ジャンルを指定して絞り込む 全て 苗物 果物の苗物
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
 |
|
価格:5,650 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サワーチェリーはその名の通り、酸味が強いサクランボの総称で、学術的には酸果桜桃(サンカオウトウ)と言います。モンモレンシー(MONTMORENCY)はフランス原産の品種で、果皮は紅色で、果汁は透明〜薄い紅色。糖度は約13〜14%程です。酸味が強いので、加工向きです。自家結実性がありませんので、他のさくらんぼ品種を一緒に植える必要があります。【※落葉樹ですので晩秋から春の間は、落葉した状態でお届けします。商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます】学名:Prunus cerasus和名:スミミザクラ(酸実実桜)別名:サワーチェリータイプ:バラ科サクラ属 落葉樹結実までの年数:約4〜5年原産地:フランス樹高:4〜8m開花期:4月果実:6〜7g平均糖度:13〜14度収穫時期:6... |
 |
|
価格:1,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
斑入り五葉アケビは、斑入り種で、野生のアケビに比べて葉も小さく、可愛らしい蔓性の植物です。 果実が熟すと果皮が裂けて中から白い実があらわれます。 アケビは1種類では結実しにくいので、受粉樹として三つ葉アケビを一緒に植えるのがオススメです。 果樹苗木 ・商品名斑入り五葉アケビ ・商品の説明 高さ 鉢底から約15センチ前後 開花期 5月頃 収穫期 10月頃 ・アケビの育て方 日当たりの良いところ場所で管理しましょう。鉢土の表面が白く乾いたら、鉢底の穴から少し流れ出るくらいたっぷり与えます。 ・特徴アケビ科つる植物果実が熟すと、ポッカリと口をあけ、甘い果肉が現れます 果肉・果皮には栄養価が高く、ほんのり甘く美味しいです ・梱包と発送方法贈り物としてもお届けができます クロネコヤマト便でのお届けです ・注意事項 数量物の為、若干高さや枝ぶりが違います 植物は生き物ですので、お届けの時期によって... |
 |
|
価格:3,670 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
天煌(テンコウ)は生育が旺盛で沢山収穫できる品種パパイヤ。背丈がやや低い矮性品種なので生育が早く結実性にすぐれています。果重1.5〜2キログラム以上にもなる大玉品種。果肉は橙赤色で熟果はフルーツ用、 青パパイヤは炒め物用としてお勧めのパパイヤ。 パパイヤは生育が非常に早く、10号程度の大きさの鉢を使って育てれば、家庭でも十分結実させることができます。果実は幹の上部につき、乳臭いような特有の香りがあります。この品種は野菜果物兼用品種なので果実を青いうちに収穫すると、野菜としてせん切りなどにしてサラダに使ったり、油で炒めて調理できます。学名:Caricaceae Caricaパパイヤ科パパイヤ属常緑小高木1本で結実します収穫時期:10月果実の大きさ:2kgフルーツ用の平均糖度:14度果実の用途 生食、加工用(お菓子、ジュースなど)、料理など※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差があ... |
 |
|
価格:25,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
フェイジョアは、「パイナップルグァバ」の別名も持つ果樹で、ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル南部が原産地です。 常緑性で、一年を通してシルバーがかった明るい葉をつけているので、冬の瑞々しい木姿も魅力です。 「クーリッジ」は、自家結実性があり、1本でも実がなります。花粉が多いので受粉樹にも向きます。 果実は中型で柔らかく果汁が多く、若干酸味が強いのが特徴です。 また、花はエディブルフラワーとして食べることができ、庭木や生垣としても植え付け出来ます。 ※異なる品種を一緒に植えると、より実つきがよくなります。 フェイジョア苗木 ・商品名クーリッジ ・商品の説明 高さ 鉢底から約140〜150センチ 開花期 4〜5月頃 収穫期 11月〜12月 ・フェイジョアの育て方 水はけの良い土壌で、日当たりの良い場所で管理しましょう。肥料は、3月と10月に、有機質肥料か速効性化成肥料を施します。 ・特徴フトモモ... |
 |
|
価格:5,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
