ジャンルを指定して絞り込む 全て 和服 部屋着
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
 |
|
価格:44,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 絹のようなシルクライク紬(裏地付)作務衣 遠州本麻作務衣 商品詳細 素材 ポリエステル100% 生地厚さ 薄め 重量 約0.7kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:左前ポケット×1(内:小ポケット(二重ポケット))、筒袖 ズボン:ウエスト前ボタン後ゴム入、共布ヒモ付、ファスナー付、ポケット左右各1、裾ヒモ使い 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 75 70 64-98 100 68 L 78 72 69-106 104 70 LL 85 75 77-112 105 72 商品説明 ◆その名の通り、麻の手織りのようなポリエステル生地の機能的作務衣の登場。 麻の豊かな表情とサラッとしたドライな風合いを持つポリエステル素材の作務衣。 吸収速乾素材でサラサラ、シワや汚れに強い一着です。 ポリエステル100%の特殊織り... |
 |
|
価格:38,500 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 遠州 三子撚杢ドビー織作務衣 遠州 ネップ刺子織作務衣 商品詳細 素材 綿100% 生地厚さ 中間 重量 約1.0kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:左前ポケット、両脇スリット有り、筒袖 ズボン:ウエスト前ボタン後ゴム入、共布ヒモ付、ファスナー付、ポケット左右各1、裾ヒモ使い 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 77 70 76-84 100 68 L 80 72 84-94 105 72 LL 84 75 94-104 109 75 商品説明 ◆遠州の優れた技術と職人の手によって作られた逸品!ざっくりとした風合い、漂う存在感、しっとりした着心地…。 静岡県西部、この地は古くより、いわゆる“遠州”の通り名で知られる織物の里です。 江戸時代に歴史の端を発し、泉州、三河と並ぶ日本三大綿織物産地の一つに数えられて... |
 |
|
価格:3,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:マルカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品説明 店名 マルカワ 素材・ポリエステル65% 綿35% シジラ素材 生産国中国 サイズ3L身丈86cm 身幅70cm 裄丈57cm ウエスト88cm ヒップ120cm わたり幅33cm 裾幅34cm 股上38cm 股下30cm 総丈66cm (下札表示対応サイズ)胸囲108〜116cm ウエスト102〜112cm4L身丈88cm 身幅72cm 裄丈59cm ウエスト92cm ヒップ126cm わたり幅34cm 裾幅35cm 股上38cm 股下32cm 総丈69cm (下札表示対応サイズ)胸囲112〜120cm ウエスト110〜120cm5L身丈90cm 身幅76cm 裄丈60cm ウエスト96cm ヒップ130cm わたり幅36cm 裾幅36cm 股上39cm 股下33cm 総丈70cm (下札表示対応サイズ)胸囲116〜124cm ウエスト118〜128cm※弊社スタッフが採寸して... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 遠州本麻作務衣 テト麻作務衣 商品詳細 素材 麻100% 生地厚さ 薄め 重量 約0.5kg 洗濯方法 手洗い・ドライ 仕様 上着:左前ポケット×1、筒袖、スリット ズボン:ウエスト後ゴム使い、共ヒモ付、ボタン付きファスナー、ポケット左右各1、裾ヒモ使い 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 77 69.5 76-84 100 68 L 80 72 84-94 104 71 LL 83 74.5 94-104 108 74 商品説明 ◆シャリ感と「手しぼ」の涼感がたまらない…。夏の真打、本麻に格子柄が登場。 夏になると、本麻のあのシャリッとした感触を思い出すんだよなぁ…とおっしゃられる方も多いはず。 今年も本麻の爽快感の到来です。 本麻は通気性・吸汗性などに優れた涼やかな素材であることは言わずもがな。 本作品はそこに伝統の... |
 |
|
