ジャンルを指定して絞り込む 全て 版画 石版画(リトグラフ)
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
 |
|
価格:440,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
画家名:ジョアン・ミロ 作品名:ジョアン・ミロ オブラ・グラフィカ 絵のサイズ:W42,5×H29,5cm 額装サイズ:W74×H63cm 版画の技法:リトグラフ サイン:ジョアン・ミロ直筆鉛筆サイン 納期:10日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画の絵画「ジョアン・ミロ オブラ・グラフィカ」は、1978年に制作されたリトグラフの版画です。 このリトグラフの版画「ジョアン・ミロ オブラ・グラフィカ」のレゾネナンバーは、#1161です。 レゾネナンバーとはその画家の総目録で、ジョアン・ミロの制作した全てのリトグラフの版画の中で1161番目の作品という意味です。 レギュラーエディションは75部で、その他に僅かな数のEA(作家保存版)とHC(非売品)が数部ずつ刷られました。 本作品はその中のHC(非売品)のバージョンです。 ジョアン・ミロのカタログレゾネ(版画集)に、このリトグラフ... |
 |
|
価格:94,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:マルコ・ストッパー ●作品名:モンマルトル ●絵のサイズ:W59×H48cm ●額装サイズ:W85×H75cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:直筆鉛筆サイン マルコ・ストッパーがリトグラフの版画で制作したレトロなパリの絵・「モンマルトル」は、少し前の時代のモンマルトルの冬の季節を描いた懐かしさを感じさせるリトグラフの版画作品です。 絵柄に合わせ茶系の額でまとめてみました。 リビングなどに飾っていただくとパリの郷愁感漂うレトロな雰囲気を楽しんでいただけるリトグラフの版画です。 マルコ・ストッパーがリトグラフの版画で制作したパリの絵・「モンマルトル」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 マルコ・ストッパー プロフィール 1936年ユーゴスラビアで生まれる。 ベオグラードで絵画を学ぶ。 1964年ギャラリー・エレーヌ・アペル(パリ)にて油絵の絵画の個展を... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・21 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:7日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画「ノーサイン・21」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルのリトグラフの版画です。 この抽象画の絵は、カタログレゾネと呼ばれる版画の画集のために制作されました。 ブックタイプと呼ばれ、もともと画集に添付されていた抽象画のリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと何十万、作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルのリトグラフでもノーサインだと、まだまだ気軽にご購入できます。 この抽象画の絵「ノーサイン・21」は、メダカやタガメなど川の中の生き物を描いたように僕には見えます。 多分、子供の頃、... |
 |
|
価格:180,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:坂本善三 ●作品名:対 ●絵のサイズ:W34,1×H42,4cm ●額装サイズ:W56×H65,5cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 坂本善三さんがリトグラフの版画で制作した抽象画「対」は、1976年に制作されたリトグラフの版画です。 この抽象画のリトグラフの版画は「坂本善三リトグラフ集・76」という5部構成の版画集の中の一作です。 限定枚数は制作年数に合わせてレギュラーエディションが、それぞれ76部制作されました。 その他にEA(作家保存版)が10部、HC(非売品)6部がそれぞれ刷られています。 このリトグラフの版画「対」は、6版6色刷りで制作工房はMMGです。 まるで、神社の注連縄(しめなわ)や玉串についている白い紙、紙垂(しで)を想わせるような日本的な抽象画の絵です。 このリトグラフ集は制作されてから45年以上が経過していますが、シ... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・8 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:7日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画「ノーサイン・8」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルリトグラフの抽象画です。 カタログレゾネと呼ばれる版画の画集のために制作されました。 ブックタイプと呼ばれる、もともと画集に添付されていた抽象画のリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと何十万、作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルリトグラフでもノーサインだと、まだまだ気軽にご購入できます。 