カシスはベリー類のひとつのスグリ科スグリ属の落葉の低木植物で、アントシアニンなどが豊富に含まれた栄養価の高い果実を付けます。 果実は、酸味とベリー類独特の旨味があります。 ポリフェノール含有量がブルーベリーをはるかにしのぎます。 カシスの果実は生で食べると強い酸味とえぐみを感じられます。そのため、生食には向きません。 ジャムやシロップに加工すれば、おいしく味わえます。 栄養価の高い果実「カシス」を無農薬で育てて、ぜひ生活に取り入れてみて下さい。 果樹苗木 ・商品名カシス ・商品の説明 高さ 鉢底から約70〜80センチ 開花時期 4〜5月頃 収穫期 7月頃 ・カシスの育て方 寒さや乾燥には強いですが夏の暑さは苦手です。高温多湿な場所を避けて、風通しの良い半日陰になる場所で管理しましょう。鉢植えの場合は、表土が乾いてからたっぷりと水やりをします。 ・特徴スグリ科スグリ属栄養価の高い黒い実がなり... |
 |
|
価格:6,820 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
日本に伝わったのが1897年で、巨峰のルーツとなった根強い人気のある黒ぶどうです。果皮は紫黒色で1房のサイズは350g程度です。ぶどう本来の甘酸っぱさを味わえる品種で、甘味がありながらも程よい酸味があります。生食でも美味しいですが、ジュースやワイン、ジャムやソースに加工されます。香りも良く、ぶどうならではの芳醇な香りが楽しめます。5〜7g程度と小中粒で、ジベレリン処理をしても完全にな種無しにするのは難しいです。生長が早く豊産性があり、乾燥・暑さ・寒さに強いので、ブドウ栽培をはじめるにはうってつけの品種です。学名:Vitis spp.タイプ:ブドウ科ブドウ属原産地:アメリカ別名:キャンベル、キャンベラス英名:Campbell Early収穫期:8月中旬〜9月中旬果重:350g平均糖度:13〜16度結果年数:1〜3年自家結実性:あり(1本でなる)※落葉樹ですので、秋から4月頃までは葉の無い状態... |
 |
|
価格:5,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
イチジク ホワイトゼノアは耐寒性が優れているので、秋田県や岩手県でも栽培されています。 夏秋兼用種で熟しても色づかず、黄緑色の果皮が特徴です。 果肉がしっかりしており、皮ごと食べることが出来ます。 原産国のアメリカでは、ケーキに使用される品種として有名な品種です。 ※お届け時期によっては、実がついていない場合がございます。 ※数量物のため、商品画像とは樹形や実の数などは変わります。 果樹 鉢植え ・商品名イチジク ホワイトゼノア ・商品の説明 高さ 鉢底から約40〜50センチ ※お届け時期によって木高はかわります 素焼き鉢入り 収穫期 6〜7月、8月下旬〜10月 花言葉 子宝、実りある恋、豊富、裕福、平安 ・育て方日当たり、排水、風通しの良い場所、肥沃な土地を好みます。寒さには弱いため、寒い地域では露地栽培ではなく鉢植えで育て、寒さ対策をするか室内で育てる方がよいでしょう。 ・特徴... |
 |
|
価格:5,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】通常の佐藤錦よりも一回り大きな果実をつけます。味わいはもちろん佐藤錦と同じく甘酸適和で美味。実の日持ちが悪いため、収穫後は早めに食べることが推奨されます。学名:Prunus aviumタイプ:バラ科サクラ属 耐寒性落葉高木別名:佐藤錦原産地:日本結実年数:3〜5年収穫時期:6〜7月樹高:3〜4m自家結実性:なし(他品種を近くに植える必要あり)耐寒性:強い耐暑性:強い【育て方】■日当たり・置き場所日光を好みますので、地植え・鉢植えの場所は、ともに日当たり良好な場所を選びます。■水やり鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、鉢底の流れ出るくらいたっぷり与えます。地植えの場合は、土質や種類にもよりますが、基本的には雨が当たる場所では雨にまかせて、雨が降らない場合は、土が乾いたら与えてください。■肥料地植えの場合は2月と10月に、鉢植えの場合は、2月、5月、10月に有機質肥料か速攻性化成... |
 |
|
価格:4,350 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
フェイジョアは、なかなか見られない、珍しい熱帯フルーツです。その中でも、トライアンフは香り・風味の評価が高く、果汁が多くジューシーです。豊産性・晩生品種で、貯蔵性にもすぐれています。果実は、パイナップルとバナナを混ぜたような上品な香りと甘みが楽しめます。風味は西洋ナシと桃をミックスしたものに近く、日本人好みの味です。生食はもちろん、ジャムやゼリーなどにしても美味です。果実は自然落果したものを更に追熟させてから食べます。さらに、5〜7月にはユニークな花をつけます。花の中央にある蕊(しべ)の量が多く、特徴的な形をしており、なんとこの花は食べることもできます。自家結実性がありませんので、実をつけるには、別品種のフェイジョアが必要になりますので、ご注意ください。学名:Feijoa sellowiana 'Triumph'タイプ:フトモモ科フェイジョア属 耐寒性常緑低木原産地:ニュージーランド別名:... |
