ジャンルを指定して絞り込む 全て 和服 反物
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
|
|
価格:5,280,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 6月下旬〜9月上旬の盛夏 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、カジュアルパーティー、ランチなど ◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など 経緯手績み芋麻100% 長さ12.5m 内巾約37.5cm(裄最長約71cm)宮古織物事業協同組合の証紙がついております。制作者:長嶺恵子 【 仕入れ担当 中村より 】織物好きの夏の憧れ、≪宮古上布≫が入荷いたしました!ただでさえ数が少なく、お目にすることすら叶わない希少な宮古上布。夏の和姿に、これ以上のものはございません。しかも未仕立て品。当然ながら新しい織り上がりの作品は常に取り合いの状況。紬に強い問屋さんでも滅多に仕入れることができないお品、それが宮古上布の着物でございます。まさに究極の夏着物、ファン垂涎のお品。必ずやお喜びいただけるお品でございます!何卒お見逃しなくお願いいたし... |
|
|
価格:3,800,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど ◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など 絹100% 長さ12.4m 内巾36cm(最大裄丈68cm) 本場結城紬検査協同組合、本場結城紬卸商協同組合の証紙がついております。 【 仕入れ担当 中村より 】重要無形文化財指定の地機織、究極の本場結城紬。 さらに糸から別格の細い真綿糸… その絣をくくり上げたのは、かの重要無形文化財保持者、田中林次氏。 これだけで目を丸くするのは私だけではないはずです。 そして160山亀甲詰絣のお品…今後このような絶品とはまずめぐり合えません… 本場結城紬のお値段は本当に上がっております。本品のような160山亀甲の傑作は、まず制作自体がほぼございません。出合いに感謝の作品をまさか... |
|
|
価格:3,432,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:鹿児島県奄美市 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品説明 商品説明 本場奄美大島紬とは、幾人もの熟練工の手を経て造りだされる奄美が誇る至高の伝統工芸品。 南国風土感を醸す古典から現代までのさまざまな柄発想も豊かで、全国に多数のファンを持ちます。 絹100%、光沢とハリのある美しい素材感と軽くて暖かく、着崩れしにくいことが特徴で、着込めば着込むほどに肌になじむ着心地の良さと、独特の色合いをお楽しみください。 伝統的な柄である龍郷柄のこの紬は、作り手のなかでも若い世代である本場奄美大島紬協同組合青年部が、伝統技術を次の世代へ繋げるという意思をもって作られたものです。 「マルキ」とは経絣糸の本数を表す単位で、7マルキのなかでも伝統的な作り方である【一元絣】(ひともとかすり)という方法を用いて作られました。 一元絣の星のような美しさをご覧頂きたい逸品です。 本場奄美大島紬NEXTプロジェクトでは活動内容などの情報発信をしてます。 ▼その他「本場... |
|
|
価格:2,600,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都府京都市 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 品名 【アトリエシムラ】《草木染め、手織りの反物》野あそび 袷お仕立て付き 商品概要 ■反物 野あそび 袷お仕立て付き 烏野豌豆で染めた淡緑を中心に、梔子の黄色や臭木の水色を合わせることで、爽やかな若草色に織り上がりました。さりげない縦縞に、紬糸ならではの風合いにより黄色や水色がちらちらと見えます。早春に若草が萌え出た野原の情景を想像させます。 ■お仕立てについて 寸法、八掛、ガード加工の有無等について、メール(またはお電話)にてご連絡、ご確認をさせていただきます。なお、着物のお仕立てには以下が含まれております... |
|
|
