ジャンルを指定して絞り込む 全て 哲学・思想 その他
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 |[Next]
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者平井玄(著)出版社青土社発売日2008年11月ISBN9784791764464ページ数300Pキーワードせんのむじかおんがくとしほんしゆぎ センノムジカオンガクトシホンシユギ ひらい げん ヒライ ゲン9784791764464内容紹介ドゥルーズとオーネット・コールマンのリトルネロ、サイード/バレンボイムの企て、ジョン・ゾーンの棘、マイルス・デイヴィスとガーヴェイ主義、パレスチナのクレズマー、セックス・ピストルズの空虚、そしてコザ暴動に響く島唄とロック…。剥き出しになった資本主義の軋轢を、街頭に飛び散る抗争の唸りとして聴きとるために。大きく転回した時代に立ち向かう新たな音楽/思想の可能性。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 ドゥルーズ/サイード/マルクス—音楽と資本主義/2 音の統治術/反乱術/3 マサダ/音楽のディアスポラ/4 傷の歌—ア... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者グレアム・ハーマン(著) 岡嶋隆佑(監訳) 山下智弘(訳)出版社人文書院発売日2017年09月ISBN9784409030943ページ数237Pキーワードしほうたいしようおぶじえくとしこうそんざいろんにゆ シホウタイシヨウオブジエクトシコウソンザイロンニユ は−まん ぐれあむ HARMA ハ−マン グレアム HARMA9784409030943内容紹介新時代の存在論思弁的実在論とともに現代哲学の新潮流をなすオブジェクト指向存在論、その第一人者による入門書の決定版。 「本書は、私の頭をここ二〇年占めてきた馴染みの思想と、今後の二〇年占めるであろう馴染みのない思想の双方の完全な縮図となっている」(本書より)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 解体と埋却/第2章 感覚的対象/第3章 実在的対象/第4章 さらにハイデガーについて/第5章 間接因果... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者古田徹也(著)出版社新曜社発売日2013年08月ISBN9784788513440ページ数262,5Pキーワードそれわわたくしがしたことなのか ソレワワタクシガシタコトナノカ ふるた てつや フルタ テツヤ9784788513440内容紹介自然法則に支配され、運に翻弄されているかに見える人間。意のままにならないこの世界で、我々はどこまで自由なのか。「私」という不完全な行為者の意志、責任、倫理を問う。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 行為の意図をめぐる謎(「手をあげる」‐「手があがる」=?/出来事を引き起こす心の働きとは何か?/意図をめぐる問題—そもそも意図とは何か? ほか)/第2章 意図的行為の解明(意図と信念の諸特徴/心をめぐる「一人称権威」は何を意味するのか/心の「隠蔽説」を超えて ほか)/第3章 行為の全体像の解明(意図性の薄い行為̵... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者井田尚(著)出版社慶應義塾大学出版会発売日2019年08月ISBN9784766425581ページ数223Pキーワードひやつかぜんしよせかいおかきかえたひやつかじてん ヒヤツカゼンシヨセカイオカキカエタヒヤツカジテン いだ ひさし イダ ヒサシ9784766425581内容紹介▼シリーズ「世界を読み解く一冊の本」(全10巻)、第5弾!▼啓蒙思想の集大成、『百科全書』の世界へ。革命神話と啓蒙神話に由来する紋切り型のイメージから離れて、ディドロとダランベールが構想した百科事典としての本来の姿に立ち戻ることで見えてくる景色とは? 『百科全書』の書物としての成り立ちをたどり、その知識の森へと案内する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序 『百科全書』とは何か/1 『百科全書』を編む/2 『百科全書』はどう読まれたのか/3 『百科全書』の新機軸—人間知識のネットワー... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中谷彪(著)出版社アジア・ユーラシア総合研究所発売日2018年02月ISBN9784909663023ページ数384Pキーワードげんだいにいきるしおじりこうめいときむら ゲンダイニイキルシオジリコウメイトキムラ なかたに かおる ナカタニ カオル978490966302... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者前田專學(著)出版社春秋社発売日2016年08月ISBN9784393135914ページ数280Pキーワードいんどしそうにゆうもんいんどてつがくえのいざない インドシソウニユウモンインドテツガクエノイザナイ まえだ せんがく マエダ センガク9784393135914内容紹介IT産業など現在のインドの繁栄を導いた思想の源流を、いにしえより聖典として重視されているヴェーダと、そこから派生し近代西洋哲学にも影響を与えたウパニシャッドにみる。