ジャンルを指定して絞り込む 全て 版画 木版画
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |[Next]
 |
|
価格:77,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
画家名:白駒一樹 作品名:水門 絵のサイズ:W60×H40cm 額装サイズ:W91×H72cm 版画の技法:木版画+シルクスクリーン サイン:作家直筆鉛筆サイン 納期:10日 白駒一樹さんが木版画とシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵画「水門」は、水の中の植物が描かれた現代アートの絵画です。 この木版画とシルクスクリーンの版画で制作された現代アートの絵画の限定番号はAP(作家保存版)です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画はリトグラフ用の油性のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 その上からさらにシルクスクリーンの版画で色を載せていきます。 そのため白駒一樹さんにしか出せないオリジナルな美しい表現が可能となるのです。 この現代アートの絵画「水門」は、白駒一樹さんの版画作品の中でも大きなサイズのインテリアの絵画で、お部屋に飾ると凄く... |
 |
|
価格:70,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:組曲7-3 ●絵のサイズ:W56×H24,5cm ●額装サイズ:W77×H46cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 白駒一樹さんが木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「組曲7-3」は、2020年に制作された最新作の木版画です。 限定枚数は僅かに25部です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画は、リトグラフ用の油性のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため白駒一樹さんの木版画は、油性木版と呼ばれています。 このナチュラルモダンの抽象画「組曲7-3」は、ブルーとシルバーの色のコントラストが、とても美しい抽象画の木版画です。 お部屋のインテリアとして飾ると、爽やかで涼しげな雰囲気を醸し出してくれる抽象画の木版画だと思います。 白駒一樹 プロフィール 1962年東京に生まれる。... |
 |
|
価格:42,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:奏の船 ●絵のサイズ:W29×H29cm ●額装サイズ:W46,5×H46,5cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 白駒一樹さんが木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「奏の船」は、2018年に制作された木版画です。 このナチュラルモダンの抽象画の限定枚数は僅かに40部です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画は、リトグラフ用のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため白駒一樹さんの木版画は、油性木版と呼ばれています。 本作品「奏の船」には、その油性木版に加え立体感を出すためにデジタルプリントの技法も加えられています。 白駒一樹さんらしい、いつもながらのナチュラルモダンの爽やかで美しい抽象画の木版画です。 白駒一樹 プロフィール 1962年東京に生まれる。 1986年東京造... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:組曲5-2 ●絵のサイズ:W40×H24cm ●額装サイズ:W56,5×H44cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 白駒一樹さんが木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「組曲5-2」は、2020年に制作された最新作の木版画です。 限定枚数は僅かに25部です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画は、リトグラフ用の油性のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため白駒一樹さんの木版画は、油性木版と呼ばれています。 このナチュラルモダンの抽象画「組曲5-2」は、水の中をイメージしたような素敵な抽象画の木版画です。 絵のサイズも、何処にでも飾り易いお手頃な大きさだと思います。 白駒一樹 プロフィール 1962年東京に生まれる。 1986年東京造形大学絵画科を卒業する。 1987年東京... |
 |
|
価格:35,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:山田喜代春 ●作品名:貝ガラ ●絵のサイズ:W22×H38cm ●額装サイズ:W50×H57cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:14/50 山田喜代春さんが木版画で制作した海の絵・「貝ガラ」は1987年に僅か50枚の限定枚数で制作された海の木版画です。 素朴で手作り感たっぷりのとてもユニークな海の木版画で見ているだけで山田喜代春さんの人柄が伝わってくるようです。 海の木版画とコラボしてある詩もメルヘンチックで和室や玄関に飾ると、とても存在感を感じる海の木版画です。 山田喜代春さんが木版画で制作した海の絵・「貝ガラ」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 山田喜代春 プロフィール 1948年京都に生まれる。 1967年京都府立朱雀高校鳥羽分校を卒業する。 日本造形専門学校童画イラスト科へ入学する。 1969年京都アン... |