価格:2,600,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都府京都市 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 品名 【アトリエシムラ】《草木染め、手織りの反物》銀鼠(ぎんねず)袷お仕立て付き 商品概要 ■反物 銀鼠 袷お仕立て付き グレーは茶と並んで最も粋な渋好みの色です。この反物の染料は栗。葉や枝、イガ、実の皮などから色を染めました。草木染めから生まれるグレーの色は数えきれないほど。これが「四十八茶百鼠(しじゅうはっちゃひゃくねずみ)」という言葉の所以です。だからこそ「この色!」という色に出会えるのは運命的とも言えます。ぜひ、ご自身のグレーに出会っていただけたらと思います。 ■お仕立てについて 寸法、八掛、ガード加工... |
|
|
価格:2,530,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都府京都市 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 品名 【アトリエシムラ】《草木染め、手織りの反物》桜花(おうか)袷お仕立て付き 商品概要 ■反物 桜花 袷お仕立て付き 桜の花びらのような淡桃色は、桜だけでなく梅、冬青(そよご)などの幹や枝からも染められます。じっくり炊き出した香り高い染液で染めると、ほのかな色となります。 日本の春を代表する樹木として平安時代から鑑賞されてきた桜。優しい淡桃色を纏うと、まるで桜を愛でているかのように温かい春の訪れを感じられるのではないでしょうか。 品格がありながら女性らしさを引き立たせさせてくれる、大切なハレの日にふさわしい着... |
|
|
価格:2,530,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都府京都市 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 品名 【アトリエシムラ】《草木染め、手織りの反物》唐茶(からちゃ)袷お仕立て付き 商品概要 ■反物 唐茶 袷お仕立て付き 玉葱で染めた落ち着いた茶色の経糸に、辛子色の緯糸を合わせることにより、金色とも言えるような唐茶色に織り上がりました。「唐」はもともとは中国伝来の事物に添えられた語ですが、転じて美しいことへの修飾語として使われるようになりました。絹の素材によって輝きを増した唐茶色は、瀟洒に着こなしていただけます。 ■お仕立てについて 寸法、八掛、ガード加工の有無等について、メール(またはお電話)にてご連絡、ご... |
|
|
価格:2,500,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:つむぎ屋 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
越後上布 着尺 商品説明 昭和30年. 国重要無形文化財指定. 平成21年9月 ユネスコ無形文化遺産登録 1200年以前より生産されていた事が推察される。 奈良・正倉院に宝物として保存されている。 江戸時代は、20万〜30万反が生産・・現在は、20〜30反と言われています。 「無形文化財の5つの条件」 1)全て苧麻を手積みした糸を使用。 2)絣は、手括りによる事。 3)居座機で織る事。 4)皺(シボ)取りは湯揉み・足踏みの事。 5)さらしは、雪晒しによる事。 以上の5つの条件を満たした大変貴重な着尺です。 こちらの商品は 洗練された手作業により、伝統技術・文化が生かされた逸品で、 上布の最高級品「東の越後上布・西の宮古上布」と呼ばれる日本を代表する織物です。 雪が解け始めた午前10時〜凍り付かない午後3時頃までが行き晒しです。 これを、1週間〜10日程繰り返し... |
|
|
価格:2,480,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 盛夏(6月末〜9月上旬)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お出かけ、お食事、行楽など◆合わせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など 経緯手績み芋麻100%長さ約12m 内巾34.5cm (最長裄丈約65cmまで 最長袖巾肩巾32.5cmまで) 【 仕入れ担当 田渕より 】織物好きの夏の憧れ…ただでさえ数が少なく、お目にすることすら叶わない希少な宮古上布。年間数反しか織り上がりのない未仕立ての極上品…年々その希少性が高まりつつあるなか、貴重なご縁がございました。憧れの宮古上布をいつかは一枚とお考えの方、または通のお方、この機会にどうぞコレクションにお加えくださいませ。産地を支え、弊社を応援してくれている卸問屋様ご協力の下、一点でも多くご縁を頂いて、モノづくりに貢献したい想いから、普段はご紹介できない逸品をご紹介致します。職人さんの想いとともに... |