 |
|
価格:10,670 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
数あるオリーブの種類の中でも、ルッカの果実は豊産性で果実は小ぶりですが、1本から沢山収穫できます。 樹勢が旺盛でオリーブらしい美しい樹冠を形成します。 葉は卵型に近い巾広の可愛い葉型です。 学名:Olea europaea Lucca タイプ:モクセイカ科オリーブ属 常緑中高木 原産地:小アジア 樹高:2m以上 開花時期:5月〜7月 収穫期:10月下旬〜11月中旬 ※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。 ※植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます。 【育て方】 ■日当たり・置き場所 日光を好むので、庭植え、鉢植えともに日当たりが良い場所を選びます。 通気性の良い肥沃な用土をを好みます。 ■水やり 鉢土の表面が白く乾いたら、鉢底の穴から少し流れ出るくらいたっぷり与えます。 庭植えの場合は、土質にもよりますが、苗木... |
 |
|
価格:6,625 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:苗木部 by 花ひろばオンライン |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
苗木部の配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。 ※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。送料についてはこちらお届けする商品について商品について商品は2年生接ぎ木ポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約90cmです。根鉢の大きさは5号(直径15cmポット)です。2年生苗とは苗木ができて2年目の苗です。花や果実はついておりません。オリーブ ブガの育て方植え方・用土基本的に植え付けは10月〜入梅までに行います。 日当たりを好みます。肥沃で水はけがよく、少しアルカリ性の土がよいです。過湿は嫌うものの、乾きすぎる土も良くないです。過湿は嫌うものの、乾きすぎる土も良くないです。水はけが良い場所が良いです。田んぼの跡地に植えるならよほど排水に気をつけましょう。鉢植えではオリーブの土がおすすめです。4号ポット... |
 |
|
価格:7,440 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
通常、キウイは緑や黄色をイメージすると思いますが、紅妃はレッドキウイとも呼ばれる赤実キウイです。果皮が黄緑色で、中心に向かって黄色、赤、白と色が変わります。完熟果は糖度が20度と高く甘くて美味しい品種です。酸味も少ないので、より甘みを感じられます。果皮が柔らかいのと貯蔵性が低いので、市場にはなかなか出回りません。完熟果をご自宅で楽しめるのは家庭菜園ならではの醍醐味です。是非楽しんでください。※自家結実性がありませんので、他のオス木(早雄、ロッキー)を近くに植えて下さい。【キウイの特徴】キウイフルーツという名称は、ニュージーランドからアメリカ合衆国へ輸出されるようになった際、ニュージーランドのシンボルである鳥の「キーウィ (kiwi)」に因んで1959年に命名された落葉蔓性植物です。キウイにはレモンよりも多くのビタミンCとみかんの10倍のビタミンE(果物で最大)、豊富なカリウム、食物繊維を含... |
 |
|
価格:6,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
黄金桃は、黄色の果肉で、ほどよい酸味と濃厚な甘味があり、とてもおいしい桃です。白桃よりも甘く、平均糖度は15度!肉質はしっかりしていて、果汁が多くとってもジューシー!果皮は、黄色ですが、無袋栽培で日を当てると、果皮は赤くなります。花粉が多いので、他の桃の受粉樹にもなります。育てやすいので、初心者にオススメの品種です!学名:Prunuspersicaタイプ:バラ科モモ属開花時期:4月上旬収穫期:8月中旬〜9月中旬果実の大きさ:250〜350g平均糖度:15度結果年数:3〜4年自家結実性:あり(花粉が多いので、他の受粉樹になる)耐寒性:強耐暑性:強【育て方】■日当たり・置き場所日光を好みますので、地植え・鉢植えともに日当たり良好な場所を選びましょう。■水やり鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、鉢底の流れ出るくらいたっぷり与えます。地植えの場合は、土質や種類にもよりますが、基本的には雨が当たる場... |
