ジャンルを指定して絞り込む 全て 版画 シルクスクリーン
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |[Next]
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:松韻-参 ●絵のサイズ:W52×H33cm ●額装サイズ:W70×H55cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:73部 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「松韻-参」は、生き生きとした松の木の緑の色がとてもインパクトを感じる美しい木の絵です。 日本では松の木を防風林として利用しているので、このような風景はとても馴染みがあり、見ているだけで心安らぐ木の絵です。 僕は松の木を見ると、どうしても子供の頃に家族で行った海水浴を思い出して、とても懐かしくなります。 池上壮豊先生が制作した松の木の絵のシルクスクリーンの版画は、洋室でも和室でも違和感無く飾っていただけると思います。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学に入学する。 1960〜1963年創元会展、春陽会... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:インスクリプション・レインボー ●絵のサイズ:W40×H40cm ●額装サイズ:W61,8×H61,8cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:35枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した抽象画「インスクリプション・レインボー」は、1991年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数は僅かに35枚の抽象画です。 この抽象画の正式なタイトルは「inscription-reinbow」です。 インスクリプションとは「記す」、「刻む」などの意味です。 南正雄先生のインスクリプションのシリーズは大変人気が高く、10種類以上のシリーズ作品がありますが、ほとんどの作品がソールドアウトになっています。 この抽象画のシルクスクリーン「インスクリプション・レインボー」も、虹色の部分がとてもインパクトのある作品だと思います。 ... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:リフレクション・B ●絵のサイズ:W40×H40cm ●額装サイズ:W61,8×H61,8cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:15枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「リフレクション・B」は、2014年に制作された抽象画のシルクスクリーンの版画です。 限定枚数は僅か15枚の希少な和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画の正式なタイトルは「reflection-B」です。 リフレクションとは「反射」、「反響」、「反映」などの意味です。 南正雄先生にとって特別な色であるゴールドの色が、とても素敵な和モダンの抽象画です。 限定枚数が非常に少なく、個性的で素晴らしいシルクスクリーンの版画なので、お好きな方には早めのご購入をお薦めします。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:松律-壱 ●絵のサイズ:W52×H33cm ●額装サイズ:W70×H55cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:72部 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した松の木の絵「松律-壱」は、光の表現が見事な木の絵です。 池上壮豊先生の木の絵のシリーズ「松律」は、どの作品も光の表現が見事なのですが、この「松律-壱」は眩しいぐらいのシルクスクリーンの版画です。 またブルーの色がとても美しく、アートギャラリーモトカワのお客様にも大人気の木の絵です。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学に入学する。 1960〜1963年創元会展、春陽会展、自由美術会展等に出品する。 1964年個展、二人展、グループ展等に出品する。 1965年広告、出版等、イラストレータとして独立する。 198... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:コンフロント・3 ●絵のサイズ:W50×H25cm ●額装サイズ:W75×H50cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:20枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「コンフロント・3」は、2008年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が僅か20枚の希少な和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画のタイトル、コンフロントとは「立ち向かう」、「直面する」、「対決する」、「自分と向き合う」などの意味があります。 何だか力強い勇気が湧いてきそうな意味です。 南正雄先生の和モダンの抽象画の中では、以外に少ない横長の飾りやすいシルクスクリーンの版画作品です。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「コンフロント・3」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入くだ... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:コートヤード・1 ●絵のサイズ:W50×H25cm ●額装サイズ:W75×H50cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:30枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「コートヤード・1」は、2003年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が僅か30枚の和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画の正式なタイトルは「court yard-1」です。 コートヤードとは「中庭」の意味です。 この和モダンの抽象画「コートヤード」は、南正雄先生の和モダンの抽象画の中でも特に人気があり、3部作のシリーズになっています。 このようなシリーズ作品は一点飾っても素敵ですが、縦や横に並べて飾ると、なおいっそうインテリアとして引き立つと思います。 