ジャンルを指定して絞り込む 全て ガーデニング・農業 苗物 野菜の苗物(95) 果物の苗物(630) 花の苗物(2082) ハーブの苗物(422) その他(33)
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 |[Next]
|
|
価格:3,340 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ツルニチニチソウの、斑入り品種です。形の良い涙型の葉形に、縁取るようにクリーム色の斑が入り、株全体が明るい印象です。周囲を明るく彩ってくれるため、グラウンドカバーやコンテナはもちろん、ツル性の特性を活かして、吊り鉢の縁から垂らすなどしても美しく、よく映えます。丈夫で育てやすく、初心者の方にもオススメです。学名:Vinca major Variegataタイプ:キョウチクトウ科ビンカ属 つる性多年草原産地:南ヨーロッパ別名:ビンカマジョール・バリエガータ英名:periwinkle草丈:1m以上(つる性)耐寒性:普通耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・... |
|
|
価格:3,760 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
コプロスマは、ニュージーランド原産の常緑低木で、寒さで紅葉すると、葉色の深みが増すカラーリーフです。硬質で光沢のある葉が特徴で、お庭のアクセントや寄せ植えの素材として最適です。生育スピードは比較的ゆっくりで、時間をかけて大きくなっていきます。どんな植物とも相性が良く、初心者でも安心して育てられる植物です。学名:Coprosmaタイプ:アカネ科コプロスマ属常緑低木原産地:オーストラリア、ニュージーランド樹高:20〜200cm耐寒性:-5℃まで耐暑性:普通【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。ご了承ください。【育て方】■日当たり・置き場所日陰で... |
|
|
価格:3,740 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
モッコウバラは病害虫に比較的強い、とても丈夫なつる薔薇です。純白の小さな花弁が重なった、ボリュームたっぷりの八重咲きが楽しめます。モッコウバラには白花と黄花があるのですが、白のほうが香りが強く、薔薇特有の芳香が楽しめます。一方で黄花は、白花よりもやや育てやすい傾向があります。つるはよく伸び、10m近くまで伸びます。多花性で葉を隠すほどよく咲きますので、お庭に植えるととても見栄えする、目立った花木として活躍してくれます。自立はしないので、フェンスやトレリスに誘引してあげるとよいでしょう。日当たりが良いほうが花つきは良いですが、日陰でもちゃんと育つので、北玄関など、日当たりの悪い場所に飾り立てることができる、貴重な薔薇になります。トゲがなく、丈夫で育てやすいので、初心者の方にも扱いやすい品種です。学名:RosabanksiaeAiton'Alba'タイプ:バラ科バラ属耐寒性常緑蔓性低木別名:ロ... |
|
|
価格:10,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
セイレムは、まっすぐに伸びる立ち性で、濃いブルーの花を咲かせるローズマリーです。他の立ち性ローズマリーと比べ耐寒性が強く、比較的育てやすい品種です。寒くなると葉は赤みを帯びる、紅葉も楽しめます。葉はハーブとして活用されており、ハーブティーでは、強壮効果や鎮静効果、利尿効果、血行促進効果があると言われています。ローズマリー独特のスパイシーな味と香りがしますので、飲みにくい方は、はちみつを加えると飲みやすくなります。香りが強いので、ポプリ、サシェ、リースなどにも使われ、ハーブバスにすると血行が良くなると言われています。香草として、肉料理やケーキなどにも使われます。学名:Rosmarinusofficinalis'Salem'タイプ:シソ科マンネンロウ属耐寒性常緑低木別名:迷迭香(マンネンロウ)英名:Rosemary開花時期:秋〜翌春花色:青色咲き方:小輪咲き・約1cm樹高:50〜200cm耐寒... |
|
|
