ジャンルを指定して絞り込む 全て 日本酒・焼酎 日本酒(59493) 焼酎(55143) 梅酒(7988) その他(839)
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
 |
|
価格:3,070 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
黄金の桜をめでて一献酌み交わしてください 冷で、常温で、ぬる燗で 寿ぎと祝福の心を伝える贅沢な旨味。桜の花を形どった金箔入り祝い酒。 日本で初めて桜型の金箔を入れました。中国の古事から引用して「喜金」とし、人々が集い喜びのときお使いください。 そのまま冷やでお飲みください。黄金の桜をめでて一献酌み交わしてください。 ※桜型金箔入り 特定名称 本醸造酒 内容量 720ml 酒造米 ひだほまれ100% 酸度 1.4〜1.5 精米歩合 65% アミノ酸度 1.5〜1.6 アルコール度 15.0〜16.0 甘辛 やや辛口 日本酒度 +2〜+3 呑み方 冷や、ぬる燗 製造元 天領酒造 株式会社 天領酒造 酒造りのこだわり 酒造りに使うのは、飛騨山脈からの地下水を地下30メートルから汲み上げた正真正銘100%天然水。 このお水は軟水で日本酒造りには最適な、天然の無菌水です。 蔵の前にはその水を楽しん... |
 |
|
価格:2,303 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
地栗十割の栗焼酎 栗の仄かな甘みが見事に調和した優しく品のある味わい 全国屈指の栗の産地、四国・奥伊予。 その良質な生栗を始め原料のすべてに地元の恵みを使って低温でゆっくりと蒸留まろやかに香り高く仕上げています。減圧蒸留で仕上げた焼酎が「おくりおくら」です。 米麹のふくよかな香りと麦のフルーティーな口当たり、栗の仄かな甘みが見事に調和した優しく品のある味わい。まろやかな飲み口を楽しめるロックのほか、お好みで少しお水を加えて立ち上る香りを楽しむのもおすすめです。真鯛(こちらも愛媛の名産!)のお刺身や蒸し物、ポン酢や柚子胡椒など柑橘を使った味付けや、紫蘇、茗荷など香りのよいお野菜との相性は抜群です。 品目 本格焼酎 原材料名 栗(愛媛県産)、米こうじ(国産米)、麦 栗30%以上40%未満 アルコール分 25度 内容量 720ml詰 1本入 ご注意 ・お酒は20歳になってから。 ・お酒は美味... |
 |
|
価格:2,372 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:7 レビュー平均:4.86 |
発芽玄米酒「むすひ」 一度飲むと忘れられない味です 独特の味と香りに、初めて召しあがる方はびっくり! 生命ある「玄米」を発芽させ、蔵にすむ微生物たちの生命と結ばれ、発芽玄米酒「むすひ」が誕生しました。 発芽玄米酒「むすひ」は乳酸菌による酸味がとても強く、ぬか漬けのような香りの独特の風味の酒で、通常の日本酒とは全く趣が異なります。瓶の中では乳酸菌や酵母が生きていて、醗酵し続けているため冷蔵庫に保存しておいても日々風味が変わっていきます。これは品質の劣化ではなく自然な発酵です。どうぞ安心してお召し上がりください。 また季節やひと仕込みごとに味わい・様子が異なります。どの状態でも品質・製法・成分に変わりはございません。その違いもどうぞお楽しみくださいませ。 日本酒の概念をくつがえす「むすひ」 玄米を土に蒔けば、芽が出て根が出て、実になっていく。一粒が千倍にも万倍にもなる生命力。そんな玄米の持... |
 |
|
価格:5,500 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:地酒「作」&全国銘酒専門べんのや |
レビュー件数:6 レビュー平均:4.33 |
商品詳細品名純米大吟醸酒内容量(ml)720アルコール度数16精米歩合(%)40味わいやや辛口飲用温度冷や / 常温原料米山田錦原産地三重保存方法常温保存可(冷蔵)製造者・蔵元清水清三郎商店【三重県鈴鹿】 作(ザク) 槐山(かいざん)一滴水 純米大吟醸 | ZAKU PREMIUM プレミアムシリーズ 【ZAKU PREMIUM 一滴水シリーズ】 ワンランク上の味わいを追求した『作(ざく)』の新たな挑戦。 『一滴水(いってきすい)』とは山川草木全ての存在は世界や森羅万象を具現化し、一滴の水にも仏の命が宿ると言う教え。 気高い理想のお酒を追い求めることは帰結として毎日の行いの積み重ねであるとの思いを込めました。 【槐山(かいざん)一滴水】 精米歩合40%の山田錦を低温でゆっくり醸しました。 古来より尊貴の期と言われてきた槐(えんじゅ)のごとく気高く上品な味わいと心地よい余韻を持つ純米大吟醸で... |