 |
|
価格:5,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
※実はついておりません スダチは、25gほどの小さい果実ですが、ビタミンC、カリウム、クエン酸などを含み、特にビタミンCが豊富です。 酸味が強く、果汁や香りを利用する香酸柑橘類としてさまざまな料理にお使い頂けます。 柑橘類のなかでも、丈夫で比較的寒さに強いので、初心者の方でもおすすめです。 未熟な緑色の状態で収穫すると、香りと酸味を楽しめます。 皮が黄色がかっているすだちは熟し始めていて、酸味が弱くなっています。また、皮が柔らかくなるので、果汁が絞りやすくなります。お好みで収穫しましょう。 果樹苗 ・商品名スダチ ・商品の説明 高さ 鉢底から約40センチから約60センチ 素焼き鉢入り 開花期 5月頃 収穫期 8月〜10月 ・スダチの育て方 日当たりが良く、風通しの良い場所で管理しましょう。水を好むので、水をたっぷりと与えましょう。 ・特徴ミカン科カンキツ属花も実も楽しめます ジューシーで香... |
 |
|
価格:12,190 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:2 |
商品数に限りがある限定商品です! 植付けはポット苗なので基本的に、年中可能です。レッドシャンパンはフィンガーライムの中でも実が成る期間が長く、果肉の色も美しい人気品種です。果皮は赤系です。果実が熟すると中の果肉はピンクから美しい赤になります。樹高は大きくなると1.6mほどになり、生垣にも利用されます。(トゲが鋭いのでご注意ください)果肉の色は涼しい気候の方が濃くなるようです。栽培環境にもよりますが植付け後、2年目の秋から実が成り始めます。夏から秋にかけて多く結実し、一年中散発的に結果する場合があります。原産地では熱帯雨林の中に生える低木だったため耐陰性もありますが、十分な収穫を得るためにはたっぷり日光にあてる事が重要です。耐寒性は−4〜−5℃程度と言われており、栽培経験上かなり耐寒性はありますが冬場地面が凍結するような地域では、冬は屋内栽培するか加温設備内での栽培が... |
 |
|
価格:5,110 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
通常のブラックベリーの約1.5倍の、大きな実をつけます。最大で500円硬化ほどに大きくなる実は、酸味が少なく甘みは強く、グレープジュースのような味が楽しめます。普通のブラックベリーには枝にトゲがあるのですが、ジャンボにはトゲがほとんどないので、家庭菜園でも安心して収穫することができます。ブラックベリーの実には、アントシアニンなどのポルフェノールや食物繊維、ビタミンなどが多く含まれていると言われいます。甘みと酸味のバランスが素晴らしく、ジャムや洋菓子などに広く用いられています。また、葉を乾燥させて煮出してブラックベリーリーフティーとしても楽しめます。学名:Rubusfruticosusタイプ:バラ科キイチゴ属耐寒性落葉低木別名:キイチゴ、フランボワーズ英名:Blackberry開花時期:5月頃収穫時期:6月下旬〜7月上旬果実の大きさ:12〜16g平均糖度:約10度結実年数:1〜2年自家結実性... |
 |
|
価格:6,830 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
リックスレッドの果実は短く丸みを帯びています。成長はゆっくりですが果肉は非常に濃い赤色で優れた品種で、どんな食品と組み合わせても目立ちます。味はわずかに苦くグレープフルーツの完熟期のようにマイルドでです。樹形は密で成長は中程度です。果実の長さ5〜7cmの円筒形、重さは10〜20g程度。ライムのような酸味があり粒状の果肉とその食感から「キャビア・ライム」とも呼ばれています。フィンガーライムは原産地では熱帯雨林の中に生える低木だったため耐陰性もありますが、十分な収穫を得るためにはたっぷり日光にあてる事が重要です。 耐寒性は−4〜−5℃程度と言われており、栽培経験上かなり耐寒性はありますが冬場地面が凍結するような地域では、冬は屋内栽培するか加温設備内での栽培が無難です。 酸味は強すぎず、食べやすい味です。 樹高は大きくなると2mほどになり、生垣にも利用されます。(トゲが鋭... |
 |
|
価格:3,670 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
