ジャンルを指定して絞り込む 全て パワーストーンアクセサリー ブレスレット
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |[Next]
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 濃いめのキャンディーカラーが目を引く、とても綺麗なトルマリンのブレスレットです。 発色の良いピンクにグリーン・オレンジ。3色のグラデーションパターンがデザインされた一品。 透明感のある鮮やかな色彩を存分にお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面の傷や内部の亀裂が見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『トルマリン』 トルマリン(電気石)はピンク・黄・緑・黒色など非常に豊富なカラーがあり、それぞれ『黒/ショール』『赤〜ピンク/ルベライト』などと呼ばれています。 名称はスリランカのシンハリ語で「混ざり合う」などの意味をもつ「tourmali」に由来し、和名は静電気を帯びる性質から『電気石』と名付けられました。 10月の誕生石でもあり、宝石としての人気も高いです。 『意味と効果』 トルマリン(電気石)は色彩によって意味合いも異なりますが、主に自身の活... |
 |
|
価格:26,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 鮮やかな色合いに透明感もある、非常に綺麗なトルマリンを組み合わせたブレスレットです。 ピンクやグリーン・イエローカラーを中心にした高品質なトルマリン! わずかながらオレンジやパープルの石も使用されており、豊富な色彩を存分にお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面に多少傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『トルマリン』 トルマリン(電気石)はピンク・黄・緑・黒色など非常に豊富なカラーがあり、それぞれ『黒/ショール』『赤〜ピンク/ルベライト』などと呼ばれています。 名称はスリランカのシンハリ語で「混ざり合う」などの意味をもつ「tourmali」に由来し、和名は静電気を帯びる性質から『電気石』と名付けられました。 10月の誕生石でもあり、宝石としての人気も高いです。 『意味と効果』 トルマリン(電気石)は色彩によって意味合いも異なりますが、主... |
 |
|
価格:26,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 プレート状に研磨されているルチルクォーツを用いた、幅1.1cmほどの天然石バングルです。 内部の亀裂やにごりは見られますが、透明感のある水晶に、綺麗に輝く金針をしっかりとお楽しみ頂けます。 内包されている黒い箇所は、ルチルの核となっているヘマタイトの一部です。 天然石のため、石表面に傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ルチルクォーツ』 ルチルクオーツ(針水晶)は針状の結晶がインクルージョン(内包)された水晶のことです。 名称はラテン語で「黄金色」「輝きを放つ」などを意味する「rutilus」に由来し、金色の針が入った石が最も有名です。 ルチルの針の色は内包される鉱物によって異なり、【赤/レッドルチル】・【緑/グリーンルチル】・【銀/シルバールチル】・【黒/ブラックルチル】などの様々な種類があります。 『意味と効果』 金色の針が入ったル... |
 |
|
価格:13,200 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 珍しいブラウンカラーのガーデンクォーツを使用したブレスレットです。 赤褐色を中心とした内包物による落ち着いた色合い。 内部の亀裂があまり目立たない、透明度の高い石が多く、従来のガーデンとは一味違った雰囲気をお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面に若干傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ガーデンクォーツ』 ガーデンクオーツ(庭園水晶)は結晶になる過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩などを内包した水晶です。 その神秘的な景色は二つと同じものがなく、1つ1つ個性の異なる石の表情は見ていて飽きることがありません。 緑泥石を内包した石は「モスアゲート」・「苔水晶」とも呼ばれています。 『意味と効果』 ガーデンクオーツ(庭園水晶)は様々な種類のある水晶の中でも、特に強いヒーリング効果をもつといわれています。 精神面と感情のバランスを整え、前向きな気持ち... |