 |
|
価格:8,380 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:地酒「作」&全国銘酒専門べんのや |
レビュー件数:19 レビュー平均:4.68 |
■様々なギフト・プレゼントで御利用頂けます。 ■熨斗等、分からないことがございましたらお気軽に御相談ください。 ■包装・熨斗の御対応無料で承ります。 (御注文時に御要望欄にて御希望の内容をお伺い致します。) ■手提げ袋は別途料金を頂戴して御支度致します。 ■領収書は同封、また御購入履歴からのダウンロードにて承ります。 (記載内容に関しまして御希望がございましたら御要望欄にてお伺い致します。) ■各種御祝、プレゼントやイベント景品などに御利用下さい。(下記、一例です。) ギフト 結婚祝い 出産祝い 結婚内祝い 出産内祝い 内祝 内祝い お祝い返し 誕生日 プレゼント 還暦祝い 入学内祝い 入園内祝い 卒業内祝い 卒園内祝い 就職内祝い 命名内祝い 新築内祝い 引越し内祝い 快気内祝い 開店祝い 開業内祝い 開院内祝い 開店内祝い 母の日 父の日 初節句 七五三 こどもの日 端午の節句 孫の日... |
 |
|
価格:2,663 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
フランスでアリアンスガストロノミー賞を受賞! 濃密な梅の旨味とクリアな飲み口 ●フランスで開催された「Kura Master 日本酒コンクール2023」加賀梅酒がアリアンスガストロノミー賞を受賞 ●日経プラスワンランキング おすすめの梅酒第1位(2005年8月13日付) ●世界が認めた加賀梅酒 2013年ノーベル賞関連パーティーの「ノーベルナイトキャップ」で飲まれた唯一の梅酒 ※「ノーベルナイトキャップ」は、授賞式・晩餐会といった一連のノーベル祝賀行事を締めくくる祝宴 萬歳楽が平成2年から醸造する濃密な梅の旨味とクリアな飲み口をあわせ持つ梅酒です。梅はアミノ酸とミネラルが豊富な北陸産の紅映梅(べにさしうめ)だけを使い、昔ながらの素朴な手法で造っています。梅の栽培から漬け込み、瓶詰めまでの全てを北陸の良好な環境で行う北陸産の高品質梅酒で香味のバランスがとれて美味しい時期となるまでおおよそ... |
 |
|
価格:2,675 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
IWSC2020 最高金賞受賞南高梅の果肉を加えた「にごり梅酒」 果実感のある香りと濃厚な味わい 新鮮な青梅と、氷砂糖、芋焼酎(さつま五代)の原酒でつけこみ、ほのかに残る芋の甘みと香りを持つ芋焼酎造り五代梅酒に、すりつぶした南高梅の果肉を加え、果実感のある香りと濃厚な味わいを持つにごりが特徴の梅酒です。 飲酒の前によく振って、ストレート、オンザロックでお楽しみください。 ※ 炭酸割りなど、様々な飲み方でお楽しみいただけます。 品目 リキュール 原材料名 本格焼酎(鹿児島県製造)、梅、砂糖 アルコール分 12度 内容量 720ml 保存方法 この商品は、日光に当たると品質が劣化します。開封後は冷蔵庫で保管してください。 ご注意 ・沈殿物が生じることがありますが、品質に問題はありません。 ・お酒は20歳を過ぎてから。お酒は楽しく適量を。 ・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児、乳児の発育に影響を与... |
 |
|
価格:2,836 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