果重2キログラム以上にもなる大玉のフルーツ向き品種。鮮明な橙赤色の厚みのある果肉で、しっかりした食感と甘さが特徴のパパイヤ。肉質は熟しても崩れにくく輸送性が高いパパイヤです。フルーツ向き品種ですが、年内収穫する場合は野菜として 青パパイヤとしても収穫できます。パパイヤは生育が非常に早く、10号程度の大きさの鉢を使って育てれば、家庭でも十分結実させることができます。果実は幹の上部につき、乳臭いような特有の香りがあります。果実を青いうちに収穫すると、野菜としてせん切りなどにしてサラダに使ったり、油で炒めて調理できます。 学名:Caricaceae Caricaパパイヤ科パパイヤ属常緑小高木1本で結実します収穫時期:10月果実の大きさ:1.5kg〜2kgフルーツ用の平均糖度:13度果実の用途 生食、加工用(お菓子、ジュースなど)、料理など※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありま... |
 |
|
価格:3,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
イチジク ドーフィンは昔から親しまれてきたイチジクで、市場に出回るのはほとんどがこの品種です。 とても丈夫で育てやすいため、初めての方にもおすすめのイチジクです。自家結実性あり、1本で実がつきます。 夏秋兼用品種で収穫量が多いのもドーフィンの特徴です。 収穫期は6〜7月、8月下旬〜10月頃。皮の色が赤紫色に変わったら熟したサインで食べごろです。 さっぱりとした甘さで適度な酸味があるので、そのまま冷やして食べたり、ジャムにしたりして お楽しみください。 果樹 イチジク ・商品名イチジク ドーフィン苗木 ・商品の説明 高さ 鉢底から約70センチ ※お届け時期によって木高はかわります 幅 約40センチ 収穫期 6〜7月、8月下旬〜10月 花言葉 子宝、実りある恋、豊富、裕福、平安 ・育て方日当たり、排水、風通しの良い場所、肥沃な土地を好みます。寒さには弱いため、寒い地域では露地栽培... |
 |
|
価格:7,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
巨峰は、「石原早生」×「センテニアル」掛け合わせ品種で、大粒のブドウです。 果実は、糖度が高くて甘味も強く果汁もたっぷりで食べ応えがあります。 7月〜8月は実付きでお届け出来ます。9月以降は育てる楽しみにいかがですか。 ※お届け時期によっては実は付いておりません ※数量物のため樹姿や実の数は変わります ぶどう苗 ・商品名巨峰 ・商品の説明 高さ 約55センチ〜約65センチ 収穫期 8月中旬〜9月中旬 自家結実性 1本でなります ・育て方 日当たりの良いところ場所で管理しましょう。水はけと通気性の良い土壌を好みます。 秋冬は水の与えすぎの根腐れに注意してください。 雨で黒痘病が出やすくなるのと、裂果を防ぐために雨除け栽培をおすすめします。 ・特徴ブドウ科 ブドウ属初心者におすすめ品種です ・梱包と発送方法贈り物としてもお届けができます クロネコヤマト便でのお届けです ・注意事項 ... |
 |
|
価格:3,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
スイートマルベリーは育てやすく初めての方でもチャレンジしやすい果樹です。 宝石のようにキラキラひかる果実は可愛らしく庭木にもおすすめです。 黒く実の色が変われば完熟した証拠です。糖度が高く甘みがあります。 完熟したらすぐに収穫するように、収穫タイミングを逃さないようにしましょう。 甘みが足りないと感じる場合はジャムにするのもおすすめですよ。 根を広げる傾向があるため広い場所に植えるようにしましょう。 水やりをかかさないようにしましょう。 スイートマルベリーは栄養価が高く、美容効果やがん予防の効果も期待できます。 特にアントシアニンが豊富で眼精疲労予防など、目にも優しいベリーです。 いざチャレンジ!目にも体にも優しいスイートマルベリーを育ててみよう!! ※お届け時期によっては、実がついていない場合がございます。 ※数量物のため、商品画像とは樹形や実の数などは変わります。 果樹 苗木 ・商品名... |
 |
|
価格:8,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
耐暑耐寒性に優れた新しいオリーブで、日本の気候にも合った育てやすい品種です。 一般的な品種よりも成長が早く、15cmの幼木が半年で1mほどに成長します。 葉の表裏で異なるグリーンのコントラストが美しく、 萌芽力に優れているので観賞用や庭木のシンボルツリーとしてオススメのオリーブです。 異なる2品種以上を一緒に植えて、結実まで4年程度かかります。 学名:Olea europaea タイプ:モクセイカ科オリーブ属 常緑中高木 原産地:小アジア 樹高:2m以上 開花時期:5月〜7月 収穫期:10月下旬〜11月中旬 ※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、 同規格のものを送らせて頂いております。 また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます。 【育て方】 ■日当たり・置き場 日光を好むので、庭植え、鉢植えともに日当たりが良い場所を選びます。 通気性の良い肥... |
