ジャンルを指定して絞り込む 全て 苗物 果物の苗物
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |[Next]
 |
|
価格:9,210 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:3 レビュー平均:5 |
2年生挿し木の状態の良いレモン苗木が入荷しました。開花ピークの春以外に不定期開花で受粉し、思わぬときの収穫も期待できる多収性レモンです。栽培しやすい四季なり性のユーレカ種で、花つきが良く大実で多果性で糖度が高くまろやか風味です。果皮が緑色のうちから利用できるので別名グリーンレモンとも呼ばれます。完熟すると黄色い大実レモンになります。実は一般的なリスボンレモンより大きくなり、丸くなり果汁が多いのが特徴です。温暖地以外では冬は鉢植えにして室内窓辺で管理してください。大苗なので6月末ごろまでの植付けなら今年から収穫が期待できます。 美味しいレモンを実らせるには、摘果をします。摘果をしないと自然落下したり、養分が分散して美味しくなりません。※目安としては、葉が25枚程度でレモン1個ぐらいにします。学名:Citrus meyerii 'Kikuti'英語:Saipan Lemonタイプ:ミカン科ミカ... |
 |
|
価格:4,760 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:5 レビュー平均:1.8 |
美味しいキウイの苗木 雌雄セット 雌木10.5cmポット2本/雄木10.5cmポット1本(合計3本)見計らいセット※品種に関しまして※ 雌木・雄木ともに品種のご指定はできません。 状態の良い苗木の見計らいになります。 雌木は時期により同じ品種の場合があります。 なお現在、雄木は「トリム」、雌木は「ヘイワード2本」で お届けする場合が多くございます。 オス品種 良く花粉を出し、1株で平均6〜8本のメス株を受粉させる事ができます。(あくまで目安です。受粉能力は気候等で変動する場合があります)最低気温約マイナス15℃程度まで耐えます。※剪定は8月下旬、あるいは真冬の生育停止期または茎が太く木質化した後の夏に行って下さい。これ以外の時期はツルから樹液が流れ出てしまいます。※開花時期は5〜6月です。※1年で平均2〜3m成長します。地植えの場合、高さは約8〜10m程度まで育ちます。 大きくしたくない... |
 |
|
価格:3,670 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ダイナミックゴールドは着果が早い野菜向きの大玉品種です。果重 1.5kg〜2kgキログラムの大玉パパイヤ。低い位置から着果するので栽培しやすい大玉種です。青パパイヤ野菜向き品種。パパイヤは生育が非常に早く、10号程度の大きさの鉢を使って育てれば、家庭でも十分結実させることができます。果実は幹の上部につき、乳臭いような特有の香りがあります。果実を青いうちに収穫すると、野菜としてせん切りなどにしてサラダに使ったり、油で炒めて調理できます。 学名:Caricaceae Caricaパパイヤ科パパイヤ属常緑小高木1本で結実します収穫時期:10月果実の大きさ=1.5kg〜2kg野菜向き品種果実の用途 サラダ、料理など※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。※また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます。予めご了承下さい。... |
 |
|
価格:7,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
アップルキウイと美味しいキウイの苗木 雄雌セット 雄木10.5cmポット1本/雌木10.5cmポット2本+アップルキウイ雌木5号鉢(合計4本)見計らいセット※品種に関しまして※ 10.5cmポットのキウイ苗は雄木・雌木ともに品種のご指定はできません。 状態の良い苗木の見計らいになります。 雌木は時期により同じ品種の場合があります。 なお現在、雄木は「トリム」、雌木は「ヘイワード2本」で お届けする場合が多くございます。オス品種 良く花粉を出し、1株で平均6〜8本のメス株を受粉させる事ができます。(あくまで目安です。受粉能力は気候等で変動する場合があります)最低気温約マイナス15℃程度まで耐えます。※剪定は8月下旬、あるいは真冬の生育停止期または茎が太く木質化した後の夏に行って下さい。これ以外の時期はツルから樹液が流れ出てしまいます。※開花時期は5〜6月です。※1年で平均2〜3m成長します。... |
 |
|
価格:3,670 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