どっしりとした味わいの30度のノンブレンド100%古酒 何も加えずまずはストレートでお楽しみください 請福VINTAGE(せいふくビンテージ) 六〇〇年の歴史を持つ沖縄の宝「泡盛」。 泡盛には寝かせて味わう「古酒」と出来立てを楽しむ「新酒」という二つの楽しみ方があり、それぞれの味わいや風味、そして楽しみ方さえも異なる世界でも類をみない不思議なお酒です。泡盛は寝かせれば寝かせるほど美味しくなるとされ、沖縄では寝かせた泡盛を古酒(クース)と呼び珍重してきました。請福ビンテージは「古酒」として楽しんでいただくための泡盛として造られました。 請福VINTAGE30度 3年間請福の蔵で封印貯蔵し、しかも、100%ノンブレンドの古酒で皆様にお届けする贅沢な泡盛です。 泡盛本来の旨み成分を残すため請福酒造独自の濾過にて仕上げています。気温の変化などにより白や青などの浮遊物(高級脂肪酸)が生じることが... |
 |
|
価格:2,871 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
清流「四万十川」の清浄な天然水で醸造しています 純米吟醸酒 土佐淡麗仕込み 菊水酒造の純米吟醸酒 四万十川は、人気の酒造好適米「山田錦」を60%まで精米して仕込まれた飲み口爽やかな純米吟醸酒です。 自然のうまさを追求し、添加物を一切使用せず、選び抜き、磨き上げた米・麹・酵母と清浄な天然水で醸造したお酒です。 清流「四万十川」の名にふさわしい美しい青を基調とした瓶となっており贈り物としてとてもオススメです。 菊水酒造 菊水の創業は1881年。 蔵元としてはかなりの後発で、お米や人手の確保、販売など、いろいろな壁があったものの、それでも菊水は品質を守り、おいしいと思っていただけるお酒を造る蔵元であり続けて大きくなっていきました。 時代によって変わってきた嗜好に合わせ、新しいお酒を開発し、少しでもたくさんの人に呑んでいただくため、お求めやすく飲みやすい日常使いのお酒を造る。そんな歩... |
 |
|
価格:2,872 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
日本酒とバーボン樽が出会ったまろやかな日本酒。 バーボンウイスキーはアメリカ・ケンタッキー州を中心に生産されているウイスキーの一種です。バーボンの芳醇な香りがしみ込んだバーボン樽の内側を焦がして熟成する独特の味わいや風味があり、日本酒の旨みと絡み合い個性豊かな新しい日本酒として生まれ変わりました。 仕込み水として新潟一の軟水「信濃川支流 五十嵐川の伏流水」を使用しています。 内容量 720ml アルコール分 19度 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 使用米 五百万石 精米歩合 60% 原産国 日本 醸造元 福顔酒造株式会社 おいしいお召し上がり方 ◎冷や 〇ロック お願い 1.開栓後はお早めにお召し上がりください。 2.開栓には十分注意してください。 3.お燗の際には取扱いに十分注意してください。 4.20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。 ・ほのかな甘みとや... |
 |
|
価格:3,108 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
鯖がもっと美味しく食べられる! ※左が通常のラベル、右が金ラベル 鯖専用の日本酒が誕生! 鯖の水揚げ高日本一のサバ大国茨城から、鯖をより美味しく食べてもらうために『鯖専用日本酒』が生まれました。多種の日本酒のブレンドにより、酸度、アミノ酸が高く、サバの旨味をより楽しむ事ができ、また鯖の脂を洗い流す味わいに仕上がっています。しめ鯖、焼鯖、鯖煮など様々な鯖料理と供にお楽しみください。 380本に1本の"金サバラベル"! サバ(38)にちなんで380本に1本の割合で「サバデシュ」限定、金サバラベルを入れさせて頂きます。 茨城の漁師さんによると、通常サバは青と銀で独特の模様ですが、極まれに金色に光るサバが釣れます。そのサバは縁起物として市場に流通しないそうです。そんな縁起物の金サバを皆さんに楽しんで頂きたく金サバラベルを造りました。 ※中身のお酒は同じです。また、金サバラベル指定の販売はできま... |
 |
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
