ジャンルを指定して絞り込む 全て 美術・工芸品 陶芸
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社阿部出版発売日2020年08月ISBN9784872426182ページ数150,4,6Pキーワードほのおげいじゆつ143(2020ー3) ホノオゲイジユツ143(2020ー3)9784872426182内容紹介特集 新・現代陶芸入門監修・外舘和子(多摩美術大学教授・工芸史家)現代日本の陶芸の表現は、実に多彩な展開をみせている。かつては現代の陶芸を、「うつわ」と実用性を持たない「オブジェ」の2つに大別して語ることが多かった。しかし、現代の陶芸家の作る「うつわ」を見てみると、作品タイトルには花器や鉢などとあっても、実際には鑑賞的要素の高い作品が多い。それらは、実用的なうつわと同じジャンルのものと考えてよいのだろうか。また、「オブジェ」も、抽象から具象的なものまで幅広く、近年は特に、人物や動植物をテーマにした作品を目にする機会が増えた。そこで、現代の陶芸をすっきりと見渡す、新たな分類のため... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社阿部出版発売日2022年08月ISBN9784872426267ページ数166,4,6Pキーワードほのおげいじゆつ151(2022ー3) ホノオゲイジユツ151(2022ー3)9784872426267内容紹介特集 大きな陶芸 みなぎる造形力※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:2,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:リサイクルストアあかつき |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【中古】図録 近藤悠三とその一門展 1984 京都新聞社文化事業部 SKU00Q-250403014030001-000 jan コンディション中古 - 可 コンディション説明表紙にスレ、ヨレ、ヤケ、背に強いヤケ、天地小口にヤケ、シミ、本にヤケ、シミ、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※ ポイント消化 にご利用ください。 送料佐川急便 商品説明【当店の商品詳細・付属品や状態はコンディション説明でご確認ください。こちらに記載がある場合は書籍本体・内容の説明や元の付属品の説明であり、当店の商品とは異なる場合があります。参考としてご覧ください。】 ※※※※注意事項※※※※・配送方法は当店指定のものとなります。変更希望... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社阿部出版発売日2018年11月ISBN9784872426113ページ数144,4,6Pキーワードほのおげいじゆつ136(2018ー4) ホノオゲイジユツ136(2018ー4)9784872426113内容紹介2013年に「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録され、和食を盛り付ける日本独自の食の器にも注目が集まっている。北大路魯山人は、自らの料理に合う器を作るために陶芸を始め、「食器は料理の着物」という名言を残した。料理や部屋の調度、季節の移ろいに合わせて取り合わせを楽しむ食の器は、日本人の精神性をも表している。そこで今回の特集では、陶芸家が作る食の器に注目する。食の器と料理が融合することで生まれる、新たな表情を探り、そして、食の器に定評のある陶芸家25名の多種多彩な作品を取り上げ、その魅力を堪能する。掲載作家柳下季器、西岡 悠、古松淳志、渡辺愛子、下 和弘 ほか※本データはこの商品が... |
 |
|
価格:2,475 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者栗原英次(著) 入山喜良(著)出版社立東舎発売日2024年08月ISBN9784845640669ページ数256Pキーワードかえつてきたこんぺいとうくりはらあんどいりやまとい カエツテキタコンペイトウクリハラアンドイリヤマトイ くりはら えいじ いりやま き クリハラ エイジ イリヤマ キ9784845640669内容紹介金平糖ビンはもちろんのことニッキ水のビン、ペロペロと呼ばれる砂糖菓子の容器など、ノスタルジックなガラスビンも合わせて取り上げ、奥行きと陰影のある美しい写真で紹介する。これぞ"ガチレトロ"な魅力満載のビジュアルブック。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次菓子入玩具について/ガラスと金平糖の遭遇/1(思い出の花電車/翼の色は火の鳥/隅田川で見る夢 ほか)/2(乗り物/武器/時計 ほか)/資料編(金平糖 掛物 番付表/明治時代の引札/江戸時代の木箱 ほか... |