この抽象画の絵「ノーサイン・8」は、見る人によって色々な絵に見えると思います。 僕には悪戯な子供が首を横に向けて、大きな黄色い口を開けて笑っ... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・4 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:7日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画「ノーサイン・4」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルリトグラフです。 カタログレゾネと呼ばれる版画の画集のために制作され、ブックタイプと呼ばれ、もともと画集に添付されていたリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルリトグラフでもノーサインだと、まだまだ気軽にご購入できます。 この「ノーサイン・4」は、黒や赤、緑、青、黄色の5色で構成され、動きを感じる作品です。 僕は魚が飛び跳ねているように見えます。 どのように見えるかは、たぶん三人三様だと思いま... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・24 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:7日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画の絵「ノーサイン・24」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルのリトグラフの版画です。 この抽象画の絵は、カタログレゾネと呼ばれる版画の画集のために制作されました。 ブックタイプと呼ばれ、もともと画集に添付されていた抽象画のリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと何十万、作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルのリトグラフでもノーサインだと、まだまだ気軽にご購入できます。 この抽象画の絵「ノーサイン・24」をじっと見ていると、何となく宇宙船のように見えてきます。 宇宙を何処かに向かって... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・3 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:10日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画の絵「ノーサイン・3」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルリトグラフです。 カタログレゾネと呼ばれる版画の画集のために制作されました。 ですからブックタイプと呼ばれ、もともと画集に添付されていた抽象画のリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと何十万、作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルリトグラフでもノーサインだと、まだまだ気軽にご購入できます。 この抽象画のリトグラフの版画「ノーサイン・3」は、膝を付いて座っている人の斜め後ろの姿に見えますし、迷路のようにも見えます。 ジョアン・... |
 |
|
価格:280,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジャン・ピエール・カシニョール ●作品名:開かれた窓 ●絵のサイズ:W47,2×H60cm ●額装サイズ:W76×H90cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 額に小傷がありますので新品額に交換してお届けいたします。 ジャン・ピエール・カシニョールがリトグラフの版画で制作した絵「開かれた窓」は、1990年に制作されたリトグラフの版画です。 アルシュ紙という紙に11版11色刷りで、パリのデジョベール工房で制作されました。 限定枚数200部で、数枚のAP版(作家保存版)とHC(非売品)があります。 ジャン・ピエール・カシニョールらしい、優しく優雅なイメージのリトグラフの版画です。 お部屋に飾ると、そこにもう一つ窓ができたような気分になれる素敵なリトグラフの版画だと思います。 ジャン・ピエール・カシニョール プロフィール 1935年パリに生まれる。... |
 |
|
価格:180,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:坂本善三 ●作品名:門 ●絵のサイズ:W34,4×H46,1cm ●額装サイズ:W56×H71,5cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 坂本善三さんがリトグラフの版画で制作した抽象画「門」は、1976年に制作されたリトグラフの版画です。 この抽象画のリトグラフの版画は「坂本善三リトグラフ集・76」という5部構成の版画集の中の一作です。 限定枚数は制作年数に合わせてレギュラーエディションが、それぞれ76部制作されました。 その他にEA(作家保存版)が10部、HC(非売品)6部がそれぞれ刷られています。 このリトグラフの版画「門」は、5版5色刷りで制作工房はMMGです。 