 |
|
価格:16,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 明るいグリーンが目を引く、とても綺麗なエメラルドのブレスレットです。 黒色がかった部分は若干見られますが、爽やかなグリーンの色合いをお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面に多少の傷が見られる部分もございます。何卒ご了承下さい。 『エメラルド』 エメラルド(翠玉)はアクアマリンなどと同じ鉱物「ベリル」の一種で、成分に含まれるクロムにより緑色に発色したものです。 美しい緑色の宝石として大変人気が高く、かの有名なクレオパトラもこの石に魅了され、自分の鉱山を所有する様になったという言い伝えがあります。 5月の誕生石でもあり、古くはヒーリングストーンとして世界中で用いられたといわれています。 『意味と効果』 エメラルド(翠玉)はマイナスの感情や苦痛・ストレスを和らげる、非常に強いヒーリング効果をもつといわれています。 また自身を強化する力、豊かな愛情を育ん... |
 |
|
価格:24,200 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 とても綺麗なブルートパーズの、キャンディーのようなハート型ビーズを連ねたバングル風ブレスレット。 ブルートパーズはとても透明度が高い美しい石を使用。 内部の亀裂は見られますが、淡いブルーをしっかりとお楽しみ頂けます。 涼しげなクリアカラーと、ハートを強調しないデザイン。 甘すぎない可愛らしさで、さりげなく手首を飾って楽しめます。 ※天然石のため、石表面に傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『トパーズ』 トパーズ(黄玉)は、黄色やブルー・無色などの多彩なカラーをもつ、かつては日本でも産出されていた天然石です。 淡黄色のトパーズが最も有名で、他に淡青色の『ブルートパーズ』や『インペリアルトパーズ』と呼ばれる種類もあります。 名称は古代、トパーズの採掘される島が深い霧に包まれ、たどり着くことが困難だったことから、ギリシャ語で「探し求める」を意... |
 |
|
価格:90,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 神秘的な輝きを放つ、とても綺麗なキャッツアイトルマリンを使用したブレスレットです。 落ち着いた濃いグリーンの独特な色調に、美しいキャッツアイ効果の輝きをはっきりとご覧頂けます。 天然石のため、石表面に傷の見られる石もございます。ご了承下さい。 『トルマリン』 トルマリン(電気石)はピンク・黄・緑・黒色など非常に豊富なカラーがあり、それぞれ『黒/ショール』『赤〜ピンク/ルベライト』などと呼ばれています。 名称はスリランカのシンハリ語で「混ざり合う」などの意味をもつ「tourmali」に由来し、和名は静電気を帯びる性質から『電気石』と名付けられました。 10月の誕生石でもあり、宝石としての人気も高いです。 『意味と効果』 トルマリン(電気石)は色彩によって意味合いも異なりますが、主に自身の活性化や精神力・感受性を高めるなど、健康に良い様々な効果をもつと... |
 |
|
価格:46,200 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 濃青・褐色・黄、ピーターサイトのもつ三つの色合いをご覧頂けるブレスレットです。 力強い模様や独特の光沢をしっかりと楽しめる、とても綺麗な2Aグレードのピーターサイトを使用。 二つの色彩が混じり合った石などもあって、一玉ごとに異なる表情を見ることができます。 天然石のため、石表面に若干傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ピーターサイト』 ピーターサイト(角閃石鉱物)はクロシドライトアゲートとも呼ばれる、1962年にアフリカで発見された天然石です。 イエローやブルーのタイガーアイなどが地殻変動によって細かく砕け、後に石英(クォーツ)によって固まることで一つの鉱物となった石です。 石表面には綺麗な光沢も見ることができ、その独特の模様から別名「テンペスト・ストーン(嵐の石)」ともいわれます。 『意味と効果』 ピーターサイト(角閃石鉱物)は思い... |
 |
|