 |
|
価格:5,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
トゲなし栗は、外皮(イガ)にトゲがない珍しい品種ですので、栗拾いがお手軽にできます。 トゲがなくても同時期の栗には品質で劣りません。実は外観は「筑波」に似て光沢があり、果肉は粘質で、美味しいです。 ※異品種の栗と一緒に植えないと実がならない場合がありますので、安定した収穫のためには2品種以上植えることをお勧めいたします。 果樹苗木 ・商品名トゲなし栗 ・商品の説明 高さ 鉢底から約70〜80センチ 結実年数 3〜4年 収穫期 9月〜10月 ・栗の育て方 日当たりが良い場所で管理しましょう。雨が降らなかったり、乾燥する場所ではたっぷりと水を与えましょう。鉢植えは土が乾いたら与えます。 ・特徴ブナ科クリ属トゲがないので、安全に栗拾いが楽しめます 1本では実がなりにくいので、2品種以上植えるのがオススメです ・梱包と発送方法贈り物としてもお届けができます クロネコヤマト便でのお届けです ・注意... |
 |
|
価格:2,500 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
プルーンは、「西洋すもも」と呼ばれるすももの一種です。 果実は基本的に楕円形で、果皮は赤紫〜青紫色をしており、皮ごと食べれます。 豊産性で作りやすく、比較的栽培も簡単なので、初心者の方にもおすすめです。 「バーバンク」は、1果70〜90g程の大実で、糖度が高く酸味が少ない食べやすいプルーンです。 樹勢強健で耐寒性があります。自家結実性ですが、異品種を近くに植えたほうが収穫量が増えます。 果実は鉄分が豊富だけでなく、ビタミンやミネラル、食物繊維など栄養価が高いです。 そのため貧血予防だけでなく、健康や美容にも良いと言われています。 プルーン苗木 ・商品名バーバンク ・商品の説明 高さ 鉢底から約70〜90センチ 開花期 4月〜5月 収穫期 8月下旬〜9月中旬 果実:約 80〜100グラム 平均糖度:14度 自家結実性 1本でなります ・育て方 日当たりが良く、排水のよい肥沃な用... |
 |
|
価格:3,800 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ヒイラギの小葉性品種で、姫ヒイラギよりもさらに一回り小さな葉を密生させます。 秋に小輪の白い花を咲かせる品種で、その花がとてもいい香りなので「香り姫」と名付けられました。 花付きが良いので小鉢でも楽しめますよ。 葉にトゲのあるヒイラギは古くから魔除けの木として重宝されてきました。ヒイラギは邪鬼の侵入を防ぐといわれ、家の庭には表鬼門(北東)にヒイラギ、裏鬼門(南西)にナンテンの木を植えると良いとされています。 ※花芽未確認のため、今年は咲かない可能性が高いです。来年以降の開花を楽しみにお育て頂く商品になります。 鉢花 ・商品名ヒイラギ 香り姫 ・商品の説明 〇ヒイラギ 高さ 鉢底から約25センチ 樹幅 約10センチ 開花期 11月〜12月頃 ・育て方 日当たり、水はけの良い場所に植えましょう。土質を特に選びません。鉢植えでも育てられます。 乾燥に弱いので、夏は乾燥しないように、水やりをしまし... |
 |
|
価格:2,722 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:苗木部 by 花ひろばオンライン |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
苗木部の配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・宅配便(通常梱包)です。 ※送料は配送先住所を指定した際に自動計算されて表示されます。送料についてはこちらお届けする商品について商品について商品は2年生挿し木ポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約40cmです。根鉢の大きさは5号(直径15cmポット)です。2年生苗とは苗木ができて2年目の苗です。花や果実はついておりません。オリーブ ワンセブンセブンの育て方植え方・用土基本的に植え付けは10月〜入梅までに行います。 日当たりを好みます。肥沃で水はけがよく、少しアルカリ性の土がよいです。過湿は嫌うものの、乾きすぎる土も良くないです。過湿は嫌うものの、乾きすぎる土も良くないです。水はけが良い場所が良いです。田んぼの跡地に植えるならよほど排水に気をつけましょう。鉢植えではオリーブの土がおすすめです。4号ポット苗では最初は8号鉢に植えましょう。庭植... |