インド思想の根幹を明快に提示した入門書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 ヴェーダ(ヴェーダとは何か/バラモン教の思想/ヴェーダの神々と日本/興味ある讃歌/宇宙の創造 ほか)/2 ウパニシャッド(ウパニシャッドは生きている/ウパニシャッドとは何か/神秘的聖音オーム/絶対者と自己との神秘的合一の体験/有の哲学—哲人ウッダー... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジャンニ・ヴァッティモ(著) 多賀健太郎(訳)出版社平凡社発売日2012年11月ISBN9784582703443ページ数157Pキーワードとうめいなるしやかいいたりあげんだいしそう3 トウメイナルシヤカイイタリアゲンダイシソウ3 ヴあつていも じやんに VAT ヴアツテイモ ジヤンニ VAT9784582703443内容紹介来たるべき情報技術社会を透徹した思考で捉え、世界の多元化、脱現実化、コミュニケーションの多チャンネル化のなかで、「透明なる社会」の到来という近代啓蒙思想の「強い」理想を、その形而上学的な呪縛や限界から解き放とうとする試み。今日における哲学の使命に賭ける、ヴァッティモ一流の「弱い思考」に貫かれた好著。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ポストモダン—透明なる社会なのか?/第2章 人文科学とコミュニケーション社会/第3章 再発見され... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者野矢茂樹(著)出版社講談社発売日2016年05月ISBN9784062200783ページ数375Pキーワードこころというなんもんくうかんしんたいいみ ココロトイウナンモンクウカンシンタイイミ のや しげき ノヤ シゲキ9784062200783内容紹介私が見たり聞いたりしているこれは、本当に世界そのものなのだろうか。かつては誰も見通すことができなかった、知覚し感覚するという経験を解き明かす、思考のドキュメント。著者は、こうして、ついに世界と心ある他者に出会えた!哲学には、いくつか、根本的な大問題があります。たとえば、他我問題。他者は本当に存在するのだろうか。すべては、私の脳に映し出された像にすぎないのではないか。そんなことはない、といいたいところですが、歴史的に、さまざまに論じられながら、解決したとは言えません。すべては、あなたの脳の中に映じていることだ、という主張に対して、結局、有力... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ぐるぐる王国 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
平井玄/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名青土社出版年月2008年11月サイズ300P 20cmISBNコード9784791764464人文 哲学・思想 哲学・思想一般商品説明千のムジカ 音楽と資本主義の奴隷たちへセン ノ ムジカ オンガク ト シホン シユギ ノ ドレイタチ エ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/1... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小泉義之(著)出版社青土社発売日2012年06月ISBN9784791766574ページ数390Pキーワードせいとやまいのてつがくせいぞんの セイトヤマイノテツガクセイゾンノ こいずみ よしゆき コイズミ ヨシユキ9784791766574内容紹介生命科学、医学、社会学、経済学、そして、政治学。あらゆる知の最新の達成を渉猟し、法・政治・制度といった現実の問題を真正面から考え続けてきた哲学者が、研ぎ澄まされた言葉で「生」を描きだす。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 身体/肉体(魂を探して—バイタル・サインとメカニカル・シグナル/来たるべき民衆—科学と芸術のポテンシャル/傷の感覚、肉の感覚/静かな生活)/第2部 制度/人生(生殖技術の善用のために/性・生殖・次世代育成力/社会構築主義における批判と臨床/病苦のエコノミーへ向けて/病苦、そして... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジョルジュ・パスカル(著) ガブリエル・メランベルジェ(訳) 橋田和道(訳)出版社Sophia University Press上智大学出版発売日2009年07月ISBN9784324086155ページ数354,7Pキーワードかんとのてつがくにゆうもんとがいせつ カントノテツガクニユウモントガイセツ ぱすかる じよるじゆ PASC パスカル ジヨルジユ PASC9784324086155内容紹介難解なカントの思想を、その中心的な著作を軸に、フランス伝統の明晰かつ具体的な表現で解説。読者の「目線」に立ち、わかりやすさを追求したカント入門書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 カントとその哲学(生涯/作品/批判という概念)/第2章 認識の哲学(超越論的感性論/超越論的分析論/超越的弁証論)/第3章 道徳法則(人倫の形而上学の基礎づけ/実践理性批判/人倫の形而上学)/... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者西谷修(著)出版社岩波書店発売日2009年10月ISBN9784000255653ページ数200Pキーワードりせいのたんきゆう リセイノタンキユウ にしたに おさむ ニシタニ オサム9784000255653内容紹介九・一一以後に、思想を語ることは無益か。わたしたちを取り巻いている、不可解にして理不尽な出来事。そこに露呈している「狂気」と「非合理」の諸相は、いかにして形成されたのか。何を起源とし、どのような系譜をたどって、「今日」はあるのか。言葉をもって、現代の世界と向かい合うための、ありうべき思考の筋道を求めて。生きるために考え、歩くために「なぜ」と問う。人として在ることの根拠への問いを、混沌とした思想の風景から収集する、反時代的目録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1(スペインで起こったこと/何ゆえの「結婚」か?/「平和」を駆逐する「安全」—三年目の... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者高橋明彦(著)出版社青土社発売日2013年07月ISBN9784791767144ページ数188Pキーワードにーちええーじようのものがたり ニーチエエージヨウノモノガタリ たかはし あきひこ タカハシ アキヒコ9784791767144スタッフPOPニーチェの詩「ディオニュソス‐ディテュランブス(ディオニュソス酒神讃歌)」。そこにはギリシア神話のディオニュソスとアリアドネのエロチックかつ暴力的で、いわく言いがたい魅力にみちたやり取りが描かれている。古代の物語を詩作品として昇華させ近代人の深層をえぐるニーチェの洞察がひときわ輝きを帯びる。魅力と謎に満ちた詩人哲学者ニーチェの真骨頂を解き明かす。内容紹介古代ギリシアのディオニュソスの狂乱と供儀から、近代のヒステリーまでを貫く、「A嬢」に仮託された戦慄の物語とは?ニーチェの個人的神話やセクシャリティーのみならず、同時代文化との秘められた連関に... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者岡田温司(著)出版社平凡社発売日2011年11月ISBN9784582703412ページ数214Pキーワードあがんべんどつかい アガンベンドツカイ おかだ あつし オカダ アツシ9784582703412内容紹介特有の思考スタイルを大胆かつ繊細に分析しながら、政治と言語の両極を綜合的に論じる冒険的な試み。イタリア現代思想への恰好の入門書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 潜勢力/2 閾/3 身振り/4 涜聖/5 無為/6 共同体/7 メシア/8 声/9 註... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ダレル・P.ロウボトム(著) 佐竹佑介(訳)出版社岩波書店発売日2019年06月ISBN9784000613460ページ数212Pキーワードかくりつげんだいてつがくのきーこんせぷと カクリツゲンダイテツガクノキーコンセプト ろうぼとむ だれる P. RO ロウボトム ダレル P. RO9784000613460内容紹介受ける手術の失敗確率,火星に生命が存在する確率,賽の出目の確率….「確率」の意味はみな同じ? 対話形式を交えた臨場感あふれる講義スタイルで,近年の文献にもふれつつ,確率の考え方と主な解釈を平易に解説する.※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 確率—二面的な生活の手引き?/2 古典的解釈/3 論理的解釈/4 主観的解釈/5 客観的ベイズ主義/6 集団レベルの解釈/7 頻度説/8 傾向性解釈/9 誤謬、パズル、パラドックス/10 人文学、自然科学... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者安田敏朗(編著)出版社三元社発売日2011年04月ISBN9784883032914ページ数325Pキーワードきんだいにほんげんごしさいこう4たげんごしやかい キンダイニホンゲンゴシサイコウ4タゲンゴシヤカイ やすだ としあき ヤスダ トシアキ9784883032914内容紹介突然湧いてきたかのような「多言語社会」言説のもつ問題を、近代日本言語史に即して浮きぼりにし、多言語性認識の新たな方向を提起する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 「多言語社会」という幻想/第1章 多言語化する日本社会/第2章 言語政策史研究再考/第3章 多言語社会と「国語」—「国語」とは何か/第4章 多言語社会という政治—国語審議会・文化審議会、そして教科日本語/第5章 自伝と文体をめぐって/第6章 「文体ノ改善」の行方—日本語口語文体の戦中・戦後/第7... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