ヨーロッパでは、グレーの画家と呼ばれた坂本善三さんらしいリトグラフの版画だと思います。 このリトグラフ集は制作されてから45年以上が経過していますが、シートの状態で和紙に挟まれ... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・13 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:7日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画の絵「ノーサイン・13」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルリトグラフです。 カタログレゾネと呼ばれる版画の画集のために制作された抽象画のリトグラフの版画です。 ブックタイプと呼ばれる、もともと画集に添付されていた抽象画のリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと何十万、作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルリトグラフでもノーサインだと、まだまだ気軽にご購入できます。 このリトグラフの版画「ノーサイン・13」は、いがぐり頭の男の子のようにも見える抽象画です。 ジョアン・ミロが聞いたら... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・12 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:10日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画「ノーサイン・12」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルリトグラフです。 このリトグラフの版画は、カタログレゾネと呼ばれる版画集のために制作されました。 ブックタイプと呼ばれる、もともと画集に添付されていた抽象画のリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと何十万、作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルリトグラフでもノーサインの抽象画だと、まだまだ気軽にご購入できます。 この抽象画の絵「ノーサイン・12」は、膨らませた風船がシューっと空気を吐きながら空に向かって飛んでいるような作品で... |
 |
|
価格:180,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:小倉遊亀(おぐらゆき) ●作品名:明果 ●絵のサイズ:W46×H34,5cm ●額装サイズ:W68×H56,5cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:刷り込みサインと落款 ●納期:20日 額に小傷がありますので新品額に交換してお届けします。 小倉遊亀(おぐらゆき)さんの和の絵の静物画「明果」は、苺と蜜柑が描かれた和の絵の静物画です。 この和の絵の静物画の限定枚数は250部です。 32版32色で「リーブス・B・F・K」という用紙にプリントされています。 制作はプリントハウス・オー・エムという工房です。 小倉遊亀さんらしい、しっとりとした落ち着きと品位のある素敵な和の絵の静物画です。 和室や和のテイストの空間に飾ると、素晴らしい空間演出ができると思います。 小倉遊亀(おぐらゆき) プロフィール 1895年滋賀県に生まれる。 1913年県立大津高等女学校を卒業する。 奈良女子高等師範... |
 |
|
価格:68,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジャック・デペルト ●作品名:ムーフィールドの2番ホール ●絵のサイズ:W20×H27cm ●額装サイズ:W41×H50cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 ジャック・デペルトがリトグラフの版画で制作したゴルフ場の絵「ムーフィールドの2番ホール」は、グリーンの色がとても美しいリトグラフの版画です。 水辺にあるこの2番ホールは、ゴルフをする人にとっては、痺れるほど難しいグリーンだと思います。 ちょっと強くパットが入っただけで、池に落ちてしまいそうで怖いです。 このリトグラフの版画「ムーフィールドの2番ホール」は、ジャック・デペルトの絵画や版画の中でも特に小さなサイズの絵です。 玄関や廊下など、ちょっとした空間の壁に飾るには、とてもいいサイズの絵だと思います。 ちなみにジャック・デペルトはゴルフ場の絵を描く画家として世界的に有名ですが、ゴルフの腕... |
 |
|
価格:180,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:坂本善三 ●作品名:相似(そうじ) ●絵のサイズ:W33,8×H42,4cm ●額装サイズ:W56×H67,5cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 坂本善三さんがリトグラフの版画で制作した抽象画「相似(そうじ)」は、1976年に制作されたリトグラフの版画です。 この抽象画の絵のタイトルである「相似」とは、形や性質が互いによく似ていることや、一つの図形を拡大または縮小した関係にあることという意味です。 この抽象画のリトグラフの版画は「坂本善三リトグラフ集・76」という5部構成の版画集の中の一作です。 限定枚数は制作年数に合わせてレギュラーエディションが、それぞれ76部制作されました。 