ジャンルを指定して絞り込む 全て コーヒー・お茶用品 茶道具・湯呑・急須 急須(4077) 湯呑み(3593) 湯呑みセット(1574) 茶筒(1536) 茶こし(1271) 抹茶茶碗(13617) 茶筅(94) 鉄瓶(616) 茶道具セット(632) 中国茶器(452) その他(9356)
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
 |
|
価格:450,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:茶道具春日園楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
隅田川香合、和田桐山作。坐忘斎書付。 炉の終わり春にふさわしい香合です。 こちらは未使用品、現品限りになります。【現品限り】茶道具 香合 隅田川 和田桐山 坐忘斎書付 送料無料 裏千家 すみだがわ こうごう 春 炉 在庫処分!裏千家坐忘斎書付 隅田川香合。 隅田川香合は「型物香合相撲番附」西第四段目、十四位に位置しその位置の割りに、格別人気の高い香合です。和田桐山作。裏千家坐忘斎書付。炉の終わり春にふさわしい香合です。こちらは未使用品、現品限りになります。 ... |
 |
|
価格:440,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:e-特鮮便 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
京焼・清水焼は華麗で繊細、洗練を極めた日本の代表的な伝統工芸の逸品。仁清・乾山など先人達が築いた伝統の心を守りつつ現在の時代感覚に熟練の技を注ぎ込んだ作品です。項 目 説 明 商品名 京焼・清水焼 蓋付お茶呑茶碗 QKS013 富貴春秋(ふうきしゅんじゅう) 5客SET 商品発送 ご入金確認後 商品紹介 《新品未使用品》 内部は精緻を極めた染付と金彩の雲錦、外には染付と金彩による上品な青海波と宝尽し。 京焼として最高級のお茶呑茶碗です。 《サイズ》 径10.0×H9.0cm 焼き物の種類:磁器 磁器は白く透明性があります。吸収性がなく、永く綺麗にお使い頂けます。 ・熱湯を注いだり、直火にかけたりするような急激な温度変化によって破損することがあります。 ・食器洗い機、乾燥機のご使用は避けて手洗いでお願いします。 なおク... |
 |
|
価格:440,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:堀田商事質店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆商品名◆純銀 やかん 茶器 鉄瓶 湯沸◆サイズ◆W:21cm*H:27cm(取っ手含む)総重量:約1276.9g◆付属品◆木箱(底面数字の落書き有)◆スタッフコメント◆純銀製の和茶器であるやかんが入荷しました。実用性だけではなくお部屋の中で佇むだけでも和のテイストが際立ち、造形美に心惹かれますね。銀特有の風合いもあり趣があります。是非この機会に!◎掲載写真はデジタルカメラで撮影しております。閲覧環境により、実際の商品と若干色合いが異なる場合がございます。◎サイズは実測による概算値を記載しております。実際の商品と多少の誤差がございますことをご了承ください。[ブランド他][小物][JAN: ... |
 |
|
価格:438,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サイズ約直径12.5×高7.5cm 作者2代 宮川香雲作(竜谷窯) 箱木箱 (輪丸り・630000) 【コンビニ受取対応商品】【雄を「鳳(ホウ)」、雌を「凰(オウ)」と言う】天子の兆しとして、古来。中国で鳳凰、麒麟、亀、竜とともに四瑞として尊ばれた。 【初代 宮川香雲】3代 宮川香斎の子供 眞葛 宮川香斎家から分家して龍谷窯を開窯 【2代 宮川香雲】 1938年昭和13年 京都府生まれ 1980年昭和55年 襲名 2代 香雲は、真葛香斎の甥に当たり、6代 清水六兵衛に師事 陶芸家クラブに所属、昭和43年退会し独自に歩む 昭和57年 京都高島屋で襲名展 次代の作家として宮川鉄司氏が作品を制作中 ------------------------------ 【宮川鉄司】 1966年昭和41年12月13日生 龍谷窯 2代 宮川香雲長男に生れ 1985年昭和60年03月 京都私立東... |
 |
|
価格:426,800 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サイズ約直径11.8×高8.8cm 作者寒川栖豊作(葵窯) 久田宗匠書付 箱木箱 注意楽焼の釉薬は酸に弱いことがあります。 楽焼の粘土は粗い目の素地を使用しています。 (45期居・648000) 【コンビニ受取対応商品】【初代 寒川栖豊】 1957年明治32年 大阪で出生 まもなく京都に移る 1919年大正08年 前帝展審査員、澤田 宗山氏に師事 1927年昭和02年 師の推挙により、愛知県窯業研究所長に就任 1932年昭和07年 和歌山県伊都郡高野山小田原に窯を築く 1937年昭和12年 旧紀州藩主 徳川頼貞候より「紀州焼 葵窯」の窯名を賜わる 1956年昭和31年 那智黒釉を完成 1962年昭和37年 天皇、皇后両陛下に抹茶茶碗を献上 1967年昭和42年 新転地、白浜町堅田に登窯を築く 1970年昭和45年 文化庁より文化財功労者として表彰される 1972年昭和47年 日本橋三... |