 |
|
価格:70,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:組曲7-1 ●絵のサイズ:W56×H24,5cm ●額装サイズ:W77×H46cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 白駒一樹さんが木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「組曲7-1」は、2020年に制作された最新作の木版画です。 限定枚数は僅かに15部です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画は、リトグラフ用の油性のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため白駒一樹さんの木版画は、油性木版と呼ばれています。 このナチュラルモダンの抽象画「組曲7-1」は、葡萄の木をモチーフにした抽象画の木版画です。 お部屋に飾ると、爽やかでゴージャスな雰囲気を醸し出してくれる抽象画の木版画だと思います。 白駒一樹 プロフィール 1962年東京に生まれる。 1986年東京造形大学絵画科を卒業す... |
 |
|
価格:43,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:慈雨(じう) ●絵のサイズ:W31×H31cm ●額装サイズ:W46,5×H46,5cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 白駒一樹さんが木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「慈雨(じう)」は、2019年に制作された抽象画の木版画です。 限定枚数は僅かに18部しかありません。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画は、リトグラフ用の油性のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため白駒一樹さんの木版画は、油性木版と呼ばれています。 このナチュラルモダンの抽象画に付けられたタイトルの「慈雨」とは、「万物を潤し育てる雨」、「恵みの雨」という意味です。 このナチュラルモダンの木版画を見ていると、まさにこの絵のタイトルの意味が伝わってきます。 白駒一樹 プロフィール 1962年東京に生ま... |
 |
|
価格:44,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
画家名:白駒一樹 作品名:Dew-3 絵のサイズ:W25×H36cm 額装サイズ:W45×H57cm 版画の技法:木版画+シルクスクリーン サイン:作家直筆鉛筆サイン 納期:10日 白駒一樹さんが木版画とシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵画「Dew-3」は、植物のような物が描かれた現代アートの絵画です。 この木版画とシルクスクリーンの版画で制作された現代アートの絵画の限定番号はAP(作家保存版)です。 タイトルになっている「DEW」とは、露や滴、純粋なもの、みずみずしさぐらいの意味です 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画はリトグラフ用の油性のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 その上からさらにシルクスクリーンの版画で色を載せていきます。 そのため白駒一樹さんにしか出せないオリジナルな美しい表現が可能となるのです。 この木版画とシ... |
 |
|
価格:70,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:組曲7-2 ●絵のサイズ:W56×H24,5cm ●額装サイズ:W77×H46cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 白駒一樹さんが木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「組曲7-2」は、2020年に制作された最新作の木版画です。 限定枚数は僅かに25部です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画は、リトグラフ用の油性のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため白駒一樹さんの木版画は、油性木版と呼ばれています。 このナチュラルモダンの抽象画「組曲7-2」はタイトル通り、いくつかの異なる作品を組み合わせて制作したような木版画です。 瑞々しく、シルバーの色が爽やかで、インテリアとしてグレードの高い雰囲気を醸し出す抽象画の木版画だと思います。 白駒一樹 プロフィール 1962年東京に... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:組曲5-1 ●絵のサイズ:W40×H24cm ●額装サイズ:W56,5×H44cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 白駒一樹さんが木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「組曲5-1」は、2020年に制作された最新作の木版画です。 