|
|
価格:2,400,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:鹿児島県奄美市 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品説明 商品説明 本場奄美大島紬とは、幾人もの熟練工の手を経て造りだされる、奄美が誇る至高の伝統工芸品。 絹100%、光沢とハリのある美しい素材感と軽くて暖かい着心地のよさ。 南国風土感を醸す古典から現代までのさまざまな柄発想も豊かで、全国に多数のファンを持ちます。 【西郷柄】 薩摩の偉人・西郷隆盛にちなんだ西郷柄は、男物大島紬の中でも特に優秀な一品。 奥行きある色合いに、細かい格子に緻密な絣柄が織り込まれた気品と格調にあふれたデザイン。 和装コーディネートをお洒落に演出してくれるでしょう。 本場奄美大島紬は、一反を作り上げるのに約1年の月日がかかります。 先染め手織りの複雑な工程は約40。 分業制で幾人もの職人の手を経て、それぞれの思いをのせて仕上がります。 軽くて暖かく、着崩れしにくいことが特徴で、着込めば着込むほどに肌になじむ着心地の良さと、独特の色合いをお楽しみいただけます。 ※... |
|
|
価格:2,228,600 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:あすかや |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
適応シーン同窓会、あつまり、デート、ショッピング 適応シーズン1月〜5月、10月〜12月 状態新品 未仕立 素材絹100% 証紙優粋 謹製 15マルキ 「旗印」の鹿児島産の証紙経済産業大臣指定伝統的工芸品の証紙特許証の印 特許権者 窪田織物株式会社 サイズ内巾 約 37cm、長さ 約 12.32m以上 地色乳白×鉛色(ホワイト×ブルーイッシュ グレイ)系 ■ ■ 備考お洒落用にどうぞ ※お仕立てを伺う場合は、生地にハサミを入れますのでお支払方法は代金引換以外でお願いいたします。 ◆オプションは下記商品ページよりご購入下さい◆ ⇒ 【未仕立て】着尺 パールトーン加工 ⇒ 【袷】紬(大島紬九マルキ以上)手縫い仕立て 厳しい検査基準を経て合格したものにだけ、認定の証紙がつけられる大島紬は、着物好きには憧れの着物でございます。 手間のかかる白大島紬は織あがった生地の艶が命であり、この反物はつややか... |
|
|
価格:2,100,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:秋田県北秋田市 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
200年以上の歴史を誇る秋田県指定無形文化財であった秋田八丈は、ハマナスの茶、カリヤス、レンゲツツジの赤味の黄などを組み合わせた伝承草木染で、渋みのある独特の黄色や鳶色や黒色による縞・格子柄のさらさらとした手触りが特徴な格調高い絹織物です。 秋田八丈の手触り、軽さ、上品さを感じていただければと思います。 ■江戸時代から続く秋田八丈 秋田八丈は江戸時代から続く、伝統的な草木染めの絹織物です。 現在も染めから織りまで、一品一品人の手で丁寧に作り上げられています。 ■草木から作られる染料 原料の一つは、県内に自生するハマナスの根。これを銅鍋で煮出し、染料が作られます。 染め上げた絹糸は、滑らかな光沢のある美しい鳶(とび)色が特徴です。 ■伝統の技を現代に 反物の他、万年筆入れやネクタイなど、日常的にお使い頂けるようなラインナップも多く取り揃えております。 日常に美しい工芸品を。北秋田市の山裾から... |
|
|
価格:2,040,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:鹿児島県奄美市 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品説明 商品説明 本場奄美大島紬とは、幾人もの熟練工の手を経て造りだされる、奄美が誇る至高の伝統工芸品。 絹100%、光沢とハリのある美しい素材感と軽くて暖かい着心地のよさ。 南国風土感を醸す古典から現代までのさまざまな柄発想も豊かで、全国に多数のファンを持ちます。 「マルキ」とは経絣糸の本数を表す単位で、マルキの数字が多いほど、糸の密度が高くなり、織りが複雑になります。 本場奄美大島紬のなかでもより精巧な絣の「9マルキ」本場奄美大島紬を身にまとい、 ワンランク上のお洒落を楽しんでみてはいかがでしょうか? 本場奄美大島紬は、一反を作り上げるのに約1年の月日がかかります。 先染め手織りの複雑な工程は約40。 分業制で幾人もの職人の手を経て、それぞれの思いをのせて仕上がります。 軽くて暖かく、着崩れしにくいことが特徴で、着込めば着込むほどに肌になじむ着心地の良さと、独特の色合いをお楽しみいた... |