価格:21,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 とても綺麗なマダガスカル産グリーンガーデンクォーツのブレスレットです。 従来のガーデンにはない、美しいグリーンカラーの内包物をお楽しみ頂ける一品。 内部の亀裂やにごりは見られますが、透明感のある水晶に神秘的な景色をご覧頂けます。 天然石のため、石表面に多少の傷・凹みが見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ガーデンクォーツ』 ガーデンクオーツ(庭園水晶)は結晶になる過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩などを内包した水晶です。 その神秘的な景色は二つと同じものがなく、1つ1つ個性の異なる石の表情は見ていて飽きることがありません。 緑泥石を内包した石は「モスアゲート」・「苔水晶」とも呼ばれています。 『意味と効果』 ガーデンクオーツ(庭園水晶)は様々な種類のある水晶の中でも、特に強いヒーリング効果をもつといわれています。 精神面と感情のバランスを整え、前... |
 |
|
価格:56,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 プレート状に研磨されているインカローズを用いた、幅1.2cmほどの天然石バングルです。 白色の縞模様が少なく、わずかに透明感のある良質なインカローズを使用。 黒色がかった部分も表面はあまり目立たず、特有の鮮やかなバラ色をバッチリお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面に若干傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『インカローズ』 インカローズは正式名をロードクロサイト(菱マンガン鉱)といい、バラを意味するギリシャ語の「rh-ode」と色を意味する「chrom」に由来して名付けられた天然石です。 主にアルゼンチンやペルーで多く産出されることから、別名『インカの薔薇/インカローズ』と呼ばれています。 鮮やかなバラ色(ピンク色)に白い縞模様が特徴ですが、縞模様がなく、均一な色味をもつ石が最高品質のインカローズとされています。 『意味と効果』 イン... |
 |
|
価格:14,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 とても綺麗なオレンジルチルクォーツのブレスレットです。 内部の亀裂やにごりは多少見られますが、濃淡様々なオレンジ色の針をお楽しみ頂けるルチルです。 玉の大きさに若干不揃いな部分はあるものの、針の向きが揃った石が多く、束状になった部分ではキャッツアイ効果の美しい輝きも見ることができます。 天然石のため、石表面に傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ルチルクォーツ』 ルチルクオーツ(針水晶)は針状の結晶がインクルージョン(内包)された水晶のことです。 名称はラテン語で「黄金色」「輝きを放つ」などを意味する「rutilus」に由来し、金色の針が入った石が最も有名です。 ルチルの針の色は内包される鉱物によって異なり、【赤/レッドルチル】・【緑/グリーンルチル】・【銀/シルバールチル】・【黒/ブラックルチル】などの様々な種類があります。 『意味と... |
 |
|
価格:34,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 ダイオプサイトが水晶と共生した、とても綺麗なダイオプサイト・イン・クォーツのブレスレットです。 グリーンのダイオプサイドと半透明な水晶、二つの色合いによる層状の模様をご覧頂けます。 ボリュームのある13mmの大玉に、神秘的な景色を存分にお楽しみ下さい。 天然石のため、石表面に若干傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ダイオプサイド』 ダイオプサイド(透輝石)は白色や濃緑色など様々な種類のある天然石で、黒色にスター効果をもつブラックスター(スターダイオプサイド)などが有名です。 クロムダイオプサイドはクロムを含むことで、鮮やかな緑色に発色したダイオプサイド。 高品質なものになると透明感があり、エメラルドにも似た美しいグリーン色をもつ石は、マイナーながら宝石として使用されています。 『意味と効果』 ダイオプサイド(透輝石)は混乱状態にある精... |
 |
|
価格:34,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 神秘的な輝きを放つ、とても綺麗なキャッツアイトルマリンのブレスレットです。 ピンクやグリーンを中心とした、少し透明感のある個性的な色合いのトルマリン。 美しいキャッツアイ効果の輝きをはっきりとご覧頂けます。 天然石のため、石表面に傷の見られる石もございます。ご了承下さい。 『トルマリン』 トルマリン(電気石)はピンク・黄・緑・黒色など非常に豊富なカラーがあり、それぞれ『黒/ショール』『赤〜ピンク/ルベライト』などと呼ばれています。 名称はスリランカのシンハリ語で「混ざり合う」などの意味をもつ「tourmali」に由来し、和名は静電気を帯びる性質から『電気石』と名付けられました。 10月の誕生石でもあり、宝石としての人気も高いです。 『意味と効果』 トルマリン(電気石)は色彩によって意味合いも異なりますが、主に自身の活性化や精神力・感受性を高めるなど... |
