ジャンルを指定して絞り込む 全て 版画 木版画
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |[Next]
 |
|
価格:290,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】松鯉登流図(しょうりとうりゅうず) 【解 説】古くから魚の長として珍重された鯉。龍門の魚は急流を登って龍になるとの伝えから、出世魚として喜ばれています。鯉の勢い盛んな様は立身出世の象徴ともされ、縄張りもなく争うこともなく穏やかに泳ぐ姿は家庭円満の手本になっています。また、松と鯉を取り合わせた「松鯉(しょうり)」は「勝利」に通じる縁起の良い絵柄です。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】神田有記(かんだ・ゆうき) 【体 裁】表装: 三段表装 太巻桐箱収納 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 松鯉登流図 神田有記【肉筆】 古くから魚の長として珍重された鯉。龍門の魚は急流を登って龍になるとの伝えから、出世魚として喜ばれています。鯉の勢い盛んな様は立身出世の象徴ともされ、縄張りもなく争うこともなく穏やかに泳ぐ姿は... |
 |
|
価格:58,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】七段飾り(ななだんかざり) 【解 説】お雛様の七段飾りを掛軸に収めました。人形はもちろん小物まで丁寧に描いた作品は、味わい深い一幅です。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】田辺修二(たなべ・しゅうじ) 【体 裁】表装: 三段表装 特殊工芸作品 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 七段飾り 田辺修二 お雛様の七段飾りを掛軸に収めました。人形はもちろん小物まで丁寧に描いた作品は、味わい深い一幅です。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 七段飾り(ななだんかざり) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:60cm(尺五立) 作 家 田辺修二(たなべ・しゅうじ) ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 爽床会会員 特殊工芸専門作家 昭30年生まれ 岐阜在住 得意/花鳥 体 裁 表装:三段表装 ... |
 |
|
価格:91,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】彩色山水(さいしきさんすい) 【解 説】どこか懐かしく感じる山間の風景。滝や川の流れる音を感じ、谷間の茅葺きの屋根の家屋に向かう人影に安らぎを感じます。遠くにかすむ山並みが、床の間に奥行と広がりも与えてくれますよ。季節を問わず年中お飾りいただけます。初めての掛軸としてもおすすめです。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】斉藤道治(さいとう・みちはる) 【体 裁】表装: 三段表装 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 彩色山水 斉藤道治 どこか懐かしく感じる山間の風景。滝や川の流れる音を感じ、谷間の茅葺きの屋根の家屋に向かう人影に安らぎを感じます。遠くにかすむ山並みが、床の間に奥行と広がりも与えてくれますよ。季節を問わず年中お飾りいただけます。初めての掛軸としてもおすすめです。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転... |
 |
|
価格:54,560 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】月紅葉 【解 説】色鮮やかに染まる紅葉とうっすらと浮かぶ秋の月が趣のある作品です。やや幅の狭い床の間にもおすすめの掛軸です。 【寸 法】丈185cm×幅45cm 【作 家】藤田春穂(ふじた・しゅんすい) 【体 裁】表装: 三段表装 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 月紅葉 藤田春穂 色鮮やかに染まる紅葉とうっすらと浮かぶ秋の月が趣のある作品です。やや幅の狭い床の間にもおすすめの掛軸です。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 月紅葉 寸 法 【寸法】丈:185cm×幅:45cm(九寸立) 作 家 藤田春穂(ふじた・しゅんすい) ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 体 裁 表装:三段表装【床の間サイズ01】【季節:秋】※各アイコンの意味は、こちら 付属品 ↑掛け軸を大切に保管する専用桐箱に収... |
 |
|