価格:4,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【セット内容】モッコウバラ白花・八重き3.5号:1個モッコウバラ黄花・八重き3.5号:1個【モッコウバラについて】モッコウバラとして主に流通している、白花・黄花の2色を集めたセット商品になります。モッコウバラは病害虫に比較的強い、とても丈夫なつる薔薇です。2種とも、小さな花弁が重なった、ボリュームたっぷりの八重咲きが楽しめます。つるはよく伸び、10m近くまで伸びます。多花性で葉を隠すほどよく咲きますので、お庭に植えるととても見栄えする、目立った花木として活躍してくれます。自立はしないので、フェンスやトレリスに誘引してあげるとよいでしょう。日当たりが良いほうが花つきは良いですが、日陰でもちゃんと育つので、北玄関など、日当たりの悪い場所に飾り立てることができる、貴重な薔薇にもなります。トゲがなく、丈夫で育てやすいので、初心者の方にも扱いやすい品種です。【各品種の特徴】■モッコウバラ白花黄花より... |
|
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ローズマリーに似た、オーストラリア原産の花木です。葉や茎は灰色がかったシルバーグリーンで、細い葉もあってシャープな印象です。周りと調和しながらも個性を出してくれるので、寄植えの素材として最適です。春から初夏にかけて、薄紫色のかわいい花も楽しめます。ミントブッシュ特有の爽やかな香りは、あまりしない品種です。学名:Prostanthera Baxteriタイプ:シソ科プロスタンテラ属 耐寒性常緑小高木原産地:オーストラリア別名:プロスタンテラ・バクステリ開花時期:春〜初夏花色:薄紫草丈:30〜200cm耐寒性:やや強い耐暑性:強い(高温多湿には弱い)【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時... |
|
|
価格:3,340 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
とても丈夫で、繁殖力が強い植物です。横に這うように広がっていくので、グランドカバーやロックガーデン用の花として、広く使われています。初夏〜秋にかけて、白からピンク色に色変わりする、ボール型の小さな花を咲かせます。秋に一番多く花をつけますが、冬から初夏にも断続的に花を咲かせます。また葉も美しく、V字の茶色い斑模様が入っており、赤い茎とのコントラストも相まって、花がなくとも十分に楽しめる美しさを備えています。寒さに当たると葉が紅葉し、いっそう葉の美しさが際立ちます。育てやすく、初心者の方にもピッタリです。学名:Persicariacapitata(Polygonumcapitatum)タイプ:タデ科イヌタデ属(ペルシカリア属)耐寒性宿根草別名:カンイタドリ、ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)、カピタツム英名:Smartweed、Victorycarpet、Pink-headknotweed原産地:ヒマラ... |
|
|
価格:2,570 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ペルシャンチョコレートは、黒褐色がかった銅葉と、赤い茎がシックな印象のカラーリーフです。グランドカバーにすると、地面いっぱいに広がる赤銅色の葉が見事な景観を作り出してくれます。半日陰でも十分に育ち、暑さ寒さともに強い、育てやすい品種で、ハンギングにも使うことができます。初夏には黄色い花を咲かせるのですが、暗い赤銅色の葉の上に開花するので、とてもよく花が目立ちます。【リシマキアについて】北半球を中心に、約200種が、日本にも15種が分布しています。湿気を好みますので、日本の風土によく合い、育てやすい植物です。美しい葉を持つ種が多く、主にカラーリーフとして用いられますが、お花の鑑賞も楽しめます。育てやすく、初心者の方にピッタリなカラーリーフです。学名:Lysimachia‘PersianChocolate’タイプ:サクラソウ科オカトラノオ属耐寒性常緑宿根草原産地:ヨーロッパなどの北半球別名:ペ... |
|
|
価格:7,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
小さな葉に、淡黄色の覆輪(葉の輪郭を覆うような斑)が入った品種です。葉は小さく均一で、まるで細工のオブジェのようにも見えるきめ細かな魅力があります。その斑色の爽やかさから「レモンアンドライム」という名がつけられており、葉が株全体をぎっしりと覆うため、非常に明るい色調の樹姿が楽しめます。また、初夏には白い小花も咲きます。生育旺盛で萌芽力があり、強い刈り込みにも耐えるので、庭園樹としてだけでなく、寄せ植え、トピアリー、生垣など広く活用することができます。丈夫で土質を選ばず、暑さに強いと育てやすいポイントをたくさんもった、初心者の方にピッタリな花木です。学名:Ligustrumsinense'Lemon&Lime'タイプ:モクセイ科イボタノキ属半耐寒性常緑低木原産地:中国別名:セイヨウボタ、ヨウシュイボタ、リガストラム開花時期:6〜7月花色:白色樹高:1〜2m耐寒性:やや強い耐暑性:強い【育て方... |