青土社 音楽 300P 20cm セン ノ ムジカ オンガク ト シホン シユギ ノ ドレイタチ エ ヒライ,ゲ... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者平井玄(著)出版社人文書院発売日2001年03月ISBN9784409040539ページ数272Pキーワードぼうりよくとおとそのせいじてきしこうえ ボウリヨクトオトソノセイジテキシコウエ ひらい げん ヒライ ゲン9784409040539内容紹介きたるべき時代の暴力論。ベンヤミン『暴力批判論』とファノン『地に呪われたる者』。著者はこの20世紀の二つの暴力論を、自らの体験として読み直す。グールドや黒人ジャズ、ナチスの闘争歌を生成の現場で聴く。そして寄せ場労働者、フリーター、ホームレスの人々に接して新しい「階級」を構想する。政治や思想の動きを「音」として聞き思考した力強い評論集。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次暴力的生成—ベンヤミンとファノンの経験/ピアノを弾くサイード/構成的ホームレス/甘く苦き新しいプロレタリアへ/階級的東京/破壊と実現—ギ... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:BOOKSHOPトランスビュー楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
・タイトル :小山さんノート・著者/アーティスト名:小山さんノートワークショップ・発行:エトセトラブックス 2023/10/30 「小山さん」と呼ばれた、ホームレスの女性が遺したノート。 時間の許される限り、私は私自身でありたいーー2013年に亡くなるまで公園で暮らし、膨大な文章を書きつづっていた小山さん。町を歩いて出会う物たち、喫茶店でノートを広げ書く時間、そして、頭のなかの思考や空想。満足していたわけではなくても、小山さんは生きるためにここにいた。 80冊を超えるノートからの抜粋とともに、手書きのノートを8年かけて「文字起こし」したワークショップメンバーによるそれぞれのエッセイも収録。 【小山さんのノートより】 働きに行きたくない。仕事がかみあわない。もう誰にも言えない。私は私なりに精いっぱい生きた。(…)私にとって、大事なものは皆、無価値になって押し流されていく。(1991年11月7... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者福田純也(編著) 矢野雅貴(編著) 田村祐(編著)出版社くろしお出版発売日2023年11月ISBN9784874249611ページ数173Pキーワードだいにげんごけんきゆうのしこうほうだい2/げんご/ ダイニゲンゴケンキユウノシコウホウダイ2/ゲンゴ/ ふくた じゆんや やの まさた フクタ ジユンヤ ヤノ マサタ9784874249611目次第1章 第二言語研究は何を目指すのか/第2章 第二言語研究の抱える根本的問題/第3章 第二言語研究の抱える問題点の解決法/第4章 生成文法に基づく第二言語文法研究/第5章 生成文法に基づく言語処理メカニズム研究/終章 認知システムの解明に向け... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中右実(編) 竹沢幸一(著) JohnWhitman(著)出版社研究社出版発売日1998年03月ISBN9784327260095ページ数213Pキーワードにちえいごひかくせんしよ9かくとごじゆん ニチエイゴヒカクセンシヨ9カクトゴジユン なかう みのる たけざわ こう ナカウ ミノル タケザワ コウ978432726009... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者橋内武(著)出版社くろしお出版発売日1999年04月ISBN9784874241721ページ数231Pキーワードでいすこーすだんわのおりなすせかい デイスコースダンワノオリナスセカイ はしうち たけし ハシウチ タケシ978487424172... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ボリス・グロイス(著) 河村彩(訳)出版社人文書院発売日2023年06月ISBN9784409031230ページ数205Pキーワードけあのてつがく ケアノテツガク ぐろいす ぼりす GROYS グロイス ボリス GROYS9784409031230内容紹介ビッグデータ時代に象徴的身体が開く新たな自己私たちは物理的身体だけではなく、データの集合としての自己を形成する象徴的身体を持っている。現代におけるケアを考えるとき、両方の身体を視野に入れる必要があるのではないか。人間が自らの生存に配慮するセルフケアを行うとき、国家による生政治としてのケアに抵抗する別の可能性が開かれる。美術批評の世界的第一人者グロイスが、これまでの仕事の延長上で新しいケア概念を提起し、プラトン、ソクラテスからヘーゲル、ニーチェ、バタイユ、ハイデガー、アレントなど数々の哲学を独自の視点からケアの哲学として読み替える。「セ... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者スティーヴン・エリック・ブロナー(著) 小田透(訳)出版社白水社発売日2018年11月ISBN9784560096543ページ数205,12Pキーワードふらんくふるとがくはとひはんりろんそがいと フランクフルトガクハトヒハンリロンソガイト ぶろな− すてい−ヴん.えりつ ブロナ− ステイ−ヴン.エリツ9784560096543内容紹介「解放の思想」の原点へ 「批判理論」は、1920年代から30年代にかけて、フランクフルトの社会研究所に集まった思想家たちによって打ち立てられた。所長をつとめたホルクハイマー以下、アドルノ、フロム、マルクーゼ、ベンヤミン、ハーバーマスと、その名を挙げていけば、そこに20世紀社会科学の荘厳な群像劇が立ち現れる。 