その他にEA(作家保存版)が10部、HC(非売品)6部がそれぞれ刷られています。 このリトグラフの版画「相似」は、7版7色刷りで制作工房はMMGです。 このリト... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・1 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:10日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画の絵「ノーサイン・1」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルリトグラフです。 カタログレゾネと呼ばれる版画の画集のために制作された抽象画の絵です。 ですからブックタイプと呼ばれ、もともと画集に添付されていたリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと何十万、作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルリトグラフでもノーサインだと、まだまだ気軽にご購入できます。 この「ノーサイン・1」の抽象画の絵は、じっと見ていると、バッタやカエルに見えてきたり、宇宙人のようにも見えます。 ジョアン・ミロらしい... |
 |
|
価格:85,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ゲレロ ●作品名:ピンク・ローズ ●絵のサイズ:W20×H65cm ●額装サイズ:W43,5×H89cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 額に小傷がありますので新品額に交換してお届けいたします。 ジョアン・ゲレロがリトグラフの版画で制作した薔薇の花の絵「ピンク・ローズ」は、ピンクの薔薇の花を一輪描いただけのシンプルな花の絵です。 ジョアン・ゲレロのバラの花の絵のシリーズは、このピンクのバラの花を含めて、レッド、ワイン、イエローの4種類があります。 単品で1色の薔薇の花を飾っても素敵ですが、何枚かをセットで飾るとなお一層、存在感が増します。 飾る壁の広さによって絵の数を調節されるのも良いと思います。 以前に何度か4種類の薔薇の花の絵を一つの壁面に飾らせていただいたことがありますが、とてもゴージャスでお洒落でした。 ちなみにピンクの薔... |
 |
|
価格:180,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:小倉遊亀 ●作品名:赤絵と白椿 ●絵のサイズ:W45,5×H32cm ●額装サイズ:W70×H57cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:刷り込みサインと落款 ●納期:20日 額に小傷がありますので新品額に交換中です。 小倉遊亀(おぐらゆき)さんの和の花の絵「赤絵と白椿」は、小倉遊亀さんの和の花の絵の中でも特に人気が高いリトグラフの版画です。 この和の花の絵は小倉遊亀さんご本人の監修の下で制作され、限定枚数は250分の104番です。 この和の花の絵のタイトルに使われている「赤絵」とは、赤い色を主として彩色された陶磁器のことです。 よく見るとウサギや鳥、花などの模様になっています。 小倉遊亀さんらしい、しっとりとした落ち着きと品位のある素敵な和の椿の花の絵です。 和室や和のテイストの空間に飾ると、素晴らしい空間演出ができると思います。 ちなみに白い椿の花言葉は、「完璧な美しさ」、... |
 |
|
価格:185,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジャン・ピエール・カシニョール ●作品名:バラの木 No.1 ●絵のサイズ:W33×H41cm ●額装サイズ:W64×H75cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:10日 ジャン・ピエール・カシニョールがリトグラフの版画で制作した絵「バラの木 No.1」は、1995年に制作されたリトグラフの版画です。 限定枚数は150部です。 アルシュ紙という用紙に12版12色でプリントされました。 庭に咲いた赤い薔薇の花を見ている女性の後姿を描いた上品で清楚なイメージのリトグラフの版画です。 派手さはありませんが、ジャン・ピエール・カシニョールらしい上質な作品だと思います。 制作されてから25年以上経過しているリトグラフの版画ですが、保存状態も良くシミや焼け、波うち、色落ちなど一切ありません。 額縁は新品の額が付いています。 ジャン・ピエール・カシニョール プロフ... |
 |
|
価格:180,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
画家名:小倉遊亀 作品名:牡丹 絵のサイズ:W60,6×H50cm 額装サイズ:W84×H74cm 版画の技法:リトグラフ サイン:刷り込みサインと落款 納期:14日 額に小傷がありますので新品額に交換してお届けします。 小倉遊亀(おぐらゆき)さんの和の花の絵「牡丹」は、2000年にリリースされたリトグラフの版画です。 このリトグラフの版画は、小倉遊亀さんが描いた日本画の絵画を原画として制作されました。 限定枚数は350部です。 48版48色で「リーブス・B・F・K」という用紙にプリントされています。 制作はプリントハウス・オー・エムという工房です。 花の王様と呼ばれる牡丹の花を小倉遊亀さんらしく堂々と描いた素敵な和の花の絵です。 和室や和のテイストの空間に飾ると、素晴らしい空間演出ができると思います。 小倉遊亀(おぐらゆき) プロフィール 1895年滋賀県に生まれる。 1913年県立大津... |