 |
|
価格:13,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
石表面の傷がほとんど見られない、とても綺麗なオレンジムーンストーンを使用したブレスレットです。 内部の亀裂は見られますが、暖かみのあるオレンジ色に、シラーの美しい輝きをしっかりとご覧いただけます。 『ムーンストーン』 ムーンストーン(月長石)は、石の表層に見られるシラー(シーン)と呼ばれる、光の反射による神秘的な輝きを月光に見立ててその名が付けられました。 乳白色のものが一般的ですが、石全体がオレンジがかったオレンジムーンストーンなども産出します。 アクセサリーやジュエリーとして女性にとても人気があり、6月の誕生石としても有名です。 『意味と効果』 ムーンストーン(月長石)は、恋人に送ると愛を深め、幸福をもたらす意味があると伝えられています。 また太陽のような明るい色彩のオレンジムーンストーンは、明るく活発なエネルギーを与えてくれるといわれています。 商品データ ・商品番号 [OM-B00... |
 |
|
価格:28,600 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 とても綺麗なバイオタイト・イン・クォーツのブレスレットです。 透明感のある水晶に、深緑や黒色の結晶をしっかりと含んだ一品。 所々に光の反射によるキラキラとした輝きも見ることでき、神秘的な景色をお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面に若干傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『バイオタイト(黒雲母)』 バイオタイト(黒雲母)は、雲母の一種で金雲母と鉄雲母の中間の鉱物です。 角度により雲母独特の輝きが見られます。 名前はフランスの物理学者・鉱物学者ビオの名に因んで名付けられました。 またバイオタイトを黒雲母や苦土雲母とも訳したのは、日本の明治時代の鉱物学者であり『日本鉱物誌』の著者でもある和田維四郎と言われています。 『意味と効果』 古代中国では『雲母』は『命の石』と呼ばれ、あらゆる病気の治療に用いられたとされています。 その雲母の中でも黒... |
 |
|
価格:92,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 希少性の高い、とても綺麗なインペリアルトパーズのブレスレットです。 艶のあるゴールデンカラーを帯びた、宝石質なインペリアルトパーズを贅沢に使用。 高い透明度とともに、格調高い色合いをお楽しみ頂けます。 天然石のため、内部の亀裂や石表面の傷・凹みが目立つ石もございます。何卒ご了承下さい。 『インペリアルトパーズ』 インペリアルトパーズ(黄玉)は様々な色調をもつトパーズ・グループの中でも、美しいシェリーカラー(オレンジからイエロー又はピンクからレッド)を帯びた、最も希少価値の高いトパーズとされています。 名前の通り「皇帝のトパーズ」という意味を持ち、19世紀ブラジル皇帝のペドロ2世にちなんでその名で呼ばれるようになったと言われています。 トパーズは宝石学では2つのタイプに分類されます。 希少なOHタイプに分類され、きれいなシェリーカラーをもつ石が「イン... |
 |
|
価格:138,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 『宝石鑑別書付き/天然オパール』 様々な大玉を楽しめる、とても綺麗なエチオピア産オパールのブレスレットです。 オレンジやグリーン・ブルーからなる鮮やかな遊色効果の輝き。 また透明感の強い石、層状の模様が入ったバンデッド・オパールなども含んでいます。 表情や色合いが一つ一つ異なる、天然石ならではの趣きを存分にお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面に傷・凹みの見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 ※オパールは乾燥に弱いため、ご使用後は同梱している密封パックに入れて保存してください。 『オパール』 オパール(蛋白石)は種類によって異なる特徴をもつ、非常に様々な色彩・種類が存在する天然石です。 特に「遊色効果」という虹色の輝きを放つ石は、非常に人気が高くジュエリーにも利用されています。 10月の誕生石としても有名で、パワーストーンの種類としては綺麗... |
 |
|