価格:35,200 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】牡丹(ぼたん) 【解 説】たっぷりとした花弁を広げ、見事に咲き誇る牡丹。古来より百花の女王と呼ばれ、優美な花姿は富貴花とも言われています。主に夏に咲く花ですが、掛け軸としては年中お飾りいただける図柄です。大切なお客様をお迎えする際にもふさわしい華麗な絵柄です。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】石田大寿(いしだ・だいじゅ) 【体 裁】表装: 三段表装 特殊工芸作品 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 牡丹 石田大寿 たっぷりとした花弁を広げ、見事に咲き誇る牡丹。古来より百花の女王と呼ばれ、優美な花姿は富貴花とも言われています。主に夏に咲く花ですが、掛け軸としては年中お飾りいただける図柄です。大切なお客様をお迎えする際にもふさわしい華麗な絵柄です。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題... |
 |
|
価格:70,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:本荘正彦 ●作品名:五月の祥 ●絵のサイズ:W23×H53cm ●額装サイズ:W40×H70cm ●絵画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 本荘正彦さんが木版画で制作したハナショウブの花の絵「五月の祥」は、爽やかな5月の風を感じるような和の絵の木版画です。 この和の花の絵の木版画の限定枚数は80部です。 この和の花の絵の木版画のタイトルに使われている「祥」という字には、「めでたい事」や「吉事の前兆」などの意味があります。 何となく見ているだけで、気持ちがすっきりと浄化されていくような素敵な和の花の絵の木版画です。 ちなみにハナショウブの花の花言葉は「うれしい知らせ」、「あなたを信じる」、「心意気」、「優しい心」、「優雅」、「信頼」などです。 どれもハナショウブの花のイメージにぴったりな花言葉です。 本荘正彦 プロフィール 1963年 神戸市に生まれる。 ... |
 |
|
価格:37,840 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】立雛(たちびな) 【解 説】仲睦まじい男雛と女雛が寄り添いあい、その表情は大変穏やかです。落ち着いた表装で仕上げた一幅は、どんな床の間にもしっくりとなじみます。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】富岡蘇峰 【体 裁】表装: 三段表装 特殊工芸作品 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 立雛 富岡蘇峰 仲睦まじい男雛と女雛が寄り添いあい、その表情は大変穏やかです。落ち着いた表装で仕上げた一幅は、どんな床の間にもしっくりとなじみます。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 立雛(たちびな) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:60cm(尺五立) 作 家 富岡蘇峰 ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 昭和30年生まれ。岐阜県出身。得意/花鳥・人物。 体 裁 表装:三段表装 特殊工芸作品【... |
 |
|
価格:33,440 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】彩色山水(さいしきさんすい) 【解 説】どこか懐かしく感じる山間の風景。滝や川の流れる音を感じ、谷間の茅葺きの屋根の家屋に向かう人影に安らぎを感じます。遠くにかすむ山並みが、床の間に奥行と広がりも与えてくれますよ。季節を問わず年中お飾りいただけます。初めての掛軸としてもおすすめです。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】太田瑛弥(おおた・えいや) 【体 裁】表装: 三段表装 特殊工芸作品 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 彩色山水 太田瑛弥 どこか懐かしく感じる山間の風景。滝や川の流れる音を感じ、谷間の茅葺きの屋根の家屋に向かう人影に安らぎを感じます。遠くにかすむ山並みが、床の間に奥行と広がりも与えてくれますよ。季節を問わず年中お飾りいただけます。初めての掛軸としてもおすすめです。【紹介文:(C)掛軸堂... |
 |
|