|
|
価格:1,980,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩きなど◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など 絹100%長さ約12.8m 内巾37cm(裄丈70cmまで) 【仕入れ担当 吉岡より】非常に珍しく、美しい一枚を入荷致しました!今後ますます希少となってくる、桑原啓之介氏の桑原織物より上品な都城の白大島紬のご紹介です!本品は今ではほとんど見かけない9マルキの一元絣の大島紬です。繊細なグラデーション、穏やかな彩り…どれを取ってみても紛うことなき傑作の風格。もう織り上げがございませんので、お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!【色・柄】サラリとしてしなやかな大島独特の地風。穏やかな柳鼠色から墨色へのグラデーションが織り成された地に、9マルキ式一元絣と、一部総絣も加えて、「筑紫野」と銘打たれた草花模様を表現しま... |
|
|
価格:1,980,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯など 絹:100%長さ:約12.1m(※155cm以上のご寸法をご希望の場合要お見積り)内巾:約35cm(最長裄丈約66cm 袖巾肩巾33cm)※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。 【 仕入れ担当 岡田より 】岐阜の誇る至高の織物。草木染の手織紬の中ではトップクラスの【 郡上紬(ぐじょうつむぎ) 】のご紹介です。呉服のプロにも『幻』といわしめるほど創作数が少なく…近年さらに織り上がりが減少しております逸品。しかも…こちらは人間国宝【 故:宗廣力三 】氏の長男で、郡上紬の技術を受け継いだ【 宗廣陽助... |
|
|
価格:1,980,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 6月下旬〜9月上旬の盛夏 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、行楽、お食事会、ショッピング、街着、ランチなど ◆合わせる帯 芭蕉布、自然布系の名古屋帯など 麻100% 経、緯糸とも青芋の手積み 長さ11.7m 内巾約37cm(裄最長約70cm) 【 仕入れ担当 中村より 】織物通の夏の憧れ…越後上布。 その希少性は、ご説明申し上げるまでもないことでしょう。 ご存知の方であれば、きっと驚かれることと思います… 重要無形文化財の越後上布の反物です。 そしてこのハイセンスな色彩…今回、問屋様のご厚意により出品が叶いました。またお値段も非常にお安くご紹介させていただきます。 現在では御仕立てあがりでも同価格するものもあるほど…どうか、この一期一会の機会に最高級の夏衣をお誂えくださいませ。 素材感をお楽しみ頂けるナチュラルなお色味の上布もも... |
|
|
価格:1,980,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン お食事、街歩き、お出かけなど◆あわせる帯 夏の名古屋帯、上布、自然布の帯など (経)草麻・(緯)手績み芋麻100%長さ約13m 内巾37cm(裄丈70cmまで) 【仕入れ担当 吉岡より】今では滅多と見かけない…源流ともいえる清雅な白地に紅露染によるお柄を織りなした本場八重山上布のご紹介です!白の八重山上布の作品では格別の評価を誇る、無形文化財保持者・中村澄子氏によるひと品。しっかりと海晒しされ伝統に則ったまさに原点にして頂点といえる最高級の逸品です。既に上布をお持ちの方にも、いつかは…と思われている方にも、自信をもってオススメいたします!滅多とご紹介の叶わない作品でございますので、お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!【色・柄】シャリ感とハリを感じさせる爽やかなオフホワイトの麻地。お柄に... |
|
|