果重2キログラム以上にもなる大玉のフルーツ向き品種。鮮明な橙赤色の厚みのある果肉で、しっかりした食感と甘さが特徴のパパイヤ。肉質は熟しても崩れにくく輸送性が高いパパイヤです。フルーツ向き品種ですが、年内収穫する場合は野菜として 青パパイヤとしても収穫できます。パパイヤは生育が非常に早く、10号程度の大きさの鉢を使って育てれば、家庭でも十分結実させることができます。果実は幹の上部につき、乳臭いような特有の香りがあります。果実を青いうちに収穫すると、野菜としてせん切りなどにしてサラダに使ったり、油で炒めて調理できます。 学名:Caricaceae Caricaパパイヤ科パパイヤ属常緑小高木1本で結実します収穫時期:10月果実の大きさ:1.5kg〜2kgフルーツ用の平均糖度:13度果実の用途 生食、加工用(お菓子、ジュースなど)、料理など※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありま... |
 |
|
価格:5,260 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:1 |
アップルキウイはリンゴのような丸い果実。果重150gと大実で、黄肉系では甘みが強く豊産性です。糖度が18〜19度と非常に高く、かつ酸味が少ないので、キウイの酸っぱさが苦手な方でも食べやすい美味しい品種です。1本で結実しませんので、受粉樹として雄木の孫悟空などを近くに植えてください。 ※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。※また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます。予めご了承下さい。■植付け日光を好むので、庭植えの植えつけ場所、鉢植えの置き場とも日当たり良好な場所を選びましょう。果樹用肥料や有機配合肥料などの元肥を施し、植付け後はたっぷり水をやってください。■植付け後の管理水切れに弱いので夏場の水切れに注意します。施肥は、年2〜3回が基本です。寒肥として12月に、有機配合肥料などを株元に施します。追肥は2月... |
 |
|
価格:7,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
パパイヤ4品種 各1個セット(合計4個)(品種=レッドバレル、天煌、トロピカルリッチ、ダイナミックゴールド)【レッドバレル】中玉のフルーツ・野菜兼用品種で実付きの良さが特徴です。果重1〜1.5キログラムの中玉パパイヤ。果肉は橙赤色で糖度は13度前後。しっとりとした甘さが特徴。【天煌(テンコウ)】生育が旺盛で沢山収穫できる品種パパイヤ。背丈がやや低い矮性品種なので生育が早く結実性にすぐれています。果重1.5〜2キログラム以上にもなる大玉品種。果肉は橙赤色で熟果はフルーツ用、 青パパイヤは炒め物用としてお勧めのパパイヤ。 【パパイヤ トロピカルリッチ】果重2キログラム以上にもなる大玉のフルーツ向き品種。鮮明な橙赤色の厚みのある果肉で、しっかりした食感と甘さが特徴のパパイヤ。肉質は熟しても崩れにくく輸送性が高いパパイヤです。フルーツ向き品種ですが、年内収穫する場合は野菜として 青パパイヤとしても... |
 |
|
価格:3,670 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
レッドバレルは中玉のフルーツ・野菜兼用品種で実付きの良さが特徴です。果重1〜1.5キログラムの中玉パパイヤ。果肉は橙赤色で糖度は13度前後。しっとりとした甘さが特徴。パパイヤは生育が非常に早く、10号程度の大きさの鉢を使って育てれば、家庭でも十分結実させることができます。果実は幹の上部につき、乳臭いような特有の香りがあります。この品種は野菜果物兼用品種なので果実を青いうちに収穫すると、野菜としてせん切りなどにしてサラダに使ったり、油で炒めて調理できます。 学名:Caricaceae Caricaパパイヤ科パパイヤ属常緑小高木1本で結実します収穫時期:10月果実の大きさ=1〜1.5kgフルーツ用の平均糖度:13度果実の用途 生食、加工用(お菓子、ジュースなど)、料理など※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。※また、植物ですので多... |
 |
|
価格:3,670 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