価格:30,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 とても綺麗なグリーンガーネットのブレスレットです。 色ムラの少ない、明るいイエローグリーンを帯びたガーネット。 石表面に傷のある石を含みますが、黒い点などがあまり見られず、透明感のある爽やかな色彩をお楽しみ頂けます。 天然石のため、内部の亀裂が見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ガーネット』 ガーネット(柘榴石)は最も有名な深紅色の石を含んだ、14種類もある鉱物グループの総称です。 名称はラテン語で種子を意味する「granatus」に由来し、結晶体がざくろに似ているため、和名では柘榴石(ざくろいし)と名付けられました。 古くは血止めの薬に、また中世では友愛の石として友情の証に贈り合う風習もありました。 1月の誕生石としても有名で、良質な石はジュエリーにも使用されます。 ガーネットは最も多い深紅色の他に、グリーン・オレンジなどの様々な種類が... |
 |
|
価格:26,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 アメリカ・ユタ州のトーマス山脈周辺でしか産出されない、希少なティファニーストーンのブレスレットです。 濃淡のある紫色と白や半透明な部分が混ざり合った色合い。 ブルーベリーヨーグルトのような特有の模様をご覧頂けます。 天然石のため、石表面に傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ティファニーストーン』 ティファニーストーンはアメリカ・ユタ州のトーマス山脈周辺でのみ産出される希少な石で、紫色の模様が特徴です。 オパール化したフローライトを主体にベリル、カルサイト、カルセドニーなどが混ざり合っています。 名称は、石の模様が室内装飾で名を馳せたティファニー社の創業者の子息「ルイス・カムフォート・ティファニー」のステンドガラス作品に似ていることに由来しています。 『意味と効果』 ティファニーストーンはインスピレーションや想像力を高め、感性・感覚を鋭... |
 |
|
価格:25,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
非常に綺麗な2Aグレード・ロイヤルブルームーンストーンのブレスレットです。 内部の亀裂や黒い点などは多少見られますが、美しいブルーカラーを帯びた、神秘的な輝きをはっきりとご覧頂ける一品。 透明感のある清楚な乳白色とシラーの輝き、ロイヤルブルーならではの魅力をお楽しみ下さい。 天然石のため、石表面に多少の傷が見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ムーンストーン』 ムーンストーン(月長石)は石の表層に見られるシラー(シーン)と呼ばれる、光の反射による神秘的な輝きを月光に見立ててその名が付けられました。 乳白色のものが一般的ですが、石全体がオレンジがかったオレンジムーンストーンなども産出します。 アクセサリーやジュエリーとして女性にとても人気があり、6月の誕生石としても有名です。 シラーが青みを帯びるものを特にブルームーンストーンと呼び、その中でもさらに上質な石をロイヤルブルームーンスト... |
 |
|
価格:27,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 緑色や褐色の内包物を含んだ、とても綺麗なガーデンクォーツのブレスレットです。 透明感のある水晶に、層状になった部分もご覧頂ける一品。 内部の亀裂やにごりは見られますが、神秘的な景色をしっかりとお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面に多少傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ガーデンクォーツ』 ガーデンクオーツ(庭園水晶)は、結晶になる過程で緑や茶色の鉱物や泥岩などを内包した水晶です。 その神秘的な景色は二つと同じものがなく、1つ1つ個性の異なる石の表情は見ていて飽きることがありません。 緑泥石を内包した石は「モスアゲート」・「苔水晶」とも呼ばれています。 『意味と効果』 ガーデンクオーツ(庭園水晶)は、様々な種類のある水晶の中でも特に強いヒーリング効果をもつといわれています。 精神面と感情のバランスを整え、前向きな気持ちを与えてくれる... |
 |
|
価格:22,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 プレート状に研磨されているルチルクォーツを用いた、幅1cmほどの天然石バングルです。 内部の亀裂は若干見られますが、繊細な金針を内包した、高めの透明度が目を引くルチルです。 天然石のため、石表面に傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ルチルクォーツ』 ルチルクオーツ(針水晶)は針状の結晶がインクルージョン(内包)された水晶のことです。 名称はラテン語で「黄金色」「輝きを放つ」などを意味する「rutilus」に由来し、金色の針が入った石が最も有名です。 ルチルの針の色は内包される鉱物によって異なり、【赤/レッドルチル】・【緑/グリーンルチル】・【銀/シルバールチル】・【黒/ブラックルチル】などの様々な種類があります。 『意味と効果』 金色の針が入ったルチルクォーツは、金運の石として非常に有名なパワーストーンです。 感性を研ぎ澄まし、精神力... |
