ジャンルを指定して絞り込む 全て 版画 シルクスクリーン
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |[Next]
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:シチュエーション・2 ●絵のサイズ: W24×H11,5cm ●額装サイズ:W39×H29,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「シチュエーション・2」は、2007年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 この現代アートの絵の限定枚数は僅かに35部で、その他に数部のAP(作家保存版)とHC(非売品)があります。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「situation-2」です。 シチュエーションという単語は日本でもよく使われますが、「位置」、「場所」、「人の置かれた立場」、「境遇」など色々な意味があります。 南正雄先生のこの「シチュエーション」というタイトルの現代アートの絵は、シリーズ化されていて、これまでに7シリーズを数える人気作品です。 ゴールドと黒の色のインパク... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:フロント・ヤード-2 ●絵のサイズ:W24×H12cm ●額装サイズ:W39×H29,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:30部 ●納期:10日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「フロント・ヤード-2」は、2008年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 この現代アートの絵の限定枚数は僅かに25部で、その他に数部のAP(作家保存版)とHC(非売品)があります。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「front yard-2」です。 「フロント・ヤード」とは、家の前の庭ぐらいの意味です。 真ん中のゴールドの色と、左右の黒い色の対比がとても美しい現代アートの絵です。 この現代アートの絵の残枚数は2部しかありませんので、お好きな方には早めのご購入をお薦めいたします。 南正雄 プロフィール 193... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:プリズム |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
『アートフレーム Pablo Picasso Le hibou(Silkscreen)』商品番号:sinw2104 アートフレーム Pablo Picasso Le hibou(Silkscreen) 就職、新入学、新築、転居など新生活と新しい住まいのスタートは大きな節目です。新生活ではカーテンやテーブル、収納、雑貨とキッチン、トイレも含めインテリアをこだわって揃えるのですが「なんだか物足りない!」そんな感覚になってしまうことも多いのでは?そんな方にお勧めなのが「アートパネル」「壁面アート」「ウォールアート」などです。日常の景色からは味わえない素敵なアートを壁に掛けるだけでお部屋が華やかになります。どのようなデザインを選ぶかは「自分らしさ」の表現にもなります。『壁面アート特集コーナー』では数百点の品揃えと当社オリジナルのアート時計、プロのカメラマン提供写真によるオリジナル大型時計など壁面ア... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:プリズム |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
『アートフレーム Pablo Picasso Le pingouin(Silkscreen)』商品番号:sinw2105 アートフレーム Pablo Picasso Le pingouin(Silkscreen) 就職、新入学、新築、転居など新生活と新しい住まいのスタートは大きな節目です。新生活ではカーテンやテーブル、収納、雑貨とキッチン、トイレも含めインテリアをこだわって揃えるのですが「なんだか物足りない!」そんな感覚になってしまうことも多いのでは?そんな方にお勧めなのが「アートパネル」「壁面アート」「ウォールアート」などです。日常の景色からは味わえない素敵なアートを壁に掛けるだけでお部屋が華やかになります。どのようなデザインを選ぶかは「自分らしさ」の表現にもなります。『壁面アート特集コーナー』では数百点の品揃えと当社オリジナルのアート時計、プロのカメラマン提供写真によるオリジナル大型時... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:シチュエーション・4 ●絵のサイズ:W24×H12cm ●額装サイズ:W39×H29,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:30部 ●納期:10日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「シチュエーション・4」は、2007年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 この現代アートの絵の限定枚数は僅かに30部で、その他に数部のAP(作家保存版)とHC(非売品)があります。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「situation-4」です。 南正雄先生のこの現代アートの絵「シチュエーション」のシリーズは、これまでに7シリーズを数える人気作品です。 左側のゴールドと右側の黒の色の対比に、とてもインパクトを感じる現代アートの絵です。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる。 1959年中央大学法学... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:シチュエーション・5 ●絵のサイズ:W24×H11,5cm ●額装サイズ:W39×H29,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:35部 ●納期:10日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「シチュエーション・5」は、2007年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 この現代アートの絵の限定枚数は、僅か35部です。