価格:37,840 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】菖蒲に兜(しょうぶにかぶと) 【解 説】がっしりとした造りで高く天を突くような立派な飾りを施された兜と、青々としなやかに伸びた菖蒲の葉にお子様の素直な成長への思いを込めて、お飾りください。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】富岡蘇峰 【体 裁】表装: 三段表装 特殊工芸作品 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 菖蒲に兜 富岡蘇峰 がっしりとした造りで高く天を突くような立派な飾りを施された兜と、青々としなやかに伸びた菖蒲の葉にお子様の素直な成長への思いを込めて、お飾りください。 【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 菖蒲に兜(しょうぶにかぶと) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:60cm(尺五立) 作 家 富岡蘇峰 ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 昭和30年生まれ。岐阜県出... |
 |
|
価格:132,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】黎明山水(れいめいさんすい) 【解 説】深い山間に明かりが差し込み、山間の霧が神々しく見える神秘的な作品です。澄んだ空気と静寂、夜明けを感じさせる希望に満ち溢れた一幅です。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】佐藤眉山(さとう・びざん) 【体 裁】表装: 三段表装 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 黎明山水 佐藤眉山 深い山間に明かりが差し込み、山間の霧が神々しく見える神秘的な作品です。澄んだ空気と静寂、夜明けを感じさせる希望に満ち溢れた一幅です。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 黎明山水(れいめいさんすい) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:60cm(尺五立) 作 家 佐藤眉山(さとう・びざん) ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 墨彩会会員。日本画無所属。昭和30年生... |
 |
|
価格:66,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】六瓢福雀(むびょうふくじゃく) 【解 説】六つ描かれた瓢箪は、六瓢(むびょう)=無病とされ、無病息災の象徴として親しまれている図柄です。また、枝にとまる雀は子孫繁栄の象徴ともされる吉鳥です。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】金武修造 【体 裁】表装: 三段表装 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 六瓢福雀 金武修造 六つ描かれた瓢箪は、六瓢(むびょう)=無病とされ、無病息災の象徴として親しまれている図柄です。また、枝にとまる雀は子孫繁栄の象徴ともされる吉鳥です。 【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 六瓢福雀(むびょうふくじゃく) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:60cm(尺五立) 作 家 金武修造 ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 爽床会会員。昭和30年生まれ。岐阜県... |
 |
|
価格:242,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】昇龍(しょうりゅう) 【解 説】目をカッと見開き、睨む龍の姿が迫力満点の掛軸です。龍は大きな力を秘める神獣とされ、古来より崇められ、『龍が姿を現す時には良いことが起こる』とも伝えられています。また、登竜門の逸話に、黄河上流の「竜門」を跳んだ鯉が化身したともあることから、龍は立身出世や商売繁盛を願う意味があります。 【寸 法】丈190cm×幅65cm 【作 家】島田智博(しまだ・ともひろ) 【体 裁】表装: 三段表装 太巻桐箱収納 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 昇龍 島田智博【肉筆】 目をカッと見開き、睨む龍の姿が迫力満点の掛軸です。龍は大きな力を秘める神獣とされ、古来より崇められ、『龍が姿を現す時には良いことが起こる』とも伝えられています。また、登竜門の逸話に、黄河上流の「竜門」を跳んだ鯉が化身したともあるこ... |
 |
|
価格:132,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】花火(はなび) 【解 説】静かな夏の夜空に広がる大輪の花。花火の音が聞こえてくるような臨場感あふれる作品です。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】鈴木優莉(すずき・ゆうり) 【体 裁】表装: 三段表装 太巻桐箱収納 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 花火 鈴木優莉【肉筆】 静かな夏の夜空に広がる大輪の花。花火の音が聞こえてくるような臨場感あふれる作品です。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 花火(はなび) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:60cm(尺五立) 作 家 鈴木優莉(すずき・ゆうり) ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 墨彩会会員。昭和43年生まれ。岐阜県。得意/花鳥・人物・動物。 体 裁 表装:三段表装 太巻桐箱収納【床の間サイズ01】【季節:夏】【肉筆作品】... |