|
|
価格:23,730 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】レッドジェムは「赤い宝石」と呼ばれる、美しい苞葉が魅力です。葉は楕円形で、その先端は赤く色づきます。葉の表面は、銀色の細い毛で覆われており、日光を柔らかく反射させます。苞葉は赤〜黄色に徐々に変化していき、その個性的で美しい姿は、冬から春先まで長い間、楽しむことができます。この苞葉の美しさから、切り花やドライフラワーとしても高い人気があります。病害虫に強く、丈夫なため、初心者の方にもオススメです。【リューカデンドロンについて】個性的で知られる、オーストラリア原産花木の代表格です。様々な種類があり、立ち姿から花色まで、様々なバリエーションがあります。茎の先端部分の葉が日光や気温で色づき、まるで花のように見えます。※この花のように見える葉を、苞葉(ほうよう)と呼びます。この花のような苞葉の中に、本来の花が咲く、変わった形態をしています。開花すると苞葉が様々な色に変化し、その色の変化や... |
|
|
価格:7,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ビバーナムティヌスは、季節の移ろいを感じることのできる、美しい花木です。花はもちろん、葉や実までが美しいため、欧米でも広く植えられています。冬から春にかけて開花する花は、アジサイよりも密集して、小さく咲きます。つぼみは淡いピンク色で、花は白く、バラバラに咲いていきます。ピンクのつぼみと白い花のコントラストがよく映え、コンペイトウのような可愛らしい美しさが堪能できます。花が終わると、ツヤのあるコバルトブルーの、美しい実をつけます。葉数も多く、ボリュームがあるので、庭の緑を増やしたい場合にとても重宝します。耐寒性・耐暑性のどちらも強く、日本に自生する種もあるほど風土が適していますので、とても育てやすい品種です。初心者の方にはもちろん、贈り物としても最適です。学名:Viburnumtinusタイプ:スイカズラ科ガマズミ属耐寒性常緑低木原産地:東南アジア、南ヨーロッパほか別名:トキワガマズミ(常緑... |
|
|
価格:4,120 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
白い散斑が不規則に入り様々な模様を作り、新芽はピンクに色づく美しいツル性植物です。グランドカバーに使ったり、フェンスなどにからませても良いです。寄せ植えやハンギングにもおすすめです。斑は成長とともに変化し、新芽が出たときは濃いピンク色で、次第に薄くなり、さらに進むと緑色の地に白の斑点となり、やがて緑一色になります。それぞれの生育段階の葉が入り混じるので、成長が活発なときはカラフルです。学名:Trachelospermum asiaticum 'Hatsuyukikazura'タイプ:キョウチクトウ科テイカカズラ属 常緑蔓性耐寒性低木別名:散斑テイカカズラ耐暑性:強い耐寒性:やや強い(-8〜-12℃)【育て方】■日当たり・置き場所半日陰もしくは日なたで育てます。強い日ざしと乾燥によって葉が傷むことがありますが、夏の直射日光と乾燥にさえ気をつければ、旺盛に生育します。水はけがよく、適度に湿り気... |
|
|
価格:3,560 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ティントシリーズのクローバーです。美しい葉色が楽しめ、カラーリーフや寄せ植え、ハンギングと様々な活用できる丈夫なクローバーです。ティントルージュは、シルバーの葉に、グリーンの縁取り、ワインレッドのアクセントが入る葉が特徴的な品種です。丈夫で耐寒性が強く、冬も葉がしっかりしていますので、グランドカバーでも楽しめます。お庭はもちろん、玄関やリビングの日が当たる場所に飾っても良いでしょう。かわいい白色の花を咲かせます。育てやすく、初心者の方にもオススメです。【※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます】学名:Trifolium repens 'Tint Rouge'タイプ:マメ科トリフォリウム属 耐寒性常緑多年草開花時期:3〜6月草丈:5〜15cm【花木・多年草・宿根草苗に関... |