 |
|
価格:3,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者有坂多絵子(著)出版社誠文堂新光社発売日2023年02月ISBN9784416523124ページ数159Pキーワードえつけのきようかしよそめつけうわえつけわしぞめお エツケノキヨウカシヨソメツケウワエツケワシゾメオ ありさか たえこ アリサカ タエコ9784416523124内容紹介陶芸教室でも人気の「絵付け」の技法を紹介する入門書。下絵付け(染付)から上絵付け、和紙染めなどを、下準備から基本的な技法、よくある失敗例などを豊富な写真と丁寧な説明で解説します。本書は一級技能士であり、数々のコンクールで受賞歴のある著者が、その半生を捧げて学んだ陶磁器絵付けの世界を一冊にまとめ上げたものです。“描く”という点に焦点を当て、道具や材料に関する知識から、基本的な技法、さらに上級者向けの応用技術までを詳しく解説しました。ゴスを使用した下絵付けから上絵付けまで、幅広くカバーした包括的な内容となってい... |
 |
|
価格:4,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者渡辺景吾(著)出版社幻冬舎メディアコンサルティング発売日2021年10月ISBN9784344934993ページ数329PキーワードいげざらみゆーじあむIGEZARAMUSEUMじあ イゲザラミユージアムIGEZARAMUSEUMジア わたなべ けいご ワタナベ ケイゴ9784344934993内容紹介IGEZARA MUSEUM※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次人物 FIGURE/富士 FUJI/昆虫 INSECT/吹墨 INK SPRAY/流水 RUNNING WATER/鶴 CRANE/小鳥 LITTLE BIRD/その他の鳥 OTHER BIRD/白イゲ WHITE IGE/魚 FISH/扇 FAN/菊 CHRYSANTHEMUM/牡丹 PEONY/その他の草花 OTHER FLOWER/唐草 ARABESQUE/万華鏡 KALEIDOSCOPE/松竹梅 SH... |
 |
|
価格:2,420 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者比護武司(著)出版社誠文堂新光社発売日2017年06月ISBN9784416617335ページ数156Pキーワードやさしいとうげいえつけてつえのえがきかたさんか ヤサシイトウゲイエツケテツエノエガキカタサンカ ひご たけし ヒゴ タケシ9784416617335内容紹介「鉄絵」は、古くは桃山時代の志野や唐津などに多く見られ、シンプルな絵柄で鄙びた雰囲気があり、古伊万里などの「染め付け」と並んで人気の高い陶芸技法ですが、陶芸教室では意外にも本格的な指導を受けることが少ない技法です。本書では、絵付け技法の解説本として必須の図案集を多数掲載し、「鉄絵」製作の解説・作品集・図案集として1 冊にまとめました。1.鉄絵作品の紹介2.6種のテーマによる鉄絵表現技法の解説3.掲載全作品の図案(著者オリジナル図案集)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 多彩な鉄絵作品集/第2章 基... |
 |
|
価格:2,619 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社阿部出版発売日2009年08月ISBN9784872422108ページ数104Pキーワードとうげいうらわざまにゆある5 トウゲイウラワザマニユアル5 あべ/しゆつぱん アベ/シユツパン9784872422108内容紹介日常生活の中で最も身近な器である「食器」作りの基本を1冊に。毎日使う器だからこそ、使い勝手が良いように作ることが大切。食器作りの定評のある4人の陶芸家が基本的な形から、トンカツ皿、湯呑、ポット、深鉢、徳利、片口、飯碗、カフェオレボウル、マグカップ、高台小皿など目的にあった器の作り方を紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロに入門—基本で差がつく器作り(ベーシック講義—器作り万能アプローチ術/ベーシック実技—トンカツ皿で学ぶ器作りの基礎テクニック/ランクアップ実技—目的で作る4つの形/ランクアップ実技&... |