価格:1,980,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末〜9月上旬以外)>◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、趣味のお集まり、お出かけなど◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯 絹100% 長さ約12.2m 内巾35cm (最長裄丈約66cmまで 最長袖巾肩巾33cmまで) 【 仕入れ担当 田渕より 】「沖縄には、首里には、紅型がなくてはならない」—「着物に挑戦し高度な技術と人材を残したい」—父栄喜氏の強い意志と『思い(うむい)』。力強さの中に含まれる穏やかさ。伸びやかでありながら確実に踏襲された技とその趣… 父である栄喜氏の跡を継ぎ、紅型の普及に生涯を捧げ、今日の紅型を作り上げたと言っても過言ではない、栄順氏の最高級の紅型小紋を仕入れて参りました。それも飛び柄ではなく総柄の手間暇かかった逸品です。さらには琉球... |
|
|
価格:1,980,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など◆あわせる帯 夏の洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの夏の名古屋帯、上布、自然布の帯 など 手績み芋麻:100%長さ:約11.5m(※155cm以上のご寸法をご希望の場合要お見積り)内巾:約36.5cm(最長裄丈約69cm 袖巾肩巾34.5cm)※麻素材の性質上、フシによる凹凸、組織の変化、細かい毛羽立ち、色の濃淡などございます。風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。 【 仕入れ担当 岡田より 】連綿と受け継がれるその永い歴史…長きにわたり継承された技術でありながら、存続が危ぶまれて久しい幻の織物、【 宮古上布 】。着物好きが「いつかは」と憧れる、織りの至宝。そんな宮古上布、希少な未仕立ての着尺のご紹介です。宮古上布らしい藍染地に... |
|
|
価格:1,738,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:さわらび〜ほりだし堂〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
逸品呉服 さわらび〜ほりだし堂〜 ◆ 商品説明 ◆ 宮古上布 フルオーダー国内手縫いお仕立て込み 夏物 手積み苧麻糸 藍染 最高峰の夏着物 濃藍色/小花模様 着物.おしゃれ着物.街着.外出着.普段着.ショッピング.高級着物.あなただけのお着物にお仕立て致します。送料無料 「宮古織り」 → 経糸:木綿 緯糸:ラミー 「宮古麻織」 → 経・緯糸:ラミー 「宮古苧麻布」 → 経糸:ラミー 緯糸:ブー 「宮古上布」 → 経・緯糸:ブー100% ラミー…機械で紡績した麻糸 ブー…手績み苧麻糸 染色 藍染 製織者 下地悦 検査・監理者の印 宮古上布伝統工芸士 下地達雄 色 濃藍色 着用時期 6月下旬〜8月 ◆ 素材 ◆ 宮古手績み苧麻糸100% ◆ サイズ ◆ 長さ約12m以上 生地幅約39cm 適応身長150cm〜〜約176cm位 最大裄丈約72.5cmまで ◆ 商品の状態 ◆ 現状態→反物 表示価... |
|
|
価格:1,738,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:さわらび〜ほりだし堂〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
逸品呉服 さわらび〜ほりだし堂〜 ◆ 商品説明 ◆ 宮古上布 フルオーダー国内手縫いお仕立て込み 夏物 手積み苧麻糸 藍染 最高峰の夏着物 濃紺色/花形にライン 着物.おしゃれ着物.街着.外出着.普段着.ショッピング.高級着物.あなただけのお着物にお仕立て致します。送料無料 「宮古織り」 → 経糸:木綿 緯糸:ラミー 「宮古麻織」 → 経・緯糸:ラミー 「宮古苧麻布」 → 経糸:ラミー 緯糸:ブー 「宮古上布」 → 経・緯糸:ブー100% ラミー…機械で紡績した麻糸 ブー…手績み苧麻糸 染色 琉球藍 制作者 鈴木真紀 色 濃紺色 着用時期 6月下旬〜8月 ◆ 素材 ◆ 経糸緯糸手績み苧麻100% ◆ サイズ ◆ 長さ約12m以上 生地幅約38cm 適応身長150cm〜〜約172cm位 最大裄丈約70.5cmまで ◆ 商品の状態 ◆ 現状態→反物 表示価格にフルオーダーお仕立て(国内手縫い)... |
|
|