南正雄先生の和モダンの抽象画は琳派を思い起こさせるような美しい... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:デイブレイク ●絵のサイズ:W40×H40cm ●額装サイズ:W61,8×H61,8cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:50枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「デイブレイク」は、1995年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が僅かに50枚の抽象画です。 この抽象画の正式なタイトルは「daybreak」です。 デイブレイクとは「夜明け」の意味です。 南正雄先生が最も大切にしているゴールドの色がふんだんに使われた素敵な和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画はサイズも飾り易い大きさで、色々な場所に飾って楽しめると思います。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「デイブレイク」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 南正雄 プロ... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:萌草-1 ●絵のサイズ:W45×H32cm ●額装サイズ:W65×H50cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:10日 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した蝶の絵「萌草-1」は、春に対する喜びと暖かさがとても伝わってくる蝶の絵です。 池上壮豊先生の「萌草」のシリーズで一番最初に制作された蝶の絵のシルクスクリーンの版画です。 この「萌草-1」は、まさに春本番という感じがして、見ている僕までが気分が浮き立ってくるような蝶の絵です。 同じ構図やサイズの蝶の絵なのに、これほど微妙な季節の移り変わりを表現できる池上壮豊先生は、やはりシルクスクリーンの版画制作において匠と呼ばれる画家さんであることを再認識させられました。 こんな蝶の絵が飾ってあったら、いつも気持ちが浮き浮きしていられそうです。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:ブルー・ホライズン ●絵のサイズ:W40×H40cm ●額装サイズ:W61,8×H61,8cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「ブルー・ホライズン」は、2002年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数がAP(作家保存版の意味)になっているので、残枚数がほとんどない作品です。 この和モダンの抽象画の正式なタイトルは「blue horizon」です。 ホライズンとは地平線や水平線の意味です。 南正雄先生の和モダンの抽象画は、どの作品も雄大なイメージですが、特にこの作品にはそれを感じます。 残枚数がほとんどありませんので、お好きな方には早めのご購入をお薦めいたします。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「ブルー・ホライズン」をぜひご自宅の... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:風のシルエット ●絵のサイズ:W40×H40cm ●額装サイズ:W61,8×H61,8cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:40枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「風のシルエット」は、1996年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数は僅かに40枚の和モダンの抽象画です。 「風のシルエット」というタイトルが、この抽象画にぴったり合っています。 南正雄先生はゴールドの色に特に強い拘りを持つ画家さんです。 この和モダンの抽象画「風のシルエット」も、ほぼ全面に明るいゴールドの色が使われ、とても豪華なイメージです。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「風のシルエット」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 南正雄 プロフィール 1935年... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:パーク・アベニュー・G ●絵のサイズ:W40×H40cm ●額装サイズ:W61,8×H61,8cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:40枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「パーク・アベニュー・G」は、2000年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数は僅かに40枚の和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画の正式なタイトルは「park avenue-G」です。 パーク・アベニューとはニューヨークのマンハッタンにある大通りのことです。 また日本では公園通りという意味でも使います。 この「パーク・アベニュー・G」というタイトルの和モダンの抽象画はシリーズ作品で、「パーク・アベニュー・S」というもう一つの作品もあります。 末尾のGとSはゴールドバージョンとシルバーバージョンの意味です... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:shade of trees ●絵のサイズ:W40×H40cm ●額装サイズ:W61,8×H61,8cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:35枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「shade of trees」は、1996年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数は僅かに35枚の和モダンの抽象画です。 「shade of trees」とは木々の陰ぐらいの意味です。 ゴールドと黒という対照的な色で、陽と陰を見事に表現した和モダンの抽象画です。 南正雄先生の和モダンの抽象画は、和風の部屋や和のテイストの空間にはもちろんですが、洋室に飾っても凄く素敵です。 ワンランク上の空間演出ができると思います。