滑らかでキレがあるニュータイプの吟醸酒 海洋深層水仕込みの力強い発酵により生み出されたスッキリと透明感のある辛口吟醸の味と香り。和食はもちろん、幅広いジャンルの料理によく合います。 2017年度全米日本酒歓評会・吟醸部門 グランプリ受賞 全米日本酒歓評会は、2001年より毎年開催されている日本国外で最も歴史の長い日本酒の品評会です。「吟醸酒 azure」は、2017年度全米日本酒歓評会・吟醸部門において最も高い評価であるグランプリに輝きました。 種別 吟醸酒 原材料名 米(山田錦)、米麹、醸造アルコール 精米歩合 55%以下 アルコール度数 15度 日本酒度 +5 酸度 1.3 容量 720ml 飲み方 冷◎ 常温○ 土佐鶴酒造 (高知県安芸郡安田町) 土佐鶴の創業は古く、江戸時代の安永二年(1773年)より酒造りを始めました。 室戸岬を遠望できる高知県東部の安芸郡安田町にあり... |
 |
|
価格:3,217 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:2 レビュー平均:5 |
精米歩合90%の雑味を活かした自然酒 無農薬米100%使用、特徴ある酸味と旨み溢れる味わい 酵母無添加、無濾過の純米酒 無農薬無化学肥料栽培の米と蔵の井戸水のみを原料にし、蔵内の微生物だけの力でつくるお酒のことを寺田本家では「自然酒」と呼んでいます。 90は精米歩合90%、つまり玄米から10%削っただけのお米のこと。精米歩合90%ではまだタンパク含有量やミネラル分なども多くあるために雑味が多くなり、お酒造りには適さないとも言われます。 でもそれはお米の美味しさの一つ。その雑味と呼ばれるものが、蔵付きの微生物の生命力と、蔵人たちの匠の技が合わさって発酵し、特徴ある酸味と旨みの溢れるお酒に仕上がっております。 冷やではもちろん、燗をつけると味わいが一層引き出されます。 品目 日本酒 純米酒 内容量 720ml × 2本 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 米の栽培方法 無農薬米 麹米 コ... |
![【マラソン限定!最大2000円OFFクーポン配布中!】特別純米酒 飛切り 1800ml [天領酒造]【お酒 日本酒 一升瓶 飛騨 ギフト 贈答】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tsutsu-uraura/cabinet/productpic_03/tobikiri1800.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,141 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:2 レビュー平均:4.5 |
特別純米酒 『飛切り』 現代の嗜好にあった豊かな香りとコクが、体を包み込んでくれるような、辛口の純米酒です。 酢の物、刺身の時は、4から5度に冷やしてお召し上がりください。 寒い冬には、鍋物にぬる燗で呑むと、うま味の広がりが最高です。 特定名称 特別純米酒 日本酒度 +4 アルコール度数 15.0度 容量 1800ml(1.8L) 原材料名 米、米麹 精白 60% 味わい 辛口 杜氏 片桐一成 おすすめの飲み方 ぬる燗、冷や 酒造りのこだわり − 天領酒造 酒造りに使うのは、飛騨山脈からの地下水を地下30メートルから汲み上げた正真正銘100%天然水。 このお水は軟水で日本酒造りには最適な、天然の無菌水です。 蔵の前にはその水を楽しんでいただける深井戸水を設置し地元の方々に親しまれています。 お米は100%酒造好適米を使用。銘柄は2銘柄。 おもに飛騨特産「ひだほまれ」を使用してい... |
 |
|
価格:3,794 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
軽やかで上品な香りと爽快な米の旨味 やうえもん 九代目 佐藤彌右衛門 謹醸 会津喜多方で蔵人自らの手によって作られた酒造好適米と飯豊山系の伏流水で醸しました。 米作りから精米、酒造りまでを一貫製造しています。 軽やかで上品な香りと爽快な米の旨味が特徴です。 品目 日本酒 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合 45% アルコール分 16度 内容量 720ml 飲み方 冷や(適温5-10℃) 保存方法 ・美味しくお飲みいただけるよう冷蔵で保存してください。 ・開栓後はなるべくお早めにお飲みください。 ご注意 ・お酒は20歳になってから。 ・楽しく適量を心掛けてください。 ・妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。 製造者 合資会社大和川酒造店 関連キーワード やうえもん やうえもんざけ 九代目 佐藤彌右衛門 謹醸 会津 喜多方 蔵人 酒米 酒造好適米 飯豊山系 伏流水 一貫製造 軽... |