価格:1,580,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 10月〜5月(袷の季節に)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン 街着、行楽、お食事、ショッピングなどのカジュアルシーンに。◆あわせる帯 名古屋帯、カジュアル袋帯 絹100% 長さ約12.5m 内巾36.5cm(裄丈69cmまで) 本場結城紬検査協同組合、本場結城紬卸商協同組合の証紙がついております。 ◆こちらのお品は、特に産地地入れ19,800円(税込)をおすすめいたします。ご希望の方はお気軽にお申し付け下さいませ。織物ファンの憧れ、本場結城紬。 一枚は持っておきたい稀少な本結城をご紹介いたします!【仕入れ担当 吉岡より】本結城の希少なお着物の中でも、特にモダンな配色の一枚を入荷致しました!スッキリと淡い彩りを組み合わせて織り成された一枚。このデザイン性の高さも、ぜひお楽しみ頂きたい本場結城紬です。現代の感覚にも良く合う、洗練されたムードを…。 帯... |
|
|
価格:1,540,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:浴衣・着物の反物(生地)の堀田 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
種類 本場大島紬 着物 反物 No.110 マリ柄 生地・素材 絹100%・変り織り(拡大写真参照)・鹿児島県産 サイズ 長さ 12.3m・巾 37.5cm(柄の部分の巾は36cm) 特徴 本場大島紬・着物・反物・未仕立て品・鹿児島県産。9マルキ一元(ひともと)とは経(タテ)糸の総数1160本のうち三分の二の772本の糸が絣糸(かすりいと・柄の入った糸)を使用。総絣とは緯(ヨコ)糸の全てが絣糸(柄の入った糸)を使用してます(拡大写真参照)。非常に細かく希少価値のある本場大島の反物です。風合いは、泥染め大島特有のやわらかさがあります。 きもの・洋装・インテリア・民芸品等のハンドメイドの材料にご利用下さい。地色は黒/薄茶色地です。帯・小物を変えることで、20才代からご年配までの巾広い年代にお召しいただけます。 注意書き お手元に届きまして、イメージと違うようでしたら、ゆのし・裁断される前に至急... |
|
|
価格:1,500,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:きもの工芸 雁金屋 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品情報素材/材質素材:綿100%染色:正藍染手機サイズ/寸法長さ:3丈3尺4寸幅 : 1尺1分湯通し(水通し)・藍止めをすると多少縮みますが、十分な長さがありますので、お袖丈が1尺3寸の長さでよろしければ、身長170cmぐらいの方まで対応できます。お仕立てお仕立て、承ります。仕立て代:85000円(和裁国家検定1級合格者による完全手縫いの国内縫製)藍止め・湯通し:5000円衿裏・敷き当て:7000円(素材 : 絹100%)上記お単衣仕立て代合計97000円その他・お仕立てには約3〜4週間程度お日にちをいただきます。 (混雑時は上記よりお時間をいただく場合もございますので、ご了承いただきますよう宜しくお願い致します)・出来る限り忠実に表現するよう、細心の注意を払っておりますが、お客様のインターネット環境、モニターの違いなどにより、現物と若干の差が生じます。 また、同じ商品でも、撮影場所(... |
|
|
価格:1,466,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯 など 【 紬着尺 】絹100%長さ12.5m内巾:約37.5cm(最長裄丈約71cm 袖巾肩巾35.5cm)※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。【 付属証紙 】経済大臣指定伝統的工芸品・本場大島紬本場奄美大島紬織物協同組合の証紙古代染色純泥染の証紙製織:前田紬工芸【 名古屋帯 】絹100%長さ約3.6m(お仕立て上がり時)柄付け:お太鼓柄おすすめの帯芯:綿芯「松」※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。 【... |
|
|
価格:1,440,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:鹿児島県奄美市 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品説明 商品説明 本場奄美大島紬とは、幾人もの熟練工の手を経て造りだされる、奄美が誇る至高の伝統工芸品。 絹100%、光沢とハリのある美しい素材感と軽くて暖かい着心地のよさ。 南国風土感を醸す古典から現代までのさまざまな柄発想も豊かで、全国に多数のファンを持ちます。 「マルキ」とは経絣糸の本数を表す単位で、「7マルキ」は大島紬の定番として多く市場に出る品。 差し色が映える、ぜひとも一枚は手元に持ちたいひと品です。 本場奄美大島紬は、一反を作り上げるのに約1年の月日がかかります。 先染め手織りの複雑な工程は約40。 分業制で幾人もの職人の手を経て、それぞれの思いをのせて仕上がります。 軽くて暖かく、着崩れしにくいことが特徴で、着込めば着込むほどに肌になじむ着心地の良さと、独特の色合いをお楽しみいただけます。 ※写真の返礼品は見本となります。 ▼その他「本場奄美大島紬協同組合」の返礼品はこち... |
