ジャンルを指定して絞り込む 全て 科学・医学・技術 地学・天文学
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |[Next]
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者周藤賢治(著) 小山内康人(著)出版社共立出版発売日2002年02月ISBN9784320046399ページ数272Pキーワードがんせきがくがいろん1きさいがんせきがく ガンセキガクガイロン1キサイガンセキガク しゆうとう けんじ おさない シユウトウ ケンジ オサナイ BF21610E9784320046399内容紹介 現代的視点から、おもに火成岩・変成岩・堆積岩の分類や記載的事項を記述。最新のデータをもとに、おもな火成岩の化学組成・同位体組成の特徴や岩石を研究するうえでのこれらの取りあつかい方などについても概説。岩石の組織・鉱物の特徴をしめすために、多くの顕微鏡写真を使用。続刊『解析岩石学』(岩石学概論・下)の姉妹編。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次岩石の分類/火成岩の組成・分類・組織/火成岩の微量元素組成と同位体組成/火成岩の記載的特徴/火成岩体/変成作用/変... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者加々美寛雄(著)出版社共立出版発売日2008年07月ISBN9784320046498ページ数289Pキーワードどういたいがんせきがく ドウイタイガンセキガク かがみ ひろお しゆうとう け カガミ ヒロオ シユウトウ ケ9784320046498内容紹介放射線を放出し生成される同位体はさまざまな岩石・鉱物の履歴を明らかにする研究において必須な道具として用いられるようになり、 最近ではストロンチウム、ネオジム、鉛のみならずハフニウムやオスミウムなども用いられるようになってきた。さらに水素、酸素、イオウなどの安定同位体を用いた研究も活発に行われている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 古い岩石の年代測定に用いられる時計の種類/第2章 Rb‐Sr系による年代測定/第3章 Sm‐Nd系による年代測定/第4章 偽りのアイソクロン/第5章 年代値の不一致と閉鎖温度/第6... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者周藤賢治(著) 小山内康人(著)出版社共立出版発売日2002年09月ISBN9784320046405ページ数260Pキーワードがんせきがくがいろん2かいせきがんせきがく ガンセキガクガイロン2カイセキガンセキガク しゆうとう けんじ おさない シユウトウ ケンジ オサナイ BF21610E9784320046405内容紹介火成岩と変成岩の成因論の概要と、それを考察するうえで必要なさまざまなデータの解析方法を記述した。変成岩の成因を解明するためには、個々の変成岩を解析するとともに、広域変成帯や接触変成域などの、ある広がりをもつ変成岩分布地域全体を解析することが重要である。これは精密な岩石記載による個々の変成岩の解析をぬきにしては、変成岩分布地域全体を理解することは不可能であるばかりでなく、詳しい地質調査による変成岩の相互関係や地質構造などの解析をぬきにしては、個々の変成岩を十分に理解す... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ピエール=シモン・ラプラス(著) 竹下貞雄(訳)出版社大学教育出版発売日2012年12月ISBN9784864291231ページ数360Pキーワードらぷらすのてんたいりきがくろん4 ラプラスノテンタイリキガクロン4 らぷらす ぴえ−る.しもん L ラプラス ピエ−ル.シモン L9784864291231目次第8編 木星、土星および天王星の衛星の理論(木星の衛星の運動方程式/軌道の離心率と傾斜角に無関係な木星の衛星の運動の不規則/軌道の離心率に関係する衛星の運動の不規則 ほか)/第9編 彗星の理論(彗星の摂動の一般理論/彗星が惑星に接近したときの彗星の摂動/彗星が惑星に及ぼす作用とそれらの質量について)/第10編 宇宙系に関する諸問題について(大気屈折について/地球上での光の屈折について/地球や太陽の大気中での星の光の減光 ほか... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者西條八束(著) 三田村緒佐武(著)出版社講談社発売日2016年06月ISBN9784061552418ページ数263Pキーワードしんぺんこしようちようさほう シンペンコシヨウチヨウサホウ さいじよう やつか みたむら サイジヨウ ヤツカ ミタムラ9784061552418内容紹介小宇宙「湖沼」研究の考え方と手法を解説した『新編 湖沼調査法』の第2版。