天煌(テンコウ)は生育が旺盛で沢山収穫できる品種パパイヤ。背丈がやや低い矮性品種なので生育が早く結実性にすぐれています。果重1.5〜2キログラム以上にもなる大玉品種。果肉は橙赤色で熟果はフルーツ用、 青パパイヤは炒め物用としてお勧めのパパイヤ。 パパイヤは生育が非常に早く、10号程度の大きさの鉢を使って育てれば、家庭でも十分結実させることができます。果実は幹の上部につき、乳臭いような特有の香りがあります。この品種は野菜果物兼用品種なので果実を青いうちに収穫すると、野菜としてせん切りなどにしてサラダに使ったり、油で炒めて調理できます。学名:Caricaceae Caricaパパイヤ科パパイヤ属常緑小高木1本で結実します収穫時期:10月果実の大きさ:2kgフルーツ用の平均糖度:14度果実の用途 生食、加工用(お菓子、ジュースなど)、料理など※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差があ... |
 |
|
価格:13,260 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
とても美味しく栄養価が高いジャボチカバ。摘み取り後の痛みが早いので、市場にはほとんど出回っていませんので、日本ではなかなか食べられません。摘みたてが食べられるのは家庭菜園ならではの醍醐味。樹の寿命が長いので、本場ブラジルでは一度植えれば孫の代まで収穫が出来ると言われています。普通の果実とは違い、幹に花や実がなります。生長は遅いですが、年々幹が太くなるので、その分、収穫量が多くなります。学名:Plinia cauliflora フトモモ科の常緑高木※定植後に脇枝が出ますので生育には問題ありません。冬場は葉が多少傷んだ状態での出荷になります。※出荷タイミングにより、鉢の形や鉢色が変わる場合があります。※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。※また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます。予めご了承下さい。【育て方】... |
 |
|
価格:3,240 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
美らタイ(チュラタイ)は野菜として果実を利用する「青パパイヤ用」の最新品種です。小ぶりで1kg程の実がなります。片手で持てるので、料理がしやすいです。野菜として扱われ、シャキシャキとした食感があり、ほんのり甘い香りがします。矮性で豊産性があり、たくさん実が付きます。雌株と両性株があり、両性株は細長く、雌株は丸い実が出来ます。まれに雄株が出ることがあります。2019年から宮古島で生産開始されて、日本に暮らすタイ人や、タイ料理店などで好評です。パパイヤは生育が非常に早く、10号程度の大きさの鉢を使って育てれば、家庭でも十分結実させることができます。果実は幹の上部につき、乳臭いような特有の香りがあります。この品種は果実を青いうちに収穫し、野菜としてせん切りなどにしてサラダに使ったり、油で炒めて調理されます。学名: Carica papayaパパイヤ科パパイヤ属常緑小高木1本で結実します。※株の区... |
 |
|
価格:6,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
メテオール(METEOR)はアメリカ原産の品種で果皮は明るい紅色で果汁は薄紅色。糖度は約12〜13%くらいです。自家結実性がありますが、結実性を高めるには他のさくらんぼ品種を一緒に植える方がより良いです。サワーチェリーはその名の通り、酸味が強いサクランボの総称で、学術的には酸果桜桃(サンカオウトウ)と言います。学名:Prunus cerasus和名:スミミザクラ(酸実実桜)別名:サワーチェリータイプ:バラ科サクラ属 落葉樹結実までの年数:約4〜5年原産地:アメリカ樹高:4〜8m開花期:4月結実期:6月中旬〜7月上旬ごろ日照:日向むき栽培難易度:普通耐寒性:普通耐暑性:普通※秋から春は落葉樹ですので、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。※出荷タイミングにより、樹姿や鉢の形や鉢色が変わる場合があります。※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂い... |
 |
|
価格:6,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
シャッテンモレロー(SCHATTEN MORELLO)はドイツ原産の品種で果皮や果汁は深紅色。糖度は約12%くらいです。豊産性があり、たくさん実がなります。自家結実性がありますが、結実性を高めるには他のさくらんぼ品種を一緒に植える方がより良いです。サワーチェリーはその名の通り、酸味が強いサクランボの総称で、学術的には酸果桜桃(サンカオウトウ)と言います。学名:Prunus cerasus和名:スミミザクラ(酸実実桜)別名:サワーチェリータイプ:バラ科サクラ属 落葉樹結実までの年数:約4〜5年原産地:ドイツ樹高:4〜8m開花期:4月結実期:7月上旬〜中旬ごろ日照:日向むき栽培難易度:普通耐寒性:普通耐暑性:普通※秋から春は落葉樹ですので、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。※出荷タイミングにより、樹姿や鉢の形や鉢色が変わる場合があります。※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差が... |
