ジャンルを指定して絞り込む 全て 囲碁・将棋・クイズ 将棋
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |[Next]
![将棋戦型別名局集5 中飛車名局集 [ 鈴木大介 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0933/9784839960933.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
鈴木大介 マイナビ出版ショウギセンケイベツメイキョクシュウゴ ナカビシャメイキョクシュウ スズキダイスケ 発行年月:2017年05月24日 予約締切日:2017年05月22日 ページ数:432p サイズ:単行本 ISBN:9784839960933 鈴木大介(スズキダイスケ) 1974年7月11日生まれ東京都出身。1986年6級で大内延介九段門。1994年10月1日四段。2017年3月1日九段。第12期(1999年)竜王戦でタイトル初挑戦。第77期(2006年)棋聖戦で挑戦。第49回(1999年度)NHK杯戦優勝。第15回(1996年度)早指し新鋭戦優勝。第32回将棋大賞(2004年度)升田幸三賞受賞。タイトル戦登場2回、棋戦優勝2回。竜王戦は1組通算10期、順位戦はA級通算4期(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 巻頭特集 鈴木大介、中飛車を語る/第1部 中飛車... |
![棋士の才能 -河口俊彦・将棋観戦記集ー [ 河口俊彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2364/9784839962364_1_2.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
河口俊彦 マイナビ出版キシノサイノウ カワグチトシヒコ ショウギカンセンキシュウ カワグチトシヒコ 発行年月:2017年02月23日 予約締切日:2017年02月21日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784839962364 河口俊彦(カワグチトシヒコ) 1936年11月23日生まれ。神奈川県横須賀市出身。2000年4月七段。2002年3月、現役引退。2015年1月30日、腹部大動脈瘤のため死去。享年78。追贈八段。将棋大賞は2004年度、東京記者会賞。順位戦ではC級1組に19期在籍。現役棋士時代から将棋観戦記やエッセイなどの著述活動で知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木村一基ー青野照市(第49期2次予選)/塚田泰明ー谷川浩司(第49期本戦1回戦)/藤井猛ー森内俊之(第49期本戦2回戦)/久保利明ー佐藤康光(第49期本戦準決勝)/羽生... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
日本将棋連盟 将棋 454P 21cm ナカハラ ヴイエス タニガワ ゼンキヨクシユウ ナカハラ/VS/タニガワ/ゼンキヨクシユウ ナカハラ,マコト タニガワ,コウ... |
![米長の将棋(第1巻) 完全版 [ 米長邦雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7439/9784839947439.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
完全版 米長邦雄 日本将棋連盟 マイナビ出版ヨネナガ ノ ショウギ ヨネナガ,クニオ 発行年月:2013年06月 ページ数:510p サイズ:単行本 ISBN:9784839947439 米長邦雄(ヨネナガクニオ) 昭和18年6月10日、山梨県増穂町の生まれ。31年、6級で(故)佐瀬勇次名誉九段門。38年4月四段。54年4月九段。平成10年5月永世棋聖に就位。15年12月引退。15年紫綬褒章受章。17年から日本将棋連盟会長を務める。24年12月18日、現役会長のまま死去。享年69歳。25年、旭日小綬章を受章。タイトル戦登場は48回、獲得は名人1、十段2、王位1、棋王5、王将3、棋聖7の合計19期。生涯成績は1103勝800敗1持将棋(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 米長の将棋1 居飛車対振飛車上(位の確保/戦いの発端/定跡と実践)/第2部 米長の将棋2... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