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「situation-5」です。 シチュエーションという単語は日本でもよく使われますが、「位置」、「場所」、「人の置かれた立場」、「境遇」など色々な意味があります。 現代アートの絵というのは、まさにシチュエーションをあまり選ばずに飾って楽しめます。 和室や洋室に飾っても、この現代アートの絵はとても素敵だと思います。 南正雄先生が最も大切にしている色、... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:シチュエーション・3 ●絵のサイズ: W24×H11,5cm ●額装サイズ:W39×H29,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「シチュエーション・3」は、2007年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 この現代アートの絵の限定枚数は僅かに35部です。 正式なタイトルは「situation-3」です。 シチュエーションという単語は日本でもよく使われますが、「位置」、「場所」、「人の置かれた立場」、「境遇」など色々な意味があります。 南正雄先生のこの「シチュエーション」というタイトルの現代アートの絵は、シリーズ化されていて、これまでに7シリーズを数える人気作品です。 南正雄先生が最も大切にしている色、ゴールドがとても効いている素敵な現代アートの絵です。 和室や洋室など、... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
●画家名:南正雄 ●作品名:シチュエーション・7 ●絵のサイズ:W24×H11,5cm ●額装サイズ:W39×H29,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:30部 ●納期:10日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「シチュエーション・7」は、2009年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 限定枚数が僅か30部の希少な現代アートの絵です。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「situation-7」です。 シチュエーションという単語は日本でもよく使われますが、「位置」、「場所」、「人の置かれた立場」、「境遇」など色々な意味があります。 南正雄先生のこの「シチュエーション」というタイトルの現代アートの絵はシリーズ化されていて、これまでに7シリーズを数える人気作品です。 シルバー、ブラック、ブルー、レッド、グリーン、パープ... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:春爛漫 ●絵のサイズ:W24×H12cm ●額装サイズ:W39×H29,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:25部 ●納期:10日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの和の絵「春爛漫」は、2010年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 この現代アートの和の絵の限定枚数は80部で、その他に数部のAP(作家保存版)とHC(非売品)が制作されました。 桜の花弁が散りばめられ、まさに春爛漫を感じさせるような華やかな現代アートの和の絵です。 しかし残念ながら、この現代アートの和の絵は、とても人気があり、これが最後の一枚となりました。 ソールドアウトになる前に、お好きな方には早めのご購入をお薦めいたします。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる。 1959年中央大学法学部を卒業する。 1981年... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:plank 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
『アートフレーム Pablo Picasso L'autuche(Silkscreen)』商品番号:sinw2103 アートフレーム Pablo Picasso L'autuche(Silkscreen) 就職、新入学、新築、転居など新生活と新しい住まいのスタートは大きな節目です。新生活ではカーテンやテーブル、収納、雑貨とキッチン、トイレも含めインテリアをこだわって揃えるのですが「なんだか物足りない!」そんな感覚になってしまうことも多いのでは?そんな方にお勧めなのが「アートパネル」「壁面アート」「ウォールアート」などです。日常の景色からは味わえない素敵なアートを壁に掛けるだけでお部屋が華やかになります。どのようなデザインを選ぶかは「自分らしさ」の表現にもなります。『壁面アート特集コーナー』では数百点の品揃えと当社オリジナルのアート時計、プロのカメラマン提供写真によるオリジナル大型時計など壁... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:フロント・ヤード-1 ●絵のサイズ:W24×H12cm ●額装サイズ:W39×H29,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:30部 ●納期:10日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「フロント・ヤード-1」は、2008年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 この現代アートの絵の限定枚数は僅かに30部で、その他に数部のAP(作家保存版)とHC(非売品)があります。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「front yard-1」です。 「フロント・ヤード」とは、家の前の庭ぐらいの意味です。 この現代アートの絵の残枚数は3部しかありませんので、お好きな方には早めのご購入をお薦めいたします。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる。 1959年中央大学法学部を卒業する。 1981年神奈川の... |
 |
|
価格:21,165 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:STARABAPLUS |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