 |
|
価格:420,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:カナシチ 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品名 茶器 銀瓶 丸型槌目打 5寸 サイズ ●13×24cm●重量約780g 材質 ●銀製 ●桐箱入り 商品説明 ● 銀の価格は、相場により日々変動しています。表示の販売価格で販売できない場合がございますので、予めご了承下さい。 ◆棗・茶筒・茶箕・花入はこちら ◆建水・水差しはこちら ◆その他茶道具はこちらをクリック ギフト対応見とれるほどの輝きに満ちた銀瓶。職人の手作業により一点一点丹精込めて製作されています。高級感に溢れ上品な槌目模様が施してあります。撮影環境、光などにより反射している部分が御座います。また、色合いなどにつきましてはお客様のご使用のモニター環境などにより色味が変わって見えることがございますので、予めご了承下さい。 高級感漂う槌目柄 持ちやすい持ち手 日常使いに便利なサイズ ツルが倒れま... |
 |
|
価格:418,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サイズ約直径下元9.3cm 約直径天8.4cm 約高32cm 作者表千家 14代 而妙斎宗匠書付 黒田正玄作 仕様置用 箱木箱 注意点自然の竹を使用しておりますのサイズは異なる場合が御座います)本来:クーラー室での使用は不可です(使用は4〜5時間以内でお願いします) 備考在庫ありの場合(注文日〜3日以内の発送可能) (特価輪吉中・770000) 掛置兼用花入 掛置兼用花入れ 掛け置き兼用花入 掛け置き兼用花入れ 掛け花入 掛け花入れ 掛花入 掛花入れ 置き花 置花入 置花入れ 掛置兼用花入 掛置兼用花入れ 掛け花入 掛け花入れ 掛花入 掛花入れ 掛け用 掛用 置き花入 置き花入れ 置花入 置花入れ 置き用 置用山路やまじ 旅のそま路。侘茶に相応しい銘(山路) 「山路」は、俳句・詩・和歌など多くの例が思い浮かびます。松尾芭蕉著「野ざらし紀行」に(山路来て何やらゆかし、すみれ草)がありま... |
 |
|
価格:404,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギフト専門店 すず陶 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品名【送料無料】茶器セット ブロンズ〈wk-27〉送 料発送の目安商品内容急須〈wk-3〉:胴高75×銅張95mm(300cc)・ティーポット〈wk-4〉:胴高85×銅張72mm(300cc)・茶杯〈wk-5〉:胴高45×口径65mm(70cc)箱サイズその他●パッケージ形態:不明●日本製のし対応カード対応包装紙こんなご用途にご使用できます出産内祝い 結婚内祝い 結婚引き出物 結婚引出物 結婚御祝い 快気祝い 快気内祝 全快祝い 全快内祝 新築祝い 上棟祝 新築内祝 成人祝い 成人内祝 入学祝い 進学祝 入学内祝 入園祝い 入園祝 卒園祝 卒業内祝 入園内祝 進学内祝 初節句内祝い 初節句 七五三 七五三内祝 就職祝い 就職内祝 退職祝い 敬老祝い 香典返し 満中陰志 法事・法要引き物 父の日 母の日 お誕生日祝い プレゼント 還暦祝い 長寿祝 初老祝 還暦祝 古稀祝 喜寿祝 傘寿祝 米... |
 |
|
価格:398,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:せとものや |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品は【送料無料】です。 (・)ラッピング無料 (・)日時指定・代引き 対応 (?)在庫数よりも多く必要な場合(?) ●在庫数が欠品・必要数以下でもメーカー在庫が有り、取り寄せができる場合もございます。お気軽にお問い合わせください。 品 名 【本物保証】【送料無料】包装無料 塚本治彦『北斗窯 黄瀬戸大鉢』14号(胴回り41cm) 内 容 1 サイズ 【楕円鉢】(最大)胴回り幅(横):約41 × 胴回り幅(縦):約39 × 高:約17 (センチ) 重 量 約 7 (キロ) 特性 ●塚本氏のタタラ造りの大変豪快な楕円大鉢でございます。 ●商品の特性をご理解の上お求め下さいますようお願い申し上げます。 ※こちらの作品はお客様のご都合によりますキャンセル、返品はお断りいたしております。 取り扱い おことわり 実際の色調に近づくよう務めておりますがモニターにより再現色が、かなり異なる場合が... |
 |
|