将棋戦型別名局集 9 日本将棋連盟 将棋 422P 21cm シヨウギ センケイベツ メイキヨクシユウ 9 9 アイフリビシヤ メイキヨクシユウ マイナビ/シユツパ... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者石川陽生(著)出版社日本将棋連盟発売日2019年05月ISBN9784839968816ページ数438Pキーワードますだこうぞうふりびしやのしんずい マスダコウゾウフリビシヤノシンズイ いしかわ あきお イシカワ アキオ9784839968816内容紹介本書は升田幸三実力制第四代名人の将棋の中から振り飛車の好局101局を厳選しました。 升田将棋は、当時としては非常に先進的で現代にも通じる魅力があります。 大舞台はもちろん、今まであまり知られていない 振り飛車を駆使した魅せる将棋も全て解説付きで収録しています。 升田の「振り飛車の神髄」を存分に堪能してください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次巻頭特集 升田の振り飛車/棋譜鑑賞(第5回東西対抗勝継戦 昭和31年1月25日佐瀬勇次七段—升田、新機軸を披露/第11期A級順位戦挑戦者決定戦三番勝負第1局 昭和32... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者河口俊彦(著)出版社日本将棋連盟発売日2017年02月ISBN9784839962364ページ数382Pキーワードきしのさいのうかわぐちとしひこしようぎかんせんきし キシノサイノウカワグチトシヒコシヨウギカンセンキシ かわぐち としひこ カワグチ トシヒコ9784839962364内容紹介本書は、自らも棋士でありながら、将棋ライターとして多くの素晴らしい観戦記を遺し、2015年に亡くなった河口俊彦八段の観戦記を書籍化したものです。 日経新聞紙上に掲載された王座戦の観戦記から51局を厳選して収録しています。 天才といわれる棋士たちの才能を愛し、彼らの指す一手一手を礼賛しながらも、一方でトップだけでなく、全ての棋士を優しい視線で描き続けた河口八段。 随所に大山、升田、中原、米長といった歴代の大棋士のエピソードを散りばめられているのも河口八段にしか書けない観戦記の特長です。 本書には2001... |
![将棋戦型別名局集8 居飛車穴熊名局集 [ 日浦市郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9783/9784839969783.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
日浦市郎 マイナビ出版ショウギセンケイベツメイキョクシュウハチ イビシャアナグマメイキョクシュウ ヒウライチロウ 発行年月:2019年05月23日 予約締切日:2019年04月09日 ページ数:408p サイズ:単行本 ISBN:9784839969783 日浦市郎(ヒウライチロウ) 1966年3月4日生まれ。北海道ひだか町出身。1980年6級で安恵照剛八段門。1984年4月4日四段。2010年4月16日八段。角換わりや矢倉の研究に定評がある激しい攻め合いを好む棋風の居飛車党。第20期(1989年度)新人王戦で棋戦初優勝。竜王戦1組通算5期。2012年10月10日、公式戦通算600勝(将棋栄養賞)を達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第27期名人戦七番勝負第2局 升田幸三九段VS大山康晴名人/第29期王将戦七番勝負第5局 大山康晴十五世名人VS加藤一二三王将... |
![米長の将棋(第2巻) 完全版 [ 米長邦雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7804/9784839947804.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
完全版 米長邦雄 日本将棋連盟 マイナビ出版ヨネナガ ノ ショウギ ヨネナガ,クニオ 発行年月:2013年07月 ページ数:510p サイズ:単行本 ISBN:9784839947804 米長邦雄(ヨネナガクニオ) 昭和18年6月10日、山梨県増穂町の生まれ。31年、6級で(故)佐瀬勇次名誉九段門。38年4月四段。54年4月九段。平成10年5月永世棋聖に就位。15年12月引退。15年紫綬褒章受章。17年から日本将棋連盟会長を務める。24年12月18日、現役会長のまま死去。享年69歳。25年、旭日小綬章を受章。タイトル戦登場は48回、獲得は名人1、十段2、王位1、棋王5、王将3、棋聖7の合計19期(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 米長の将棋3 矢倉戦法(スズメ刺しの強襲/スズメ刺し対後手2二銀型/スズメ刺し超急戦と四手角/前手3七桂・1五歩型/前手3七銀... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