 |
|
価格:6,930 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者赤沼多佳(監修) 竹内順一(監修) 谷晃(監修)出版社淡交社発売日2023年02月ISBN9784473044327ページ数463Pキーワードちやのゆのちやわん2 チヤノユノチヤワン2 あかぬま たか たけうち じゆ アカヌマ タカ タケウチ ジユ9784473044327内容紹介〈「茶碗の教科書」「茶碗図鑑」として、末永く愛される啓蒙書〉〈いつも手軽に書棚から引き出せる待望の「茶碗」シリーズ、完結〉1碗につき3頁から4頁を割き、今まで掲載されることが少なかった側面や見込みなどの写真も掲載し、最新の研究成果を踏まえ、明解な作品解説(茶碗の特徴・茶の湯との関係など)と法量や伝来・付属品、箱書などの詳細な情報とともに、次世代へ伝えたい茶碗たちの魅力を余すことなく紹介します。刊行最終巻となる第二巻は、その素朴な作行きで今なお茶人たちの心を魅了し続ける数多の高麗茶碗の中から、伝世する選りすぐり... |
 |
|
価格:4,290 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者陶工房編集部(編)出版社誠文堂新光社発売日2023年05月ISBN9784416523063ページ数318Pキーワードやきものきほんようごじてんつかうときつくる ヤキモノキホンヨウゴジテンツカウトキツクル せいぶんどう/しんこうしや セイブンドウ/シンコウシヤ9784416523063内容紹介うつわを集める人も、やきものを鑑賞する人も、陶芸をする人も、必携の1冊!作家もののやきものを買ったり、陶芸教室に通ったりするうちに、「そういえばこの言葉をよく聞くけれど、何を意味するんだろう」と思うことが増えてきます。金襴手とはどういうもの? 九谷焼はどこでつくられている? マンガン(二酸化マンガン)を着色剤に使用すると何色に発色する? 青海波はどんな文様?鑑賞や購入、作陶に使われることの多い基本的な用語を集め、豊富なビジュアルとともに紹介した、やきもの愛好家のための事典です。■目次.はじめに凡例... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社阿部出版発売日2013年05月ISBN9784872423143ページ数156,4,6Pキーワードほのおげいじゆつ114(2013ー2)みてかつてつ ホノオゲイジユツ114(2013ー2)ミテカツテツ978487242314... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社阿部出版発売日2015年02月ISBN9784872423211ページ数154,4,6Pキーワードほのおげいじゆつ121(2015ー1)みてかつてつ ホノオゲイジユツ121(2015ー1)ミテカツテツ978487242321... |
 |
|
価格:3,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社阿部出版発売日2023年04月ISBN9784872424966ページ数211Pキーワードいとしのちやきみてかつてたのしむべつさつ イトシノチヤキミテカツテタノシムベツサツ9784872424966内容紹介人気陶芸家が作る茶碗・花入・茶入・香炉・香合などの茶器(茶の湯の器)を、大きく現代作家と物故巨匠に分けて、それぞれ作家別に紹介。また、「盆点(ぼんだて)」など、自宅で少人数での茶碗の楽しみ方、茶器に興味をもつ外国人を紹介し、茶器の楽しみに迫る。茶器の販売先であるギャラリーガイド付き。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次今、注目の作家10人—創造的茶陶の表現(十三代三輪休雪/金重有邦 ほか)/多彩な現代作家40人—実力作家から人気の若手まで(田中佐次郎/加藤高宏 ほか)/巨匠21人—近・現代の茶陶を担った物故作家(加藤唐九郎/荒川豊... |
 |
|
価格:1,425 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者薩摩伝承館(著)出版社美術出版社発売日2014年ISBN9784568104790ページ数103Pキーワードだいみようちやのじだいさつまときゆうしゆう ダイミヨウチヤノジダイサツマトキユウシユウ さつま/でんしようかん サツマ/デンシヨウカン9784568104790内容紹介豪華絢爛な茶会で国中の大名たちを魅了した一方で、権力の象徴として覇権争いの代償となった茶道具。そんななか、茶陶経験のない陶工たちが朝鮮から連行され、大名たちの高度な要求に応えていった。いまや、日本文化に根付くその茶陶。本書は、それらの真の価値を見いだし、島津家の歴史をも紐解く貴重な1冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 大名の茶陶—薩摩/2 花開く焼物文化—九州・山口の茶陶(萩/唐津/高取/上野/八代・小代)/3 華やかなる展開—錦手の茶器/4 茶陶づくりの... |