価格:396,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギフト専門店 すず陶 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています... |
 |
|
価格:396,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統本舗 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
お買い物カゴ上でご案内の納期は現時点での目安となります。ご注文後、仕入先への在庫確認時の状況により、納期遅れや欠品によるキャンセルが発生する可能性があります。在庫確認後、メールにて正確な納期を回答させていただきます。商品説明富山県高岡市で作られた高岡鉄瓶は、蝋型鋳造製法や象嵌などの技法を用いた、美しい地紋や装飾が特徴です。その一つひとつには、日本人の美意識に育まれた用の美が息づいており、大量生産ではない、生活のお道具としての枠を超えた逸品を心をこめて作り続けています。商品情報 ショップ品番:tkt0949 材質:本体:鉄 寸法:幅:18cm × 奥行:15.5cm × 高さ:21cm 容量(ml):1200ml 箱:桐箱 ご購入の前に知っておいていただきたいこと ※ひとつひとつ手づくりのため、商品の色合いやサイズが表記してあるものと若干異なる場合がございます。関連キーワード茶道具 茶の湯 ... |
 |
|
価格:396,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サイズ約縦12.2×高10.1cm 作者12代 坂 高麗左衛門(松本窯) 箱木箱 (ス山中・600000) 【コンビニ受取対応商品】萩焼とは 文禄・慶長の役後の江戸時代初期、毛利藩の保護のもとで李敬(坂高麗左衛門)と李勺光(坂倉新兵衛)の李朝の陶工達により現在の山口県萩市松本に開窯され、後に長門市深川等に伝えられる。 萩茶碗は、日本人の侘び茶にかない、萩の七バケといわれ、茶人に愛された。 主原料である山口県内防府市大道産の白色粘土との相性が良かった。 現在も松本萩・深川萩と伝承されている。 【松本萩焼(御用窯)】 坂家は松本御用窯(松本萩)の名門です。 1625年寛永2年に李敬は2代 藩主・毛利秀就より「高麗左衛門」の名前を賜りましたが、通称として「助八」を名乗りました。 初代以後も2代・5代・7代は「助八」、3代・4代・6代・8代は「新兵衛」と、助八か新兵衛のいずれかを名乗りながら明... |
 |
|
価格:396,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギフト専門店 すず陶 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています... |
 |
|
価格:396,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統本舗 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
お買い物カゴ上でご案内の納期は現時点での目安となります。ご注文後、仕入先への在庫確認時の状況により、納期遅れや欠品によるキャンセルが発生する可能性があります。在庫確認後、メールにて正確な納期を回答させていただきます。商品説明富山県高岡市で作られた高岡鉄瓶は、蝋型鋳造製法や象嵌などの技法を用いた、美しい地紋や装飾が特徴です。その一つひとつには、日本人の美意識に育まれた用の美が息づいており、大量生産ではない、生活のお道具としての枠を超えた逸品を心をこめて作り続けています。商品情報 ショップ品番:tkt0948 作家/窯元:正晴堂 材質:本体:鉄 寸法:幅:18.5cm × 奥行:16.5cm × 高さ:22cm 重量(g):2180g 容量(ml):1500ml 箱:桐箱 備考:作家証明書が付属します。 ご購入の前に知っておいていただきたいこと ※ひとつひとつ手づくりのため、商品の色合いやサイ... |
 |
|
価格:396,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統本舗 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
お買い物カゴ上でご案内の納期は現時点での目安となります。ご注文後、仕入先への在庫確認時の状況により、納期遅れや欠品によるキャンセルが発生する可能性があります。在庫確認後、メールにて正確な納期を回答させていただきます。商品説明富山県高岡市で作られた高岡鉄瓶は、蝋型鋳造製法や象嵌などの技法を用いた、美しい地紋や装飾が特徴です。その一つひとつには、日本人の美意識に育まれた用の美が息づいており、大量生産ではない、生活のお道具としての枠を超えた逸品を心をこめて作り続けています。商品情報 ショップ品番:tkt0951 材質:本体:鉄 寸法:幅:19cm × 奥行:18cm × 高さ:20.5cm 容量(ml):1200ml 箱:桐箱 ご購入の前に知っておいていただきたいこと ※ひとつひとつ手づくりのため、商品の色合いやサイズが表記してあるものと若干異なる場合がございます。関連キーワード茶道具 茶の湯 ... |