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「shade of tree... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:コートヤード・2 ●絵のサイズ:W50×H25cm ●額装サイズ:W75×H50cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:35枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「コートヤード・2」は、2003年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が僅か35枚の和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画の正式なタイトルは「court yard-2」です。 コートヤードとは「中庭」の意味です。 この和モダンの抽象画「コートヤード」は、南正雄先生の和モダンの抽象画の中でも特に人気があり、3部作のシリーズになっています。 このようなシリーズ作品は一点飾っても素敵ですが、縦や横に並べて飾ると、なおいっそうインテリアとして引き立つと思います。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:松韻-弐 ●絵のサイズ:W52×H33cm ●額装サイズ:W70×H55cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:10日 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「松韻-弐」は、松の木を真っ赤な色で描いた木の絵のシルクスクリーンの版画です。 松韻とは松に吹き付ける風の音という意味で、じっとこの松の木の絵を見ていると、その音が聞こえてきそうです。 松の木は古来から日本人には馴染み深い木で、防風林としても今でも活躍しています。 和室でも洋室でも飾って楽しめる木の絵のシルクスクリーンの版画です。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学に入学する。 1960〜1963年創元会展、春陽会展、自由美術会展等に出品する。 1964年個展、二人展、グループ展等に出品する。 1965年... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:松律-弐 ●絵のサイズ:W52×H33cm ●額装サイズ:W70×H55cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:10日 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「松律-弐」は、夕暮れ時の光の表現が実に見事な木の絵のシルクスクリーンの版画です。 僕はこの松の木の絵を始めて見た時に、あまりの光の表現の素晴らしさに驚きました。 20年以上、画商の仕事をやってきましたが、ここまでクオリティの高い木の絵を描いたシルクスクリーンの版画は初めてです。 改めて池上壮豊先生の画家としての凄さに敬意を表します。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学に入学する。 1960〜1963年創元会展、春陽会展、自由美術会展等に出品する。 1964年個展、二人展、グループ展等に出品する。 196... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:プレスメント・S ●絵のサイズ:W50×H25cm ●額装サイズ:W75×H50cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:15枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「プレスメント・S」は、2002年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が僅か15枚の希少な和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画のタイトル、プレスメントとは「置くこと」、「置かれた状態」、「配置」などの意味があります。 実際に抽象画は配置や色のバランスがとても難しく、描けと言われてもなかなか描けません。 プロの抽象画家の作品でも、首を捻ってしまうような作品が多々あります。 南正雄先生の抽象画は、どの作品を見ても構成や色のバランスが絶品です。 1986年に自宅に版画の工房を設立し、それからずっと2000作以上の抽象画の... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:パーク・アベニュー・S ●絵のサイズ:W40×H40cm ●額装サイズ:W61,8×H61,8cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:40枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「パーク・アベニュー・S」は、2000年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数は僅かに40枚の和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画の正式なタイトルは「park avenue-S」です。 パーク・アベニューとはニューヨークのマンハッタンにある大通りのことです。 また日本では公園通りという意味でも使います。 この「パーク・アベニュー・S」というタイトルの和モダンの抽象画はシリーズ作品で、「パーク・アベニュー・G」というもう一つの作品もあります。 末尾のSとGはシルバーバージョンとゴールドバージョンの意味です... |
 |
|
価格:45,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:サロン ●絵のサイズ:W40×H39,5cm ●額装サイズ:W61,8×H61,8cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:40枚 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「サロン」は、2004年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が40枚だけの希少な和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画の正式なタイトルは「salon」です。 サロンとは、もともと応接室や談話室の意味なので、この和モダンの抽象画はぴったりだと思います。 南正雄先生の和モダンの抽象画の中でも、赤い色を使った華やかなイメージのシルクスクリーンの版画です。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「サロン」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 南正雄 プロフィール 1935年東... |