 |
|
価格:3,325 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
ちょっと贅沢なデイリー純米大吟醸酒 会津ほまれの技術力の結晶「極」 リーズナブルな価格帯で、毎日家で飲めるよう作られた純米大吟醸です。 山田錦等のお米にあえてこだわらずに、ほまれ酒造の技術力によってどれだけの品質の純米大吟醸酒が醸せるかにチャレンジしました。まさに、技術力の「極」とも呼べる純米大吟醸は、味わいと価格のアンバランス感で、驚きと感動をお届けします。 白身魚の刺身、貝類の刺身、生ハム、鴨のスモーク等とお召し上がりください。 杜氏の確かな技 全国新酒鑑評会でも13回の金賞受賞歴、世界的なワインコンクールIWCにおいても二年連続でゴールドメダルの受賞歴をもつ中島杜氏が造る、気品ある香りと、キレのある実力の味わいをお楽しみください。 ※白身魚の刺身や生ハムとどうぞ! 世界でも高い評価を受けている「ほまれ酒造」 ほまれ酒造の酒造りにかける想いと培われた技術によって、2015年にIWC... |
 |
|
価格:3,524 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
醸造アルコールの添加や副原料不使用 純米らしい旨味とさらりとしたきれいな味わい、今代司らしさを体現するお酒です。食中酒としての日本酒本来の姿を追求して生み出した1本。 料理との相性の良さは抜群で、これぞ食中酒と感じさせてくれるお酒です。燗にすると風味がより一層豊かになります。 味わい:やや辛口・淡麗。純米酒らしいしっかりとした旨みと重みを感じさせないサラリとした口当たり。 食を引き立たせ、飲み飽きしないお酒となっています。今代司酒造は醸造アルコールの添加や副原料の使用を一切行わない、全国的にも珍しい純米蔵です。仕込み水は「菅名岳」の天然水、米も新潟県産米を100%使用。素材の良さを存分に引き出し、味と香りに磨きをかけています。 ※画像はイメージです 「天然水仕込み 純米酒」の名について 「米と水だけでお酒を造るのであれば、そのこだわりをさらに高めよう」。これは、今代司酒造が2006年に全量... |
 |
|
価格:4,095 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
軽やかで上品な香りと爽快な米の旨味 やうえもん 九代目 佐藤彌右衛門 謹醸 会津喜多方で蔵人自らの手によって作られた酒造好適米と飯豊山系の伏流水で醸しました。 米作りから精米、酒造りまでを一貫製造しています。 軽やかで上品な香りと爽快な米の旨味が特徴です。 品目 日本酒 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合 45% アルコール分 16度 内容量 720ml 飲み方 冷や(適温5-10℃) 保存方法 ・美味しくお飲みいただけるよう冷蔵で保存してください。 ・開栓後はなるべくお早めにお飲みください。 ご注意 ・お酒は20歳になってから。 ・楽しく適量を心掛けてください。 ・妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。 製造者 合資会社大和川酒造店 関連キーワード やうえもん やうえもんざけ 九代目 佐藤彌右衛門 謹醸 会津 喜多方 蔵人 酒米 酒造好適米 飯豊山系 伏流水 一貫製造 軽... |
 |
|
価格:3,628 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