 |
|
価格:38,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:小崎侃 ●作品名:啼いて鴉の ●絵のサイズ:W21,5×H30cm ●額装サイズ:W42×H54cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:10日 小崎侃先生が種田山頭火の俳句の世界を描いた和の絵「啼いて鴉の」は、カラスをモチーフにした和の絵の木版画です。 「啼いて鴉の、飛んで鴉の、おちつくところがない」という種田山頭火の俳句は、自分自身のことを読んだ俳句のようです。 小崎侃先生の木版画にはカラスをモチーフにした作品が幾つかありますが、どのカラスにも愛嬌があります。 種田山頭火は旅をしながら、どこか自分に似た境遇のカラスにシンパシーを感じていたのではないかと思います。 小崎侃 プロフィール 1942年熊本市に生まれる。 島原の加津佐を経て 長崎市に育つ。 1966年太平洋美術学校の彫刻科を卒業する。 1967年第1回目の個展を東京銀座・ルミナ画廊で開催する。... |
 |
|
価格:143,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:夢みつけ隊 ONLINE SHOPPING |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
東京にそびえたつ世界一高い「スカイツリー」初の木版画化江戸から伝わる伝統の技法で見事に表現スカイツリーは高さ634メートルをついに実現し、世界一高いタワーとしてギネスに認定されました。(2012年5月認定・ギネス世界記録2012に掲載)この新たな東京のランドマークを、版画家・奥山義人氏が現代の浮世絵版画ともいうべき木版画で表現。江戸川の流れをはさみ、緑豊かな土手の向こうに灯りのともる街並が望めます。かなたにそびえたつ逆光のスカイツリーと夕陽に照らされた富士の遠望。伝統的な浮世絵版画の技法の形式を現代に再現した見事な作品です。●サイズ/画寸:縦71×横22.7cm、額寸:縦92×横37×厚さ1.8cm●材質/用紙:越前生漉奉書(人間国宝・岩野市兵衛漉元)、版木:櫻、額:木、アクリル●日本製●重さ/1.9kg●仕様/摺法:手摺木版画、形式:大錦判/縦2枚続き(紙の継ぎ目を糊づけして繋げてありま... |
 |
|
価格:51,040 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】水墨山水(すいぼくさんすい) 【解 説】墨の濃淡のみで、幽玄の世界を描出する水墨山水。川の流れや木々の様子に心癒され、道行く人影や家屋に、ほっと、安らぎを感じます。遠くにかすむ山並みが、床の間に奥行と広がりも与えてくれますよ。季節を問わず年中お飾りいただけます。初めての掛軸としてもおすすめです。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】阿波千明(あわ・ちあき) 【体 裁】表装: 三段表装 特殊工芸作品 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 水墨山水 阿波千明 墨の濃淡のみで、幽玄の世界を描出する水墨山水。川の流れや木々の様子に心癒され、道行く人影や家屋に、ほっと、安らぎを感じます。遠くにかすむ山並みが、床の間に奥行と広がりも与えてくれますよ。季節を問わず年中お飾りいただけます。初めての掛軸としてもおすすめです。... |
 |
|
価格:54,560 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】翡翠(かわせみ) 【解 説】獲物を狙いじっと川を見つめてる翡翠(川蝉)。飾りやすい細身のモダンな表装で仕上げました。 【寸 法】丈185cm×幅45cm 【作 家】藤田春穂(ふじた・しゅんすい) 【体 裁】表装: 三段表装 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 翡翠 藤田春穂 獲物を狙いじっと川を見つめてる翡翠(川蝉)。飾りやすい細身のモダンな表装で仕上げました。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 翡翠(かわせみ) 寸 法 【寸法】丈:185cm×幅:45cm(九寸立) 作 家 藤田春穂(ふじた・しゅんすい) ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 体 裁 表装:三段表装【床の間サイズ01】【季節:夏】※各アイコンの意味は、こちら 付属品 ↑掛け軸を大切に保管する専用桐箱に収納してお届けします... |