 |
|
価格:46,200 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 とても綺麗なラベンダー翡翠を使用したブレスレットです。 うっすらと青みを帯びたラベンダー色が特徴。 ボリュームのある12.3mm玉に、艶のある上品な色彩をしっかりとお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面に微かな傷の見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『翡翠(ヒスイ)』 翡翠(ジェイド)はカワセミの羽の色を意味する『翡翠(ひすい)』の名がつけられた美しい緑色の天然石です。 他にも黄色・ラベンダー色など様々な色彩の石が存在し、最も価値が高いのは透明度の高い、深いエメラルドグリーンの石とされています。 エメラルドと共に5月の誕生石とされています。 ラベンダー翡翠はその名の通り、淡い紫色を帯びた翡翠のことです。 濃い紫、青みがかった淡い紫などの色のものもあります。 『意味と効果』 翡翠(ジェイド)は様々な災いから身を守る、お守りとして高い効果をも... |
 |
|
価格:21,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 とても綺麗なマダガスカル産グリーンガーデンクォーツのブレスレットです。 従来のガーデンにはない、美しいグリーンカラーの内包物をお楽しみ頂ける一品。 内部の亀裂やにごりは見られますが、透明感のある水晶に、わずかながら山状や層状の神秘的な景色もご覧頂けます。 天然石のため、石表面に多少の傷・凹みが見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ガーデンクォーツ』 ガーデンクオーツ(庭園水晶)は結晶になる過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩などを内包した水晶です。 その神秘的な景色は二つと同じものがなく、1つ1つ個性の異なる石の表情は見ていて飽きることがありません。 緑泥石を内包した石は「モスアゲート」・「苔水晶」とも呼ばれています。 『意味と効果』 ガーデンクオーツ(庭園水晶)は様々な種類のある水晶の中でも、特に強いヒーリング効果をもつといわれています。 精神面... |
 |
|
価格:156,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 鮮やかな発色と透明感が際立つ、非常に綺麗なトルマリンのブレスレットです。 濃淡のあるピンクを中心に、ブルー・グリーン・オレンジなどを含んだ、最高品質のトルマリン。 美しくクリアなキャンディーカラーを存分にお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面の傷や内部の亀裂なども見られます。ご了承下さい。 『トルマリン』 トルマリン(電気石)はピンク・黄・緑・黒色など非常に豊富なカラーがあり、それぞれ『黒/ショール』『赤〜ピンク/ルベライト』などと呼ばれています。 名称はスリランカのシンハリ語で「混ざり合う」などの意味をもつ「tourmali」に由来し、和名は静電気を帯びる性質から『電気石』と名付けられました。 10月の誕生石でもあり、宝石としての人気も高いです。 『意味と効果』 トルマリン(電気石)は色彩によって意味合いも異なりますが、主に自身の活性化や精神力... |
 |
|
価格:23,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 とても綺麗なマダガスカル産グリーンガーデンクォーツのブレスレットです。 従来のガーデンにはない、美しいグリーンカラーの内包物をお楽しみ頂ける一品。 内部の亀裂やにごりは見られますが、透明度が高めの水晶に、わずかながら山状や層状の神秘的な景色もご覧頂けます。 天然石のため、石表面に傷・凹みの見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『ガーデンクォーツ』 ガーデンクオーツ(庭園水晶)は結晶になる過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩などを内包した水晶です。 その神秘的な景色は二つと同じものがなく、1つ1つ個性の異なる石の表情は見ていて飽きることがありません。 緑泥石を内包した石は「モスアゲート」・「苔水晶」とも呼ばれています。 『意味と効果』 ガーデンクオーツ(庭園水晶)は様々な種類のある水晶の中でも、特に強いヒーリング効果をもつといわれています。 精神面と感... |