 |
|
価格:2,500 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者山陽新聞社(編)出版社山陽新聞社発売日2025年06月ISBN9784881977767ページ数304Pキーワードびぜんやきさつかかまもとめいかん ビゼンヤキサツカカマモトメイカン さんよう/しんぶんしや サンヨウ/シンブンシヤ9784881977767内容紹介備前焼の現代主要作家と窯元、ギャラリーの最新情報をまとめた一冊。人間国宝、岡山県重要無形文化財保持者をはじめ、現在活躍中の作家、若手作家ら220人、窯元、ギャラリーを掲載。陶歴や陶印、受賞歴をカラーページで紹介し、巻頭には7月にオープンした備前市美術館の見どころを載せています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次備前市美術館/備前焼の歴史〜誕生から現在まで〜/作家編(重要無形文化財保持者(人間国宝)/岡山県重要無形文化財保持者/作家)/ギャラリー・窯元編(備前焼関連の主な施設/炎と土が生み出すさまざまな窯変/備前... |
 |
|
価格:2,970 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者加納亜美子(著) 玄馬絵美子(著)出版社翔泳社発売日2022年04月ISBN9784798173030ページ数287Pキーワードあたらしいようしよつきのきようかしよびじゆつようし アタラシイヨウシヨツキノキヨウカシヨビジユツヨウシ かのう あみこ げんば えみこ カノウ アミコ ゲンバ エミコ9784798173030内容紹介洋食器の入門書として最適の一冊。ブランド紹介、食器デザインに使われた美術様式とその歴史的背景までわかりやすく解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 洋食器の基礎知識(「やきもの」とは?/もっと詳しく!陶磁器の分類 ほか)/第2章 世界の洋食器(ドイツの洋食器/フランスの洋食器 ほか)/第3章 美術様式から知る洋食器(美術様式を知る前に/バロック様式 ほか)/第4章 洋食器と歴史(洋食器が生まれた歴史的背景/洋食器の歴史年表 ほか)/第5章... |
 |
|
価格:3,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社阿部出版発売日2020年04月ISBN9784872424768ページ数207Pキーワードうるわしのちやきみてかつてたのしむべつさつ ウルワシノチヤキミテカツテタノシムベツサツ9784872424768目次人気作家30人の茶器—個性輝く茶器の表現/現代作家の多彩な茶器—伝統スタイルの茶碗から造形的な水指まで/巨匠の茶器逸品—日本を代表する物故作家の茶陶/茶器の楽しみ/全国ギャラリーガイド—茶器取り扱い... |
 |
|
価格:999 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ぶっちゃん(著)出版社春陽堂書店発売日2024年09月ISBN9784394904953ページ数28Pキーワードだいじようぶ ダイジヨウブ ぶつちやん ブツチヤン9784394904953内容紹介一般的にキリスト教のイメージが強いステンドグラスで仏教の世界観を表現した異色のステンドグラス作品集。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社阿部出版発売日2022年11月ISBN9784872426274ページ数158,4,6Pキーワードほのおげいじゆつ152(2022ー4) ホノオゲイジユツ152(2022ー4)9784872426274内容紹介軽やかな酒器「備前の徳利、唐津のぐい?」のように、これまで酒器と言えば、日本酒を飲むための「徳利」と「ぐい?」が定番であった。しかし、近年は日本酒のみならず、ビール・ワイン・ウイスキー・果実酒など、それぞれの種類に合った現代的な酒器が増えてきている。また、陶芸に比べれば数は少ないものの、現代作家によるガラス・漆芸・金工の酒器も目にする機会が増えた。「陶芸」は土が可塑性に富んでいるので、造形の自由度が高い。「ガラス」は透明感があり、お酒の色が美しく透けて見える。「漆芸」は温かみを感じ手触りが良く、驚くほど軽い。そして「金工」は冷たさや温かさを保ちやすく、破損の心配が少ない。素材ご... |