環境科学の大きな柱としての陸水研究に欠かせない調査手法と考え方を実用的にまとめた。最新の分析機器だけではなく、手作りの手法も紹介。湖沼研究者をはじめ、学生、市民調査に携わる人に必携の書。小宇宙「湖沼」研究の考え方と手法を解説した『新編 湖沼調査法』の第2版。環境科学の大きな柱としての陸水研究に欠かせない調査手法と考え方を実用的にまとめた。最新の分析機器だけではなく、手作りの手法も紹介。湖沼研究者をはじめ、学生、市民調査に携わる人に必携の書。... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ピエール=シモン・ラプラス(著) 竹下貞雄(訳)出版社大学教育出版発売日2013年05月ISBN9784864291248ページ数330Pキーワードらぷらすのてんたいりきがくろん5 ラプラスノテンタイリキガクロン5 らぷらす ぴえ−る.しもん L ラプラス ピエ−ル.シモン L978486429124... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者榎並正樹(著)出版社共立出版発売日2013年09月ISBN9784320047242ページ数254Pキーワードがんせきがくげんだいちきゆうかがくにゆうもんしりー ガンセキガクゲンダイチキユウカガクニユウモンシリー えなみ まさき エナミ マサキ9784320047242内容紹介 アポロ計画で月に人類が降りたち月の試料を持ち帰ってから40年以上が経過し,「はやぶさ」による「イトカワ」からのサンプルリターンも成功した今日においても,地球内部の様子を直接観察することは,ほとんど不可能である。火成岩や変成岩は,そんな我々宛に地球内部から発送された小包だと思う。 本書は,筆者が行っている学部向け講義「岩石学」の内容を基本としており,この分野の基礎を学ぶための学部や大学院向けの教科書を想定して書かれている。内容は,オーソドックスな岩石学を中心としているが,造岩鉱物の性質や岩石の成因を理解するために... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ピエール=シモン・ラプラス(著) 竹下貞雄(訳)出版社大学教育出版発売日2012年09月ISBN9784864291224ページ数276Pキーワードらぷらすのてんたいりきがくろん3 ラプラスノテンタイリキガクロン3 らぷらす ぴえ−る.しもん L ラプラス ピエ−ル.シモン L978486429122... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者トム・ジャクソン(著) 平松正顕(訳)出版社丸善出版発売日2014年10月ISBN9784621088579ページ数148Pキーワードうちゆうはてのないたんさくのれきし ウチユウハテノナイタンサクノレキシ じやくそん とむ JACKSO ジヤクソン トム JACKSO9784621088579内容紹介この世界はどんな姿をしているのか?アリストテレス、コペルニクス、アインシュタイン、ホーキング…空を仰ぎ見てきた天才たちが、宇宙の謎に迫るまで。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次人類中心の宇宙(星界へのモニュメント/太陽と月の動きに従って ほか)/地球の場所を知る(アストロラーベ/かに星雲の出現 ほか)/より大きく、より遠くへ(新しい惑星/メシエ天体 ほか)/星の世界に手を伸ばす(宇宙旅行/地軸の傾き ほか)/次のフロンティア(宇宙ステーション/いて座A ほか... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者鹿野秀一(編) 平野直人(編) 千葉聡(編)出版社古今書院発売日2021年01月ISBN9784772253123ページ数84Pキーワードたいりくとにほんおつなぐしぜんしちしつ タイリクトニホンオツナグシゼンシチシツ しかの しゆういち ひらの な シカノ シユウイチ ヒラノ ナ9784772253123内容紹介地球のダイナミクスと生物多様性、地球史と生物進化、大陸と日本列島。隣同士の分野を結びつけることで新たな理解が展開する。研究最前線の謎解きのおもしろさを堪能できる3部構成。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 火山と地質(雲仙火山の地震と溶岩流—割れる液体・流れる固体/東北アジアの地殻変動と太平洋プレート)/第2部 シベリアの湖の生態系(西シベリアの湖沼生態系—塩分のある浅い湖/湖沼における安定同位体比を用いた食物網解析/チャニー湖に... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者尾崎洋二(著)出版社東京大学出版会発売日2024年10月ISBN9784130627337ページ数293Pキーワードうちゆうかがくにゆうもん ウチユウカガクニユウモン おさき ようじ オサキ ヨウジ9784130627337内容紹介身近な太陽系から、恒星、銀河、そして宇宙論まで、宇宙科学を幅広く網羅し、解説した入門書。