 |
|
価格:77,440 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】竹に雀(たけにすずめ) 【解 説】地に深く根を張る竹と雀の群れの組み合わせは、一族繁栄・家内安全を願う意味も含まれています。初めての掛軸にはもちろん、すでに数幅お持ちのお客様にもオススメの大変人気のある作品でございます! 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】中村遠州(なかむら・えんしゅう) 【体 裁】表装: 三段表装 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 竹に雀 中村遠州 地に深く根を張る竹と雀の群れの組み合わせは、一族繁栄・家内安全を願う意味も含まれています。初めての掛軸にはもちろん、すでに数幅お持ちのお客様にもオススメの大変人気のある作品でございます!【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 竹に雀(たけにすずめ) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:60cm(尺五立) 作 家 中村遠... |
 |
|
価格:48,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】楓に川蝉(かえでにかわせみ) 【解 説】風に揺れる楓の下で、岩にとまりじっと獲物を狙う川蝉。静かな川の流れと風を感じる夏にぴったりの一幅です。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】吉田豊青(よしだ・ほうせい) 【体 裁】表装: 三段表装 特殊工芸作品 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 楓に川蝉 吉田豊青 風に揺れる楓の下で、岩にとまりじっと獲物を狙う川蝉。静かな川の流れと風を感じる夏にぴったりの一幅です。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 楓に川蝉(かえでにかわせみ) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:60cm(尺五立) 作 家 吉田豊青(よしだ・ほうせい) ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 墨彩会会員。昭和52年生まれ。岐阜県出身。得意/山水・花鳥。 体 裁 表装:三段... |
 |
|
価格:510,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】紅白牡丹(こうはくぼたん) 【解 説】たっぷりとした花弁を広げ、見事に咲き誇る紅白の牡丹。古来より百花の女王と呼ばれ、優美な花姿は富貴花とも言われています。主に夏に咲く花ですが、掛け軸としては年中お飾りいただける図柄です。大切なお客様をお迎えする際にもふさわしい華麗な絵柄です。 【寸 法】丈137cm×幅73cm 【作 家】中川幸彦(なかがわ・ゆきひこ) 【体 裁】表装: 三段表装 太巻二重箱収納 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈・鉄自在鉤)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 紅白牡丹 中川幸彦【肉筆】 たっぷりとした花弁を広げ、見事に咲き誇る紅白の牡丹。古来より百花の女王と呼ばれ、優美な花姿は富貴花とも言われています。主に夏に咲く花ですが、掛け軸としては年中お飾りいただける図柄です。大切なお客様をお迎えする際にもふさわしい華麗な絵柄です。【紹介文... |
 |
|
価格:27,500 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:リサイクマのリサイクルショップ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■■■店舗管理番号:その他 38422-SR■■■ ------------------------------------ ◇配送方法:ゆうパック120サイズ ◇送料:添付の送料表をご確認ください。 ◇お取り置き不可。ご注文から1週間程度での発送としそれ以上の保管はできません。 ◇ご購入前にプロフィール・商品ページをよくお読みの上ご不明点はお問い合わせ、解決後のご注文をお願いいたします。 ------------------------------------ ◆サイズ◆(約 mm) 額:幅410×奥行40×高さ525 窓:幅240×高さ320 ◆伊東深水 Ito Shinsui◆ 明治31年−昭和47年 東京都出身。新版画運動を牽引した美人画の名手。本名は一。活字工、石版画工として働きながら中山秋湖に日本画を学び、13歳の時に鏑木清方に入門し、”深水”の号を与えられました。... |
 |
|
価格:85,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