価格:14,300 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 創作木綿作務衣 綿刺子織作務衣 商品詳細 素材 ポリエステル100% 生地厚さ 中間 重量 約0.7kg 洗濯方法 洗濯機 仕様 上着:右前ポケット×1、筒袖(ゴム内蔵:両用タイプ) スリット入 ズボン:ウエスト総ゴム・共布ヒモ付、ファスナー付、左右ポケット×1、筒裾(ゴム内蔵:両用タイプ) 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 74 70 76-84 96 68 L 78 72 84-94 100 69 LL 80 73 94-104 102 71 商品説明 丈夫で肌触りが滑らかな「さらさら作務衣」。シワになりにくいのも嬉しい。 行動的な春夏に最適なさらさらな着心地と耐久性が自慢の作務衣です。 この季節、家にこもるなんてもったいない。多少の汗も気にせず外へ出て、陽光とそよ風を満喫するが勝ち。そんな時、色落ちやシワなど、洗... |
 |
|
価格:36,300 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め テト麻作務衣 高島ちぢみ作務衣 商品詳細 素材 綿75%、麻25% 生地厚さ 薄め 重量 約0.5kg 洗濯方法 手洗い又はドライ 仕様 上着:左前ポケット×1、上前ポケット×1、筒袖 ズボン:ウエスト後ゴム入、前ボタン、共布ヒモ付、ファスナー付、ポケット左右各1、裾ヒモ使い 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 S 70 68 64-88 92 61 M 75 70 64-90 100 68 L 78 72 70-98 104 70 LL 85 74 80-103 105 72 3L 88 78 100-123 106 73 商品説明 ◆シャリッとした爽快感、涼やかな着心地。爽やかなしじら織。 織りあげだ反物を外に出していたところに急な雨。反物が濡れ、乾かしてみたらシワだらけ…こんなエピソードから生まれたのが、伝統の“しじら... |
 |
|
価格:22,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
今までの伝統的な無地の作務衣とは一線を画した、正面に目を引くワンポイント。 ひとつは手書きの渦巻、もう一方には源氏車。 渦巻は古来より回転の象徴で、物事の循環や再生を意味しています。それを味わい深い手書きにて施しました。 源氏車(車紋)は、平安時代の御所車と呼ばれる貴族専用の牛車からきており、その車輪を形象化したもの。公家の移動や神様への奉献品を運搬することから高貴な雰囲気をまとうため、家紋として用いられることがあるほどです。 ●独特の風合い、サラッとした肌触り。ざっくりとした紬織。 これら神秘的な意匠が施された生地は紬。 もともと本繭よりも劣るとされる太くて節の多い玉繭から紡いだ手撚りの玉糸や、くず繭と呼ばれる変型した繭から紡いだ紬糸を用いて織った布のことですが、材質を問わず正装には用いられず、むしろその丈夫さから野良着として利用されてまいりました。 ところが近年では、素材の独特の風合い... |
 |
|
価格:43,560 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●なめらかで手触りがよく、光沢に富み、高級感のある織物「バーバリー」。 T/C(テトロンコットン)という生地の特徴は、シワになりにくく、汚れにくく、さらに乾きやすいという使い勝手の良さにあります。バーバリー織はコートで超有名なイギリスのブランド名で、緻密で、手触りがよく、なめらかで光沢に富む高級感のある織物です。 この2つを合わせることで、扱いやすさと見た目の良さを兼ね備えた一着になりました。 比較的薄手の作務衣なので、春から秋に作業着として着用されるのには最適な作務衣です。 袖・裾はゴム式タイプ。お寺のご住職や、書道や陶芸、水回りの仕事などをされる方からのご要望を実現しました。 袖をたくし上げる事もでき、洗濯も容易なので、作業着として寺社仏閣の方からも引き合いの多い作務衣です。 サイズはMから3Lサイズまでご用意。 是非、一度その着やすさを実感ください。 ●参考:モデル身長 178cm ... |
 |
|
価格:14,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め テト麻作務衣 高島ちぢみ作務衣 商品詳細 素材 綿85%、麻15% 生地厚さ 薄め 重量 約0.5kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:右前ポケット×1、筒袖、スリット有 ズボン:ウエスト総ゴム使い、共ヒモ付、ファスナー付、ポケット左右各1、ゴム裾 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 76 73 76-84 102 68 L 79 75 84-94 106 70 LL 80 77 94-104 109 72 商品説明 ◆二百年もの歴史が生み出した、伝統の播州織による涼やかな作務衣。 播州織は、兵庫県南西部の播磨地方を中心に作られている織物。江戸時代から続く二百年もの歴史ある匠の技と誇りが受け継がれてきた伝統の工芸品です。 播州織の生地は柔らかく、しっとりと肌に染み込んでいくような感覚は、さすが、歴史が生み出し... |
 |
|