この商品は 「エントリーでポイント10倍 」絵画 インテリア 絵 ファブリック パネル アルミ枠 アート 人気 モダン 絵 120×30 装飾 インテリア アートパネル リビング プレゼント 額入り 額装込 前面ガラス仕様 壁掛け 壁絵 ホテル 旅館 アートフレーム 送料無 ポイント耐水性・耐光性にすぐれたファブリックパネル飾るだけで空間をオシャレに演出します。 ショップからのメッセージ 納期について ... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:幸せの散歩道 ●絵のサイズ: W34×H23cm ●額装サイズ:W56,5×H45cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:20/500 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作したラベンダーの花畑の絵「幸せの散歩道」は見ているだけで心癒されるシルクスクリーンです。 この吉岡浩太郎先生のシルクスクリーンの版画は絵のタイトルもとても良いですね。 綺麗な紫のラベンダーの花畑を犬と一緒に散歩する二人、遠くに見える赤い二両編成の列車。 どれもが牧歌的で、見ているだけで幸せな気持ちになれる吉岡浩太郎先生のシルクスクリーンの版画です。 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した美しいラベンダーの花畑の絵「幸せの散歩道」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 吉岡浩太郎 プロフィール 1928... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:輝く富士 ●絵のサイズ: W34,5×H23cm ●額装サイズ:W56,5×H45cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:119/500 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した富士山の絵「輝く富士」は早朝に朝日を浴びて赤く染まる赤富士を描いたシルクスクリーンです。 赤富士は晩夏から初秋にかけて起こる自然現象で、非常に縁起が良いこととされ夏の季語にもなっています。 葛飾北斎など多くの画家たちが描いたモチーフですが、吉岡浩太郎先生が描くとまた一味違った富士山になります。 吉岡浩太郎先生らしい明るく華やかな富士山のシルクスクリーンです。 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した富士山の絵「輝く富士」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 吉岡浩太郎 プロフィール 1928年山... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:富士桜 ●絵のサイズ: W34,5×H23,5cm ●額装サイズ:W54,5×H43cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:15/500 吉岡浩太郎さんがシルクスクリーンの版画で制作した絵「富士桜」は、2017年に制作された桜と富士山をモチーフにしたシルクスクリーンの版画です。 青く澄み切った空にピンクの桜と富士山がとても映えています。 桜と富士山の組み合わせは、まさに千両役者の雰囲気です。 実はこのシルクスクリーンの版画を制作されたのは、吉岡浩太郎先生の息子さんにあたる二代目・吉岡浩太郎さんです。 初代・吉岡浩太郎先生は残念ながら、2016年にお亡くなりになりました。 本当に辛く悲しく寂しいことですが、心より初代・吉岡浩太郎先生のご冥福をお祈りいたします。 画家の世界で名前を引き継ぐというのは、実は非常に珍し... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:憩いの森 ●絵のサイズ: W33×H21cm ●額装サイズ:W56×H45cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:337/500 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した絵「憩いの森」は見ているだけで心が安らぐシルクスクリーンの版画です。 吉岡浩太郎先生のシルクスクリーンの版画は、どの絵を見ても夢や幸せがたくさん詰まっています。 この「憩いの森」というタイトルのシルクスクリーンの版画を見ていると、子供の頃、父や母と一緒にいった遊園地や公園を思い出します。 今思えば本当に幸せな時間でした。 吉岡浩太郎先生のシルクスクリーンの版画は、ただ明るくきれいなだけでなく、見る人に幸せを与えてくれたり、思い出させてくれたりする絵です。 コメントを書きながら、この吉岡浩太郎先生のシルクスクリーンの版画を自分の部屋に飾り... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:春爛漫(赤) ●絵のサイズ: W34,5×H23,5cm ●額装サイズ:W54,5×H43cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:15/500 吉岡浩太郎さんがシルクスクリーンの版画で制作した絵「春爛漫(赤)」は、2017年に制作された桜をモチーフにしたシルクスクリーンの版画です。 夕焼け空を背景に威風堂々とした大きな桜の木が描かれています。 日本人の持つ桜のイメージにぴったりくるシルクスクリーンの版画です。 この桜の絵「春爛漫(赤)」には、対になる同じシリーズのシルクスクリーンの版画・春爛漫(青)もあります。 この春爛漫(青)は、晴れた青い空を背景に描かれた桜の絵です。 2枚の同じシリーズの桜の絵を縦や横に並べて飾ると、また一段と素敵なインテリアになりそうです。 実はこのシルクスクリーンの版画を制作されたのは... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:春爛漫(青) ●絵のサイズ: W34,5×H23,5cm ●額装サイズ:W54,5×H43cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:17/500 吉岡浩太郎さんがシルクスクリーンの版画で制作した絵「春爛漫(青)」は、2017年に制作された桜をモチーフにしたシルクスクリーンの版画です。 青い空を背景に、何百年も生き抜いてきた逞しい古木の桜が美しく描かれています。 こんな大きな桜の木の下でお花見をしてみたいです。 この桜の絵「春爛漫(青)」には、対になる同じシリーズのシルクスクリーンの版画・春爛漫(赤)もあります。 この春爛漫(赤)は、夕焼け空を背景に描かれた桜の絵です。 2枚の同じシリーズの桜の絵を縦や横に並べて飾ると、また一段と素敵なインテリアになりそうです。 