日本将棋連盟 将棋 438P 21cm オオヤマ ヴイエス ヨネナガ ゼンキヨクシユウ オオヤマ/VS/ヨネナガ/ゼンキヨクシユウ ヨネナガ,クニオ オオヤマ,ヤスハ... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社日本将棋連盟発売日2017年06月ISBN9784839961756ページ数430Pキーワードしようぎせんけいべつめいきよくしゆう6 シヨウギセンケイベツメイキヨクシユウ6 なかはら まこと ナカハラ マコト9784839961756内容紹介本書は戦型別名局集の第6弾です。 序盤から大駒が飛び交い、いきなり終盤戦になることもある激しい戦型の横歩取り。その名局を100局厳選し、詳細な解説で堪能できる内容になっています。 「横歩3年の患い」という、横歩取り後手有利という定説に挑み、それを覆してみせた木村義雄十四世名人。空中戦法で華麗に戦った内藤國雄九段。一番好きな戦法は横歩取りの羽生善治三冠。横歩取りを武器に名人の座を射止めた佐藤天彦名人など、名棋士達の名局を余すことなく収録。 また、前人未到の七冠王誕生の一局や、歴史のターニングポイントになった8五飛戦法の1号局など、棋史に残る対局も鑑... |
![将棋戦型別名局集6 横歩取り名局集 [ 中原誠 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1756/9784839961756.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
中原誠 マイナビ出版ショウギセンケイベツメイキョクシュウロク ヨコフドリメイキョクシュウ ナカハラマコト 発行年月:2017年06月23日 予約締切日:2017年06月21日 ページ数:432p サイズ:単行本 ISBN:9784839961756 第1部 横歩取り名局鑑賞 1980年代以前(鬼才、大橋柳雪ー香川栄松四段VS中村英節五段 棋戦名不明/柳雪、敗れるー大橋英俊(柳雪)六段VS伊藤看佐六段 御城将棋/花田、22連勝でストップー村越為吉六段VS花田長太郎六段 高段勝継特選将棋 ほか)/第2部 横歩取り名局鑑賞1990年代、2000年代(米長、華麗なさばきで勝利ー中原誠棋聖VS米長邦雄九段 第48期A級順位戦/塚田、執念の大逆転勝利ー中原誠棋聖VS塚田泰明八段 第48期A級順位戦/屋敷、素早い寄せで完勝ー森下卓六段VS屋敷伸之五段 第56期棋聖戦本戦 ほか)/第3部 横歩取り名局鑑賞... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社日本将棋連盟発売日2019年05月ISBN9784839969783ページ数407Pキーワードしようぎせんけいべつめいきよくしゆう8 シヨウギセンケイベツメイキヨクシユウ8 ひうら いちろう ヒウラ イチロウ9784839969783内容紹介対抗形の歴史、それは最強の囲いを巡る戦い—居飛車穴熊の名局100局収録!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第27期名人戦七番勝負第2局 升田幸三九段VS大山康晴名人/第29期王将戦七番勝負第5局 大山康晴十五世名人VS加藤一二三王将/第29期王将戦七番勝負第6局 加藤一二三王将VS大山康晴十五世名人/第38期棋聖戦挑戦者決定戦 大内延介八段VS中原誠名人/第29回王座戦挑戦者決定戦 勝浦修八段VS大内延介八段/第12期新人王戦決勝三番勝負第2局 伊藤果五段VS田中寅彦五段/第41期棋聖戦五番勝負第4局 森〓二棋聖VS... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大山康晴(著) 升田幸三(著)出版社日本将棋連盟発売日2016年12月ISBN9784839960551ページ数414Pキーワードおおやまヴいえすますだぜんきよくしゆうおおやま/V オオヤマヴイエスマスダゼンキヨクシユウオオヤマ/V おおやま やすはる ますだ こ オオヤマ ヤスハル マスダ コ9784839960551内容紹介30年以上に及ぶ激闘、全174局。