彼らの活動が「批判理論」としてではなく「フランクフルト学派」として記憶されたことが本書の大きな出発点に... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者グレアム・アレン(著) 原宏之(訳)出版社青土社発売日2006年04月ISBN9784791762309ページ数284Pキーワードろらんばるとしりーずげんだいしそうがいどぶつく ロランバルトシリーズゲンダイシソウガイドブツク あれん ぐれあむ ALLEN アレン グレアム ALLEN9784791762309内容紹介真実らしさを標榜する社会と文化のまやかし=神話をラディカルに問う一方で、言語活動の快楽への深い洞察を作品へと結晶化させたロラン・バルト。現代批評理論の震源となった驚異的に多彩な思考への周到な、初の総合的入門。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 エクリチュールと文学/第2章 批評的距離/第3章 記号学/第4章 構造主義/第5章 作者の死/第6章 テクスチュアリティ/第7章 中性のエクリチュール—快楽、暴力、ロマネスク/第8章 音楽と写真/第... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者有福孝岳(編)出版社ナカニシヤ出版発売日1999年11月ISBN9784888485203ページ数350Pキーワードえちかとわなにかげんだいりんりがくにゆうもん エチカトワナニカゲンダイリンリガクニユウモン ありふく こうがく アリフク コウガク978488848520... |
![大地に住む ニコラ・トリュオングとの対談録 / 原タイトル:HABITER LA TERRE[本/雑誌] / ブリュノ・ラトゥール/著 荒金直人/訳](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1958/neobk-3003240.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ネオウィング 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>多岐にわたる自らの仕事を振り返り、生涯を通じて問い続けたその哲学の全貌を丁寧に解説していく—ラトゥール自身による、ラトゥール哲学、最良の入門書。<収録内容>1 世界の変更2 近代性の終焉3 ガイアの督促4 どこに着地すべきか5 新たなエコロジー階級6 共同的な仕組みを作り出す7 宗教的なものの真理8 作られている通りの科学9 存在様式10 政治の円環11 哲学は本当に美しい12 リロへの手紙<商品詳細>商品番号:NEOBK-3003240Buri No Ra Tool / Cho Arakane Tadabito / Yaku / Daichi Ni Sumu NICOLA Tori Ongu to No Taidan Roku / Original Title: HABITER LA TERREメディア:本/雑誌重量:470g発売日:2... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者戸田山和久(編) 美濃正(編) 出口康夫(編)出版社大隅書店発売日2012年05月ISBN9784905328032ページ数312Pキーワードこれがおうようてつがくだ コレガオウヨウテツガクダ とだやま かずひさ みの ただ トダヤマ カズヒサ ミノ タダ978490532803... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ポプカル 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
清田友則/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名晶文社出版年月2004年05月サイズ300P 20cmISBNコード9784794966155人文 哲学・思想 日本の現代思想絶望論 〈知〉と物欲の不良債権処理ゼツボウロン チ ト ブツヨク ノ フリヨウ サイケン シヨリ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/0... |
 |
|
価格:2,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者丹生谷貴志(著)出版社青土社発売日2011年09月ISBN9784791766260ページ数286Pキーワードしんりえのゆうきげんだいさつかたちのたたかい シンリエノユウキゲンダイサツカタチノタタカイ にぶや たかし ニブヤ タカシ9784791766260内容紹介あらゆる人間的なものに激怒する「天使」たちと、望みなく敗走する敗走者たち、社会に内属できず“外”に生きる者たちのコンパッション。イーストウッドの「陥没」、タランティーノの「絶望」、大岡昇平の「敗北」、フーコーの「肉」と「真理」…世界とその崩壊の緩衝地帯に世界を生成する線を引き続ける作家たちの営みを闘いとして肯定し、新たな「生」として轟かせる闘争宣言。長篇書き下ろし論考収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次敗走者の生と真理—大岡昇平をめぐって/名付けと視線の錯乱—『歩哨の眼について』... |
[Top]| 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 |[Next]
|