実はこのシルクスクリーンの版画を制作されたのは、吉岡... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:旅の思い出 ●絵のサイズ: W34×H23cm ●額装サイズ:W56,5×H45cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:23/500 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した絵「旅の思い出」は旅情を誘うシルクスクリーンの版画作品です。 旅をしている時はもちろん楽しいですが、帰ってきた後も思い出が残りますから本当に心の財産になりますね。 僕もこの吉岡浩太郎先生のシルクスクリーンの版画を見ていて、何処かに旅をしたくなりました。 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した絵「旅の思い出」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 吉岡浩太郎 プロフィール 1928年山口県に生まれる。 香月泰男、高木春太郎両氏に師事し絵画を学ぶ。 1953年以降、故郷の中学において美術の教師として勤務... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:星空のダンス ●絵のサイズ: W34×H23cm ●額装サイズ:W55×H44cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:51/500 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した絵「星空のダンス」はファンタジー溢れる素晴らしいシルクスクリーンの版画です。 舞台の上で星達がダンスを踊っているように瞬いている、そんな風に星空を見つめる吉岡浩太郎先生は永遠の少年みたいです。 吉岡浩太郎先生のシルクスクリーンの版画を見る時は僕も大人の邪心を捨て童心に帰って絵を眺めます。 今夜は仕事を早くかたずけて、お酒でもいただきながら久しぶりに星空を眺めてみますか! 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した絵「星空のダンス」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 吉岡浩太郎 プロフィール 1928年... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:花と小鳥 ●絵のサイズ: W34×H23cm ●額装サイズ:W56,5×H45cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:8/500 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した花の絵「花と小鳥」は背景の黄緑の色がとても優しく爽やかな花の絵のシルクスクリーンです。 吉岡浩太郎先生の優しさや穏やかさがよく出ている花のシルクスクリーンの版画です。 この吉岡浩太郎先生の花の絵を見ているだけで心が癒されます。 こういう花の絵のシルクスクリーンの版画を玄関やちょっとしたコーナーの壁に飾ると、とてもゆったりした気分で毎日が過ごせると思います。 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した花の絵「花と小鳥」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 吉岡浩太郎 プロフィール 1928年山口県に生まれる... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:白馬の歌 ●絵のサイズ: W34×H23cm ●額装サイズ:W56,5×H45cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:28/500 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作した黄色いバラの花の絵「白馬の歌」は吉岡浩太郎先生のファンタジーに溢れた花の絵のシルクスクリーンです。 吉岡浩太郎先生は84歳になられますが、きっと少年のような心を今でも持ち続けておられるのでしょう。 夢がいっぱい詰まったシルクスクリーンの版画をこれからもたくさん吉岡浩太郎先生に制作し続けていただけることをいつも心から願っています。 吉岡浩太郎先生がシルクスクリーンの版画で制作したバラの花の絵「白馬の歌」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 吉岡浩太郎 プロフィール 1928年山口県に生まれる。 香月泰男、高木春... |
 |
|
価格:21,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:爛漫 ●絵のサイズ: W34,5×H23,5cm ●額装サイズ:W54,5×H43cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:26/500 吉岡浩太郎さんがシルクスクリーンの版画で制作した絵「爛漫」は、2017年に制作された桜の絵です。 青い空を背景に、ピンクの桜がとても美しいシルクスクリーンの版画です。 よく見ると樹齢何百年という古木の桜のようです。 こんな大きな桜の木の下でするお花見は、楽しそうです。 実はこのシルクスクリーンの版画を制作されたのは、吉岡浩太郎先生の息子さんにあたる二代目・吉岡浩太郎さんです。 初代・吉岡浩太郎先生は残念ながら、2016年にお亡くなりになりました。 本当に辛く悲しく寂しいことですが、心より初代・吉岡浩太郎先生のご冥福をお祈りいたします。 画家の世界で名前を引き継ぐというのは、実は... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:樹-36 ●絵のサイズ: W23,5×H23,5cm ●額装サイズ:W41,5×H41,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:26/190 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「樹-36」は、夜の森を描いたようなダークな色使いの木の絵です。 池上壮豊先生の木の絵のシリーズの中でも、珍しく黒の色がメインに使われているシルクスクリーンの版画です。 この木の絵のシリーズのシルクスクリーンの版画は一つ飾るのも良いですが、同じサイズの木の絵を二つ三つ並べて飾ると、インテリアとして凄く良いと思います。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「樹-36」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントとしてご購入ください。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:STARABAPLUS |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