第3版にあたって、重力波とブラックホールの観測についての章を追加し、ニュートリノ天文学や小惑星りゅうぐうへの「はやぶさ」の探査などについて加筆した。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 大きく進展する宇宙科学/第2章 太陽と太陽系/第3章 恒星の世界/第4章 わが銀河系/第5章 銀河宇宙/第6章 ブラックホールと重力波/第7章 現代の宇宙論/第8章 宇宙の中の人... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者佐藤文衛(著) 綱川秀夫(著)出版社講談社発売日2018年01月ISBN9784061552425ページ数335Pキーワードうちゆうちきゆうかがく ウチユウチキユウカガク さとう ぶんえい つなかわ ひ サトウ ブンエイ ツナカワ ヒ9784061552425内容紹介地球、太陽系、銀河、そして全宇宙——。この広大な世界と多様性豊かな天体は、いかにして誕生し、進化してきたのか? 新しい観測と理論との結びつきを重視し、さまざまな時空間スケールの自然像を解説する。天文学、惑星科学、地球科学を学ぶ万人に満を持して推奨する決定版テキスト。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 天文・宇宙編(太陽系の測量/運動の法則と天体の質量/星の温度とスペクトル/恒星の分類/銀河系の構造 ほか)/第2部 地球・太陽系編(惑星の形状/惑星の重力圏/惑星の大気/惑星の磁... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者JAXA宇宙大航海時代検討委員会(編)出版社誠文堂新光社発売日2022年12月ISBN9784416522714ページ数423Pキーワードうちゆうだいこうかいじだいはつけんのじだいに ウチユウダイコウカイジダイハツケンノジダイニ うちゆう/こうくう/けんきゆう ウチユウ/コウクウ/ケンキユウ9784416522714内容紹介宇宙大航海時代を迎え、人文社会的視点を中心に、過去の大航海時代の背景との類似性等を分析するとともに、その後、創出されたイノベーションについて考察する内容。月や火星の探査にのぞむ宇宙大航海の時代の到来をみすえて、その比較、現状把握を行うとともに社会的コンセンサスの参考となる一冊。本書は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)により12回にわたって開催された『宇宙大航海時代検討委員会報告書』に基づき原稿を執筆し、一般向け書籍としてまとめたものである。■目次序文 なぜ「宇宙大航... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者北尾浩一(著)出版社原書房発売日2018年05月ISBN9784562055692ページ数463Pキーワードにほんのせいめいじてん ニホンノセイメイジテン きたお こういち キタオ コウイチ9784562055692内容紹介かつて人びとは、星を山や海などの自然景観と重ね合わせて時を知った。それらは仕事や暮らしと密接に結びついていた。漁のため、農作業のため、季節により変わる星を眺め、名付けた。本書では著者が四〇年にわたって収集してきた日本各地に伝わる星の呼び名、野尻抱影『日本の星』以降の全国の和名研究家の収集成果を解説した。星名の索引付き。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 日本の星名の誕生/第1章 冬の星(おうし座/オリオン座 ほか)/第2章 春の星(おおぐま座/こぐま座 ほか)/第3章 夏の星(こと座/わし座 ほか)/第4章 秋の星(カシオペヤ座/ペガスス座、ア... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者白尾元理(写真) 下司信夫(解説)出版社誠文堂新光社発売日2017年08月ISBN9784416617397ページ数191Pキーワードかざんぜんけいしやしんでめぐるせかいの カザンゼンケイシヤシンデメグルセカイノ しらお もとまろ げし のぶお シラオ モトマロ ゲシ ノブオ9784416617397内容紹介世界有数の火山国である日本では、数年おきに数百から数千人が避難する噴火が起きています。火山災害や防災に関心が高まる一方で、地球の大地を創り出すダイナミックな火山噴火を、科学的な見地から興味を持つ人が増えています。本書では、30年間にわたって世界各地の火山地形をめぐって撮影した数万点の写真の中から、火山、火山噴火、火山地形や火山堆積物、そして露頭などの、美しく不思議で、科学的に貴重な写真を厳選し掲載します。火山とは何か、噴火とは何かを写真を解説しながらひも解いていきます。