酒米の最高峰「山田錦」100%使用 華やかな吟醸香と、軽快で爽やかな旨味とキレ 酒米の最高峰「山田錦」の中でも、特に手をかけた米のみを使用し、伝統の技で丹念に仕込んだ純米大吟醸の原酒です。 華やかな吟醸香と、軽快で爽やかな旨味とキレが特長で、柑橘系のアクセントのあるカキフライのタルタルソース添え、白身魚のカルパッチョ、海鮮ポン酢鍋などと相性が良いです。 数ある純米大吟醸の貯蔵酒の中から、さらに厳選して原酒を選んだ極上の一本です。 商品名 加賀鳶 純米大吟醸 極上原酒 品目 清酒 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 容量 720ml 精米歩合 50% アルコール分 17度 味わいのタイプ 深くゆたかな旨味があるタイプ 製造法 純米大吟醸、原酒 使用米 全量契約栽培米、特別栽培米使用 山田錦100%(兵庫県多可町中区産) 日本酒度 +4 酸度 1.6 アミノ酸度 1.2 飲み方 ロック◯... |
 |
|
価格:3,637 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
樫樽で4年以上熟成させた本格的な古酒の麦焼酎 伝統の技がつくりあげた蒸留酒の芸術品 「千年の眠り」は、篠崎社のブレンド焼酎の最高峰に位置付けられる商品です。厳選した大麦を原料に、地元の地下水で仕込み、常圧蒸留後、樫樽で4年以上じっくり熟成させた本格的な古酒の麦焼酎です。 蒸留後樫樽の中で永い眠りについた原酒は、時を経て琥珀色の焼酎へとその姿を変えていきます。それはまさに、伝統の技と永い時の流れがつくりあげた蒸留酒の芸術品です。 ■モンドセレクション [金賞受賞 21回]1999年-2021年 [最高金賞受賞]2000年・2014年・2015年・2016年・2018年・2019年・2020年・2021年 3つのこだわり 樫樽熟成麦焼酎は数多くありますが、その中でお客様から選ばれ続ける理由は、篠崎ならではの様々なこだわりから生まれています。 1.卓越したブレンド技術 蒸留方法、熟成期間、貯... |
 |
|
価格:3,650 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
ひと味もふた味も違う贅沢な栗焼酎 父の日やご贈答用におすすめの陶器入り 昔懐かしいうんすけの陶器入り。 栗をたっぷり50%も使用し、その香りを封じ込めるように低温でゆっくりと蒸留しています。そのため、ひと味もふた味も違う贅沢な栗焼酎に仕上げられています。栗のほのかな香りとソフトな甘みが、お口の中でふわっと広がることでしょう。 四万十川上流域に位置する、大正・十和・西土佐地区の高知県北幡地域は、高知県内一の栗産地になります。ダバダ火振は、この3地域の郷土産品として1985年(昭和60年)に誕生した焼酎です。まずは、ロックかストレートでお召し上がりください。また、お湯や炭酸で割ってもおいしくいただけます。 品目 焼酎乙類 原材料名 栗(国産)、麦、米(国産)、米こうじ(国産米) 内容量 720ml アルコール度 25度 製造者 株式会社 無手無冠 ▶ この商品のお買い得なセット... |
 |
|
価格:3,798 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
「喜多方の名水」で仕込まれた吟醸酒 山田錦100%使用 喜多方の名水仕込み 吟醸酒 このお酒の味わいについて 酒米の中で最も高級とされる「山田錦」を100%使用し、飯豊山の伏流水「喜多方の名水」で仕込まれた吟醸酒です。 吟醸酒らしい華やかな香り、そして山田錦特有のふくらみのある味わいが見事に調和した淡麗辛口の味わい、原酒ならではのコクのある味わいと清涼感がこのお酒の醍醐味です。 ・適量:ロック又は冷(7-12℃)がおすすめです。 ・合う料理:生ハム、白身魚の刺身などに良く合います。 品目 清酒 アルコール分 17度 原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 精米歩合 59% 原料米 山田錦100% 内容量 720ml×1本入 × 2箱 使用上のご注意 ・お酒は20歳になってから。 ・未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響を... |
 |
|
価格:4,448 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