 |
|
価格:6,930 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者赤沼多佳(監修) 竹内順一(監修) 谷晃(監修)出版社淡交社発売日2021年10月ISBN9784473044358ページ数495Pキーワードちやのゆのちやわん5 チヤノユノチヤワン5 あかぬま たか たけうち じゆ アカヌマ タカ タケウチ ジユ9784473044358内容紹介〈「茶碗の教科書」「茶碗図鑑」として、末永く愛される啓蒙書〉〈いつも手軽に書棚から引き出せる待望の「茶碗」シリーズ第2弾(全5巻)〉茶の湯の茶碗を「唐物」「高麗物」「和物」「樂」に分け、各巻約100碗を紹介するシリーズ。第2回配本は第5巻の「樂茶碗」。1碗につき3〜4頁を割き、正面や高台のほか掲載されることが少なかった見込みなどの写真も掲載します。明解な解説(茶碗の特徴・茶の湯との関係など)と寸法や箱書・付属品、伝来といった詳細な情報も加え、最新の研究成果を踏まえ、次世代へ伝えるべき茶碗たちの魅力を余すことな... |
 |
|
価格:1,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社誠文堂新光社発売日2016年11月ISBN9784416716557ページ数119Pキーワードとうこうぼう83(2016) トウコウボウ83(2016)9784416716557内容紹介特集:「常滑」自由な地に育つ陶の多様性今回は「常滑焼の現在」と題し、現在の常滑の焼き物を、作家だけでなく産業も含め、多角的に捉えます。(1)中世の常滑焼(2)産業化と伊奈長三(3)急須作りの伝統(4)日本工芸会系の作家を取り上げました。CONTENTS特集1「常滑」自由な地に育つ陶の多様性特集2知りたい!人気作家の凄技レシピ釉彩磁陶芸最前線連載●しはんの武者修行記●誰でもできる磁土練込講座●可愛い! 簡単! 楽しい! 親子陶芸のススメ●ゼロからマスター! 電動轆轤●美しい磁器をつくる●粘土から窯焚きまで 焼き物の基本●おじゃまします! 陶芸家んちのくらし展覧会プレビュー&レポート陶芸の知恵袋特別対談 ... |
 |
|
価格:2,970 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小菅幸子(著)出版社風土社発売日2023年07月ISBN9784863900677ページ数160Pキーワードこすげさちことうきのちいさなぶろーち コスゲサチコトウキノチイサナブローチ こすげ さちこ コスゲ サチコ978486390067... |
 |
|
価格:1,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社誠文堂新光社発売日2020年02月ISBN9784416520727ページ数119Pキーワードとうこうぼう96(2020) トウコウボウ96(2020)9784416520727内容紹介特集:やきもの技法事典今号の特集は、成形から装飾、焼成まで43の基本技法を掲載した「やきもの技法事典」です。轆轤や手びねりなどの成形方法から始まり、練込やしのぎといった成形時の装飾、粉引や飛びカンナ、象嵌など生素地へのさまざまな装飾、絵付けや釉薬装飾、薪窯による窯変などまで盛りだくさんの内容です。作陶はもちろん、器を買う人、もっと知りたい人にも役に立つ1冊です!■CONTENTS特集:成形から装飾、焼成まで43の基本技法を掲載 やきもの技法事典1 成形方法轆轤成形/手びねり成形/タタラ成形/鋳込成形2 成形時の装飾縄文/練込/透かし彫り/蛍手/しのぎ(鎬)/面取/彫り/レリーフ3 生素地への化粧装飾刷... |
 |
|
価格:2,750 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者井上隆生(著) 芳賀倫子(著)出版社風媒社発売日1999年03月ISBN9784833131117ページ数282Pキーワードえぬえいちけーやきものたんぼう2 エヌエイチケーヤキモノタンボウ2 いのうえ たかお はが みちこ イノウエ タカオ ハガ ミチコ978483313111... |