限定枚数は僅かに24部です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画は、リトグラフ用の油性のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため白駒一樹さんの木版画は、油性木版と呼ばれています。 このナチュラルモダンの抽象画「組曲5-1」は、ブルーとシルバーの色のコントラストがとても美しい抽象画の木版画です。 お部屋に飾っていただくと爽やかな空間演出ができると思います。 白駒一樹 プロフィール 1962年東京に生まれる。 1986年東京造形大学絵画科を卒業する。... |
 |
|
価格:70,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:本荘正彦 ●作品名:五月の祥 ●絵のサイズ:W23×H53cm ●額装サイズ:W40×H70cm ●絵画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 本荘正彦さんが木版画で制作したハナショウブの花の絵「五月の祥」は、爽やかな5月の風を感じるような和の絵の木版画です。 この和の花の絵の木版画の限定枚数は80部です。 この和の花の絵の木版画のタイトルに使われている「祥」という字には、「めでたい事」や「吉事の前兆」などの意味があります。 何となく見ているだけで、気持ちがすっきりと浄化されていくような素敵な和の花の絵の木版画です。 ちなみにハナショウブの花の花言葉は「うれしい知らせ」、「あなたを信じる」、「心意気」、「優しい心」、「優雅」、「信頼」などです。 どれもハナショウブの花のイメージにぴったりな花言葉です。 本荘正彦 プロフィール 1963年 神戸市に生まれる。 ... |
 |
|
価格:37,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:典座-011 ●絵のサイズ:W26×H25cm ●額装サイズ:W46,5×H46,5cm ●版画の技法:油性木版 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:5/24 白駒一樹さんが油性木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「典座-011」は、2017年に制作された新しい「典座」シリーズの作品です。 限定枚数は僅かに24枚です。 全体的にグリーンの色を基調にした白駒一樹さんらしいナチュラルモダンの抽象画の木版画です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画は、リトグラフ用のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため絵の表面に光沢がありシルクスクリーンの版画のような質感です。 この抽象画の木版画のタイトルになっている典座(てんぞ)とは、もともと禅宗寺院の役職の一つで、修行僧の食事、仏や祖師への供膳を司る人の... |
 |
|
価格:37,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:典座-010 ●絵のサイズ:W26×H25cm ●額装サイズ:W46,5×H46,5cm ●版画の技法:油性木版 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:5/23 白駒一樹さんが油性木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「典座-010」は、2017年に制作された新しい「典座」シリーズの作品です。 限定枚数は僅かに23枚です。 真ん中はシルバーとグリーン、白の爽やかな色で植物の葉が描かれ、右と左にはマチスばりに植物がダンスしているようです。 白駒一樹さんらしいナチュラルモダンの清々しい抽象画の木版画です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画は、リトグラフ用のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため絵の表面に光沢がありシルクスクリーンの版画のような質感です。 この抽象画の木版画のタイトルになっている... |
 |
|
価格:37,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:典座-009 ●絵のサイズ:W26×H25cm ●額装サイズ:W46,5×H46,5cm ●版画の技法:油性木版 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:3/24 白駒一樹さんが油性木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「典座-009」は、2017年に制作された新しい「典座」シリーズの作品です。 限定枚数は僅かに24枚です。 右側の茶色の部分には葉っぱのような物が描かれ、左側の白と銀色の部分はキノコの胞子のように見える不思議な模様が描かれています。 白駒一樹さんらしいナチュラルモダンの抽象画の木版画です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画は、リトグラフ用のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため絵の表面に光沢がありシルクスクリーンの版画のような質感です。 この抽象画の木版画のタイトルになってい... |