|
|
価格:5,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【セット内容】セダムゴールドマウンド9cm:1個テイカカズラ黄金9cm:1個斑入りツルニチニチソウ9cm:1個リシマキアオーレア9cm:1個ワイヤープランツ9cm:1個ポリゴナム9cm:1個【商品説明】寄植えやグランドカバーで活躍する、葉が美しいカラーリーフを豊富に揃えました。7つの品種それぞれに異なる、バリエーション豊かな葉色・葉のシルエットをお楽しみください。どれも丈夫で育てやすく、お庭を素敵に演出してくれます。【各品種の特徴】■セダムゴールドマウンド少し立体的な芝生のようにも見える、ユニークな姿形が魅力です。美しいながらも控えめな色・形をしているので、寄植えの素材にもピッタリです。石の隙間などに苗を育てるロックガーデンすると、苔のような趣があって良いですし、グランドカバーにすると、芝生よりもより上品な雰囲気が楽しめます。■テイカカズラ黄金クリーム色、深緑色、オレンジ色の3色が同時に楽... |
|
|
価格:2,570 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ヌンムラリアオーレアは、生育の早い草花として高い評価を受けている多年草で、アメリカではよく吊り鉢仕立てで、葉を下に垂らして飾られています。グランドカバーとしての相性も良く、草丈が低く、マット状にびっしりと広がるので、黄金色の芝生のような風景を作ることができます。湿気を好み、小川や池のほとりでは水中に潜って自生するほど湿気を好み、そのため熱帯魚の水中の水草としても販売されています。リシマキアの中でも強健で広く使え、しかも葉色が美しいので、初心者の方はもちろん、普段ガーデニングをしない、熱帯魚を飼われている方にもオススメです。【リシマキアについて】北半球を中心に、約200種が、日本にも15種が分布しています。湿気を好みますので、日本の風土によく合い、育てやすい植物です。美しい葉を持つ種が多く、主にカラーリーフとして用いられますが、お花の鑑賞も楽しめます。育てやすく、初心者の方にピッタリなカラー... |
|
|
価格:3,340 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】白竜は、葉に白い斑が入ったタイプのリュウノヒゲです。日陰に植えることができる上に、白い葉が周囲を照らすので、お庭の暗い場所を明るく照らすことができます。緑の葉に、細く白い筋の入った草姿はオシャレで、西洋問わずに周囲と調和するため、国内はもちろん、イギリスなどの海外でも重宝されています。寄植え素材や土留め、ロックガーデン、盆栽の下草、グランドカバー等、幅広い用途で活用できます。また、初夏にかけて、紫色の花も楽しめます。リュウノヒゲの丈夫な特性はそのままなので非常に育てやすく、初心者の方にもピッタリです。【リュウノヒゲについて】とても丈夫な植物で、足で踏み、体重をのせても耐える耐圧性を誇ります。寒さ・暑さ・日陰に強く、草丈も大きくならないことから、花壇の縁取りや、グランドカバーに用いられています。非常に強健で、環境適応能力も高く、土も選ばず、乾燥にも強く、放任でも育ちます。学名:O... |
|
|
価格:3,560 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ティントシリーズのクローバーです。美しい葉色が楽しめ、カラーリーフや寄せ植え、ハンギングと様々な活用できる丈夫なクローバーです。ティントガーネットは、ワインレッドにグリーンの縁取りの葉がキレイ品種です。丈夫で耐寒性が強く、冬も葉がしっかりしていますので、グランドカバーでも楽しめます。お庭はもちろん、玄関やリビングの日が当たる場所に飾っても良いでしょう。かわいい白色の花を咲かせます。育てやすく、初心者の方にもオススメです。【※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます】学名:Trifolium repensタイプ:マメ科トリフォリウム属 耐寒性常緑多年草開花時期:3〜6月草丈:5〜15cm【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後... |
|
|