解説について... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小白井亮一(文)出版社草思社発売日2021年11月ISBN9784794225399ページ数239Pキーワードたのしいちそうずかん タノシイチソウズカン こじろい りよういち コジロイ リヨウイチ9784794225399内容紹介数十万年前、数千万年前、そこで何が起きたか?地層は教えてくれる。地層がわかれば、日本の大地の歴史、地球史、生命の歴史が見えてくる。日本全国の地層や化石の美しい写真・約240点で、ゼロから面白さを解説する本格的入門図鑑。地球誕生以来の大地の活動や、太古の生物の営みを垣間見ることができる、「地層の世界」へようこそ!地層はどうできる?年代はなぜわかる?どうしてシマシマに?「石灰岩」「チャート」「凝灰岩」って何? 化石はどんな地層で見つかる?地層の素朴な疑問から、大地の成り立ちまで、著者が自ら撮影した写真を使ってわかりやすく解説します。※本データはこの商品が発売された... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小疇尚(著)出版社丸善発売日1990年09月ISBN9784621035108ページ数93Pキーワードひまらやこんろんあんですやまやまのたんじようりか ヒマラヤコンロンアンデスヤマヤマノタンジヨウリカ こあぜ たかし コアゼ タカシ978462103510... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大八木和久(著)出版社築地書館発売日2003年03月ISBN9784806712602ページ数272Pキーワードさんちべつにほんのかせきろつぴやくごじつせんほんで サンチベツニホンノカセキロツピヤクゴジツセンホンデ おおやぎ かずひさ オオヤギ カズヒサ9784806712602内容紹介日本全国を38年間にわたって歩きつくした著者が自分で採集した化石9000点余のなかから672点を厳選、カラーで紹介。産地・産出状況など化石愛好家が、ほんとうに知りたい情報を整理した化石博物館。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次北海道/東北/関東/中部・北陸/近畿/中国・四国/九... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者マギー・アデリン=ポコック(著) 定木大介(訳) 平松正顕(日本語版監修)出版社日経ナショナルジオグラフィック発売日2025年06月ISBN9784863136373ページ数224Pキーワードじえいむずうえつぶうちゆうぼうえんきようのすべて ジエイムズウエツブウチユウボウエンキヨウノスベテ あでりん.ぽこつく まぎ− A アデリン.ポコツク マギ− A9784863136373内容紹介深宇宙の鮮明な画像を皮切りに目覚ましい成果をもたらしているジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡。その機能と成果を美しい画像で解説。ハッブル宇宙望遠鏡に続く宇宙望遠鏡として運用開始されたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡。画期的な赤外線技術を使った深宇宙の驚くほど鮮明な最初の画像は2022年7月に公開された。それ以降、新たな発見に寄与しつづける次世代の宇宙望遠鏡のなりたちと仕組み、その成果であ... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者マリリン・J・ルーシンク(著) 布施晃(監修) 北川玲(訳)出版社創元社発売日2018年02月ISBN9784422430270ページ数255Pキーワードうつくしいでんしけんびきようしやしんとこうぞうずで ウツクシイデンシケンビキヨウシヤシントコウゾウズデ る−しんく まりりん J. R ル−シンク マリリン J. R9784422430270内容紹介ヒトから細菌まで、すべての生物種に存在するウイルス。ウイルス学の基礎とともに101種類のウイルスをヒト、動物、植物、昆虫、菌類などの宿主別に紹介。それぞれの特徴、構造、発見の経緯、利用法、分布図などを簡潔にまとめた。病原体として感染症をまねく「悪者」としてのイメージだけでは、その多様性は語り尽くせない。ウイルスがさまざまなかたちで生命の根源に深く関わっていることがわかるビジュアルガイド。〔本書の特徴〕★あらゆる生物... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者日本地質学会構造地質部会(編集)出版社朝倉書店発売日2012年05月ISBN9784254162738ページ数171Pキーワードにほんのちしつこうぞうひやくせん ニホンノチシツコウゾウヒヤクセン にほん/ちしつ/がつかい ニホン/チシツ/ガツカイ9784254162738内容紹介地質構造を中心に国内の重要な露頭を集めたカラーアトラス。断層、活断層、断層岩、褶曲、小構造、メランジュなどの6つのカテゴリーに区分けし解説。フォトコンテスト入賞作も紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 断層/第2章 活断層/第3章 断層岩/第4章 褶曲/第5章 小構造/第6章 メランジュな... |