画家名:本荘正彦 作品名:小手毬月光 絵のサイズ:W23×H53cm 額装サイズ:W40×H70cm 版画の技法:木版画 サイン:作家直筆鉛筆サイン 納期:10日 本荘正彦さんが木版画で制作した和の花の絵画「小手毬月光」は、柔らかな月の光を浴びて静かに小手毬の花が咲いているような風情を感じるインテリアの和の花の絵です。 この和の花の絵の木版画の限定枚数は150部です。 小手毬の花は、4月の中旬から5月の中旬に花を咲かせる薔薇科の植物です。 もともとは中国原産で小さな花が丸く集まり、手毬のように咲くことから小手毬と呼ばれるようになりました。 ちなみに小手毬の花の花言葉は「優雅」、「上品」、「友情」などです。 小手毬の花が醸し出す雰囲気にぴったりな花言葉だと思います。 この和の花の絵画「小手毬月光」は、すでにソールドアウトになっており、作家さんの手元にも残っておりません。 マーケットにもほとん... |
 |
|
価格:85,360 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】立雛(たちびな) 【解 説】仲睦まじい男雛と女雛が寄り添いあい、その表情は大変穏やかです。一緒に添えられた花と、表装の菱餅を思わせる淡い色合いが、一層魅力を引き立てている一幅です。 【寸 法】丈190cm×幅53cm 【作 家】中谷文魚(なかたに・ぶんぎょ) 【体 裁】表装: 三段表装 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 立雛 中谷文魚 仲睦まじい男雛と女雛が寄り添いあい、その表情は大変穏やかです。一緒に添えられた花と、表装の菱餅を思わせる淡い色合いが、一層魅力を引き立てている一幅です。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 立雛(たちびな) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:53cm(半切立) 作 家 中谷文魚(なかたに・ぶんぎょ) ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 昭和22年、京都に... |
 |
|
価格:46,640 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】四季花(しきばな) 【解 説】四季を代表する花を一堂に集めた、床の間に華やかな彩りを添える掛軸です。 自然の中では異なる季節に咲く花々が、一度に咲きそろう姿を楽しむことができるのは、画の世界ならではの味わいです。 一年を通してお飾りいただけますので、初めての掛軸選びに、贈り物におすすめです。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】鈴木宏寿 【体 裁】表装: 三段表装 特殊工芸作品 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 四季花 鈴木宏寿 四季を代表する花を一堂に集めた、床の間に華やかな彩りを添える掛軸です。 自然の中では異なる季節に咲く花々が、一度に咲きそろう姿を楽しむことができるのは、画の世界ならではの味わいです。 一年を通してお飾りいただけますので、初めての掛軸選びに、贈り物におすすめです。【紹介文:(C)... |
 |
|
価格:85,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
画家名:本荘正彦 作品名:再会の春 絵のサイズ:W23×H53cm 額装サイズ:W40×H70cm 版画の技法:木版画 サイン:作家直筆鉛筆サイン 納期:10日 本荘正彦さんが木版画で制作した和の花の絵画「再会の春」は、白木蓮の花を描いたインテリアの和の絵です。 この和の花の絵の木版画の限定枚数は80部です。 白木蓮は中国原産で、真っ白な花が春の訪れを感じさせてくれる落葉高木です。 新葉が出る前に大型で厚みのある白い卵形の花を上向きにたくさん咲かせます。 ただし、2〜3日ほど咲いた後にすぐに枯れてしまいます。 満開になると上品な香りを放つのが特徴です。 ちなみに白木蓮の花の花言葉は「気高さ」、「高潔な心」、「荘厳」、「崇敬」、「崇高」、「慈悲」、「自然への愛」、「自然な愛情」などです。 本荘正彦さんが木版画で制作した和の花の絵画「再会の春」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購... |
 |
|
価格:176,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】水墨山水(すいぼくさんすい) 【解 説】山間の静寂に包まれた風景を墨の濃淡で描いた水墨山水です。季節を問わず、一年中お好きな時にお飾りいただける水墨山水は、『基本の一幅』としてひとつは持っていたいものです。初めての掛け軸や、大切な方への新築のお祝いにもおすすめですよ。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】中沢勝(なかざわ・まさる) 【体 裁】表装: 三段表装 太巻桐箱収納 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 水墨山水 中沢勝【肉筆】 山間の静寂に包まれた風景を墨の濃淡で描いた水墨山水です。季節を問わず、一年中お好きな時にお飾りいただける水墨山水は、『基本の一幅』としてひとつは持っていたいものです。初めての掛け軸や、大切な方への新築のお祝いにもおすすめですよ。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>... |