 |
|
価格:37,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:白駒一樹 ●作品名:典座-007 ●絵のサイズ:W26×H24,5cm ●額装サイズ:W46,5×H46,5cm ●版画の技法:油性木版 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:9/15 白駒一樹さんが油性木版画で制作したナチュラルモダンの抽象画「典座-007」は植物の葉をモチーフにした抽象画の木版画です。 普通、木版画には水性顔料を使うのが一般的ですが、白駒一樹さんの木版画はリトグラフ用のインクを使って独自の美しい色彩を描き出しています。 そのため絵の表面に光沢がありシルクスクリーンの版画のような質感です。 この抽象画の木版画「典座-007」はアジアンテイストを感じるナチュラルモダンの木版画で、お部屋に飾ると落ち着いた雰囲気を醸し出してくれそうです。 限定枚数もたったの15枚しかありませんので、お好きな方にはソールドアウトになる前のお早目の購入をお薦めいたします。 白... |
 |
|
価格:150,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
画家名:堅山南風 作品名:龍の花瓶 絵のサイズ:W49×H39,5cm 額装サイズ:W70×H61,5cm 版画の技法:木版画 サイン:刷り込みサインと落款 納期:20日 堅山南風さんの木版画「龍の花瓶」は、堅山南風さんらしい品格と愛嬌を感じる和の花の絵画です。 この木版画は、堅山南風さんの描いた日本画の絵画を原画として制作された和の花の絵画で、限定枚数は200部です。 おそらく花瓶に活けられた花は梅と椿だと思います。 花瓶の絵柄になっている龍が、とても愛嬌があってユーモラスです。 堅山南風 プロフィール 1887年熊本県熊本市に生まれる。 1906年地元の杉谷雪樵系の画家・福島峰雲に師事する。 1909年同郷の先輩、山中神風に連れられて上京する。 車中で『十八史略・尭舜篇』の「南風之詩」より「南風」の号を自ら選ぶ。 神風の紹介で、熊本県の山鹿出身の歴史画家高橋広湖の門に入る。 日本画の絵... |
 |
|
価格:36,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:小崎侃 ●作品名:招き猫 ●絵のサイズ:W23×H30cm ●額装サイズ:W42×H54cm ●絵画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:8/100 小崎侃先生が種田山頭火の俳句の世界を描いた和の絵の木版画「招き猫」は、二匹の大小の招き猫をモチーフにした木版画です。 「大きいのが 小さいのが 招き猫が 春の夜」という種田山頭火の俳句に、小崎侃先生が自分のイメージで絵を付けた和の絵の木版画です。 限定枚数は100枚です。 小崎侃先生の和の絵の木版画には、時々動物が描かれますが、猫はあまりありません。 猫好きの方には勿論、招き猫ですから商売繁盛の飾り絵としても、とても素敵な和の絵の木版画です。 小崎侃先生が種田山頭火の俳句の世界を描いた和の絵の木版画「招き猫」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 小崎侃 プロフィール 1942年熊... |
 |
|
価格:120,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:樹氷 ●絵のサイズ:W54,5×H39,5cm ●額装サイズ:W80×H62cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款 ●シリアルナンバー:71/180 池上壮豊先生が木版画で制作した丹頂鶴の和の絵「樹氷」は、二羽の丹頂鶴のつがいが樹氷の上を飛んでいる木版画です。 7版19色で、180枚限定の木版画が摺られました。 池上壮豊先生と言えば、シルクスクリーンの版画の制作者として匠の領域に達している画家さんですが、武蔵野美術大学を卒業後、最初は木版画家を目指されたそうです。 途中で木版画の線や色彩の表現方法に限界を感じ、シルクスクリーンの版画を制作されるようになりました。 それにしても、この木版画は見事な作品です。 背景のダークな色によって、丹頂鶴の白い羽が美しく映え、躍動感を感じます。 画商という仕事柄、色々な木版画作品を目にしますが、これほど... |
 |
|
価格:150,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:渓流 ●絵のサイズ:W40,5×H54cm ●額装サイズ:W62×H80cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款 ●シリアルナンバー:23/180 池上壮豊先生が木版画で制作した丹頂鶴の和の絵「渓流」は、丹頂鶴のつがいが空を舞っているような素晴らしい木版画です。 7版15色で、180枚限定の木版画が摺られました。 普通、木版画と言えば彫刻刀で板を彫って版を制作しますが、この作品はその他にも釘やジェッソなどを使って版を制作しています。 池上壮豊先生にとって特別な木版画作品で、絵を見ているだけで、それが伝わってくるような凄い木版画です。 この木版画は随分以前に制作され、その当時も超人気作品で、今では池上壮豊先生の手元に3枚を残すだけとなりました。 池上壮豊先生の木版画家としての素晴らしさを堪能できる作品として心からお薦めしたい逸品です。 池上... |
 |
|