 |
|
価格:6,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ノーススター(NORTHSTAR)はアメリカ原産の品種で果皮や果汁は深紅色。酸味が強い品種で、糖度は約15%くらいです。自家結実性がありますが、結実性を高めるには他のさくらんぼ品種を一緒に植える方がより良いです。サワーチェリーはその名の通り、酸味が強いサクランボの総称で、学術的には酸果桜桃(サンカオウトウ)と言います。学名:Prunus cerasus和名:スミミザクラ(酸実実桜)別名:サワーチェリータイプ:バラ科サクラ属 落葉樹結実までの年数:約4〜5年原産地:アメリカ樹高:4〜8m開花期:4月結実期:6月中旬〜7月上旬ごろ日照:日向むき栽培難易度:普通耐寒性:普通耐暑性:普通※秋から春は落葉樹ですので、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。※出荷タイミングにより、樹姿や鉢の形や鉢色が変わる場合があります。※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送ら... |
 |
|
価格:15,750 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
完熟したアーウィンは甘味が強く、適度な酸味も含んでいて濃厚な味わいです。一般的にマンゴーには独特のクセがありますが、アーウィンはクセが少なく食べやすいのも魅力です。果皮は鮮やかな赤色(少し黄色や黄緑色が残っていることもあります)で、果肉はオレンジ色。11月〜4月中旬くらいまでは日当たりの良い室内で、5℃以上15℃未満の場所で乾燥気味に管理します。花芽をつけるには15℃以下の低温に当てる必要があります。耐寒温度は4℃程度です。学名:Mangifera indicaタイプ:ウルシ科マンゴー属別名:アップルマンゴー樹高:1.5〜2m(鉢植えの場合)【栽培環境・日当たり・置き場】日光がよく当たる場所を好みます。冬は最低温度を7〜8℃に保つよう室内で冬越しさせますが、日光に当てるようにしないと花芽が分化しません。【水やり】鉢土の表面が乾いてから水を与えますが、乾燥を嫌うので水切れに注意してください。... |
 |
|
価格:6,330 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
レモンの中でも育てやすく豊産性があり、1本でも実がなるオススメ品種です!トゲはある品種で、酸味が強く、さわやかな香りがあり、果汁が多いのが特徴です。早生で10月〜4月頃に収穫ができます。5月頃に白いきれいで甘い香りがする花が咲き、その後果実がつきます。美味しいレモンを実らせるには、摘果をします。摘果をしないと自然落下したり、養分が分散して美味しくなりません。※目安としては、葉が25枚程度でレモン1個ぐらいにします。※掲載苗画像はお届けする苗のイメージです。※樹形・背丈・株張りなどは出荷タイミングや毎年の気象などで、小さくなったり大きくなったりすることがあります。弊社基準に達した苗のみ出荷しております。※植物アレルギーのある方は、栽培にも利用にも注意が必要です。※植物には個体差があります。生育や収穫量、収穫までの期間などは毎年の気候や栽培環境により変化します。ご了承ください。※葉などに白い粉... |
 |
|
価格:9,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
育てやすく花も実もかわいいアセロラ。 ビタミンCが果実1個でレモン3個分も含まれており、酸味が強いです。 鮮度が落ちやすく傷みやすいので、通常は加工品や冷凍が多いですので、新鮮なものを味わえるのは家庭菜園ならではの醍醐味です。西インド諸島や中南米原産の為、寒さに弱いです。学名:Malpighia emarginata タイプ:キントラノオ科ヒイラギトラノオ属 果実の大きさ:2cm 開花時期:5〜11月 収穫時期:6〜10月 土壌酸度:弱酸性 耐寒性:弱い(5度) 耐暑性:強い 自家結実性:あり【育て方】 ■日当たり・置き場 日光を好みますので、地植え・鉢植えの場所は、ともに日当たり良好な場所を選びます。 ■水やり 鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、鉢底の流れ出るくらいたっぷり与えます。 地植えの場合は、土質や種類にもよりますが、基本的には雨が当たる場所では雨にまかせて、雨が降らない場合は... |
