどうとく リセイトドウトク げわ−す あらん A ゲワ−ス アラン A978486327491... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者西岡宣明(編) 福田稔(編) 松瀬憲司(編)出版社開拓社発売日2018年02月ISBN9784758922555ページ数429Pキーワードことばおあむ コトバオアム にしおか のぶあき ふくだ み ニシオカ ノブアキ フクダ ミ9784758922555内容紹介本書は37年にわたり、教育、研究に没頭され、多くの教え子を育てられてきた熊本大学登田龍彦教授の定年退職を祝し、友人、同僚、教え子が寄稿した40篇から成る研究論文集である。論文の内容は統語論・意味論・語用論・機能論・語法・音声学・音韻論・形態論・言語習得・英語教育・方言学・文体論・文学と多岐にわたり、登田教授のことばの研究と教育を通してつながった学徒が教授への思いを込めて丹念に編み込んだ1冊である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 特別寄稿/2 統語論・言語習得/3 音声学・音韻論・形態論/4 意味論・語用論... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者丸山空大(著)出版社慶應義塾大学出版会発売日2018年10月ISBN9784766425680ページ数425,68Pキーワードふらんつろーぜんつヴあいくせいとけいじのてつがく フランツローゼンツヴアイクセイトケイジノテツガク まるやま たかお マルヤマ タカオ9784766425680内容紹介43歳で他界したドイツのユダヤ人思想家、フランツ・ローゼンツヴァイク。彼の若年期から晩年までの思想的展開とその到達点を明らかにする。初期におけるドイツ近代史への関心、キリスト教への改宗の断念、主著『救済の星』における独自の救済史的思想の展開——。さらに後期思想における、一人ひとりの日常の生と宗教の関係の追究、自ら力を傾けたユダヤ教の宗教教育の実践等から、彼の思考の深化と全体像を解明する、注目作。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序 ローゼンツヴァイクと二〇... |
 |
|
価格:7,631 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:Haute Produit |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなり、お送りするものを保証するものではございませんので、必ず下記事項を一読ください。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換... |
 |
|
価格:7,590 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者エドワード・ケーシー(著) 江川隆男(訳)出版社新曜社発売日2008年07月ISBN9784788511187ページ数619Pキーワードばしよのうんめいてつがくにおけるかくされた バシヨノウンメイテツガクニオケルカクサレタ け−し− えどわ−ど S. C ケ−シ− エドワ−ド S. C9784788511187内容紹介プラトン、アリストテレスからハイデガー、デリダ、イリガライまで、西欧哲学における場所と空間をめぐる思索をたどり、その隠された歴史を解き明かす—場所の復権への道を探る壮大な物語。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 空虚から器へ(空虚を避ける—原初的な傾向/母胎を支配する—『エヌマ・エリシュ』とプラトンの『ティマイオス』/包含者としての場所̵... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者西田雅弘(著)出版社晃洋書房発売日2020年02月ISBN9784771032699ページ数348,25Pキーワードかんとのせかいしみんしゆぎじゆうはつせいきどいつ カントノセカイシミンシユギジユウハツセイキドイツ にしだ まさひろ ニシダ マサヒロ9784771032699内容紹介知識社会学的手法によって、カント同時代の「ベルリン水曜会」を発掘し、「啓蒙」の時代の社会規範としての道徳性優位のエートスを明らかにする。その上で、このエートスのカントへの反映を、一次資料のデータベースを駆使して精査し、カントの念頭に道徳的な「世界市民社会」の理念があることを解明する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序論/第1部 カント同時代の「啓蒙」のエートス(カント晩年の筆禍事件/秘密結社のベルリン水曜会/ベルリン水曜会の啓蒙論議/道徳性優位のエートス)/第2部 歴史哲学と世界市民主義... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者G.フレーゲ(著) 野本和幸(編)出版社勁草書房発売日2002年05月ISBN9784326148257ページ数454Pキーワードふれーげちよさくしゆう6しよかんしゆう フレーゲチヨサクシユウ6シヨカンシユウ ふれ−げ ごつとろ−ぷ FRE フレ−ゲ ゴツトロ−プ FRE9784326148257内容紹介フッサールから始まり、没年のヘーニヒスワルトまで、20世紀の哲学・数学界をリードする人物13名との往復書簡および最晩年の「日記」を収める。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次フレーゲ=フッサール往復書簡(1891/1906)/フレーゲ=ペアノ往復書簡(1894‐1903)/フレーゲ=ヒルベルト往復書簡(1895‐1903)/クチュラよりフレーゲ宛書簡(1899‐1906)/フレーゲよりリープマン宛書簡(1900)/フレーゲ... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者秋端勉(監修)出版社国書刊行会発売日2023年08月ISBN9784336038616ページ数348Pキーワードげんだいまじゆつたいけい1 ゲンダイマジユツタイケイ1 あきば つとむ しせろ ちつく アキバ ツトム シセロ チツク9784336038616内容紹介タロットの新たな可能性──生きた魔術的体系であるタロットカードを呪符となさんがために、天使を召喚せよ。引き寄せるタリスマンと撥ね除けるアミュレット、それぞれの用途や象徴との照応関係、召喚対象のテレズマ的似姿とシジル作成方法などを、予備知識不要のステップバイステップで記す、召喚魔術の新機軸。〈※本巻は諸事情によりシリーズ刊行開始時の予告から内容を変更して刊行致しました。恐縮ながらお待ちいただいていた方々には御了承をいただきたく、お願い申し上げます。〉【目次】 図版一覧 序第1部 タリスマンとしてのタロットカード 第1章 タリスマ... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジャック・デリダ(著) 西山雄二(訳) 亀井大輔(訳)出版社白水社発売日2016年06月ISBN9784560098028ページ数373,51Pキーワードけものとしゆけんしや2 ケモノトシユケンシヤ2 でりだ じやつく DERRID デリダ ジヤツク DERRID9784560098028内容紹介「脱構築」の到達点! 『獣と主権者I』において多岐にわたった主要参照先が、最終講義録である本書においては二つに絞られる。ダニエル・デフォーと、ハイデガーである(ルソー、マルクス、ジョイス、ウルフ、ドゥルーズ、レヴィナス、ラカン、ヘーゲル、パスカル、カントなども引用はされる)。ハイデガーからは「石は世界をもたない」「動物は世界貧乏的である」「人間は世界形成的である」という命題が提起され、デリダはこの命題を導きの糸とすることで自然の概念を再検討し、人間に固有な主権の概念を問い直してゆく──。そして... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者井筒俊彦(著) 澤井義次(監訳) 金子奈央(訳)出版社慶應義塾大学出版会発売日2019年04月ISBN9784766424591ページ数534,10Pキーワードとうようてつがくのこうぞうえらのすかいぎこうえんし トウヨウテツガクノコウゾウエラノスカイギコウエンシ いずつ としひこ さわい よし イズツ トシヒコ サワイ ヨシ9784766424591内容紹介▼『井筒俊彦英文著作翻訳コレクション』の第六弾。▼井筒俊彦がエラノス会議で発表した講演論文12本を初邦訳。井筒を世界に知らしめた伝説の〈エラノス会議——。老荘思想から禅仏教、華厳、儒教、水墨画、俳句、シャマニズムまで、東洋の思想を縦横無尽に語った全12回の講演録。『意識と本質』へと連なる思索の跡、待望の邦訳!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次老荘思想における絶対的なものと完全な人間/禅仏教に... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者杉本つとむ(著)出版社八坂書房発売日2013年10月ISBN9784896941593ページ数500,38Pキーワードらんがくとにほんご ランガクトニホンゴ すぎもと つとむ スギモト ツトム9784896941593内容紹介江戸時代、蘭学は西洋の知識をもたらしただけではなく、ことばの変化をも準備した!蘭学者や通詞(通訳)たちの功業の、知られざる側面に光をあてた、長年にわたる研究の精粋をあつめた一冊。『乾坤奇観』(吉雄南皐閲)シーボルト蒐集“日本の書物目録”など、貴重な資料を影印版で収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 中野柳圃と言語研究(中野柳圃『西音発微』の考察—国語学史上の一発見/現代文法用語の翻訳と考察—中野柳圃、蘭語研究の精華/中野柳圃『蘭学生前父』の考察—日蘭対照比較語法研究の出発点/宇田川玄随『蘭学秘蔵』と中... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小幡篤次郎(著) 小幡篤次郎著作集編集委員会(編)出版社福澤諭吉協会 東京 慶應義塾発売日2024年11月ISBN9784766429718ページ数701Pキーワードおばたとくじろうちよさくしゆう5 オバタトクジロウチヨサクシユウ5 おばた とくじろう おばた/と オバタ トクジロウ オバタ/ト9784766429718内容紹介・福沢諭吉の右腕、小幡篤次郎(1842 〜 1905)初の著作集(全5巻+別巻)。・小幡篤次郎の業績を単行本だけでなく、論説・書簡等も集成。・第五巻では、「英式艦砲全書 一 〜 二」「舶用汽機新書 巻之一 〜 二」「書簡集」を収録。福沢諭吉の弟子であり協力者でもあった小幡篤次郎(1842 〜 1905)の著作を、全5 巻+別巻にまとめた初の著作集。単行本として刊行された作品はもちろん、論説や書簡等も幅広く収録し徹底したテキストクリティークを行うことで、福沢諭吉と... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジルベール・シモンドン(著) 宇佐美達朗(訳) 橘真一(訳)出版社みすず書房発売日2025年05月ISBN9784622097624ページ数432,11Pキーワードぎじゆつてきたいしようのそんざいようたいについて ギジユツテキタイシヨウノソンザイヨウタイニツイテ しもんどん じるべ−る SIM シモンドン ジルベ−ル SIM9784622097624内容紹介技術的対象の発生が向かう先(サンス)を理解することで、美的対象や生物のものとは別の存在論的身分を技術的対象に付与しなければならない。そのとき、人間が技術的現実(レアリテ)とむすぶさまざまな関係を、とりわけ教育と教養の観点から研究することが可能となる。だが、人間と世界とのすべての根本的な関係を分析することで、技術性それ自体の発生もまた理解されなければならない——(2012年版紹介文より)... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者入谷秀一(著)出版社大阪大学出版会発売日2013年03月ISBN9784872594195ページ数412Pキーワードかたちあるせいあどるのとひはんりろん カタチアルセイアドルノトヒハンリロン にゆうや しゆういち ニユウヤ シユウイチ9784872594195内容紹介権力,物語,教育,そして倫理の根源ともいうべきこのアポリアを,アドルノを中心にした批判理論の系譜から読み解く.カント,ワーグナー,ニーチェ,ハーバーマス,サイード,ホネット,デリダ,バトラー.難解で知られるフランクフルト学派最重要人物の思想を膨大な文献と大胆な人物相関図から徹底的に論じ,ビオグラフィーの哲学という新地平を切り開く.※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次アドルノという気がかり/先人たち(全体性の幻想—アドルノとワーグナー/生の肯定か否定弁証法か—ニーチェとアドルノ)/形成... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ドラマ×プリンセスカフェ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■ISBN:9784896941593★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります商品情報商品名蘭学と日本語 杉本つとむ/著フリガナランガク ト ニホンゴ著者名杉本つとむ/著出版年月201310出版社八坂書房大きさ500,38P 22c... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者近藤泰弘(編) 澤田淳(編)出版社開拓社発売日2022年03月ISBN9784758923606ページ数434Pキーワードけいごのぶんぽうとごようろん ケイゴノブンポウトゴヨウロン こんどう やすひろ さわだ じ コンドウ ヤスヒロ サワダ ジ9784758923606内容紹介現在の敬語研究についての包括的な論集。第I部「敬語の文法—敬語の理論と分類—」では、敬語の本質論を広く考える。第II部「敬語の語用論—敬語運用の歴史と地域差—」では、敬語史から方言研究に及ぶ敬語運用の実際面について考察する。第III部「敬語とポライトネス—対人配慮と言語対照—」では、対人配慮に関する考察、および、他言語との対照研究を行う。現代語の敬語研究から、古典語の敬語研究、さらには、方言や他言語の敬語研究にまで及ぶ内容となっている。執筆者... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小川芳樹(編)出版社開拓社発売日2019年11月ISBN9784758922760ページ数429Pキーワードこーぱすからわかるげんごへんかへんいと コーパスカラワカルゲンゴヘンカヘンイト おがわ よしき オガワ ヨシキ9784758922760内容紹介変化するのは、言語の本質である。現在、世界に数千あるとも言われる多様な言語が存在するのも、変化の結果である。しかし、個々の言語理論が、その変化・変異のメカニズムの全容を解明するには限界がある。だからこそ、形態論・統語論・意味論・社会言語学・歴史言語学・方言研究・言語獲得・実験心理学などの諸分野の研究者がその最新の研究成果を持ち寄る場が、いまこそ必要である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次科学・技術の進歩と理論言語学—言語変化研究の現状と課題/1 英語の構文変化とコーパス(多重話題化と英語史における機能範疇の... |
 |
|
価格:7,480 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者黄俊傑(著) 工藤卓司(監訳) 工藤卓司(共訳)出版社集広舎発売日2022年03月ISBN9784867350263ページ数510Pキーワードひがしあじあじゆかじんがくしろん ヒガシアジアジユカジンガクシロン こう しゆんけつ くどう たく コウ シユンケツ クドウ タク9784867350263目次第1部 理論基礎(導論/東アジア儒学の新視野とその方法論上の問題)/第2部 儒家の「仁」学の起点と内容(東アジア儒家における「仁」学の起点—修身理論の核心的概念/東アジア儒家「仁」学の内容(1)—孔子「克己復礼為仁」説と東アジア儒者の解釈 ほか)/第3部 仁政理論及びその実践について(東アジア儒家政治思想における「仁政」論述及びその理論問題/東アジア儒家政治思想における「仁政」の実践(1)—東アジア儒者の管仲論とその関連問題 ほか)/第4部 結... |
 |
|
価格:7,370 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者宇井伯寿(著)出版社書肆心水発売日2015年10月ISBN9784906917471ページ数285Pキーワードいんどてつがくしげんだいてつがくぜんしゆう インドテツガクシゲンダイテツガクゼンシユウ うい はくじゆ ウイ ハクジユ9784906917471内容紹介仏教はいかなる思想風土において生まれ、いかに画期的な新思想として発展したか。インドの哲学思想全体を正統婆羅門と一般思想界と仏教との三系統に分類し、各々の特質に注意しつつ対照的に論述。岩波書店版『印度哲学史』以後の研究の進歩の結果を示す宇井伯寿インド哲学史研究の到達点。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1 正統婆羅門系統(ウパニシャッド並びにその中の哲学/経典文学と後期ウパニシャッド/ミーマーンサー派/ヴェーダーンタ派/数論派/〓(ゆ)伽派)/第2 一般思想界系統(唯物論的並びに懐疑論的思想/ジャイナ/勝論派/... |
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
|