価格:120,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:海渡 ●絵のサイズW40×H54cm ●額装サイズ:W62×H80cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款 ●シリアルナンバー:90/180 池上壮豊先生が木版画で制作した丹頂鶴の和の絵「海渡」は、丹頂鶴の群れが青い海の上を飛んでいる姿を描いた木版画です。 鳥の子18番という名前の紙に8版14色で、180枚限定の木版画が摺られました。 丹頂鶴と言えば冬のイメージが強い鳥ですが、この海の色は明らかに夏をイメージした作品だと思います。 青い海の上を悠然と飛んでいる丹頂鶴の群れは、とても優雅です。 シルクスクリーンの版画家として有名な池上壮豊先生は、木版画をやってもやっぱり凄いです。 池上壮豊先生が木版画で制作した丹頂鶴の和の絵「海渡」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントとしてご購入ください。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に... |
 |
|
価格:85,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:本荘正彦 ●作品名:楽園の休日 ●絵のサイズ:W36×H52cm ●額装サイズ:W53×H68cm ●絵画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン 本荘正彦さんが木版画で制作した向日葵の花の絵「楽園の休日」は、黄色い向日葵の花の色が眩しいほど美しい木版画です。 この向日葵の花の絵の木版画の限定枚数は、僅かに50部です。 向日葵の花を見ているだけで、何となく元気になれるのは僕だけではないはずです。 いつも太陽の方角を向いていると言われる向日葵の花には、人を元気にする力があるのかもしれません。 ちなみに向日葵の花の花言葉は「私はあなただけを見つめる」、「愛慕」、「崇拝」などです。 本荘正彦 プロフィール 1963年 神戸市に生まれる。 1986年 京都教育大学教育学部美術科を卒業後、 版画家・井堂雅夫に師事する。 1993年日本版画協会展に入選する。 (上野美術館・東京) 京展... |
 |
|
価格:85,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:池上壮豊 ●作品名:潮流 ●絵のサイズ:W46×H32cm ●額装サイズ:W72×H57cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款 ●限定枚数:150枚 池上壮豊先生が木版画で制作した丹頂鶴の和の絵「潮流」は、三羽の丹頂鶴が風を受けながら空を舞っているような和の絵の木版画です。 5版6色で、150枚限定の木版画が摺られました。 池上壮豊先生と言えば、シルクスクリーンの版画の制作者として匠の領域に達している画家さんですが、武蔵野美術大学を卒業後、最初は木版画家を目指されたそうです。 途中で木版画の線や色彩の表現方法に限界を感じ、シルクスクリーンの版画を制作されるようになりました。 しかし、この木版画作品を見ると、あまりの素晴らしさに見とれてしまいます。 もしも池上壮豊先生がそのまま木版画を続けていれば、木版画家としても名を残したことは間違いないと思います。 この... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:本荘正彦 ●作品名:雨のち晴れ ●絵のサイズ:W38×H26cm ●額装サイズ:W58,5×H47,5cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 本荘正彦さんが木版画で制作した花の絵「雨のち晴れ」は、水仙の花を描いた木版画です。 この水仙の花の絵の木版画の限定枚数は200部です。 水仙は早春に花を咲かせる春を告げる花の一つです。 何となく控えめで、さりげなく咲いているイメージがあります。 ちなみに水仙の花の花言葉は、「自己愛」、「神秘」などです。 本荘正彦 プロフィール 1963年 神戸市に生まれる。 1986年 京都教育大学教育学部美術科を卒業後、 版画家・井堂雅夫に師事する。 1993年日本版画協会展に入選する。 (上野美術館・東京) 京展に入選する。 (京都市美術館・京都) 1994年花の美術大賞展スポンサー賞に入賞する。 (咲くやこのはな館・... |
 |
|
価格:44,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:筆塚稔尚(ふでづかとしひさ) ●作品名:遠い日のさがしもの-4 ●絵のサイズ:W37×H21cm ●額装サイズ:W58,5×H46cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:10日 筆塚稔尚(ふでづかとしひさ)さんが木版画で制作した絵「遠い日のさがしもの-4」は、1998年に制作された木版画です。 限定枚数は50部です。 筆塚稔尚さんは幼い頃、家の周りにあった竹林でよく遊んだそうです。 こんなに凄い画家さんでも、子供の頃の記憶が木版画の作品になるのですね。 制作されてから20年以上経過していますが、シミや焼け、波打ちなど一切ない完品の木版画です。 筆塚稔尚(ふでづかとしひさ) プロフィール 1957年香川県に生まれる。 1981年武蔵野美術大学造形学部油絵学科を卒業する。 1983年東京芸術大学大学院美術専攻版画を終了する。 1984年第2回西武版画大賞展で... |
 |
|