 |
|
価格:280,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:荻須高徳(おぎすたかのり) ●作品名:4月のアルジャントゥイユ ●絵のサイズ:W46cm×H55cm ●額装サイズ:W64cm×H73cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:荻須高徳直筆鉛筆サイン ●納期:7日 荻須高徳(おぎすたかのり)がリトグラフの版画で制作したフランスの絵「4月のアルジャントゥイユ」は、1978年に制作されたリトグラフの版画です。 このリトグラフの版画の正式なタイトルは「ARGENTEUIL EN AVRIL」です。 10色刷りのリトグラフの版画で、レギュラーエディションが180部、日本の和紙に刷ったバージョンが50部、EA(作家保存版)が2部と、僅かな数のHC(非売品)がヴェラン・アルシュ紙に刷られました。 このリトグラフの版画のタイトルになっている「アルジャントゥイユ」とは、パリの北西約10kmにある街の名前で、「川のきらめき」という意味を持ちます。 ... |
 |
|
価格:65,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ドミニク・ギュマール ●作品名:コンサート ●絵のサイズ:W65×H46cm ●額装サイズ:W89×H70cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定部数:200部 ドミニク・ギュマールのリトグラフの版画・「コンサート」はスピード感があって耳を澄ませば音楽が聞こえてきそうなリトグラフの版画です。 コンサートの演奏家達を音符のように並べたところもドミニク・ギュマールの画家としての素晴らしいセンスです。 何度もお客様のお家に、このリトグラフの版画を取り付けに行ったことがあるのですが、とても品格がある版画なので飾るととても素敵です。 特に音楽が好きな方にはお薦めのリトグラフの版画です。 ドミニク・ギュマールのリトグラフの版画・「コンサート」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 ドミニク・ギュマール プロフィール 1949年フランス・アン... |
 |
|
価格:180,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:坂本善三 ●作品名:紀 ●絵のサイズ:W53×H45cm ●額装サイズ:W76,5×H69cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 坂本善三さんがリトグラフの版画で制作した抽象画の絵「紀」は、1985年に制作されたリトグラフの版画です。 この抽象画のリトグラフの版画の限定枚数は100部です。 制作されてから30年以上が経過していますが、保存状態は完璧でシミや焼け、浪打、色落ちなど一切ありません。 坂本善三さんらしい和の雰囲気が漂う素敵な抽象画のリトグラフの版画です。 和室や和のテイストのお部屋には勿論、和風の飲食店などに飾っても、とても似合うと思います。 坂本善三 プロフィール 1911年3月15日、熊本県北小国村(現小国町)に生まれる。 1929年旧制大津中学校卒業後上京、本郷絵画研究所、帝国美術学校(現武蔵野美術学校)で油絵の絵画を学ぶ。 1... |
 |
|
価格:180,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:坂本善三 ●作品名:古式 ●絵のサイズ:W33,4×H42cm ●額装サイズ:W55×H65,5cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 坂本善三さんがリトグラフの版画で制作した抽象画「古式」は、1976年に制作されたリトグラフの版画です。 この抽象画のリトグラフの版画は「坂本善三リトグラフ集・76」という5部構成の版画集の中の一作です。 限定枚数は制作年数に合わせてレギュラーエディションが、それぞれ76部制作されました。 その他にEA(作家保存版)が10部、HC(非売品)6部がそれぞれ刷られています。 このリトグラフの版画「古式」は、8版8色刷りで制作工房はMMGです。 この当時のMMGは、フランスのムルロー工房と提携しており、材料の紙もインクも全てムルロー工房から取り寄せるという拘りようでした。 このリトグラフ集は制作されてから45年以上が... |
 |
|
価格:195,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:坂本善三 ●作品名:形 ●絵のサイズ:W44×H55cm ●額装サイズ:W64×H76cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 坂本善三さんがリトグラフの版画で制作した抽象画「形」は、坂本善三さんが生前に制作したオリジナルのリトグラフの版画です。 坂本善三さんは「グレーの画家」と呼ばれていますが、それに相応しいリトグラフの抽象画です。 坂本善三さんの油絵の絵画やリトグラフの版画は、最近では地元の熊本でも目にする機会が少なくなりつつあります。 沢山の素晴らしい油絵の絵画やリトグラフの版画を世に送り出し、多くの芸術家からも賞賛される坂本善三さんの本物のリトグラフの版画はやっぱり素晴らしいです。 坂本善三 プロフィール 1911年3月15日、熊本県北小国村(現小国町)に生まれる。 1929年旧制大津中学校卒業後上京、本郷絵画研究所、帝国美術学校(現武蔵... |
 |
|