高野山の決戦から最後の名人戦まで、将棋史上に残るライバル対決を全局解説つきで収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 升田、無念の敗北編—昭和14年〜29年(木見会勝ち抜き戦—昭和14年7月/清友社主催将棋会席上手合—昭和18年1月17日 ほか)/第2部 升田、悲願成就編—昭和30年〜33年7月(第4回読売全八段戦決勝三番勝負第1局—昭和30年1... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中原誠(著) 谷川浩司(著)出版社日本将棋連盟発売日2019年06月ISBN9784839968236ページ数454Pキーワードなかはらヴいえすたにがわぜんきよくしゆうなかはら/ ナカハラヴイエスタニガワゼンキヨクシユウナカハラ/ なかはら まこと たにがわ こ ナカハラ マコト タニガワ コ9784839968236内容紹介完全保存版。自然流VS光速の寄せ。全局集シリーズ初の永世名人対談を収録。公式戦98局+非公式戦3局、全101局収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次永世名人対談 中原誠×谷川浩司/第1部 昭和編(第21期王位戦挑戦者決定リーグ紅組(昭和55年4月4日)/第20期十段戦挑戦者決定リーグ(昭和56年6月5日)/第20期十段戦挑戦者決定リーグ(昭和56年9月15日)/第21期十段戦挑戦者決定リーグ(昭和57年6月30日)/第21期十段戦挑戦者決定リー... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
日本将棋連盟 将棋 382P 21cm キシ ノ サイノウ カワグチ トシヒコ シヨウギ カンセンキシユウ カワグチ,トシヒ... |
![矢倉名局集 (将棋戦型別名局集) [ 高橋道雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8596/9784839958596.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
将棋戦型別名局集 高橋道雄 日本将棋連盟 マイナビ出版ヤグラ メイキョクシュウ タカハシ,ミチオ 発行年月:2016年03月24日 ページ数:430p サイズ:単行本 ISBN:9784839958596 高橋道雄(タカハシミチオ) 1960年4月23日生まれ東京都出身。1975年6級で故佐瀬勇次名誉九段門。1977年初段。1980年6月4日四段。1990年4月1日九段。1983年、第24期王位戦で初挑戦でタイトル獲得。五段のタイトル獲得は当時初。1986年、第2回天王戦で棋戦初優勝。1987年、第12期棋王戦でタイトル獲得。自初の二冠に。同年、第26期十段戦でタイトル獲得(最後の十段)。1992年、第50期名人戦挑戦。2000年、通算600勝(将棋栄誉賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 先手3七銀戦法以前(旧型の戦い/端強襲型/相スズメ刺し ほか)... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者米長邦雄(著) 中原誠(著)出版社日本将棋連盟発売日2017年09月ISBN9784839962067ページ数422Pキーワードなかはらヴいえすよねながぜんきよくしゆうなかはら/ ナカハラヴイエスヨネナガゼンキヨクシユウナカハラ/ よねなが くにお なかはら ま ヨネナガ クニオ ナカハラ マ9784839962067内容紹介全局集シリーズ第3弾は中原VS米長! 昭和18年6月10日、米長邦雄誕生。 昭和22年9月2日、中原誠誕生。 昭和40年9月の初対決から対局を重ねること187局、これは同一対戦カード記録第1位となる大記録です。本書ではその全てを解説付きで収録し、記録に含まれない3局も番外として収めました。 2人がこれほどまでに対局数を伸ばせたのはタイトル戦で数多く対決したためです。 歴史的妙手である「▲5七銀」が飛び出た第37期名人戦、絶妙手「▲6七金寄」で米長が8回目の挑戦で中... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