 |
|
価格:6,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
レモンの中でも育てやすく豊産性があり、1本でも実がなるオススメ品種です!トゲはある品種で、酸味が強く、さわやかな香りがあり、果汁が多いのが特徴です。早生で10月〜4月頃に収穫ができます。5月頃に白いきれいで甘い香りがする花が咲き、その後果実がつきます。美味しいレモンを実らせるには、摘果をします。摘果をしないと自然落下したり、養分が分散して美味しくなりません。※目安としては、葉が25枚程度でレモン1個ぐらいにします。※掲載苗画像はお届けする苗のイメージです。※樹形・背丈・株張りなどは出荷タイミングや毎年の気象などで、小さくなったり大きくなったりすることがあります。弊社基準に達した苗のみ出荷しております。※植物アレルギーのある方は、栽培にも利用にも注意が必要です。※植物には個体差があります。生育や収穫量、収穫までの期間などは毎年の気候や栽培環境により変化します。ご了承ください。※葉などに白い粉... |
 |
|
価格:10,670 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:3 レビュー平均:3.67 |
明るい斑入り葉なので庭のシンボルツリーなど観賞樹としても良い、カラフルでおいしいレモン。【特徴】光沢のある葉にレモンでは珍しい斑が入り、果実も斑入りになる珍しいレモンです。花はつぼみのころは薄いピンク色で開花すると白くなり、甘い香りがあります。実は若いうちは緑色のストライプが入り、熟していくにつれストライプは消えていき黄色いレモンになります。果肉はきれいなピンク色で種が少なく、料理などに彩りを与えてくれます。ほとんどタネがないので搾ってレモネードなどに使われます。通常のレモンよりは樹勢も穏やかで、樹高も2m程度におさまる品種です。大きさ的にも扱いやすく、ガーデニングにも多いに活用できるすばらしい果樹です。鉢植えにしてベランダ栽培も可能です。学名:Citrus limon 'Pink Lemonade'タイプ:ミカン科ミカン属 半耐寒性常緑低木(-5℃程度)花期:晩春〜秋樹高:2m程度(剪定... |
 |
|
価格:7,240 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ポンカンと清見の交配種で、それぞれの良い所を残し、欠点を補っている品種です。 酸味が少なく甘みが強い。さらに果汁が多めで、爽やかな味わい。果肉は大粒のプチプチと弾ける食感です!また、種が少なめで、皮も薄くやわらかくて食べやすいので、近年人気が出てきている品種です。単為結果性で1本でも結実します。【みかん登録品種=品種名=はるみ PVP】学名:Citrus unshiuみかん登録品種=品種名=はるみ PVPタイプ:ミカン科ミカン属収穫期:1月下旬(晩生品種) 果実の大きさ:180〜200g耐寒温度:-5℃程度平均糖度:11〜16度結果年数:3〜5年 自家結実性:あり【育て方】■日当たり・置き場日光を好むので、地植え・鉢植えの置き場ともに日当たり良好な場所を選びます。■水やり鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、鉢底の流れ出るくらいたっぷり与えます。地植えの場合は、土質や種類にもよりますが、基本... |
 |
|
価格:7,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
耐寒性・耐暑性・耐乾性・耐病害虫があり、剪定も難しくないので、放任栽培でも簡単に育ちます。北海道以南であれば庭植えでも栽培出来ます。実は甘酸っぱく、生食の他、ジュースやシロップ、果実酒といろいろ楽しめます。花も美しいので、観賞用にも人気が高いです!ビタミン類、クエン酸やポリフェノールなど栄養素が豊富で美容にも良いとされています。学名:Punicaceae Punicaタイプ:ザクロ科ザクロ属収穫期:9月下旬〜10月果実の大きさ:100g耐寒温度:-10℃自家結実性:あり※落葉樹ですので、秋から4月頃までは葉の無い幹だけの状態での出荷となりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に問題が無い苗を選んで出荷します。※植物ですので多少の葉傷み等がある場合もございますが、あらかじめ、ご了承下さい。【育て方... |
 |
|
価格:6,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