この商品は クロード・モネ ヴェトゥイユ 3枚セット 油絵 風景画 壁掛け 名画 ファブリック パネル オシャレ インテリア アートパネル リビング プレゼント 送料無料 ポイントクロード・モネ耐水性・耐光性にすぐれたファブリックパネル飾るだけで空間をオシャレに演出します。サイズ:40cm*30cm×3枚セット ショップからのメッセージ 納期について ... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:照遠 ●絵のサイズ: W23,5×H23,5cm ●額装サイズ:W41,5×H41,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:94/180 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「照遠」は、夕日を浴びた森の木々たちが赤く染まったように見える木の絵です。 小学生の夏休み、陽がくれるまで虫取りをしていてこんな色の森の木を見た記憶があります。 この木の絵のシルクスクリーンの版画は、1985年に制作され、残り枚数もごく僅かとなりました。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「照遠」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントとしてご購入ください。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学に入学する。 1960〜1963年創元会展、春陽会展、自由美術会展等... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:霧-2 ●絵のサイズ: W23,5×H23,5cm ●額装サイズ:W41,5×H41,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:82/185 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「霧-2」は、背景のブルーの色がとても美しい木の絵です。 霧のかかった静かな森の静寂が、この木の絵を見ている人にも伝わってくるようなシルクスクリーンの版画です。 池上壮豊先生はこれまでにたくさんの木の絵のシルクスクリーンの版画を制作してこられましたが、その中でも特に人気の高い木の絵なので残枚数が極僅かしかありません。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した美しい木の絵「霧-2」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントとしてご購入ください。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:日ざし-2 ●絵のサイズ: W23,5×H23,5cm ●額装サイズ:W41,5×H41,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:37/197 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「日ざし-2」は、太陽の光を浴びた木が鮮やかに輝いているように見えるシルクスクリーンの版画です。 自然界では時として信じられないような色彩が見られます。 池上壮豊先生のシルクスクリーンの版画「日ざし-2」のような色に木々たちが染められることも時には起こります。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「日ざし-2」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントとしてご購入ください。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学に入学する。 1960〜1963年創元会展、春陽会... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:樹-12 ●絵のサイズ: W23,5×H23,5cm ●額装サイズ:W41,5×H41,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:110/190 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「樹-12」は、1985年に制作された木の絵のシルクスクリーンの版画です。 30年以上前に制作された木の絵のシルクスクリーンの版画ですが、一度も額装されたことがないバージンシートで、ずっと池上壮豊先生のアトリエに眠っていた作品です。 もちろん制作された当時のままの美しい保存状態です。 青い背景がとても美しく、よく見ると真ん中の木に白い鳥がとまっています。 池上壮豊先生らしい静かで品のある美しい木の絵のシルクスクリーンの版画です。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「樹-12」をぜひご自宅のインテリアや... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:樹-9 ●絵のサイズ: W23,5×H23,5cm ●額装サイズ:W41,5×H41,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:151/160 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「樹-9」は、凛として立っている一本の木にとても存在感を感じる木の絵です。 青から紫に変わる美しいグラデーションの背景に、まだ若くて生き生きとした一本の木が立っている姿は人の姿とだぶって見えます。 この木の絵のシルクスクリーンの版画は、1985年に制作された木の絵のシリーズの中の一点で残枚数も残り僅かとなりました。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した木の絵「樹-9」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントとしてご購入ください。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学... |
[Top]| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |[Next]
|