![エネルギー白書[本/雑誌] 2024 / 経済産業省/編集](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1959/neobk-3009194.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:4,180 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ネオウィング 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 エネルギーを巡る状況と主な対策(福島復興の進捗カーボンニュートラルと両立したエネルギーセキュリティの確保GX・カーボンニュートラルの実現に向けた課題と対応)2 エネルギー動向(国内エネルギー動向国際エネルギー動向)3 2023(令和5)年度においてエネルギー需給に関して講じた施策の状況(安定的な資源確保のための総合的な政策の推進徹底した省エネルギー社会の実現とスマートで柔軟な消費活動の実現地域と共生した再生可能エネルギーの最大限の導入 ほか)<アーティスト/キャスト>経済産業省(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-3009194Keizai Sangyo Sho / ’24 Energy Hakushoメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/07JAN:9784865794243エネルギー白書[本/雑誌] 2024 /... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者吉田智(著)出版社朝倉書店発売日2024年12月ISBN9784254169447ページ数180Pキーワードらいほうでんのぶつりぜつえんはかいからでんか ライホウデンノブツリゼツエンハカイカラデンカ よしだ さとる ヨシダ サトル9784254169447内容紹介身近な気象現象としての雷放電のメカニズムを、気象学はもとより電気工学や通信工学分野の読者に向けて解説。幅広いトピックのコラムも収載。【主な目次】雷放電の概要/雷放電はプラズマ/雷放電開始メカニズムの謎/電荷分離機構/雷電内電荷構造とその影響/雷活動とメソ気象/誘雷と火山雷/雷放電標定技術※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 雷放電の概要/2 雷放電とプラズマ/3 雷放電開始メカニズムの謎/4 電荷分離機構/5 雷雲内電荷構造とその影響/6 雷活動とメソ気象/7 誘雷と火山雷/8 雷放電標定技... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大八木和久(著)出版社築地書館発売日2000年03月ISBN9784806711957ページ数298Pキーワードさんちべつにほんのかせきはつぴやくせんほんで サンチベツニホンノカセキハツピヤクセンホンデ おおやぎ かずひさ オオヤギ カズヒサ9784806711957内容紹介著者自身が35年かけて採集した化石832点をオールカラーで紹介。日本のどこでどのように採れたのかがわかる日本初、化石の産地別フィールド図鑑。採集からクリーニングまで、役立つ情報を満載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次北海道/東北/関東/中部・北陸/近畿/中国・四国/九州/クリーニングのポイント(タガネワーク/ケミカルワーク ほか)/付録(地質時代と生き物の盛衰/全国の主な化石産地・産出化石 ほか... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ピエール=シモン・ラプラス(著) 竹下貞雄(訳)出版社大学教育出版発売日2012年06月ISBN9784864291217ページ数288Pキーワードらぷらすのてんたいりきがくろん2 ラプラスノテンタイリキガクロン2 らぷらす ぴえ−る.しもん L ラプラス ピエ−ル.シモン L BF22088E978486429121... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者G.Masukawa(著) 小林快次(監修) 土屋健(編集)出版社イースト・プレス発売日2022年06月ISBN9784781620862ページ数159Pキーワードしんきようりゆうこつかくずしゆうこばやしよしつぐか シンキヨウリユウコツカクズシユウコバヤシヨシツグカ じ− ますかわ こばやし よし ジ− マスカワ コバヤシ ヨシ9784781620862内容紹介「サイエンスとアートの垣根を超える。