日本将棋連盟 将棋 357P 21cm イツトウリユウ ゴウダ マサタカ ヤグラ シヨウキヨクシユウ ゴウダ,マサタ... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社日本将棋連盟発売日2017年05月ISBN9784839960933ページ数430Pキーワードしようぎせんけいべつめいきよくしゆう5 シヨウギセンケイベツメイキヨクシユウ5 すずき だいすけ スズキ ダイスケ9784839960933内容紹介本書は戦型別名局集の第5弾です。 中飛車の名局を100局厳選し、鈴木大介九段が指し手の解説と共に、「鈴木大介の見た急所」として現代の目線で一局を通した分析を行っています。 前半は大山康晴十五世名人、升田幸三実力制第四代名人らがツノ銀中飛車で居飛車急戦を迎え撃った名局を中心に収録。 後半は近藤正和六段が生み出したゴキゲン中飛車に久保利明王将、鈴木大介九段、菅井竜也七段らが工夫を凝らして中飛車を進化させてきた足跡を辿ることができます。 受身の戦法だったかつての中飛車と、後手番でも主導権を握って積極的に攻勢を取る現代のゴキゲン中飛車。同じ中飛車ながらテ... |
![日本将棋用語事典 [ 森内俊之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4901/49010660.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:1 レビュー平均:4 |
森内俊之 原田泰夫 東京堂出版ニホン ショウギ ヨウゴ ジテン モリウチ,トシユキ ハラダ,ヤスオ 発行年月:2004年12月 ページ数:212p サイズ:事・辞典 ISBN:9784490106602 原田泰夫(ハラダヤスオ) 九段。大正2年、新潟県生まれ。故・加藤治郎名誉九段門下。昭和36年〜41年まで日本将棋連盟の会長を務めた。昭和57年に藍綬褒章、平成8年春に勲四等旭日小綬章を受章。将棋ペンクラブ前名誉会長。「三手の読み」など数々の名言や格言を残す。平成16年7月急逝した 荒木一郎(アラキイチロウ) 将棋四段。昭和19年、東京都生まれ。伊藤果七段と組んで自宅に将棋道場(果会)を持っていたほどの将棋愛好家。また、作詞・作曲・編曲家、歌手、俳優、作家、実業家、映像・音楽・舞台・タレントのプロデューサー、そしてマジック、将棋、切手など趣味も多彩、多方面で才能を発揮するマルチ・アーティスト... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
将棋戦型別名局集 7 日本将棋連盟 将棋 430P 21cm シヨウギ センケイベツ メイキヨクシユウ 7 7 カクガワリ メイキヨクシユウ タニガワ,コウ... |
![将棋(1) (ものと人間の文化史) [ 増川宏一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2315/9784588202315.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ものと人間の文化史 増川宏一 法政大学出版局ショウギ マスカワ,コウイチ 発行年月:1977年11月 ページ数:246, サイズ:全集・双書 ISBN:9784588202315 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
東京堂出版 将棋/辞典 212P 21cm ニホン シヨウギ ヨウゴ ジテン モリウチ,トシユキ ハラダ,ヤスオ アラキ,イチロ... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者所司和晴(著)出版社日本将棋連盟発売日2023年04月ISBN9784839983468ページ数479Pキーワードこまおちじようせき コマオチジヨウセキ しよし かずはる シヨシ カズハル9784839983468内容紹介本書は「定跡伝道師」の異名を持つ所司和晴七段が、八枚落ちから香落ちまでを解説した駒落ちの定跡書です。手順を述べるにとどまらず、下手の狙いや感覚などについても丁寧に解説してくれました。上手の奥の手とそれを打ち破る手順、さらには従来の定跡より優れた下手の指し方なども多く紹介しています。羽生善治九段は「ふっと気がついてみると、以前よりも前進している自分を感じられる本」として、本書を推薦してくださいました。また、藤井聡太竜王は「私も将棋を覚えたての頃には、この本を読んで勉強をしました」とのことです。ぜひ本書を読んで、しっかりと将棋の基本を身につけてください。※本書は『【決定版... |
![将棋戦型別名局集7 角換わり名局集 [ 谷川浩司 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4221/9784839964221.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