樫樽で6年間熟成させた麦焼酎原酒をブランデー樽で約1年間追熟 香味のバランスが絶妙 大麦を原料に麹を用いて焼酎を製造(単式蒸留器で二度蒸留)し、アメリカンホワイトオーク樽で最低でも6年間熟成させた後、ブランデー樽にて約1年間追熟させました。 追熟で使用したブランデー樽は、コニャックで名高いフランスのメーカー由来のブランデー樽です。 追熟後は、弊社が大切にしている「全体としての統一感・まとまり」を体現できており、甘やかで馥郁とした豊かな香り、まろやかで複雑味のある味わいが表現でき、大変クオリティーの高い一品となりました。 約100年前にアメリカの地で麹を使用してウィスキーを製造しようとした偉人「高峰譲吉博士」に着想を得たお酒です。 大麦を原料に麹を用いて焼酎を製造(単式蒸留機にて2度蒸留)し、アメリカンホワイトオーク樽で6年以上熟成させた後、コニャックで名高いフランスのメーカー由来のブラ... |
 |
|
価格:3,480 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
食中酒として楽しめる純米大吟醸 穏やかな香りとやさしい味わい 唐の詩人「李白」の詩情そのままに、芳醇でふくよかな味わいとのど越しの良さが特徴です。 <10℃前後に冷やしてお飲みください> 酒造好適米「山田錦」を45%まで精米し、低温長期発酵させました。香りおだやかで、ふっくらとしたやさしい味わい且つキレの良い辛口です。食中酒として楽しめる純米大吟醸。 品目 日本酒 原材料名 米(国産)・米麹(国産米) 精米歩合 45% アルコール分 16度 内容量 720ml ご注意 飲酒は20才を過ぎてから。 製造者 李白酒造有限会社 関連キーワード 酒 お酒 アルコール アルコール飲料 登録商標 李白吟醸 RIHAKU Superior GINJO 清酒 日本酒 純米酒 芳醇 ふくよか 味わい のど越し 良い 飲みやすい 国産 米 米麹 冷や 冷やし 冷やす 冷や酒 冷酒 この商品のお買い得なセッ... |
 |
|
価格:3,762 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
お酒を飲むなら、おしゃれに、楽しく、健康に! 女性のために生まれたばら色のパーティー酒です 四万十の栗焼酎として全国に愛飲層を広げてきた「ダバダ火振」。このまろやかな風味を生かして、女性も楽しめるもっとやさしいもっと飲みやすいお酒を。そんな思いから5年の歳月をかけて生まれました。 栗焼酎と地元農家が農薬を使わず育てた紫芋だけで造ったヘルシーでまろやかな味わいは、通常のリキュールのように甘すぎず、かといって焼酎のようなクセもないすっきりした爽やかな飲み心地で、お酒が弱い方はもちろん、お酒に目のない方にもご満足いただけるまったく初めての味わいです。 美しい彩りと香りは、体にやさしい成分として注目を集めた紫芋のアントシアニン(ポリフェノール類)によるもので、人口香料・着色料などは一切使っていません。ストレート、ロック、水割、カクテルなどでお召し上がりください。 ※パーティー酒として 品目 リ... |
 |
|
価格:3,805 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
磨き45 純米大吟醸 榮川 エイセン 東北に酒あり 会津磐梯の名水仕込 美山錦 100%使用 榮川は酒造りの理想を求めて、清澄な大自然に恵まれた日本名水百選の地に仕込蔵を構えました。 その名水と豊かな自然の中で、原料米に会津産美山錦を100%使用し、しっかりした飲み応えのある深い味わいの中にも、華やかな香りとまろやかな旨味のある純米大吟醸酒を醸し出しました。 どうぞご愛飲下さい。 ●味のタイプ ・甘辛度:辛口 ・濃醇度:淡麗 ●おいしい召し上がり方 冷酒で(5-10℃):◎、室温で(15-20℃):◯ 品目 清酒 内容量 720ml 製造年月 ラベルに記載 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合 45% 原料米 会津産 美山錦100%使用 アルコール分 15% ご注意 お酒は20歳になってから。 製造者 榮川酒造株式会社 磐梯工場 関連キーワード 東北に酒あり 磨き45 エイセ... |
 |
|
価格:3,808 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:3 レビュー平均:5 |