価格:8,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 帆布作務衣 濃藍 通年スコッチガード作務衣 商品詳細 素材 綿100% 生地厚さ 中間 重量 約1.1kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:左前ポケット、筒袖、両脇スリット ズボン:ウエスト前ボタン後ろゴム、共ヒモ付、ファスナー、左右ポケット、左後ろポケット、裾ヒモ 製造 中国製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 身長 M 77 72 74-94 104 72 160-170 L 80 76 80-102 107 74 170-180 LL 85 82 86-108 108 75 175-185 商品説明 ◆シンプルな無地で着やすく、風合いのある木綿作務衣。 繊細にして上質、しっかりと織られた木綿作務衣。 風合い豊かで肌にも優しい綿生地が、作務衣本来の素朴な味を引き立たせます。 素材は肌にも優しい綿100%。 洗濯機(ネット... |
 |
|
価格:36,850 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
お洒落なデザイン作務衣が、今注目を集めています。 そこでご紹介。「最近の作務衣はお洒落になったよね〜」思わず会員の皆様を唸らせた、洗練のデザイン作務衣が登場です! 第1の特徴は、洗練された柄の部分。 緯糸(ヨコ糸)に5色の『縛り絣』の紬糸を織り込み、柄全体の色彩を柔らかく趣のあるものに表現しました。 第2の特徴は、無地になる部分。 風合いを良くするために手紬に近い糸を使用し、その経糸(タテ糸)と緯糸の色合いを変えて奥行深い地風に仕上げるという懲りよう。 まさに着る人を虜にし、見る人の目を引き付ける逸品といえます。 「百聞は一見にしかず」——まずは実際に手に取ってその良さを実感してみてください。 存在感を深め、熱い視線を集めること請け合いです。 素材/綿100% 生地厚さ/中間 重量/約0.8kg 洗濯方法/洗濯機 仕様/上着:左前ポケット×1、筒袖 ズボン:ウエスト... |
 |
|
価格:33,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め パッチワークデニム作務衣 手刺し子デニム作務衣 商品詳細 素材 綿100% 生地厚さ 中間 洗濯方法 手洗い 仕様 上着:左前ポケット×1、筒袖 ズボン:ウエストゴム、共ヒモ付、ポケット左右各1、後ポケット左右各1 製造 タイ製(企画・日本、縫製・タイ) サイズ 身長 胸回り 上着着丈 対応ウエスト ズボン総丈 M 164-172 85-100 75.5 76-90 99 L 170-178 90-105 80 80-94 102 LL 174-182 95-110 82.5 84-102 105 商品説明 ◆着るたびに体に馴染むような生地 小さいドットは織で表現されており、風合いが感じられます。 作務衣であまり見ない色も、トーン違いの切り替えしデザインで まとまりよく仕上がっています。 着るたびに体に馴染むような生地です。 色・風合い・デザインと3拍子... |
 |
|
価格:62,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め ウールライクポリエステル作務衣 桐生正絹(柞蚕糸)作務衣 商品詳細 素材 表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル100% 生地厚さ 中間 重量 約0.7kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:左前ポケット、筒袖 ズボン:ウエスト前ボタン後ゴム入、共布ヒモ付、ファスナー付、ポケット左右各1、裾ヒモ使い 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 76 71 64-98 100 72 L 80 75 69-106 104 74 LL 84 78 77-112 107 76 商品説明 ◆まるで絹のような光沢やしなやかな肌さわり素材「シルクライク」 シルクライクとはその名の通り、シルク素材(絹)のライク(ような)見た目の生地です。 近年シルクライク織物はより進化をしており、品質的にもシルクに近づいていると言われているほ... |
 |
|
価格:9,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 暖か裏キルト 寺用作務衣 タクティウォーム作務衣 商品詳細 素材 表地 ポリエステル66% 綿31% レーヨン3% 裏地(中綿) 総裏地ポリエステル100% 生地厚さ 中間 重量 約1.0kg 洗濯方法 手洗い・ドライ 仕様 上着:左前ポケット×1、スリット有、ゴム袖 ズボン:ウエスト総ゴム入り、共布ヒモ付、ファスナー部(ボタン×2)、ポケット左右各1、右後ポケット×1、裾ゴム使い 製造 中国製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 S 74 75 68-88 93 67 M 77 78 72-92 100 69 L 79 81 80-100 103 71 LL 83 84 84-110 106 73 商品説明 ◆中綿入りでポカポカ暖かい。頑丈で摩擦に強いシーチング生地でお得な作務衣。 寒い季節になるとご用命が圧倒的に高まる商品のひとつ、そ... |