 |
|
価格:2,722 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:苗木部 by 花ひろばオンライン |
レビュー件数:2 レビュー平均:4 |
苗木部の配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・宅配便(通常梱包)です。 ※送料は配送先住所を指定した際に自動計算されて表示されます。送料についてはこちらお届けする商品について商品について商品は2年生挿し木ポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約50cmです。根鉢の大きさは5号(直径15cmポット)です。2年生苗とは苗木ができて2年目の苗です。花や果実はついておりません。オリーブ レッチーノの育て方植え方・用土基本的に植え付けは10月〜入梅までに行います。 日当たりを好みます。肥沃で水はけがよく、少しアルカリ性の土がよいです。過湿は嫌うものの、乾きすぎる土も良くないです。過湿は嫌うものの、乾きすぎる土も良くないです。水はけが良い場所が良いです。田んぼの跡地に植えるならよほど排水に気をつけましょう。鉢植えではオリーブの土がおすすめです。4号ポット苗では最初は8号鉢に植えましょう。庭植えでは... |
 |
|
価格:6,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
ほどよい酸味と強い甘みで味のバランスが良く、豊産性があり、収穫量が多いので、初めてイチジクを育てるのにオススメの品種です。関東以西の暖地では露地栽培が可能です。自家結実性があり、1本でも実をつけます。完熟したイチジクは日持ちしないので、採れたてを味わえるのは家庭菜園の醍醐味です。学名:Ficus caricaタイプ:クワ科イチジク属収穫期:6〜7月、8〜10月(夏秋兼用果)果重:150〜200g(夏果)、80〜100g(秋果)糖度:11〜19度結果年数:1〜3年自家結実性:あり※落葉樹ですので、秋から4月頃までは葉の無い幹だけの状態での出荷となりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に問題が無い苗を選んで出荷します。※植物ですので多少の葉傷み等がある場合もございますが、あらかじめ、ご了承下さい。... |
 |
|
価格:12,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
雄木セット内容:雄木10.5cmポット見計らいセット(※品種のご指定はできません。状態の良い苗木の見計らいになります。時期により同じ品種の場合があります。品種例:雌木=トムリ・孫悟空)オス木のみです。1本で結実しませんので、受粉樹としてメス木のヘイワード・スーパーゴールドなどを近くに植えてください。■オス品種良く花粉を出し、1株で平均6〜8本のメス株を受粉させる事ができます。(あくまで目安です。受粉能力は気候等で変動する場合があります)最低気温約マイナス15℃程度まで耐えます。※剪定は8月下旬、あるいは真冬の生育停止期または茎が太く木質化した後の夏に行って下さい。これ以外の時期はツルから樹液が流れ出てしまいます。※開花時期は5〜6月です。※1年で平均2〜3m成長します。地植えの場合、高さは約8〜10m程度まで育ちます。大きくしたくない場合は、上記の時期に剪定を行って下さい。(耐寒温度・成長... |
 |
|
価格:890 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:園芸百貨店何でも揃うこぼんさい |
レビュー件数:1 レビュー平均:1 |
イチゴ【章姫】は、少しやわらかめで口当たりがよく、果汁も豊富。酸味が少なく甘味をしっかりと感じられるイチゴです。 春に可愛らしい花と赤い実をつけるイチゴ。 いちごが親株から次々に茎を伸ばして実をつける姿にちなんで、花言葉は「幸福な家庭」とつけられています。 イチゴ苗 ・商品名章姫 ・商品の説明 開花期 2月〜5月頃 収穫期 5月〜6月 ・イチゴの育て方 日当たりの良好で風通しの良い場所で場所で管理しましょう。水はけの良い環境を好みますが、乾燥しすぎても生育が鈍るので適度に水を与えましょう。 ・特徴バラ科春頃に可愛い白い花が咲きます 収穫したイチゴは、ジューシーな甘みがあります ・梱包と発送方法贈り物としてもお届けができます クロネコヤマト便でのお届けです ・注意事項 数量物の為、若干高さや枝ぶりが違います 植物は生き物ですので、お届けの時期によって樹姿等は、変わりますのでご了承ください。... |
[Top]| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
|