価格:12,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ややブルーがかった赤紫の葉が美しいカラーリーフです。細く美しい葉が、根本からまっすぐに立ち上がる姿は迫力があり、お庭の良いワンポイントとして活躍してくれます。シャープな輪郭にシックな葉色はスタイリッシュで、人目を引きながらも周りの植物を引き立ててくれます。学名:Cordylineaustralis'BlackNight'タイプ:リュウゼツラン(キジカクシ)科コルディリネ(センネンボク)属半耐寒性多年草原産地:ニュージーランド、オーストラリア別名:コルジリネ、ニオイシュロラン、オーストラリス・ブラックナイト英名:CabbageTree,CabbagePalm,DesignEdge草丈:40〜200cm耐寒性:-6℃まで耐暑性:強い【育て方】■日当たり・置き場所4〜10月は、屋外に出すなどして、十分に日に当てると葉色も鮮やかになり、丈夫になります。ただし、真夏の直射日光は強過ぎるので避けてくだ... |
|
|
価格:9,220 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
リューカデンドロンは、個性的な姿形をしている、美しい花木です。花のように見える茎の先端部分は「苞葉(ほうよう)」と呼ばれるもので、その中にある花を覆い隠しています。開花しても、花自体は控えめで分かりにくいのですが、葉を包む苞葉が、美しい色に染まります。この苞葉と呼ばれる花のような葉が個性的で美しく、見ごたえのある植物です。しかもこれは花ではないので、散ってしまう花よりも長い間楽しめます。グクラは、その中でもウェーブがかった緑の葉と、紫色に変化する葉の色変わりが美しい品種です。まだまだ国内では流通量の少ない品種です。学名:Leucadendron'Guaqula'タイプ:ヤマモガシ科リュウカデンドロン属半耐寒性常緑低木原産地:南アフリカ別名:銀葉樹(ギンヨウジュ)、ガクラ英名:Slivertree,Sliverleaftree開花時期:夏〜秋頃(生育状況によって左右されます)樹高:1〜5m耐... |
|
|
価格:19,880 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
変わった見た目が面白い、オーストラリアの植物です。最大の特徴は花で、真っ赤で巨大なおしべのようなお花を咲かせ、その見た目からワンサイド・ボトルブラシ(片方のブラシ)とも呼ばれています。また白〜灰色の木肌も美しく、ここから「ダスティーグレー」の名がつけられています。葉は松の葉を刈り込んだように短く、木肌の白さとよく合います。樹そのものだけでも見応えがある上に、花まで美しい、シンボルツリーなどにぴったりの花木です。学名:Calothamnus quadrifidusタイプ:フトモモ科カロタムス属 耐寒性常緑高木原産地:オーストラリア別名:ワンサイト・ボトルブラシ、カロタムス開花時期:春ごろ樹高:約2m耐寒性:-15℃まで耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春... |
|
|
価格:2,570 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【コデマリについて】早春の切り花として人気です。小さいボール状の、手毬のような花を枝いっぱいにつけます。枝が非常に柔らかい点が特徴で、花や葉をつけて、弓なりにしだれる姿は見ごたえがあります。耐寒性・耐暑性が強く、庭木や公園の植え込みなどでもよく利用されています。また、美しい花姿から、切り花や生け花、フラワーアレンジメントでもよく利用されています。【品種特徴】ピンクアイスは、コデマリの中でも葉が美しく、カラーリーフとしても愛されている品種です。つぼみと新芽が桜色に染まり、葉には明るいクリーム色の斑が入ります。新芽のピンク色と葉色のコントラストが抜群で、花が終わった後でも、カラーリーフとして十分に観賞価値があります。育てやすく、初心者の方にもオススメです。学名:SpiraeaPinkIceタイプ:バラ科シモツケ属耐寒性落葉小低木別名:小手毬、桜でまり開花時期:4〜5月樹高:50〜150cm耐寒... |
|
|
価格:3,340 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
オウゴンニシキは、テイカカズラの斑入り品種です。明るいクリーム色の斑が大きく入り、葉脈に沿うように、本来の深緑色が残っています。また、新芽は明るいオレンジ色なので、クリーム色、深緑色、オレンジ色の3色が同時に楽しめる、にぎやかなカラーリーフです。秋になると美しく紅葉する、季節の移ろいも感じることができます。寄植えやハンギング、グランドカバーはもちろん、ツル性なのでトレリスなどに誘引させてもよいでしょう。丈夫で育てやすく、初心者の方にもオススメです。学名:Trachelospermumasiaticum'Ougonnisiki'タイプ:キョウチクトウ科テイカカズラ属常緑つる性多年草原産地:日本、朝鮮半島別名:定家葛、黄金カズラ、オウゴンニシキ草丈:2~10m(つるの長さ)耐寒性:-8℃まで耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の... |