 |
|
価格:29,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 綿の作務衣 織格子作務衣 パッチワークデニム作務衣 商品詳細 素材 綿100% 生地厚さ 中間 洗濯方法 手洗い 仕様 上着:左前ポケット×1、筒袖 ズボン:ウエストゴム、共ヒモ付、ポケット左右各1、後ポケット左右各1 製造 タイ製(企画・日本、縫製・タイ) サイズ 身長 胸回り 上着着丈 対応ウエスト ズボン総丈 M 164-172 85-100 75.5 76-90 99 L 170-178 90-105 80 80-94 102 LL 174-182 95-110 82.5 84-102 105 商品説明 ◆シックでありながら面白い。インパクトを残すデザイン作務衣。 綿素材で黒の作務衣は定番ですが、黒地ベースに華やかなストライプ柄を半身で切り返すデザインは、お洒落なインパクトを残します。 シックでありながら面白みを足してくれます。 ※作務衣のみの販... |
 |
|
価格:8,950 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 春夏 遠州総絣柄作務衣 綿麻和デザイン作務衣 商品詳細 素材 綿100% 生地厚さ 薄め 重量 約0.6kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:左前ポケット、両脇スリット有り、筒袖 ズボン:ウエスト前ボタン後ゴム入、共布ヒモ付、ファスナー付、ポケット左右各1、右後ろポケット×1、裾ヒモ使い 製造 中国製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 73 71 74-94 99 66 L 75 73 78-98 103 70 LL 77 74 82-106 105 71 商品説明 ◆春夏にぴったりな楊柳生地の作務衣。 生地は紬風の楊柳生地、肌馴染みの良い薄手の綿素材を使用してます。 楊柳とはよこ糸に強撚糸を使い、縦方向に入ったシワ(しぼ)のある生地を指し、 吸水性や速乾性が高く、春夏には最適な素材です。 今回僅かではございますがご用意... |
 |
|
価格:8,796 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●限定企画による特別価格。絣調の織りによる微細な表情がたまらない…。 生地は全体に絣調の織りが微細な表情を醸し出し、優しさの中にも凛とした一本気な品格が漂う一着です。 薄めの生地の為、春夏の粋を味わえる逸品です。 色は四季を通して人気の柔らかなグレーと紺の2色をご用意。 遠目には無地でも近くで見ると絣調の柄が、個性と粋な風合いを演出してくれます。 今回、今年の限定企画として、特別価格でご案内させていただきます。 奥床しくありながら輝く個性を、是非ご体感ください。 ●着用モデル参考 モデル身長178cm Lサイズ着用 素材/綿100% 生地厚さ/薄め 重量/約0.6kg 洗濯方法/洗濯機(ネット使用) 仕様/上着:左前ポケット×1、筒袖、スリット有り ズボン:ウエスト後ゴム使い、共ヒモ付、ボタン付ファスナー、右後ろポケット×1、ポケット左右各1、裾ヒモ使い 製造/中国製 サイズ/着丈/裄丈/... |
 |
|
価格:9,889 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ハートドロップ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品名 匠 ウール入り裏キルト中綿入り ジャケット 商品特徴 ★暖かでゆったりとしたホームジャケット *裏側が全面キルトなので大変あったかです。 *着心地もよく、あたたかでリラックスできます。 材質 格子部:ポリエステル60%、アクリル25%、毛10%、ナイロン・レーヨン・綿5% ジャージ部分:ポリエステル100% 裏地・中綿:ポリエステル100% ブランド:匠 カラー:グリーン系 現品サイズ Mサイズ、Lサイズ、LLサイズ 個装サイズ 約 46 × 61 × 8 cm 現品重量 約 1.33 kg 個装重量 約 1.34 kg 個装状態 PP袋 生産国 中国 広告文責 株式会社スパーク 0276-52-3731 【関連キーワード】ジャケット ホームジャケット 裏側 全面キルト 防寒アイテム 防寒 対策 グッズ 冷え性 冷え性対策 保温 寒さ対策 防寒着 防寒グッズ 防寒対策 首 首元 襟... |
 |
|
価格:80,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