世界の恐竜ファンが待ちわびた一冊」(小林快次氏・監修の言葉より)不朽の名作『恐竜骨格図集』(G・ポール)から四半世紀、恐竜復元は今なお進化を続ける──。国際的な評価を受け、数々の学術論文や専門書に掲載されるG.Masukawa氏の骨格図が、恐竜復元に新たな風を呼ぶ。世界的な古生物学者・小林快次氏の監修のもと、日本の古生物界をリードする土屋健氏が編集協力。恐竜骨格図の新た... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:1 |
著者ホヴァート・スヒリング(著) 生田ちさと(監修) 武井摩利(訳)出版社創元社発売日2016年02月ISBN9784422450018ページ数224Pキーワードせかいでいちばんうつくしいしんうちゆうずかんたいよ セカイデイチバンウツクシイシンウチユウズカンタイヨ し−りんぐ ほば−と SCHI シ−リング ホバ−ト SCHI9784422450018内容紹介太陽系の外に広がる広大な宇宙の謎を探る旅へようこそ。星団・星雲、銀河、ブラックホール、そして宇宙の果てへ。旅の主役は500枚以上におよぶ圧倒的に美しい写真と想像図。新発見の太陽系外惑星から膨張宇宙、星団や銀河が作る大規模構造、星の形成、恒星での元素合成、惑星や生命の起源まで最先端の情報が満載。地上の大型天体望遠鏡や宇宙望遠鏡の発展によって「ヴィジュアルサイエンス」へと進化した深宇宙天文学... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者人類紀自然学編集委員会(編著)出版社共立出版発売日2007年03月ISBN9784320046467ページ数312Pキーワードじんるいきしぜんがくちそうにきろくされたにんげん ジンルイキシゼンガクチソウニキロクサレタニンゲン じんるいき/しぜんがく/へんし ジンルイキ/シゼンガク/ヘンシ9784320046467内容紹介 人類が地上に現れて以降、その人類が自身を取り巻く自然から受けた影響や、その自然に作用することによって自然自体を改変してきた歴史を明らかにして、そこから法則性を導き出し、将来の予測や対策に結び付けようという目的で研究されているのが「人類紀自然学」である. 本書は、「人類紀自然学」の基本的基盤である「第四紀学」の関係分野の概要に加えて、いくつか実践的な研究手法やその結果などの事例を収録した.まず、第1章では時間軸である層序学の基本的事項を解説し、第2章は人類紀の長期的変化... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者佐野有司(著) 高橋嘉夫(著)出版社共立出版発売日2013年04月ISBN9784320047204ページ数322Pキーワードちきゆうかがくげんだいちきゆうかがくにゆうもんしり チキユウカガクゲンダイチキユウカガクニユウモンシリ さの ゆうじ たかはし よしお サノ ユウジ タカハシ ヨシオ9784320047204内容紹介エネルギー・資源・環境といった問題が深刻化し,人間のあり方が問われている。こうした人間の営みを客観的にみるためにも,137億年に及ぶ宇宙の歴史や地球と生命の進化の歴史をたどり,現在の地球の姿を見つめ直すことが,きわめて大事である。本書は,元素の起源から地球,生命の誕生を経て現在の環境問題にいたる時間スケールを縦軸に,コア,マントル,地殻,大気・水圏,惑星間空間,銀河系,宇宙といった空間スケールを横軸においた二次元的な構想のもとに,地球化学の扱う幅広いテーマの中で,起... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者黒田吉益(著)出版社共立出版発売日2002年10月ISBN9784320046412ページ数203Pキーワードすいそどういたいひからみたみずとがんせき スイソドウイタイヒカラミタミズトガンセキ くろだ よします クロダ ヨシマス9784320046412内容紹介火成作用、熱水作用から風化作用に及ぶ含水鉱物の地質学的生成過程における水の物理化学的役割については、実験的、理論的に多くの考え方が発表されている。しかし、現実の地球において天然の水の性質がどんなもので、どの程度の量がどこにどのように存在してきたのか、地球変動の歴史の中でどういう役割をしてきたのか、といったことについては実測のデ.タとして多くは論じられていない。本書は鉱物の中のH(OH、H2O)の同位体組成と実際に含まれているOHの量から水、水素の起源を推定し、地質学的条件における水の量の多少や地史的な水素同位体の変化を推定しよう... |
[Top]| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |[Next]
|