|
|
価格:4,430 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ウエストリンギアは、オーストラリアのニューサウスウェールズ州などに分布している、海岸の岸壁などに自生する丈夫な潅木です。オーストラリアンローズマリーという別名があるように、ローズマリーに似た小さな葉が可愛い花木です。まっすぐに伸びた茎に、シルバーがかった葉が等間隔でつく様子は、それだけで美しく、観賞価値が十分にあります。また、常緑性がありますので、一年中美しい葉を楽しむことができます。4〜10月の開花期になると、白色のかわいい花を咲かせ、特に春は花数が多く、非常に見ごたえがあります。※花は淡い紫色が出ることもあります。丈夫で、手間いらずの放任栽培が可能です。関東以南の暖地であれば、霜の当たらない軒下で越冬することができる、初心者の方にもピッタリな品種です。学名:Westringiafruticosaタイプ:シソ科ウエストリンギア属常緑小低木英名:Westringia、Coastrosema... |
|
|
価格:3,340 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
シルバーヘデラは、銀白色の斑が入るヘデラです。その斑の明るさから寄植えにするとよく映え、しかもほかの植物を邪魔しない、とても良い素材になります。耐陰性を持ち、室内でも育てられるため、優秀なインテリアグリーンとして活躍してくれます。寄植え素材やグランドカバー、宙吊りにした、ハンギング仕立てなど、自由にアレンジできます。丈夫で育てやすく、初心者の方にもピッタリです。学名:Hederahelixタイプ:ウコギ科ヘデラ属耐寒性常緑つる性多年草原産地:ヨーロッパ〜西アジア別名:ヘデラ・ヘリックス・サーク、アイビー、セイヨウキヅタ、フユヅタ(冬蔦)英名:Commonivy、Englishivy、Europeanivy草丈:1〜2m(つる性)耐寒性:0〜3℃まで耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態... |
|
|
価格:3,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【ツワブキについて】扇状の葉が美しい、日本原産の多年草です。「ツヤのあるフキ」が語源とも言われ、その通り、葉は革のようなツヤがあります。品種によっては様々な形の斑が入り、葉だけで観賞価値がある植物です。海外では”Leopard(ヒョウ) Plant”と呼ばれるほど、その斑は魅力的です。ワサビのように地下に根を張り、大きな株になります。秋から冬にかけて、花も咲きます。品種によって様々な花色・花の形をしており、バリエーション豊かな花姿を楽しむことができます。【品種特徴】浮雲錦は、葉に白い斑が、雲のように出る美しい品種です。葉先には真っ白な斑が入り、そこから絵具が流れ出るかのように、薄い白が中心に向かって伸びていきます。立体感のある複雑な斑の入り方は、見ていて飽きない不思議な魅力があります。日陰でも綺麗に育つ耐陰性があり、シェードガーデンとしても活用できます。鉢植えはもちろん、庭植えにも、盆栽仕... |
|
|
価格:3,760 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】コルマは、白銀の葉がとても美しいシルバーリーフです。普通はシルバーリーフといっても、緑に若干灰色がかかったようなものが多いのですが、こちらシルバーというより、白に近いほどの明るい発色を誇ります。この葉の明るさから、冬から春にかけての貴重な寄植え素材になっています。初夏には、小さな花がアジサイのように集まった、黄色い花も咲かせてくれます。ヘリクリサムの中でも比較的耐寒性が強く、丈夫な品種なので、初心者の方にもオススメです。【ヘリクリサム・イタリカムについて】別名「カレープラント」とも呼ばれており、その名の通り、葉や茎には「カレー粉」や「焦げたキャラメル」を連想させる様な独特な香りがあります。また、乾燥させても花の色褪せがなく、1年近く香りももつ事から、ドライフラワーやポプリとしてとして高い人気を誇ります。茎や葉は白色の毛で覆われているため、観賞用のシルバーリーフとしても広く愛され... |