芳醇で華やかな香りと琥珀色が特徴の本格麦焼酎 ホワイト・オーク樽に貯蔵し、熟成させた本格焼酎 むぎ焼酎「壱岐」をホワイト・オーク樽に貯蔵し、熟成させた本格焼酎。芳醇で華やかな香りと琥珀色は樫樽貯蔵によるものです。脂の少ない肴によく合う22度。 【壱岐は麦焼酎発祥の地/世界が認めた壱岐焼酎】 WTO(世界貿易機関)は平成7年地理的表示を制定し、壱岐焼酎、球磨焼酎、琉球泡盛の3地域を産地指定。 平成17年薩摩焼酎指定。 飲み方 オンザロック、ストレートなどお好みでお召し上がり下さい。 炭酸割りすることで香りが立ち、より焼酎の風味を感じやすくなります。お好みでレモンなどを絞り落してみると風味が変わりますので違った楽しみ方が出来ます。 品目 本格焼酎 原材料名 大麦2/3(豪州産、国産)、米麹1/3(米国産米、国産米) アルコール分 22% 内容量 720ml × 2本 使用上のご注意 ・木製... |
 |
|
価格:3,812 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
奄美の黒糖焼酎を"みんがめ"で 常圧蒸留により引き出される旨味と香りをお楽しみ下さい 「みんがめ」は奄美大島の保存食を入れる甕壷(かめつぼ)で、水や食料の保存に使用されていました。 その甕壷に「弥生」を詰め、お客様の手で寝かせて頂くお酒です。 「弥生」は昔からの焼酎らしい黒糖焼酎です。 常圧蒸留により引き出される旨味と香りをお楽しみ下さい。 クリアーな口当たりと、ノドに残るインパクトが特徴です。 また、見た目にも贈答やプレゼント、贈り物にぴったりです。 品目 本格焼酎 原材料名 黒糖、米こうじ アルコール分 30度 内容量 900ml 製造者 合資会社 弥生焼酎醸造所 ▶ この商品のお買い得なセットはこちらから ▶ 弥生焼酎醸造所のその他の商品はこちらから 類似商品はこちら弥生焼酎醸造所 みんがめ 黒糖 30度 9004,197円弥生焼酎醸造所 まんこい 黒糖 ... |
 |
|
価格:3,997 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:9 レビュー平均:4.89 |
生もとだから出来た本物の辛口 魔斬(まきり)とは、酒田に伝わる、主に漁師などが使う切れ味の鋭い小刀です。魔を斬ることから、魔除けの縁起物とされています。生もとの発酵技術を駆使した本物の辛口純米酒です。生もとは、現存する酒造りの技法の中でもっとも伝統的な造り方で、空気中の乳酸菌を活用した天然の酵母育成法です。 純米の旨みとコクを生かし、より深みのある味と、くどくないすっきりとした味わいの辛口酒です。冷やすとスッキリとしたシャープなキレが味わえ、ぬる燗にするとなめらかな旨さが冴えます。寿司、刺身との相性が抜群です。 縁起物なのでプレゼントにもおススメです。 ※画像はイメージです 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) アルコール分 16度 内容量 720ml × 2本 日本酒度 +8.0 酸度 1.5 精米歩合 55% 味わい 辛口 保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保管してください。 製造... |
 |
|
価格:4,089 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:1 レビュー平均:3 |
樫樽で4年以上熟成させた本格的な古酒の麦焼酎 伝統の技がつくりあげた蒸留酒の芸術品 「千年の眠り」は、篠崎社のブレンド焼酎の最高峰に位置付けられる商品です。厳選した大麦を原料に、地元の地下水で仕込み、常圧蒸留後、樫樽で4年以上じっくり熟成させた本格的な古酒の麦焼酎です。 蒸留後樫樽の中で永い眠りについた原酒は、時を経て琥珀色の焼酎へとその姿を変えていきます。それはまさに、伝統の技と永い時の流れがつくりあげた蒸留酒の芸術品です。 ■モンドセレクション [金賞受賞 21回]1999年-2021年 [最高金賞受賞]2000年・2014年・2015年・2016年・2018年・2019年・2020年・2021年 3つのこだわり 樫樽熟成麦焼酎は数多くありますが、その中でお客様から選ばれ続ける理由は、篠崎ならではの様々なこだわりから生まれています。 1.卓越したブレンド技術 蒸留方法、熟成期間、貯... |
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
|