 |
|
価格:44,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:平野琳人(ひらのよしと) ●作品名:白いカーテン ●絵のサイズ:W40,5×H30,5cm ●額装サイズ:W65×H55cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 平野琳人(ひらのよしと)さんがシルクスクリーンの版画で制作した絵「白いカーテン」は、部屋の窓から見える美しい海辺の風景を描いたシルクスクリーンの版画です。 この海の絵のシルクスクリーンの版画の限定枚数は300部です。 海からの風にたなびいている白いカーテンが、この絵にいっそうの爽快感を与えてくれています。 こんな美しい海の風景が見える部屋なら、お休みの日もずっと家にこもって海を眺めていたいです。 平野琳人 プロフィール 1938年東京都に生まれる。 成城大学卒業後、文化学院美術科を卒業する。 TVCFの世界で15年活躍後、約10年間世界旅行をする。 1984年クリスティーズ・コンテ... |
 |
|
価格:44,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
画家名:小澤摩純 作品名:エンジェル・ララバイ 絵のサイズ:W29,5×H29,5cm 額装サイズ:W46,5×H46,5cm 版画の技法:シルクスクリーン サイン:作家直筆鉛筆サイン 納期:7日 小澤摩純さんがシルクスクリーンの版画で制作したインテリアの絵画「エンジェル・ララバイ」は5人の天使達がラッパや笛を吹いているインテリアの絵画です。 このインテリアの絵画の正式なタイトルは「ANGEL LULLABY」です。 「天使たちの子守歌」ぐらいの意味です。 このシルクスクリーンの版画の限定枚数は200部です。 キリンや象、鳥に乗った可愛い天使たちもいます。 子供部屋に飾ってあげたくなるようなインテリアの絵画です。 小澤摩純 プロフィール 1962年東京都に生まれる。 1984年期特の新人版画大賞展にて買い上げ賞を受賞する。 大学版画展にて買い上げ賞を受賞する。 1985年女子美術大学芸術学... |
 |
|
価格:44,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:平野琳人(ひらのよしと) ●作品名:公園の展覧会 ●絵のサイズ:W41×H31cm ●額装サイズ:W65×H55cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 平野琳人(ひらのよしと)さんがシルクスクリーンの版画で制作した絵「公園の展覧会」は、平野琳人さんらしい爽やかで清々しいシルクスクリーンの版画です。 このシルクスクリーンの版画の限定枚数は250部です。 こんな公園で絵の展覧会が開けたら、とても素敵だと思います。 もしかしたら、この展覧会は平野琳人さんご自身の展覧会かもしれません。 平野琳人さんの凄い想像力を見た気がします。 平野琳人 プロフィール 1938年東京都に生まれる。 成城大学卒業後、文化学院美術科を卒業する。 TVCFの世界で15年活躍後、約10年間世界旅行をする。 1984年クリスティーズ・コンテンポラリーアート(イギリス)にて... |
 |
|
価格:44,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:平野琳人(ひらのよしと) ●作品名:青いシェード ●絵のサイズ:W41×H31cm ●額装サイズ:W65×H55cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 平野琳人(ひらのよしと)さんがシルクスクリーンの版画で制作した海の絵「青いシェード」は、美しい海を見ながらお酒を飲めるレストランバーを描いたシルクスクリーンの版画です。 この海の絵のシルクスクリーンの版画の限定枚数は200部です。 青い海とシェード(日よけ)が、このバーにとても似合っています。 こんな美しい海の景色を眺めながらお酒を飲んだら、酔ってしまいそうです。 それでも、こんな海の見えるバーがあったら、ぜひ行きたいです。 平野琳人 プロフィール 1938年東京都に生まれる。 成城大学卒業後、文化学院美術科を卒業する。 TVCFの世界で15年活躍後、約10年間世界旅行をする。 1984年... |
 |
|
価格:43,780 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:絵画販売のアートギャラリー南青山 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家:アレクサンダーチェン作品名:ALONG THE COAST" CALIFORNIA OCEAN技法:ミックスドメディア(オフセットリトグラフ)サイン:エディション:証明書:あり絵柄サイズ:535mm×382mm額装サイズ:775mm×582mm ・当店のご紹介 当店は、本物の絵画の感動をそのままお届けすることを企業理念とし、南青山にて創業を致しました。 それを実現するために心掛けているのは「最高品質の作品」「作品の素晴らしさを際立たせる最高の額装」の2点です。 このシンプルな2点を守り、確かな品質で作品をお届けすることで創業以来多くのお客様から高い評価を頂いております。 ・最高品質の作品へのこだわり オーナー自らが厳選した作品を海外ギャラリー、版元より直接仕入れております。 1つ1つの作品は技法、紙質にこだわり、名画の素晴らしさを伝えることが出来る作品のみが選ばれます。 また、油絵は... |
 |
|
価格:43,780 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:絵画販売のアートギャラリー南青山 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家:アレクサンダーチェン作品名:ON A CLEAR DAY OCEAN技法:ミックスドメディア(オフセットリトグラフ)サイン:エディション:証明書:あり絵柄サイズ:535mm×382mm額装サイズ:775mm×582mm ・当店のご紹介 当店は、本物の絵画の感動をそのままお届けすることを企業理念とし、南青山にて創業を致しました。 それを実現するために心掛けているのは「最高品質の作品」「作品の素晴らしさを際立たせる最高の額装」の2点です。 このシンプルな2点を守り、確かな品質で作品をお届けすることで創業以来多くのお客様から高い評価を頂いております。 ・最高品質の作品へのこだわり オーナー自らが厳選した作品を海外ギャラリー、版元より直接仕入れております。 1つ1つの作品は技法、紙質にこだわり、名画の素晴らしさを伝えることが出来る作品のみが選ばれます。 また、油絵は、長い経験年数を持つ、油絵... |
 |
|