 |
|
価格:35,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 とても綺麗な大玉のエメラルドを使用したブレスレットです。 黒い部分や色ムラなどは見られますが、深みのあるグリーンの色合いをバッチリお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面に多少傷の見られる石もございます。ご了承下さい。 『エメラルド』 エメラルド(翠玉)はアクアマリンなどと同じ鉱物「ベリル」の一種で、成分に含まれるクロムにより緑色に発色したものです。 美しい緑色の宝石として大変人気が高く、かの有名なクレオパトラもこの石に魅了され、自分の鉱山を所有する様になったという言い伝えがあります。 5月の誕生石でもあり、古くはヒーリングストーンとして世界中で用いられたといわれています。 『意味と効果』 エメラルド(翠玉)はマイナスの感情や苦痛・ストレスを和らげる、非常に強いヒーリング効果をもつといわれています。 また自身を強化する力、豊かな愛情を育んだり表現で... |
 |
|
価格:146,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 非常に綺麗なブラウンルチルクォーツのブレスレットです。 内部の亀裂こそ多少見られるものの、透明度が高めの水晶に、ブロンズ色に輝く美しい結晶をお楽しみ頂けます。 針の向きが揃っている部分には、神秘的なキャッツアイ効果の輝きも見ることができます。 石の表面に若干傷の見られる部分もございます。何卒ご了承下さい。 『ルチルクオーツ』 ルチルクオーツ(針水晶)は針状の結晶がインクルージョン(内包)された水晶のことです。 金色の針が入ったルチル(金針水晶)が最も有名で、他にも赤(レッドルチル)・緑(グリーンルチル)・銀(シルバールチル)・黒(ブラックルチル)の結晶が内包された石などがあります。 ラテン語で「黄金色」や「輝きを放つ」などを意味する「rutilus」に由来してルチルクォーツと名づけられました。 『意味と効果』 ルチルクォーツは金運の石として非常に有... |
 |
|
価格:51,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 一玉一玉の個性が際立つ、とても綺麗なウォーターメロントルマリンのブレスレットです。 濃淡様々なピンク色に、グリーンやイエローが混じり合った、二つの色彩をしっかりとご覧頂ける一品。 従来のトルマリンとは一味違った雰囲気をお楽しみ下さい。 天然石のため、石表面の傷・内部の亀裂などが見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『トルマリン』 トルマリン(電気石)はピンク・黄・緑・黒色など非常に豊富なカラーがあり、それぞれ『黒/ショール』『赤〜ピンク/ルベライト』などと呼ばれています。 名称はスリランカのシンハリ語で「混ざり合う」などの意味をもつ「tourmali」に由来し、和名は静電気を帯びる性質から『電気石』と名付けられました。 10月の誕生石でもあり、宝石としての人気も高いです。 『意味と効果』 トルマリン(電気石)は色彩によって意味合いも異なります... |
 |
|
価格:56,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:新宿 銀の蔵 シルバーアクセサリー |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【写真の商品を一点物としてお届けします】 ずっしりとした重みのある、大玉のサファイアを使用したブレスレットです。 色ムラなどは見られますが、艶のある濃藍色を帯びたとても綺麗な一品。 ボリュームのある14.2mm玉に、やや濃く深みのあるのダークカラーと、サファイアならではのシックで知的な雰囲気をお楽しみ頂けます。 天然石のため、石表面に傷が見られる石もございます。何卒ご了承下さい。 『サファイア』 サファイア(青玉)はダイヤモンドの次に硬度の高い「コランダム」という種類の鉱物で、赤色の『ルビー』を除く全てのカラーが『サファイア』と呼ばれています。 緑や黄色・無色など幅広いカラーの石が存在しますが、最も有名なものは美しい青色のサファイアで、名称もラテン語で青を意味する「sapphirus」に由来しています。 宝飾品にも使用されていて、9月の誕生石として有名です。 『意味と効果』 サファイア(青... |
[Top]| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |[Next]
|