 |
|
価格:64,240 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】七福神(しちふくじん) 【解 説】ご家族の幸福を願う、七福神の掛け軸です。味わいある筆致と色合いが、床の間に幸運の風を運んできてくれます。一年を通して掛けていただけますので、ご新築をお祝いしての贈り物にも、お喜びいただけますよ。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】渋谷竹現 【体 裁】表装: 三段表装 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 七福神 渋谷竹現 ご家族の幸福を願う、七福神の掛け軸です。味わいある筆致と色合いが、床の間に幸運の風を運んできてくれます。一年を通して掛けていただけますので、ご新築をお祝いしての贈り物にも、お喜びいただけますよ。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 七福神(しちふくじん) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:60cm(尺五立) 作 家 渋谷竹現 ◆こ... |
 |
|
価格:36,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】瑞陽鳳凰図(ずいようほうほうず) 【解 説】夫婦岩と鮮やかな旭日を背におめでたい瑞鳥として、古来より慶事に現れる鳥とされてきました鳳凰が舞い降りる美しく縁起の良い一幅です。旭日は生命の源、夫婦岩は夫婦円満の象徴と言われています。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】河村蘇水(かわむら・そすい) 【体 裁】表装: 三段表装 特殊工芸作品 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 瑞陽鳳凰図 河村蘇水 夫婦岩と鮮やかな旭日を背におめでたい瑞鳥として、古来より慶事に現れる鳥とされてきました鳳凰が舞い降りる美しく縁起の良い一幅です。旭日は生命の源、夫婦岩は夫婦円満の象徴と言われています。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 瑞陽鳳凰図(ずいようほうほうず) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:60... |
 |
|
価格:51,040 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】鮎(あゆ) 【解 説】清流を優雅に泳ぐ鮎と、涼しげに揺れる柳の枝がお部屋に爽やかな夏の風を届けてくれるような一幅です。 【寸 法】丈190cm×幅53cm 【作 家】佐藤桂三(さとう・けいぞう) 【体 裁】表装: 三段表装 【特 典】掛軸小物(風鎮・矢筈)をセットにした、初心者のお客様にも安心のお値打ちサービスです!掛け軸 鮎 佐藤桂三 清流を優雅に泳ぐ鮎と、涼しげに揺れる柳の枝がお部屋に爽やかな夏の風を届けてくれるような一幅です。【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】 画 題 鮎(あゆ) 寸 法 【寸法】丈:190cm×幅:53cm(半切立) 作 家 佐藤桂三(さとう・けいぞう) ◆この作家の作品一覧はこちら◆ 略 歴 墨彩会会員。昭和30年生まれ。徳島県出身。得意/花鳥・風景・俳画・人物。 体 裁 表装:三段表装【床の間サイズ02】【季節:夏】※各アイコンの意味は... |
 |
|
価格:132,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【画 題】福々六瓢之図(ふくふくむびょうのず) 【解 説】瑞々しい瓢箪が六つ描かれた図柄は【六瓢(むびょう)】=【無病(むびょう)】とされ、家族が健康に過ごせるようにとの願いを込めて掛けられる人気の図案です。 繊細かつ柔らかな筆致と色合いに包まれた鈴木優莉先生の「福々六瓢之図」は、さらに穏やかで優しい空気を呼び込んでくれることでしょう。季節を問わず年中お楽しみいただけます。 ★福々六瓢之図★ たわわに実る瓢箪の図柄は【六瓢】は【無病】に通じ、健康長寿や家内安全を表すとされています。 こちらの【福々六瓢之図】は、瑞々しい瓢箪が五個描かれており、さらに雌花にある“小さな未来の瓢箪”を合わせて【六瓢】となり、子孫繁栄への祈りも込められた一幅です。 【寸 法】丈190cm×幅60cm 【作 家】鈴木優莉(すずき・ゆうり) 【体 裁】表装: 三段表装 軸先:ごま竹軸先 本紙:絹本 太巻桐箱収納 【特... |
[Top]| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |[Next]
|