価格:124,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ベルセーブ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名 風鈴丸タイトルおまつり広場技法木版画(9版14度摺)限定部数50制作年2012年画面寸法(イメージサイズ)340×461mm額縁寸法575×690mm作品説明笛の音にあわせて星たちも歌う。太鼓の音やみんなの笑い声がいにしえの夜風を渡り、ふと走りぬけた下駄の音にふりかえる。ああ、夏まつりのなつかしさは今君とここにいることのなつかしさだ。静かに胸がふるえる。ぼくらの夏の記憶はきっとこのほたる水の蜜の中に。[風鈴丸 TOP]風鈴丸 Furinmaru武蔵野美術大学工芸工業デザイン科卒業 / 1993年 この年より全国各地で個展開催 / 1999年 静岡県榛原郡吉田町健康福祉センター壁画制作 / 2001年 カタログレゾネ刊行 / 2005年 しずてつストア(スーパー)の壁画制作&エコバッグデザイン作品収蔵:駿府博物館 / 静岡県裾野市 / 静岡県静岡市 / 静岡県榛原郡吉田町 / 静岡県... |
 |
|
価格:92,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ベルセーブ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名 風鈴丸タイトル 月がうまれる技法木版画(8版11度摺)限定部数35制作年2010年画面寸法(イメージサイズ)225×355mm額縁寸法406×530mm作品説明2010年11月26日発刊の風鈴丸初絵本『ぎゅうにゅう太郎とまよなかのでんしゃ』の絵本原画を元にした木版画作品となります。額のウラに作家のサインとイラスト入り[風鈴丸 TOP]風鈴丸 Furinmaru武蔵野美術大学工芸工業デザイン科卒業 / 1993年 この年より全国各地で個展開催 / 1999年 静岡県榛原郡吉田町健康福祉センター壁画制作 / 2001年 カタログレゾネ刊行 / 2005年 しずてつストア(スーパー)の壁画制作&エコバッグデザイン作品収蔵:駿府博物館 / 静岡県裾野市 / 静岡県静岡市 / 静岡県榛原郡吉田町 / 静岡県立静岡東高校現在、画家(木版画家)として活躍中。定期個展開催画廊:ギャラリー・ベルセー... |
 |
|
価格:99,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■夢の詩VII−水魚の交り 昭和を代表する日本画家、東山魁夷。 1955年7月「新潮」の表紙絵を元に制作された 版画作品です。 印章入りの貴重な生前作です。 原画は長野県信濃美術館 東山魁夷ギャラリー所蔵 ■東山魁夷 明治41 横浜に生まれる 昭和6 東京美術学校日本画科を卒業 結城素明に師事し雅号を魁夷とする 昭和25 日展審査員となる 昭和31 日本芸術賞を受賞 昭和40 日本芸術会員に任命される 日展理事に就任 昭和43 皇居新宮殿の大壁画『朝明けの潮』完成 昭和44 文化勲章・文化功労者として顕彰される 昭和55 唐招提寺壁画を完成 昭和56 東京国立近代美術館にて『東山魁夷展』開催 平成2 長野に東山魁夷館開館 平成7 米寿記念展開催 平成11 逝去 享年90歳 従三位勲一等瑞宝章を追贈さ... |
 |
|
価格:5,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:スカイマーケットプラス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【中古】【非常に良い】版画芸術 129 よみがえる伝統木版画【メーカー名】阿部出版【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】版画芸術 129 よみがえる伝統木版画当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせていただきます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します... |
 |
|
価格:4,480 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:スカイマーケットプラス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【中古】版画芸術 129 よみがえる伝統木版画【メーカー名】阿部出版【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】版画芸術 129 よみがえる伝統木版画当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせていただきます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けま... |
 |
|
価格:44,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■牡 丹 師:西村五雲から受け継いだ円山・四条派の写生の伝統と 近代西洋画や革新的日本画の技法を融合し、新しい花鳥画や 動物画を生み出した山口華楊画伯。 艶やかな赤い牡丹の花が美しい版画作品です。 ■山口華楊 1899-1984 京都市生まれ 西村五雲に師事 大正5年 第10回文展に初入選 大正8年 京都市立絵画専門学校(現在の京都市立芸術大学)を卒業 昭和26年 京都日本画家協会理事長に就任 昭和31年 日本芸術院賞 昭和46年 京都市文化功労賞に顕彰される 日本芸術院会員に推挙 昭和48年 勲三等瑞宝章を賜る 昭和50年 日展顧問に就任 昭和55年 文化功労賞に顕彰される 昭和56年 文化勲章を受賞 昭和59年 京都市にて逝去 作家名 山口華楊 題 名 牡 丹 技 法 リトグラフ 落 款 朱落款 限定部数 88/2... |
[Top]| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |[Next]
|