価格:66,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:坂本寧(さかもとねい) ●作品名:アンタイトル ●絵のサイズ:W52×H41cm ●額装サイズ:W79×H61cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:直筆鉛筆サイン ●納期:14日 坂本寧(さかもとねい)さんがリトグラフの版画で制作した抽象画の絵「アンタイトル」は、1988年に制作されたリトグラフの版画です。 限定枚数は100部です。 黒と白だけのシンプルなリトグラフの版画ですが、じっと見ていると色々な想像力がはたらきます。 坂本寧さんは熊本大学大学院医学研究科を修了した医師でもあり、熊本県宇城市で開業医として医業にたずさわりつつ作家活動を続けてこられました。 坂本善三さんや海老原喜之助さんら熊本を代表する画家に師事して、これまで画家としての研鑽を積まれてきました。 特に坂本善三さんには、10代の頃より坂本善三さんが亡くなるまで長く師事し、坂本善三さんの死後には、坂本善三美術館... |
 |
|
価格:180,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:坂本善三 ●作品名:玄 ●絵のサイズ:W38×H44cm ●額装サイズ:W57×H74,5cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 坂本善三さんがリトグラフの版画で制作した抽象画の絵「玄」は、坂本善三さんらしいシンプルで和の雰囲気が漂う素敵な抽象画です。 坂本善三さんは、熊本を代表する画家で小国町には坂本善三美術館という個人美術館もあります。 ヨーロッパでも「グレーの画家」と呼ばれ、非常に人気の高い抽象画家で、地元・熊本でもコレクターが多い画家さんです。 しかし近年、油絵や水彩画の絵画、リトグラフの版画などをマーケットで見る機会がめっきり少なくなりました。 坂本善三さんが亡くなられてもうすぐ30年近くになろうとしているので無理もないのかもしれませんが・・・。 アートギャラリーモトカワでは、これからもできるだけ坂本善三さんの油絵の絵画やリトグラフ... |
 |
|
価格:126,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:デビット・リー ●作品名:冬の荒野 ●絵のサイズ: W49,5×H66,5cm ●額装サイズ:W75,5×H95cm ●版画の技法:リトグラ ●サイン:作家直筆サイン デビット・リーがリトグラフの版画で制作した鳥の絵・「冬の荒野」は絹に描かれた和の絵の版画作品です。 個人的に僕はこのデビット・リーの和風の版画が大好きです。 今は寒くて厳しい冬でも、やがて必ず来る春をじっと耐え忍ぶ鳥の姿が、人の人生に例えられているようでとても共感できます。 決して明るい色使いの版画ではありませんが明日へのエネルギーをもらえるようなリトグラフの版画作品です。 デビット・リーがリトグラフの版画で制作した鳥の絵・「冬の荒野」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 デビット・リー プロフィール 1944年デビット・リーは中国の広東省に生まれる。 2歳の時に家族と共に香港に移住する。... |
 |
|
価格:180,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:坂本善三 ●作品名:構成87 ●絵のサイズ:W44,5×H32cm ●額装サイズ:W66×H55,5cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 額に小傷がありますので新品額に交換してお届けいたします。 坂本善三さんがリトグラフの版画で制作した抽象画「構成87」は、1987年坂本善三さんが亡くなられた年に制作されたリトグラフの版画です。 坂本善三さんらしい和のテイストが入った素晴らしい抽象画です。 以前に一度、お客様の新築の別荘の和室に、この抽象画を取り付けに行ったことがありますが、お部屋の雰囲気ががらりと変わるほどの存在感を感じたことをよく憶えています。 素晴らしい絵は、時間や国境、人種でさえ軽々と超えてしまう凄さを持っていると感じました。 制作されてからかなり時間が経過していますが、保存状態は完璧です。 坂本善三さんの抽象画がお好きな方や、コレ... |
 |
|
価格:129,600 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ダン・パルトゥーシュ ●作品名:ロイヤルベース ●絵のサイズ:W60×H69cm ●額装サイズ:W83×H94cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:A.P(作家保存版) ダン・パルトゥーシュがシルクスクリーンの版画で制作した花の絵「ロイヤルベース」は、渋くて落ち着いた青の色がとても印象的な花の絵です。 絵の大きさもダン・パルトゥーシュのシルクスクリーンの版画の中では特に大きい迫力ある花の絵です。 額に小さな傷がたくさんありますのでお客様の好みやインテリアに合わせた新品額に交換してお届けいたします。 ダン・パルトゥーシュがシルクスクリーンの版画で制作した花の絵「ロイヤルベース」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 ダン・パルトゥーシュ プロフィール 1936年アルジェリアのティアレットに生まれる。 1955年イス... |
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
|