 |
|
価格:392,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:お茶・茶道具・抹茶スイーツ千紀園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
茶道具 棗 なつめ 茶道 さどう さどうぐ 茶道道具 お茶道具 抹茶 通販 千紀園 楽天作家・作品名Ken MAKIE Studio「彩輝光」・山水図蒔絵和紙貼り平棗詳細天然木に上質の漆塗り加工を施し、和紙を施した平棗に縁起の上品な山水図を高蒔絵・刑部梨地・研ぎ出し・切金等を駆使して仕上げた一品です。箱桐箱寸法高さ65mm直径80mm商品番号500148[作品NO 08]注意●商品の質感・色は、お客様のご使用のモニターやブラウザなどの環境により、実物と異なる場合がございます。ご了承ください。 ●在庫の状況により、発送までお時間をいただく場合がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。 ●商品の在庫は、実店舗と共有しております。また、季節商品は数に限りがございます。在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合がございます。在庫切れの場合、生産状況によりお届けが遅れる場合は、メ... |
 |
|
価格:385,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:七to八-Seven to eight- |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■サイズ:径9.5×H6.5cm 桐箱紐通し ■限定品の為、完売の際はお届けできません。 ■生産地:日本 ■通常2〜5営業日で発送致しますが材料その他要因にて1ヶ月以上お時間が掛かる場合やご用意出来ない場合が御座います。予めご了承下さい。 ■お使いの環境により商品の色、素材感が実物と多少異なって見える場合がございます。 ■包装ご希望の場合は備考欄または別途メールにてお知らせ下さい。別途200円(税別)にて賜ります。包装紙は画像と異なる場合が御座います。 ■送料無料の商品やその他複数点の注文、同梱などにより6000円(税別)以上のご注文の場合でも北海道1800円、沖縄他離島へは別途2500円の送料が掛かります。 ご注文時は無料となりますが店舗にて訂正させて頂きますので予めご了承下さい。 ■発送準備完了後のキャンセル、返品交換等は一切お受けできません。予めご了承下さい。... |
 |
|
価格:383,625 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サイズ約直径14.8×高9.4cm 作者坂田泥華作(13代)(深川本窯) 注意手造りのため、景色(模様)は異なる場合があります。 箱木箱 (輪棒り・486000) 【コンビニ受取対応商品】13代 坂田家は萩焼の始祖である李勺光(りしゃくこう)の流れをくむ家柄で、深川萩四家の一つ。 深川萩四家とは現在、坂田泥華窯の他、坂倉新兵衛窯、田原陶兵衛窯、新庄助右衛門窯の四窯元がある。 【初代 李勺光】 【2代 山村新兵衛光政】生年不詳〜1658年明暦04 【3代 山村平四郎光俊】生年不詳〜1709年宝永06 【4代 山村弥兵衛光信】生年不詳〜1724年享保09 【5代 山村源次郎光長】生年不詳〜1760年宝暦10 【6代 坂倉藤左衛門】生年不詳〜1770年明和07 【7代 坂倉五郎左衛門】生年不詳〜1792年寛政04 【8代 坂倉半平】生年不詳〜1822年文政05 【9代 坂田甚吉】生年不詳〜1... |
 |
|
価格:378,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:堀田商事質店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆商品名◆純銀 やかん 茶器 鉄瓶 湯沸◆サイズ◆W:20cm*H:25cm(取っ手含む)重さ:約1260g◆付属品◆木箱(割れや変色など劣化有)◆ランク◆中古/USED全体にくすみや変色が見受けられますが、銀特有の風合いを残すためお磨き等行っておりません。独特な雰囲気をお楽しみください。◆スタッフコメント◆純銀製の和茶器であるやかんが入荷しました。実用性だけではなくお部屋の中で佇むだけでも和のテイストが際立ち、造形美に心惹かれますね。銀特有の風合いもあり趣があります。是非この機会に!◎掲載写真はデジタルカメラで撮影しております。閲覧環境により、実際の商品と若干色合いが異なる場合がございます。◎サイズは実測による概算値を記載しております。実際の商品と多少の誤差がございますことをご了承ください。[ブランド他][小物][JAN: ... |
 |
|
価格:377,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギフト専門店 すず陶 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています... |