黒皮系ぶどうで、最大の特徴はその大きさです。一般的な大粒ぶどうは、10gぐらいが多いですが、藤稔は平均20g前後で、大きいものですと30gを超えます。甘みと酸味のバランスが良く、果汁が多くみずみずしいです。樹勢が強く、乾燥・暑さ・寒さに強いので、とても育てやすいです。※落葉果樹ですので12月頃から3月頃は葉が無い状態でのお届けとなりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。学名:Vitis spp 'Fujiminori'タイプ:ブドウ科ブドウ属収穫期:8月〜9月果重:800g前後糖度:17〜21度前後結果年数:2〜3年自家結実性:あり【植え付け】落葉時期:根を広げたりして触っても大丈夫ですが、極力やさしく扱ってください。落葉時期以外:根は崩さないようにそっと植えてください。植え付け直後は、乾かないように毎日水を与えてください。11月〜2月が植え付け最適時期です。ポット苗ですので... |
 |
|
価格:6,330 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
13〜16gと大粒で、果皮は赤紫色でやや厚みがありますが、身離れが良く食べやすい品種。糖度は20度前後で、甘みが強く酸味が弱いので、とても甘く感じられます。樹勢が強く、乾燥・暑さ・寒さに強いので、とても育てやすいです。※落葉果樹ですので12月頃から3月頃は葉が無い状態でのお届けとなりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。学名:Vitis spp 'Beniizu'タイプ:ブドウ科ブドウ属収穫期:7月〜9月果重:400〜500g糖度:20度前後結果年数:2〜3年自家結実性:あり【植え付け】落葉時期:根を広げたりして触っても大丈夫ですが、極力やさしく扱ってください。落葉時期以外:根は崩さないようにそっと植えてください。植え付け直後は、乾かないように毎日水を与えてください。11月〜2月が植え付け最適時期です。ポット苗ですので、他の時期でも植え付け可能ですが、根は触らないようにしてく... |
 |
|
価格:6,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
40〜60gの中粒品種で、甘みと酸味ともに強く果肉が締まっているので、加工向きの品種です。ジャムやシロップ、果実酒にするととても美味しいです。早生で豊産性があり、裂果が少ない作りやすい品種です。自家結実性があり、1本でも実がなりますが、他品種のアンズの木を混植すると結実が安定します。※落葉果樹ですので12月頃から3月頃は葉が無い状態でのお届けとなりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。学名:Prunus armeniacaタイプ:バラ科サクラ属収穫期:6月中旬〜7月上旬果実の大きさ:40〜60g平均糖度:10度前後自家結実性:1本でも実がなりますが、他品種のアンズの木を混植すると結実が安定します。また、開花時期がずれることがありますが、梅、プルーンやすももとも相互に受粉しますので1本植えておくと便利です。【育て方】■日当たり・置き場日光を好みますので、地植え・鉢植えの場所は、... |
 |
|
価格:7,820 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ぶどうの代表的な品種のひとつです。果皮は赤紫色で、強い甘みと程よい酸味、果汁が多いのが特徴。2g程度と小粒で、ジベレリン処理で種無しブドウになります。生長が早く乾燥・暑さ・寒さに強いので、ブドウ栽培をはじめるにはうってつけの品種です。※落葉果樹ですので12月頃から3月頃は葉が無い状態でのお届けとなりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。学名:Vitis labrusca 'Delaware'タイプ:ブドウ科ブドウ属原産地:アメリカ収穫期:7月〜9月果重:100〜150g糖度:20度前後結果年数:1〜3年自家結実性:あり【植え付け】落葉時期:根を広げたりして触っても大丈夫ですが、極力やさしく扱ってください。落葉時期以外:根は崩さないようにそっと植えてください。植え付け直後は、乾かないように毎日水を与えてください。11月〜2月が植え付け最適時期です。ポット苗ですので、他の時期でも... |
 |
|
価格:6,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
酸味が少なく甘みが強いので、生食と加工を兼用出来ます。果肉は肉厚で肉質もいいです。雨による裂果が少なく豊産性で、耐寒性・耐暑性があり育てやすい。自家結実性があり、1本でも実がなりますが、他品種のアンズの木を混植すると結実が安定します。※落葉果樹ですので12月頃から3月頃は葉が無い状態でのお届けとなりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。学名:Prunus armeniacaタイプ:バラ科サクラ属収穫期:7月中旬頃果実の大きさ:80〜100g平均糖度:10度前後自家結実性:1本でも実がなりますが、他品種のアンズの木を混植すると結実が安定します。また、開花時期がずれることがありますが、梅、プルーンやすももとも相互に受粉しますので1本植えておくと便利です。【育て方】■日当たり・置き場日光を好みますので、地植え・鉢植えの場所は、ともに日当たり良好な場所を選びます。■水やり鉢植えの場合... |