|
|
価格:1,280,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、ホテルランチ など◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアルむきのデザインの名古屋帯 など 絹100%長さ:約12.2m内巾:約38cm(最長裄丈約72cm 袖巾肩巾36cm)※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。【 付属証紙 】経済大臣指定伝統的工芸品置賜紬伝統織物組合・置賜紬(白鷹)証紙 【 仕入れ担当 岡田より 】きもの市場でも本当に通好みのお着物といれ、織りものファンの方でしたら、一度は手にしたく思われる【 白鷹御召 】。白鷹御召はその工程のほとんどを手作業で行い、現在ではもっとも古法を守っている御召。その中でも白たか織の有名織元である【 小松織物工房 】。その小松織物工房・六代目【 小松寛... |
|
|
価格:1,280,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、ホテルランチ など◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアルむきのデザインの名古屋帯 など 絹100%長さ:約12.4m内巾:約37.5cm(最長裄丈約71cm 袖巾肩巾35.5cm)※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。【 付属証紙 】経済大臣指定伝統的工芸品置賜紬伝統織物組合・置賜紬(白鷹)証紙 【 仕入れ担当 岡田より 】きもの市場でも本当に通好みのお着物といれ、織りものファンの方でしたら、一度は手にしたく思われる【 白鷹御召 】。白鷹御召はその工程のほとんどを手作業で行い、現在ではもっとも古法を守っている御召。その中でも白たか織の有名織元である【 小松織物工房 】。その小松織物工房・六代目【... |
|
|
価格:1,280,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など◆あわせる帯 夏の洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの夏の名古屋帯、上布、自然布の帯 など 表:麻100%※経・ラミー 緯:手績み芋麻糸長さ:約12.6m 内巾:38cm(広巾・裄72cm前後まで)染料:藍、紅露(クール)※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。 【 仕入れ担当 岡田より 】素材の風合いが味わい深い、手織り草木染めの【 本場八重山上布 】着尺のご紹介です。涼やかな見た目の麻地に絣によるシンプルなお柄が引き立つ、涼感たっぷりの涼色柄のお品。麻はシワになりますが、汗をかいても肌につかず、涼やかに風を通し、シワができてもぺたりとせず、シワでさえも、パリ... |
|
|
価格:1,280,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:京都きもの市場 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯 綿100%長さ約12.6m 内巾:約38cm(最長裄丈約72cm 袖巾肩巾36cm)※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。※藍はその特質上、摩擦や湿気による色落ちが生じやすくなっております。藍が落ち着くまでに汗や摩擦で色が移る場合がございますのでその点ご留意くださいませ。【 付属証紙 】東郷織物の証紙(生産工房の証紙) 【 仕入れ担当 岡田より 】年間生産反数わずかに2反。『綿さつま』、『薩摩絣』といえばの名門、宮崎県都城【 東郷織物 】の手織綿さつま絣、正藍染による蚊絣着尺のご紹介です。「綿薩摩... |
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
|