日本の草木染の中でも大変人気で歴史のあるジャパンブルー、「藍染」。 140年以上の歴史をもつ関東の藍染の産地「武州(ぶしゅう)」で染めた、武州ブランドの正藍染の生地を使用し、作務衣を作りました。 「武州正藍染作務衣」といえば、染めは藍、素材は綿という作務衣の王道。私どもすべての作務衣の原点として、当会創立以来、不朽のベストセラーとして堂々の存在感を常に示しています。 厳選した綿糸を蓼藍の樹液で丹念に染め上げて醸し出す、染めの里・武州ならではの正藍染。 こちらの藍染生地は、濃い藍ではなく、あえて品の良い薄い藍色「浅葱(あさぎ)色」で作っています。この浅葱色から自分なりに色落ちさせていく藍染作務衣には、特別な思い入れを抱きます。 しばらくは洗濯の度に色落ちをする分、他の作務衣に比べると手入れは大変かもしれませんが、それだけの魅力がこの一枚にはあるといえます。 洗えば洗うほどに藍染めの渋さが深ま... |
 |
|
価格:5,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:スマイルスマイル |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【仕様】 素材:綿混紡 サイズ:M/L/XL/2XL/3XL/4XL/5XL カラー:ブラック, ホワイト, ネイビー, ベージュ 【特徴】 盛夏に向けて通気性が良い素材を使用。 上下別で活用いただけるので、これ1着で色んなコーデを楽しめます! 【注意事項】 ※お客様のディスプレー環境により色が多少違って見える場合がございます。予めご了承ください。 ※機械による生産過程におきまして、どうしても生地を織る際の糸の継ぎ目や多少のほつれ、または色ムラなどが生じている場合がございます。 ※製造工程の過程による、小さなほつれ、微小な縫製のずれなどの返品対応は致しかねます。ご了承ください。 ※ベルト、飾りやインナーなどは含みません... |
 |
|
価格:18,150 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 丈夫で着やすい 寺用作務衣 帆布作務衣 濃藍 商品詳細 素材 綿100% 生地厚さ 中間 重量 約0.8kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:右前ポケット×1、スリット有、ゴム袖 ズボン:ウエスト前ボタン、総ゴム入り、共布ヒモ付、ファスナー付、ポケット左右各1、尻当て付、膝当て付、裾ゴム使い 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 77 78 76-84 105 74 L 79 81 84-94 108 76 LL 81 84 94-104 110 78 商品説明 ◆国産木綿発祥の地・三河から、噂の一着、参上。どこまでも奥ゆかしく控える三河ならではの横縞模様。 よく「袖を通すだけで着心地の良さが分かる」などと表現することがあります。 また、稀に「触っただけで…」というケースもあります。 ここに紹介する「三河縞作務... |
 |
|
価格:37,400 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 遠州 三子撚杢ドビー織作務衣 遠州 ネップ刺子織作務衣 商品詳細 素材 綿100% 生地厚さ 中間 重量 約0.8kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:左前ポケット、両脇スリット有り、筒袖 ズボン:ウエスト前ボタン後ゴム入、共布ヒモ付、ファスナー付、ポケット左右各1、裾ヒモ使い 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 77 70 76-84 100 68 L 80 72 84-94 105 72 LL 84 75 94-104 109 75 商品説明 ◆綿織物の名手、遠州が手掛けたオックス生地の作務衣。 鰹縞柄の粋なデザインが引き立ち、丈夫さを兼ね揃えた良質な遠州作務衣。 静岡県西部、この地は古くより、いわゆる“遠州”の通り名で知られる織物の里です。 江戸時代に歴史の端を発し、泉州、三河と並ぶ日本三大綿織物産地の... |
 |
|
価格:16,500 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:お遍路用品のいっぽ一歩堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
厚手のジャージ素材で肌触りが良く、ゆったり着られるのが特徴の作務衣です。 男女兼用の上下セットとなります。安心の日本製です。 作務や巡礼の時だけでなく、日常にも使用できます。 素材が柔らかいので非常に動きやすい作務衣です。厚手のジャージ素材で肌触りが良く、ゆったり着られるのが特徴の作務衣です。 男女兼用の上下セットとなります。 安心の日本製です。 作務や巡礼の時だけでなく、日常にも使用できます。 上着の内側(左身頃)にポケットが付いております。 (下写真の作務衣の色は茶色ですが、仕様は同じです) 内紐をしっかり結び、上着の外側(左身頃)を合わせて外紐を結びます。 上着の袖は、ゴム袖となっております。 袖がもたつかないので作業には最適です。 ズボンのウエストはゴム+紐付きですので、しっかり留めることができます。(ズボンの前面にジッパーが付いております。) ズボンの両サイドにはポケットが付いて... |
