ジャンルを指定して絞り込む 全て 哲学・思想 その他
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 |[Next]
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者アンリ・ベルクソン(著) 竹内信夫(訳)出版社白水社発売日2010年12月ISBN9784560093016ページ数229,17Pキーワードしんやくべるくそんぜんしゆう1いしきにちよくせつ シンヤクベルクソンゼンシユウ1イシキニチヨクセツ べるくそん あんり BERGS ベルクソン アンリ BERGS9784560093016内容紹介哲学者であるとともに科学者、そして文人でもある知の巨人—ベルクソンの統一的な全体像がわかる、本邦初の個人完訳。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 心的諸状態の内的緊張の強さについて/第2章 意識諸状態の多様性について—内的持続の概念/第3章 意識諸状態の有機的統合について—自由/結... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者風間伸次郎(編著) 山田怜央(編著)出版社東京外国語大学出版会発売日2021年03月ISBN9784904575871ページ数537Pキーワードにじゆうはちげんごでよむほしのおうじさま28げんご ニジユウハチゲンゴデヨムホシノオウジサマ28ゲンゴ かざま しんじろう やまだ れ カザマ シンジロウ ヤマダ レ978490457587... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者武井昭夫(著)出版社スペース伽耶発売日2011年11月ISBN9784434160882ページ数513Pキーワードそうぞうとしてのかくめいうんどうぞくの ソウゾウトシテノカクメイウンドウゾクノ たけい あきお タケイ アキオ9784434160882目次1 芸術運動家の花田清輝(芸術運動とは何か((対話者)花田清輝)/芸術運動家としての花田清輝—対立物を対立したまま統一する花田弁証法の実践 ほか)/2 戦後史の鏡としての文化・芸術(戦後の日本映画に見る在日コリアン—『にあんちゃん』から『パッチギ!』まで/真に悼むべき「死」とはなにか—『紙屋悦子の青春』『出口のない海』『蟻の兵隊』『出草之歌』を見る ほか)/3 実生活者意識から創造者意識へ(創造運動の方向/労働者文学の再検討 ほか)/4 きみは先頭に立たねばならぬ(教育を受ける権利/『思想運動』『社会... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者クリストフ・ボヌイユ(著) ジャン=バティスト・フレソズ(著) 野坂しおり(訳)出版社青土社発売日2018年04月ISBN9784791770465ページ数416,5Pキーワードじんしんせいとわなにかちきゆうとじんるいの ジンシンセイトワナニカチキユウトジンルイノ ぼぬいゆ くりすとふ BONN ボヌイユ クリストフ BONN9784791770465内容紹介人類の活動はもはや後戻りができない一線を超えて地球を変えてしまった。人類による新しい地質年代、人新世。その全貌を明らかにする※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 その名は人新世とする(人為起源の地質革命/ガイアと共に考える:環境学的人文学へ向けて)/第2部 地球のために語り、人類を導く:人新世の地球官僚的な大きな語りを阻止する(クリオ、地球、そして人間中心主義者/知識人とアントロポス:人新世、あるいは寡頭政治... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者マーク・フリーマン(著) 鈴木聡志(訳)出版社新曜社発売日2014年01月ISBN9784788513686ページ数252,22Pキーワードあとじえかこおふりかえることのきぼう アトジエカコオフリカエルコトノキボウ ふり−まん ま−く P. FR フリ−マン マ−ク P. FR9784788513686内容紹介時間の中に生きる人間にとって、今の瞬間の意味は後知恵によって過去の経験を物語ることでしか見えてこない。そこには、歪曲や誤りが忍び込む。人間はナラティヴの囚人でもある。偽りのない自伝は可能か?善く生きるとは?私たちが避けられない経験理解の遅延の視点から、自己と人生について振り返る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序 後知恵の力/1章 後知恵、ナラティヴ、道徳生活/2章 ナラティヴな想像力/3章 道徳的な遅れ/4章 ... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジュディス・バトラー(著) 竹村和子(訳)出版社青土社発売日2018年03月ISBN9784791770472ページ数296,4Pキーワードじえんだーとらぶるふえみにずむとあいでんていていの ジエンダートラブルフエミニズムトアイデンテイテイノ ばとら− じゆでいす BUTL バトラ− ジユデイス BUTL9784791770472内容紹介権力はいかに言説のかたちをとって身体・精神・欲望を形成するのか。女と男の弁別が身体の自然に根ざすとする本質論的前提をくつがえし、セクシュアリティ研究の方向を決定づけたフェミニズム/クィア理論の最重要書。哲学、人類学、文学理論、精神分析のテクストに折り重なる言説を縦横に扱いつつ、ジュディス・バトラーは、ジェンダー化と本質論/ジェンダー化における本質論の問題を鋭く見すえる。——ガヤトリ・C・スピヴァクバトラー... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者丸川哲史(編) 岩野卓司(編)出版社法政大学出版局発売日2024年10月ISBN9784588130434ページ数442,3Pキーワードやせいのきようよう2 ヤセイノキヨウヨウ2 まるかわ てつし いわの たく マルカワ テツシ イワノ タク9784588130434内容紹介カオスをおそれず、友にする者だけが世界の次の姿をみるだろう。真の思考とはそんな「反・治安」的技法であり、本書はその技法のための実用書である。酒井隆史教養は冒険だよ。おもわぬ出会いをくりかえし、未知のわたしに変化していく。いまここにある秩序紊乱を思考しよう。はじまりのアナキズム。栗原康農耕以前の狩猟採集時代にさかのぼって知を練り直す「野生の教養」。一人一人のうちに気づかれずして存在し、私たちの想像力を働かせる磁場となる「カオス」。秩序化・制度化する前の渾沌とした深淵に潜り込み、飼いならされざる自由でアナーキーな学びを... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者押山詩緒里(著)出版社法政大学出版局発売日2024年02月ISBN9784588130397ページ数198,18,8Pキーワードさばくのなかでいきるために サバクノナカデイキルタメニ おしやま しおり オシヤマ シオリ9784588130397内容紹介ハンナ・アーレントの政治理論の根底にあり、その独自性を形づくっているのはどのような哲学的思考なのか。「現れの空間」としての「政治的生」を可能にする、私たちの日常世界の根本構造を現象学的にとらえ、「共通感覚」と「世界への愛」こそが、異質な人々の自由な語りと聴取による言論空間をひらくことを論証する。これまでのアーレント解釈を一歩進める気鋭の論考。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序論/第1章 「政治的生」の現象学的解釈—ビオスのリアリティの救済にむけて/第2章 「政治」の起源への探求/第3章 「共通感覚」の現象学... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
著者ガッサン・ハージ(著) 塩原良和(監訳) 川端浩平(監訳)出版社明石書店発売日2022年07月ISBN9784750354415ページ数425Pキーワードおるたーぽりていくすひはんてきじんるいがくとらでい オルターポリテイクスヒハンテキジンルイガクトラデイ は−じ がつさん HAGE G ハ−ジ ガツサン HAGE G9784750354415内容紹介他者の排除や否認へ向かうナショナリズム、レイシズム、植民地主義などの現代社会の諸相を診断。批判的人類学、社会学理論、情動論、ポストコロニアル理論、精神分析などを節合し、あらゆる二元論を乗り越え、他者に開かれた、所与の空間の外部をラディカルに探求する。「他者と共に在る」ために、新たな理論的地平をひらく画期的思考実践。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1(後期入植者状況のグローバル化/「ドツボにはまる... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者鈴木文孝(著)出版社以文社発売日2015年04月ISBN9784753103232ページ数220Pキーワードかんとのひはんてつがくとじがろん カントノヒハンテツガクトジガロン すずき ふみたか スズキ フミタカ9784753103232内容紹介本書、カントの純粋理性の誤謬推理について長年研究してきた著者による研究成果の要点をまとめたものです。近代哲学の自我論の基礎を築いたデカルトの形而上学的自我論からカントの批判哲学の自我論へ、つまり「精神」の概念から「超越論的主観」の概念へのパラダイム・チェンジの意義とその歴史的背景を解明した研究です。本書と全く同じ文章の英文を同時に掲載して1書にしたものです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 カントの批判哲学と自我論(デカルトのコーギトー命題と彼の自我論の特性/カントの合理的心理学批判と彼の超越論的自我論/カントの合理的心... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ドラマ×プリンセスカフェ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■ISBN:9784314009782★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル神々の沈黙 意識の誕生と文明の興亡 ジュリアン・ジェインズ/著 柴田裕之/訳ふりがなかみがみのちんもくいしきのたんじようとぶんめいのこうぼう発売日200504出版社紀伊国屋書店ISBN9784314009782大きさ632P 20cm著者名ジュリアン・ジェインズ/著 柴田裕之/... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大澤真幸(著)出版社講談社発売日2021年05月ISBN9784065227084ページ数593Pキーワードせかいしのてつがくきんだいへんー1しゆたいのたんじ セカイシノテツガクキンダイヘンー1シユタイノタンジ おおさわ まさち オオサワ マサチ9784065227084内容紹介資本主義の生育の土壌としては、イスラーム教圏や中華文明のほうが遥かに有利であったように見える。しかし実際に、無限の資本蓄積を求める「主体」が生まれ出たのは「長い16世紀」を経た西洋キリスト教圏からだった! 見えない時間を先取りし、終わってはならない経済「ゲーム」が終わることへの恐怖によって動くシステムはいかにして生まれたのか? プロテスタンティズムの倫理の特異性をあらためて腑分けし、近代が生み出した新たな「人間」存在の本質を解明する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次失敗した贋金作り/カトリッ... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者松永澄夫(編) 浅田淳一(編)出版社東信堂発売日2010年11月ISBN9784798900230ページ数284Pキーワードてつがくえのいざない5あたらしいかたちお テツガクエノイザナイ5アタラシイカタチオ まつなが すみお あさだ じゆ マツナガ スミオ アサダ ジユ9784798900230内容紹介哲学は森羅万象に目を向けながらも「自己という問題系」につねに立ち帰る。人間は自己を問い他者を気にかける動物である。第5巻の議論はこの「自己」をめぐって展開される。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序論 在ることと為すこと—私を満たしにくるもの/第1章 意識/第2章 欲望/第3章 自由・意志・感情/第4章 呼びかけられる私、呼びかける私—「自己」の由来と行方について/第5章 世界の中で驚くこと—好奇心と情報消費の欲望/第6章 人の傍ら... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者日本記号学会(編) 水島久光(ほか)出版社新曜社発売日2024年12月ISBN9784788518643ページ数196Pキーワードかめんのじだいこころのありかお カメンノジダイココロノアリカオ にほん/きごう/がつかい みず ニホン/キゴウ/ガツカイ ミズ9784788518643内容紹介仮面を考えることは顔(表情)を考えることであり、人間とは何かを考えることである。コロナ禍のなかで溢れ返ったマスク体験、日本の伝統芸能における能面の意味論、マンガにおける覆面の表現などから多角的に、マスクを通して今という時代を考える。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 能面を解題する(ディスカッション 能面と中間表情をめぐって/ディスカッションを終えて—「離見の見」)/第2部 仮面と顔、その温故知新(マスクの記号論—仮面、覆面、猿轡/廣松渉の表情論再考/仮... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ぐるぐる王国 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
古典転生 5本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名月曜社出版年月2013年10月サイズ186P 22cmISBNコード9784865030075人文 哲学・思想 論理学商品説明構造と生成 2コウゾウ ト セイセイ 2 2 コテン テンシヨウ 5 ロンリガク ト ガクチ ノ リロン ニ ツイテ原タイトル:Sur la logique et la theorie de la science※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/10/2... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジョゼフ・カーマン(著) リチャード・タラスキン(著) リディア・ゲーア(著)出版社慶應義塾大学出版会発売日2013年05月ISBN9784766419788ページ数436,9Pキーワードにゆーみゆーじころじーおんがくさくひんおよむひひよ ニユーミユージコロジーオンガクサクヒンオヨムヒヒヨ か−まん じよ−ぜふ KERM カ−マン ジヨ−ゼフ KERM9784766419788内容紹介西洋音楽史研究の一学派、ニュー・ミュージコロジー、1980年代半ばから英米の音楽研究者に実践されてきた。ポスト構造主義、記号論、ポスト・コロニアル批評、フェミニスト批評、ジェンダー論など幅広い領域にクロスオーヴァーするその全容を、世界的権威の主要論文の翻訳と訳者の詳細な解説で紹介する本格的入門書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 ニ... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社月曜社発売日2013年10月ISBN9784865030075ページ数186Pキーワードこうぞうとせいせい2 コウゾウトセイセイ2 かヴあいえす じやん CAVA カヴアイエス ジヤン CAVA9784865030075内容紹介フランス現代思想の方法論的基盤として、同時代だけでなく次世代にも大きな影響を及ぼした遺作にして代表作(1947年)、待望の初訳。「学知の理論をあたえるのは、意識の哲学ではなく、概念の哲学である。産出的必然性とは、活動性の必然性ではなく、弁証論の必然性なのである」。訳者による懇切な解説「カヴァイエスの生涯と思想」を附す。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:BOOKSHOPトランスビュー楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
・タイトル :日本人の食事摂取基準2025 栄養評価ソフト付・著者/アーティスト名:すばるブックス・発行:すばるブックス 2025/01/30 ・日本人が摂取する栄養素の基準を定めた「日本人の食事摂取基準」が5年ぶりに改訂・生活習慣病の予防、高齢者のフレイル予防の観点などからエネルギー・栄養素の基準値が設定されています・栄養士、管理栄養士、調理師、看護師、医師などの専門家だけでなく、食品加工会社、食事療法を行っている方々など日本国民の日常生活を支える厚生労働省が定めたガイドライン・食品成分表と食事摂取基準を用いたExcelツール「栄養サポート」を付属(特典は小社サイトからのダウンロード)・別冊として特典のマニュアルと食事摂取基準の改訂内容が把握しやすい指標一覧を収載 目次■ 総 論 1 策定方針/1 2 策定の基本的事項/3 3 策定の留意事項/17 4 活用に関する基本的事項/24 5... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者高橋千佳(著)出版社くろしお出版発売日2024年03月ISBN9784874249659ページ数219Pキーワードひとわなぜげんごおまなぶのか ヒトワナゼゲンゴオマナブノカ たかはし ちか タカハシ チカ9784874249659内容紹介英語が事実上の共通語として機能する時代において、多言語学習に挑戦した2人の素晴らしい日本人学習者の9年の記録を二人へのインタビューを中心に紡ぐ。同時に、そのうち1人の早逝に向き合うことになった著者自身の葛藤も記す。■「はじめに」より本書は、2人の素晴らしい日本人多言語学習者の9年の記録である。同時に本書は、そのうち1人の、研究終了後の突然の死に向き合おうとした自分の記録でもある。英語が事実上の共通語として機能する時代、国内外の多くの外国語学習者が英語をコミュニケーションの手段としてのみ捉え、英語以外の外国語学習の意味を見出せない中、2人の学習者は、9年... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者井筒俊彦(著) 安藤礼二(監訳) 小野純一(訳)出版社慶應義塾大学出版会発売日2018年09月ISBN9784766424577ページ数254,11Pキーワードげんごとじゆじゆついずつとしひこえいぶんちよさく ゲンゴトジユジユツイズツトシヒコエイブンチヨサク いずつ としひこ あんどう れ イズツ トシヒコ アンドウ レ9784766424577内容紹介言語は、論理であるとともに呪術である——。言語は、世界を秩序づける力とともに世界を根底から覆してしまう力を持っている。若き井筒俊彦が、考古学、人類学、言語学、宗教学、心理学、詩学の成果を消化吸収し、大胆に提示した「意味」の始原。いまだ知られていない井筒哲学の起源にして、その後の展開のすべてを萌芽状態のままに孕んだ〈言語学原論〉、待望の刊行。伝説の講義「言語学概論」が甦る!安藤礼二による解説「井筒俊彦の隠された起源... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中真生(著)出版社勁草書房発売日2021年08月ISBN9784326154791ページ数277,12Pキーワードせいしよくするにんげんのてつがくぼせいと セイシヨクスルニンゲンノテツガクボセイト なか まお ナカ マオ9784326154791内容紹介人間はみな、広義には「生殖」するものである。差異と普遍性の双方を考慮しつつ、生殖を軸に人間をとらえす、斬新な哲学的試み。本書は、生殖に関するいまだに根強い従来の見方を再考し、「産む」ことや、自分の子どもをもつことだけでなく、「育てること」や、子どもとの関係からなる「親であること」もまた生殖の一部として考察していく。そこでは生殖に関するいくつかの境界線(妊娠出産経験の有無、血縁の有無、子どもの有無)が揺るがされ、無効化されることになるだろう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 「生殖」と他なるもの/第2章 生殖の「... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ジュリアン・ジェインズ(著) 柴田裕之(訳)出版社紀伊国屋書店発売日2005年04月ISBN9784314009782ページ数632Pキーワードかみがみのちんもくいしきのたんじようと カミガミノチンモクイシキノタンジヨウト じえいんず じゆりあん JAY ジエインズ ジユリアン JAY9784314009782内容紹介《3000年前まで人類は「意識」を持っていなかった!》動物行動学から出発し人間の意識の探求に踏み込んだ研究者が、楔形文字の粘土板や碑文・彫刻、ギリシア叙事詩『イーリアス』『オデュッセイア』、旧約聖書などの分析から、とてつもなく壮大な「意識の誕生」仮説を樹ち立てた——人類の意識は今からわずか3000年前に芽生えたもの、意識誕生以前の人間は右脳に囁かれる神々の声に従う〈二分心〉(Bicameral Mind)の持ち主で、彼らこそが世界各地の古代文明を創... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者子安宣邦(著)出版社岩波書店発売日2010年04月ISBN9784000234764ページ数355Pキーワードしそうしかがよむろんごまなびのふつけん シソウシカガヨムロンゴマナビノフツケン こやす のぶくに コヤス ノブクニ9784000234764内容紹介孔子は本当は何を語ったか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次学ぶこと/仁について/道について/信について/天について/徳について/仁を問う/政を問う/孝を問う/徳を懐う/忠信と忠恕/死生・鬼神/君子たること/文を学ぶ/温故知新/詩について/楽について/礼について/弟子たちの『論語』一/弟子たちの『論語』ニ/弟子たちの『論語』三/弟子たちの『論語』四/弟子たちの『論語』... |
![暴力についてーー共和国の危機【電子書籍】[ ハンナ・アーレント ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3528/2000004623528.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天Kobo電子書籍ストア |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
<p>ベトナム戦争、プラハの春、学生運動… 1960年代後半から70年代初頭にかけて全世界的な広がりをみせた騒然たる動向を、アーレントは亡命の地・アメリカ合衆国でどのように考えていたか。「国防総省秘密報告書」を手がかりに嘘と現実(リアリティ)との政治的なあり方を論じた「政治における嘘」、暴力と権力との相違をテーマにした「暴力について」、さらに「市民的不服従」など、本書は、情況への鋭い発言のかたちをとりながら、われわれとわれわれを取りまく世界への根本的な問いを投げかけている。「政治とは何か」をもっとも明快かつ具体的に論じた書ともいえよう。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者影山太郎(編) 沈力(編)出版社くろしお出版発売日2012年04月ISBN9784874245491ページ数195Pキーワードにつちゆうりろんげんごがくのしんてんぼう2いみ ニツチユウリロンゲンゴガクノシンテンボウ2イミ かげやま たろう しん りき カゲヤマ タロウ シン リキ BF20531E9784874245491内容紹介日中両国の理論言語学者による新たな交流から生まれたシリーズ第二巻。一般言語学に寄与し得る学術的提言を目指した、最新の研究成果がここに。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 テンスの有無と事象の叙述様式—日本語と中国語の対照/2 付加詞主語構文の属性叙述機能/3 Nノコトダカラ構文の意味分析/4 コピュラ文の諸相/5 「体験」型デキゴトをめぐる研究の経緯と新展開/6 中国語における姿勢形成と空間移動—終端プロファイリング... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ネオウィング 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 隠喩と記憶第2章 哲学と時代情況第3章 政治学なのか、あるいは分別のあるイデオロギーなのか第4章 時代とイデオロギー<アーティスト/キャスト>アントニオ・ネグリ(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2345300Antonio Negu Ri / Cho Nakamura Katsumi / Yaku Tsuzaki Yoshinori / Yaku / Dekaruto Poly Tea Koseiji Teki Sonzai Ron Nitsuite / Original Title: Descartes Politico O Della Ragionevole Ideologiaメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/03JAN:9784791771493デカルト・ポリティコ 政治的存在論について / 原タイ... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者信原幸弘(編) 太田紘史(編)出版社勁草書房発売日2014年05月ISBN9784326199228ページ数316,8Pキーワードしりーずしんこころのてつがく2いしきへん シリーズシンココロノテツガク2イシキヘン のぶはら ゆきひろ おおた こ ノブハラ ユキヒロ オオタ コ BF22307E9784326199228スタッフPOP人が手を挙げようと意志するよりも前に、脳は手を挙げるという指令を出している?!科学的探究によって揺らぐ「自己」を問い直す。内容紹介赤いリンゴはなぜ赤く見えるのか——。脳の物理的・機能的性質はどのようにして意識に結びつくのか。科学が明らかにしつつある脳内活動は意識の解明に資するものなのか。昨日の私と今日の私はいかなる意味で同一なのか。進展する科学研究の成果を哲学から捉えなおす。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次意識をめ... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者フィリップ・スコフィールド(著) 川名雄一郎(訳) 小畑俊太郎(訳)出版社慶應義塾大学出版会発売日2013年01月ISBN9784766420036ページ数262,10Pキーワードべんさむこうりしゆぎにゆうもん ベンサムコウリシユギニユウモン すこふい−るど ふいりつぷ S スコフイ−ルド フイリツプ S9784766420036内容紹介現代のさまざまな分野に、実践・理論の両面で大きな影響を及ぼしているジェレミー・ベンサム(1748‐1832)。本書は、彼の厖大な草稿類を整理・校訂するベンサム・プロジェクトを牽引し、新著作集の編集主幹をつとめる、「世界一ベンサムを知る」著者による本格的な入門書である。苦痛と快楽が基礎づける原理(功利性の原理)による立法の科学を構想し、共同体の幸福=「最大多数の最大幸福」を目指したこの思想家の全貌を平易に解説し、従来触れられてこな... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者松永澄夫(編) 村瀬鋼(編)出版社東信堂発売日2010年11月ISBN9784798900209ページ数262Pキーワードてつがくえのいざない2あたらしいかたちお テツガクエノイザナイ2アタラシイカタチオ まつなが すみお むらせ こう マツナガ スミオ ムラセ コウ9784798900209内容紹介哲学する人はまずは生きている。哲学とは、自己と世界とを相手取って生きる一人の「私」の或る「振る舞い」である。第2巻では、言語化された思考をその航跡とする哲学の振る舞いの形を素描する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序論 生活と思索と言葉/第1章 問いつめる/第2章 哲学的討議/第3章 哲学の文体—哲学の文章はどうしてわかりにくいのか/第4章 哲学の身振り/第5章 自己探求と他者—基盤である絆の発見/第6章 哲学する自... |
 |
|
価格:3,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者粕谷一希(著)出版社藤原書店発売日2008年10月ISBN9784894346536ページ数389Pキーワードせんごしちようちしきじんたちのしようぞう センゴシチヨウチシキジンタチノシヨウゾウ かすや かずき カスヤ カズキ978489434653... |
[Top]| 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 |[Next]
|