 |
|
価格:6,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
花粉が多いので、受粉樹向きの品種です。春の開花時には小さな白色の花が楽しめます。果肉が柔らかく果汁が多くやや酸味があり、甘酸っぱくて美味しい。皮は熟すと紅色になります。耐寒性が強く、豊産性があり、受粉樹にもなるので、初心者の方にもオススメの品種です。学名:Prunus salicina 'Beauty'タイプ:バラ科サクラ属収穫期:6月中旬〜7月中旬果実の大きさ:70〜100g平均糖度:12〜15度自家結実性:あり※落葉樹ですので、秋から4月頃までは葉の無い幹だけの状態での出荷となりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に問題が無い苗を選んで出荷します。※植物ですので多少の葉傷み等がある場合もございますが、あらかじめ、ご了承下さい。【育て方】■日当たり・置き場日光を好みますので、地植え・鉢植えの... |
 |
|
価格:7,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
田中は茂木とともにビワの代表的な品種です。耐寒性が茂木よりありますので、東日本を中心に栽培されています。60〜80gと大ぶりで、甘みが強く、酸味も適度にあり、バランスが良い品種です。晩生品種で、6月中旬から下旬頃に収穫期を迎えます。ビワは実を楽しむだけではなく、葉も使えます。お茶や薬用酒、漢方薬や温灸・湿布・入浴剤にしたりと、様々な形で利用する事が出来ます。自家結実性がありますので、ご家庭に1本あると重宝する果樹です。学名:Eriobotrya japonicaタイプ:バラ科ビワ属原産地:中国南西部収穫期:6月中旬〜下旬果重:60〜80g糖度:11度前後結果年数:3〜5年自家結実性:あり※落葉樹ですので、秋から4月頃までは葉の無い幹だけの状態での出荷となりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に... |
 |
|
価格:6,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:4 |
花粉が多いので、受粉樹向きで、葉が紅色の珍しい品種です。春の開花時には小さな淡いピンク色の花が楽しめます。秋にはさらに美しい紅葉が見られ、観賞用としても人気があります。耐寒性が強く、病害虫の被害にあいにくく、受粉樹にもなるので、初心者の方にもオススメの品種です。学名:Prunus cerasifera var. atropurpurea タイプ:バラ科サクラ属原産地:西南アジア収穫期:7月中旬〜8月中旬果実の大きさ:50〜60g平均糖度:13〜15度自家結実性:あり※落葉樹ですので、秋から4月頃までは葉の無い幹だけの状態での出荷となりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に問題が無い苗を選んで出荷します。※植物ですので多少の葉傷み等がある場合もございますが、あらかじめ、ご了承下さい。【育て方】■... |
 |
|
価格:6,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
甘みと酸味のバランスが良い、スモモの代表的な品種の一つ。果実は100〜150gと大きめで、果皮は濃い紅紫色。未熟のスモモは酸味が強いですが、完熟すると強い甘みを感じられるようになります。1本では結実しませんので、近くに受粉樹を置きます。耐寒性が強く、病害虫の被害にあいにくいので、初心者の方にもオススメの品種です。学名:Prunus salicinaタイプ:バラ科サクラ属収穫期:6月中旬〜8月下旬果実の大きさ:100〜150g平均糖度:15〜17度自家結実性:なし(1本ではならない)推奨受粉樹:ハリウッド、ビューティー、サンタローザ日照条件:日なた、土壌酸度:弱酸性豊産性あり、耐寒性強い(-18度)、耐暑性強い、耐乾性強い※落葉樹ですので、秋から4月頃までは葉の無い幹だけの状態での出荷となりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなっ... |
[Top]| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |[Next]
|