![【中古】 陶技始末 / 河井寛次郎 / 文化出版局 [単行本]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,343 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:もったいない本舗 お急ぎ便店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者:河井寛次郎出版社:文化出版局サイズ:単行本ISBN-10:4579300238ISBN-13:9784579300235■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1〜3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いて... |
![【中古】 カラー 日本のやきもの 8 / 淡交社 / 淡交社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:869 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:もったいない本舗 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者:淡交社出版社:淡交社サイズ:単行本ISBN-10:4473005658ISBN-13:9784473005656■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコン... |
 |
|
価格:440 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者古田織部美術館(編)出版社古田織部美術館発売日2018年01月ISBN9784801601390ページ数9Pキーワードきりしたんとちやのゆおりべわきりしたんか キリシタントチヤノユオリベワキリシタンカ ふるた/おりべ/びじゆつかん フルタ/オリベ/ビジユツカン9784801601390内容紹介2018年1月20日〜5月13日開催の古田織部美術館の企画展「織部はキリシタンか?—新発見の高山右近書状初公開」の展示資料を基に編集した図録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:2,750 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者陶工房編集部(編)出版社誠文堂新光社発売日2020年07月ISBN9784416620076ページ数167Pキーワードこひきのうつわそのはつそうとつくりかた コヒキノウツワソノハツソウトツクリカタ せいぶんどう/しんこうしや セイブンドウ/シンコウシヤ9784416620076内容紹介作家ものの器をよく知りたい人から陶芸趣味の人まで必見作り手の思いと技術に迫る粉引きとは、土の上に白化粧と釉薬をかけたものです。素土と釉薬の間に入る白化粧がもたらす独特の柔らかいアイボリーは、どんな食事にも映え、食卓をおしゃれな雰囲気にすることで人気があります。本書ではまずは基本の手順を紹介した上で、第一線で活躍する作家たちがどのように創意工夫をプラスしているのか、その思いと技術をじっくり取材しています。白化粧の多彩な表現力や発想の可能性が見どころです。陶芸趣味の人はもちろん、器好きな人には粉引の魅力や鑑賞... |
![【中古】 原色陶器大辞典 19版 / 加藤 唐九郎 / 淡交社 [単行本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,455 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:もったいない本舗 おまとめ店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者:加藤 唐九郎出版社:淡交社サイズ:単行本ISBN-10:4473000907ISBN-13:9784473000903■こちらの商品もオススメです ● 懐石全書 春夏秋冬 2 / 淡交社 / 淡交社 [単行本] ● 懐石全書 春夏秋冬 1 / 淡交社 / 淡交社 [単行本] ● 原色 茶道大辞典 8版 / 淡交社 / 淡交社 [単行本] ● 懐石全書 春夏秋冬 3 / 淡交社 / 淡交社 [単行本] ● 茶道辞典 / 井口 海仙, 永島 福太郎 / 淡交社 [大型本] ● 茶の湯Q&A / 淡交社編集局 / 淡交社 [単行本] ● 茶道用語辞典 2 / 古賀 健蔵 / 保育社 [文庫] ● 懐石全書 春夏秋冬 4 / 淡交社 / 淡交社 [単行本] ● 裏千家茶の湯 鈴木宗保 ,鈴木宗幹 / / [その他] ● 茶会・客のマナーと心得 / 主婦の友社 / 主婦の友社 [文庫] ● 茶... |
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
|