|
|
価格:3,180 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
近年人気が出てきた注目のアカシア!そのアカシアの中でも、シルバーブルーの葉色がとても美しい品種で、常緑なので冬も楽しめます。春先になると黄色のかわいい花をたくさん咲かせます。成長すると、高さが3mを超えることもあり、シンボルツリーによく活用されています。病害虫もほとんどなく丈夫で育てやすいです。学名:Acacia covenyiタイプ:マメ科アカシア属 半耐寒性常緑低木原産地:オーストラリア英名:Blue bush開花時期:3〜4月栽培適地:関東地方以南の太平洋側【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。そのまま植え付けて頂くと、来年はより多くの開花が見込まれます。ご了承ください。【育て方】■日当たり・置き場所日当たりと水はけのよい場所を選びます。やや寒さに弱いので、寒い地域では鉢植え... |
|
|
価格:3,760 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】トールカレーは、名の通りカレーのような香りが楽しめるカラーリーフです。この葉の明るさから、冬から春にかけての貴重な寄植え素材になっています。初夏には、小さな花がアジサイのように集まった、黄色い花も咲かせてくれます。ヘリクリサムの中でも比較的耐寒性が強く、丈夫な品種なので、初心者の方にもオススメです。【ヘリクリサム・イタリカムについて】別名「カレープラント」とも呼ばれており、その名の通り、葉や茎には「カレー粉」や「焦げたキャラメル」を連想させる様な独特な香りがあります。また、乾燥させても花の色褪せがなく、1年近く香りももつ事から、ドライフラワーやポプリとしてとして高い人気を誇ります。茎や葉は白色の毛で覆われているため、観賞用のシルバーリーフとしても広く愛されています。学名:Helichrysumangustifolium'TallCurry'タイプ:キク科ヘリクリサム属(ムギワラ... |
|
|
価格:2,480 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
リシマキア・リッシーは、まるい葉に、明るい斑が入った可愛い葉が特徴です。葉だけでも十分に観賞価値があるのですが、初夏になると、黄色いお花も楽しめます。這うように生育するので、グランドカバーや寄植えに好んで使われますが、ハンギングにしてもよく映えます。【リシマキアについて】北半球を中心に、約200種が、日本にも15種が分布しています。湿気を好みますので、日本の風土によく合い、育てやすい植物です。美しい葉を持つ種が多く、主にカラーリーフとして用いられますが、お花の鑑賞も楽しめます。育てやすく、初心者の方にピッタリなカラーリーフです。学名:Lysimachiacongestiflora'Lyssii'タイプ:サクラソウ科オカトラノオ属耐寒性常緑宿根草ヨーロッパなどの北半球開花時期:5〜6月花色:黄色草丈:3〜5cm耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿... |
|
|
価格:3,410 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【ダブルオステオスペルマムについて】花が大きく、花弁も多く、上品で洗練された花色が特徴です。外側の花びらは大きく、中心には小さな花びらがたくさん付き、ぎっしりと花びらが詰まった花姿が魅力です。花が中心から盛り上がるような、立体的な八重咲きになっています。本品種は、ゲブラナガトヨさんのオリジナルブランドの品種です。株がコンパクトで分枝が良いので、3.5〜4号の仕立てでも十分に楽しめます。【オデットブランについて】上品な白の花弁が美しい、優雅な花です。その名前は、バレエの名作「白鳥の湖」の主人公「オデット」とフランス語で「白色」を意味する「ブラン」から取られています。この花は、白鳥の毛やレース生地に見られるような、かすかにクリーム色が含まれた気品あふれる白い花弁が特徴です。花弁は平らではなく、微妙な折り目が入り、豊かな膨らみを見せます。この立体感のある花弁がいくつも重なって咲く姿は、非常に見ご... |
[Top]| 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 |[Next]
|