 |
|
価格:374,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統本舗 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
お買い物カゴ上でご案内の納期は現時点での目安となります。ご注文後、仕入先への在庫確認時の状況により、納期遅れや欠品によるキャンセルが発生する可能性があります。在庫確認後、メールにて正確な納期を回答させていただきます。商品説明写真の夫婦湯呑のうち、大サイズのみの商品です。 小サイズと揃えていただくことで、夫婦湯呑としてお使いいただけます。商品情報 ショップ品番:tko0953 材質:銀製 寸法:直径:4.5cm × 高さ:7.5cm 重量(g):145g 箱:化粧箱 関連キーワード湯呑み 湯のみ セット 湯飲み おすすめ 東京銀器(銀工芸) 用途: 結婚祝い 結婚式 引き出物 引出物 新築祝い 引越し 定年 退職祝い 昇進祝い 快気祝い 父の日 母の日 敬老の日 誕生日 就職祝い 結婚内祝い 出産内祝い 初任給 誕生日 新築内祝い 還暦祝い 古稀 古希祝い 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 長寿祝い ... |
 |
|
価格:369,600 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギフト専門店 すず陶 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています... |
 |
|
価格:369,600 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギフト専門店 すず陶 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています... |
![【ふるさと納税】【美濃焼】琥珀焼 湯呑【RYOTA AOKI POTTERY/青木良太】/ 陶芸家 カップ インテリア [MCH287]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f212121-toki/cabinet/item/mch/mch287.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:367,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:岐阜県土岐市 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
陶芸家青木良太が『琥珀』をテーマに釉薬の研究・開発してできた琥珀焼。 琥珀の深みを帯びた飴色で、透き通る美しさを表現している。 【青木良太/RYOTA AOKI】 陶芸では通常扱うことのない素材を使用し、誰も見たことのない美しい作品を創造し続ける陶芸家。 陶器の作品は1,000年、2,000年と残っていく。だからこそ納得のできるものだけしか残さない。 何度も試行錯誤の繰り返しで作り上げていく中で、後世に残していける作品を今も生み出し続けている。SIZE:約径9×高7cm *表示されているサイズと若干の誤差が出る場合があります。 【対応機器】電子レンジ× / オーブン× / 食器洗浄機× 【ご注文前に必ずお読みください】「美濃焼の個体差」「破損・欠陥について」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。 【色について】商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニタ... |
 |
|
価格:363,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サイズ約直径27.4×蓋除く高15.7cm 約蓋含む19cm 炉釜口:11.3cm 素材蓋:唐銅(唐金) 本体:鉄製 作者12代 加藤忠三郎作 箱木箱 付属品釜鐶付 注意製作の都合上釜蓋のつまみが変わる場合があります。 (No30大)(・472000・519200込)【12代 加藤忠三郎(本名 了三)】釜師 尾張藩 御釜師 1948年昭和23年1月生まれ 師 角谷一圭・斎藤明氏に師事 1982年昭和57年 師 11代忠三郎より釜場を継承 1991年平成03年 12代忠三郎を襲名 現在 日本鋳金家協会会員・金鱗会の会員 【13代 加藤忠三郎(本名 大忠)】12代の長男 2013年平成25年より 1974年昭和49年 12代 加藤忠三朗の長男として生まれる 1999年平成11年 愛知県立芸術大学美術学部日本画専攻卒業 2001年平成13年 同大学美術研究科日本画専... |
 |
|