 |
|
価格:4,950 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:SANKI365 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
|
 |
|
価格:8,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 春夏 遠州総絣柄作務衣 麻混しじら織さわやか作務衣 商品詳細 素材 綿100% 生地厚さ 薄め 重量 約0.5kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:左前ポケット×1、スリット有、筒袖 ズボン:ウエスト総ゴム入、共布ヒモ付、ポケット左右各1、ヒモ裾 製造 中国製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 77 75 66-90 93 63 L 80 78 70-98 98 66 商品説明 ◆和の趣を感じる伝統柄をあしらった市松模様が魅力の逸品。 江戸時代の人気役者、佐野川市松の舞台衣装に端を発する「市松模様」。 こちらの生地は、二色の四角形の中には「井桁絣」「菱型文様」「市松柄」の3柄を 紺と青の2色で市松模様にした伝統柄です。 綿100%の薄手の生地なので、春夏の季節におすすめです。 是非こちらの個性的な伝統柄で粋なお洒落をお愉... |
 |
|
価格:13,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 春夏 遠州総絣柄作務衣 遠州ダンガリー作務衣 商品詳細 素材 綿100% 生地厚さ 薄め 重量 約0.5kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:左右ポケット各1、スリット有 袖紐 ズボン:ウエスト前ボタン後ゴム入、共布ヒモ付、ファスナー付、ポケット右×1、裾ヒモ使い 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 73 75 76-98 99 69 L 76 78 84-102 101 70 LL 82 80 90-108 102 71 商品説明 ◆国産久留米の作務衣がなんと1万円を切る特価! 日本を代表する織物の産地である福岡・久留米の、風合いの良い作務衣です。 少々薄めの生地ですが、縫製がしっかりしており、安心して着ていただけます。 目を見張るのがその価格です。久留米で織った作務衣がこの価格、 「こんなにお買い得でいい... |
 |
|
価格:27,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 丈夫で着やすい 寺用作務衣 ポリエステル京作務衣 商品詳細 素材 綿70% ポリエステル30% 生地厚さ 中間 重量 約1.1kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:袖口ゴム使い(ゴム袖)、右前ポケット、両脇スリット有り ズボン:ウエスト総ゴム、(内側)腰ヒモ入り、前ファスナー付き、左右ポケット各1、裾ゴム使い 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 S 72 72 60-82 93 63 M 76 76 70-92 98 68 L 78 80 75-102 105 73 LL 80 85 80-112 108 76 商品説明 ◆綿とポリエステルを合わせたシンプルな単色ながら、上質な綾織で風合いを醸し出す逸品。 秋冬に適した肉厚の綿混綾織。 ※綾織とは※ 綾織はベース地部分に斜めの線が見える織り方で、柔らかく、伸び縮み... |
 |
|
価格:17,600 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:伝統芸術を着る会-作務衣の専門館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
こちらの商品もお勧め 丈夫で着やすい 寺用作務衣 三河木綿の丈夫な作務衣(尻当て 膝当て付) 商品詳細 素材 綿95% ポリウレタン5% 生地厚さ 中間 重量 約1.1kg 洗濯方法 洗濯機(ネット使用) 仕様 上着:右前ポケット×1、スリット有、ゴム袖 ズボン:ウエスト総ゴム入り、共布ヒモ付、ファスナー付、ポケット左右各1、裾ゴム使い 製造 日本製 サイズ 着丈 裄丈 対応ウエスト ズボン総丈 股下 M 77 74 76-100 100 68 L 79 76 84-108 103 70 商品説明 ◆丈夫さを兼ね備えた「チノ生地」にストレッチ素材を合わせた限定30着のオススメ作務衣です。 今回生地屋さんから 「とても良い生地が手に入ったんだけど、生地は限定数だけどどうかな?」 と打診がありました。 生地価格が高騰している現状なので、僅かながら是非皆様にご紹介させていただきます... |
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
|