価格:43,780 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:絵画販売のアートギャラリー南青山 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家:アレクサンダーチェン作品名:WAIKIKI BEACH" HAWAII技法:ミックスドメディア(オフセットリトグラフ)サイン:エディション:証明書:あり絵柄サイズ:535mm×382mm額装サイズ:775mm×582mm ・当店のご紹介 当店は、本物の絵画の感動をそのままお届けすることを企業理念とし、南青山にて創業を致しました。 それを実現するために心掛けているのは「最高品質の作品」「作品の素晴らしさを際立たせる最高の額装」の2点です。 このシンプルな2点を守り、確かな品質で作品をお届けすることで創業以来多くのお客様から高い評価を頂いております。 ・最高品質の作品へのこだわり オーナー自らが厳選した作品を海外ギャラリー、版元より直接仕入れております。 1つ1つの作品は技法、紙質にこだわり、名画の素晴らしさを伝えることが出来る作品のみが選ばれます。 また、油絵は、長い経験年数を持つ、油... |
 |
|
価格:42,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:パーティション ●絵のサイズ:W54×H20,5cm ●額装サイズ:W79×H46cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:9/30 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「パーティション」は、2011年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が僅か30枚の和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画の正式なタイトルは「partition」です。 パーティションとは「仕切ること」や「分割」の意味です。 この和モダンの抽象画は三つの絵で構成され、二つのパーティションで仕切られています。 「パーティション」というタイトルの、この和モダンの抽象画には、もう一つ「パーティション・グリーンベルト」というタイトルの同じシリーズの作品があります。 シリーズものの作品は一つ飾るよりも縦や横に並べて飾... |
 |
|
価格:42,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:横風・S ●絵のサイズ:W54×H21cm ●額装サイズ:W79×H46cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「横風・S」は、2000年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 この和モダンの抽象画のタイトルの「S」は、シルバーバージョンの意味です。 この作品には、もう一つ「横風・G」という和モダンの抽象画があり、こちらの「G」はゴールドバージョンの意味です。 「横風」のシルバーとゴールドのシリーズ作品を縦や横に2枚並べて飾ると、とても素敵なインテリアになると思います。 限定枚数がAP(作家保存版)となっているのは、レギュラーエディションがソールドアウトになってしまい、残枚数がほとんど無いということです。 この和モダンの抽象画がお好きな方には、お早めのご購入をお薦めいたし... |
 |
|
価格:42,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:パーティション・グリーンベルト ●絵のサイズ:W54×H21cm ●額装サイズ:W79×H46cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:10/18 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「パーティション・グリーンベルト」は、2011年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が僅か18枚の希少な和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画の正式なタイトルは「partition-green belt」です。 パーティションとは「仕切ること」や「分割」の意味です。 この和モダンの抽象画「パーティション・グリーンベルト」は、真ん中の緑の色がとても印象的です。 南正雄先生の抽象画は、色々な本の表紙や挿絵などにもなっています。 その中でも有名なのは、小説家・西村寿行さんの講談社文庫の挿絵などです... |
 |
|
価格:42,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:フロンテージ ●絵のサイズ:W54×H21cm ●額装サイズ:W79×H46cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:6/20 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「フロンテージ」は、2008年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が僅か20枚の希少な和モダンの抽象画です。 この和モダンの抽象画の正式なタイトルは「frontage」です。 フロンテージとは建物や地所の正面や前面の意味です。 南正雄先生らしい和モダンの素敵な抽象画のシルクスクリーンです。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「フロンテージ」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる。 1959年中央大学法学部を卒業する。 1... |
 |
|
価格:42,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:横風・G ●絵のサイズ:W54×H21cm ●額装サイズ:W79×H46cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「横風・G」は、2000年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 この和モダンの抽象画のタイトルの「G」は、ゴールドバージョンの意味です。 この作品には、もう一つ「横風・S」という和モダンの抽象画があり、こちらの「S」はシルバーバージョンの意味です。 風に吹かれてピンクの花びらが舞っている様子が、とても美しい和モダンの抽象画です。 「横風」のゴールドとシルバーのシリーズ作品を縦や横に2枚並べて飾ると、とても素敵なインテリアになると思います。 限定枚数がAP(作家保存版)になっているのは、レギュラーエディションがソールドアウトになってしまい、残枚数がほとんど無いと... |
[Top]| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |[Next]
|