谷川浩司 マイナビ出版ショウギセンケイベツメイキョクシュウナナ カクガワリメイキョクシュウ タニガワコウジ 発行年月:2018年05月23日 予約締切日:2018年05月21日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784839964221 谷川浩司(タニガワコウジ) 1962年4月6日生まれ。兵庫県神戸市出身。1973年5級で若松政和七段門。1976年12月20日四段。1984年4月1日九段。1983年、第41期名人戦でタイトル戦初登場にして名人位を獲得。21歳の名人は史上最年少記録。1997年、第55期名人戦で通算5期獲得で「十七世名人」の資格を得る。2002年、通算1000勝(特別将棋栄誉賞)達成。2012年12月から2017年1月まで日本将棋連盟会長。タイトル戦登場は57回。獲得は竜王4、名人5、王位6、王座1、棋王3、王将4、棋聖4の27期。棋戦優勝は22回。著書多数(... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
日本将棋連盟 内藤/国雄 将棋 366P 21cm ナイトウ クニオ ノ スベテ ナイトウ,クニ... |
![大山VS升田全局集 [ 大山康晴 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0551/9784839960551.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
大山康晴 升田幸三 日本将棋連盟 マイナビ出版オオヤマ バーサス マスダ ゼンキョクシュウ オオヤマ,ヤスハル マスダ,コウゾウ 発行年月:2016年12月 ページ数:414p サイズ:単行本 ISBN:9784839960551 大山康晴(オオヤマヤスハル) 大正12年3月13日、岡山県浅口郡西阿知町(現・倉敷市)の生まれ。昭和10年、故木見金治郎九段門。昭和15年、四段。昭和33年、九段。昭和25年、第1期九段戦で初タイトル獲得。27年、第11期で初の名人位。31年、永世名人の資格を得、51年、現役のまま十五世名人襲位。40年、永世棋聖。48年、永世王将。63年、永世十段。タイトル戦登場112回、獲得80期、五冠王でタイトル独占も再三。竜王戦1組は4期。名人・A級には連続44期。54年、紫綬褒章受章。62年、東京都文化賞、菊池寛文化賞受賞。2年、文化功労者顕彰。4年7月26日、現役A級... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社日本将棋連盟発売日2018年05月ISBN9784839964221ページ数430Pキーワードしようぎせんけいべつめいきよくしゆう7 シヨウギセンケイベツメイキヨクシユウ7 たにがわ こうじ タニガワ コウジ9784839964221内容紹介本書は戦型別名局集の第7弾です。角換わりの名局を100局収録し、その名手である谷川浩司九段が解説します。伊藤看寿から藤井聡太の将棋まで、ピックアップした対局については「谷川浩司の見た急所」として現代目線での解説も行っています。江戸時代から脈々と指されている角換わり。天野宗歩、木村義雄、升田幸三、谷川浩司、羽生善治など、時代時代の棋士たちが工夫を重ねることで定跡が進歩していきました。「木村定跡」「富岡流」など、最終盤に至る手順まで定跡化されている形があるのが特徴であり、まさに叡智の結晶と言えるでしょう。また、近年では古くから指されていた形に再び光が... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社日本将棋連盟発売日2021年11月ISBN9784839977801ページ数422Pキーワードしようぎせんけいべつめいきよくしゆう9 シヨウギセンケイベツメイキヨクシユウ9 にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839977801内容紹介古今の将棋の名局を戦型別に収録し、人気を博している「将棋戦型別名局集シリーズ」。本書はその相振り飛車編です。 プロの実戦で現れることが少ないため強くなる教材が少ないのがこの戦型。定跡があってないようなものなので、実戦集を並べて感覚を磨くことは相振り飛車にとって最も効率の良い勉強法といえます。 本書はその相振り飛車の歩みがわかる一冊。 第1局として収録されているのは本因坊算砂VS大橋宗桂。江戸時代に職業としての将棋を作り上げた人たちです。 レジェンドと呼ばれる大山康晴十五世名人、升田幸三実力制第四代名人も相振り飛車を指しています... |
[Top]| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |[Next]
|