価格:363,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サイズ高さ約32cm(1尺7分)胴径約31.2cm(1尺3分) 素材釜:本体(鉄製)・蓋(唐銅) 風炉:唐銅(唐金) 作者大国藤兵衛作(6代) 備考色・肌合いはお任せ下さい 箱桐箱 (R5/No1大)(457600)【初代 柏斎】 1856年安政3年2月生 幕末期、弟(藤兵衛)と共に徳川将軍家の大砲を鋳造する 1915年大正04年 杉聰両子爵より「柏斎」の号頂く 1922年大正11年、大阪府より美術工芸会の長老として表彰を受ける 1924大正13年パリ万国装飾美術展に出品し一等賞を受ける 【2代 藤兵衛】(近代大阪の釜師) 大阪島之内生まれ 1915年大正04年 二本美術協会にて最高賞頂く 1930年昭和05年 皇太后陛下 青山御所 御茶席御用釜を拝命す 【3代 藤兵衛】 歴代の技術を受け継ぎ 「京の大西、浪速の大國」と謳われ出す 技術と時間をかけた作品造りの為、大量には作品... |
 |
|
価格:363,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
重量約355g サイズ約幅15.5×奥14.2×高8cm 作者4代 眞清水蔵六作 而妙斉箱書付筆 箱木箱 (野申大・500000) 【コンビニ受取対応商品】彭祖(ほうそ)とは 長寿を寿ぐ言葉(700年も生きたとされる、古代伝説上の長寿の人。) 帝尭の臣下とする説もある。 青井戸茶碗とは 高麗茶碗の一種で、高麗茶碗の中で最も珍重されたもので、大井戸、小井戸(古井戸)、青井戸、井戸脇などの種類に分類されます。 李朝初期の16世紀以来朝鮮で、日用雑器として作られたものが、室町末頃から日本に渡り、千利休の高弟の山上宗二の『山上宗二記』に「井戸茶碗 是れ天下一の高麗茶碗 山上宗二見出して、名物二十、関白様に在り」とあるように、見い出されて、抹茶碗に見立てられたものです。 素地は鉄分の多い赤褐色の土で、形は見込が深い碗形で、やや厚手で、高台は大きく高く、手取りはざんぐりとしています。 梅花皮(かい... |
 |
|
価格:362,307 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サイズ約全直径24.4×高11.8cm 胴直径16.2cm 作者中村翠嵐作 箱木箱 (2019D2-15江・473000) 【コンビニ受取対応商品】【2代 中村翠嵐】 1942年昭和17年 京都生まれ 1961年昭和36年 京都市立日吉ケ丘高校美術課程陶芸家卒業 陶磁器上絵付業を営む家に生まれ、父初代翠嵐に師事 1974年昭和49年 2代 翠嵐を襲名 1984年昭和59年 第06回京都・清水焼展グランプリ受賞 第09回全国伝統的工芸展NHK会長賞受賞 1987年昭和62年 京都・清水焼伝統工芸士に認定 1993年平成05年 125年ぶりの海外展「現代の京焼・清水焼パリ展」に出品、同展実行委員長を務める 2003年平成15年 京の名工 京都府伝統産業優秀技術者賞 2010年平成22年 現代の名工(卓越した技能者) 厚生労働大臣賞を授かる 以後多数の個展・展示会を開催し活躍中 次代の... |
 |
|
価格:352,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サイズ約直径12×高7.8cm 作者小川長楽作(2代)号:長友軒長楽窯 箱二重箱(外溜塗・内木箱) 仕様角印(喜寿の祝:100個の内の一つです) 注意楽焼の釉薬は酸に弱いことがあります。 楽焼の粘土は粗い目の素地を使用しています。 備考在庫ありの場合(注文日〜3日以内の発送可能) (特別限定品目丸・777000)【初代 小川長楽(本名 大治郎)】 1874年明治07年 小川左右馬方眼源正幸の次男として丹波(現 亀岡市千歳町)に生まれる 1876年明治19年 楽家11代慶入氏の弟子となる 1906年明治39年 長楽:建仁寺代04代管長武田黙雷老師より「長楽」を、裏千家:円能斎宗匠より「長友軒」の号を賜る 1906年明治39年 同時に、楽吉左衛門師より、独立し「長楽窯」を五条坂八幡宮畔に開窯 1939年昭和14年8月初代長友軒長楽65才にて没 【2代 小川長楽 本名:幸一】 1912年明治... |
 |
|
価格:346,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都うつわ堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
窯元 燦窯 San Gama 種類 磁器 porcelain 香炉 incense burner サイズ 径 diameter 約12.4cm 高さ height 約10.4cm 産地 京焼・清水焼(Kyoto) 出荷予定 3営業日以内 その他 木箱にお入れしてお届けいたします。 商品は手作りですので、色合い絵柄など一点ずつ多少異なります。それが作家ものの良さですのご了解の上ご購入お願いいたします。 合い言葉は 「もみじ」です 合言葉を当店にお名前と応募日時明記頂き メールしてください。 kyoutoutsuwado@jt5.so-net.ne.j... |
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
|