ジャンルを指定して絞り込む クラシック 古楽・バロック・宗教音楽
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 |[Next]
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明フランス古楽界の中軸を担う名団体によるクープランの傑作、満を持して登場ウィリアム・クリスティのレザ—ル・フロリサンやジェラール・レーヌのイル・セミナリオ・ムジカーレなど、フランスにおける古楽復興の躍進を担った重要団体で長くコンサートマスターを務めたパトリック・コーエン=アケニヌが、2000年に自ら結成したレ・フォリー・フランセーズ。「Pierre Verany」、「ALPHA」、「Cypres」、「NoMadMusic」など常にシーン最前線のレーベルで名盤を刻んできたこのアンサンブルが、満を持して自国の音楽史に名高い傑作室内楽曲を録音しました。 クープランの『王宮のコンセール』はルイ14世の治世末期に書かれたイタリア風の編成によるフランス様式の曲集で、かつてはイタリア風の音楽を演奏することさえ憚られたフランス王室にあって、異国の様式を適切に取り込み... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明世界初録音となるG.スカルラッティのオペラ・ブッファリコーダーの世界的名手ドロテー・オベルリンガー(オーバーリンガー)率いるピリオド楽器アンサンブル「アンサンブル1700」は、ヘンデルの『ルチオ・コメリオ・シッラ』やボノンチーニの『ポリフェーモ』など新たに発見された作品、希少価値のある作品、めったに聴けない作品を、ヨーロッパ各地の音楽祭や特別なイベントで復活蘇演し、世界的に注目を浴びています。 イタリア・バロック期の作曲家ジュゼッペ・スカルラッティ[1723-1777]は、新鮮で聞き心地のよいメロディ溢れるオペラ・ブッファを多数作曲し、当時人気が高かった存在でした(有名なアレッサンドロとドメニコ・スカルラッティの子孫とされることも多いものの、実際は関連はありません)。 当盤が世界初録音となる歌劇『母なる自然の不思議な力』は1752年にヴェネツィアで初演され、そ... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明グラウプナー:受難カンタータ集 第2集ドイツ後期バロック時代の作曲家グラウプナーによる受難カンタータ集の第2集。第1集と同じくエクス・テンポーレのメンバーとマンハイム・ホーフカペレ、ハイアリックの指揮による洗練された演奏です。 18世紀初頭の北ドイツで最も人気あるオペラ作曲家の一人であったグラウプナーは、声楽の使い方に熟知しており、これらのカンタータでも、キャッチーなメロディによる歌手たちの歌の見せ所が存分に用意されているとともに、バックを務めるオーケストラの楽器も歌と競うように、見事なアンサンブルを聴かせます。時には弦楽器のみのアンサンブルもあり、多彩な響きは聴き手を魅了します。(輸入元情報)【収録情報】グラウプナー:受難カンタータ集1. Das Leiden Jesu von seinen Freunden, GWV.1122/412. Die Geseg... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明あの『テ・デウム』とシャルパンティエの真価に迫る、本場の最新録音古楽器演奏に長年の実績がある国フランスで、2020年代に最も注目されている若手指揮者のひとり、ヴァランタン・トゥルネの最新録音は、有名曲『テ・デウム』を含むシャルパンティエの大規模声楽作品集。 太陽王ルイ14世が治める17世紀フランスにあって、活動初期には王室音楽総監督リュリの妨害で王室関係の仕事を得られなかったにもかかわらず、パリ市内のさまざまな機関から作曲依頼を受け、膨大な量の傑作を残したのがシャルパンティエでした。20世紀にその真価が再評価されてゆく過程で最も注目されたのが、さまざまな規模の合奏を伴う教会向けの声楽曲の数々。特に、トランペットによる前奏がウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」を始めとしたヨーロッパの放送番組で多用される『テ・デウム』はシャルパンティエの代表作のひとつで... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明英国楽壇を驚かせたウェルドンの仮面劇『パリスの審判』、世界初録音!1701年に開催されたウィリアム・コングリーヴ[1670-1729]の台本「パリスの審判」によるオペラの作曲コンクールで、大本命をおさえて若きジョン・ウェルドンが優勝し、ロンドンの音楽界を驚かせました。このCDはその作品を世界で初めて収録した全曲盤です。 このコンクールは裕福な英国貴族たちが主催し、羊飼いパリスがヴィーナス、パラス・アテネ、ジュノーの三女神の中から最も美しい者を選び、勝者に黄金のリンゴを渡すという筋書の作品を競うものでした。前評判では、台本作者の友人で劇作品での実績もあり、更に人気女優を自作に起用できるジョン・エクルズが本命視されていましたが、ウェルドンはヴィーナスの勝利を讃える壮麗なコーラスなどドラマティックな音楽作りを行い、また編成を絞るなどしてコンクール当日の短いリハーサル... |
![【輸入盤】チェロ・ソナタ全集 クロード・スタルク、イゾルデ・アールグリム、ミッシャ・フレイ(2CD) [ ヴィヴァルディ(1678-1741) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6021/0812973016021.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,137 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ヴィヴァルディ(1678ー1741)ヴィヴァルディ 発売日:2019年07月25日 予約締切日:2019年07月21日 Comp.cello Sonatas: Starck(Vc) Ahlgrimm(Cemb) M.frey(Vc) JAN:0812973016021 TUDOR7602 Tudor CD クラシック 古楽・バロック音楽 輸入... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明テレマン:道徳的カンタータ全集、ファンタジア集1720年から1750年にかけての数十年間、ヨーロッパ中で普及していた「啓蒙主義」の影響により、中産階級の人々は道徳教育と学術、文学の追求に力を注いでいました。1735年に作曲されたテレマンの『道徳的カンタータ』もその流れを汲んだ作品で、6曲のカンタータはそれぞれ性格的なタイトルを持ち、D.シュトッペによるウィットに富んだ歌詞と、平易ながらも示唆に富んだ音楽が付けられています。このアルバムではドイツを中心に活躍するカウンターテナー、シャハトナーが瑞々しい声で全曲をお楽しみください。各々の曲間には同時代に作曲されたヴィオラ・ダ・ガンバのためのファンタジアが挟み込まれています。(輸入元情報)【収録情報】テレマン:● カンタータ『Die Zeit(時)』 TWV20:23● ヴィオラ・ダ・ガンバのためのファンタジア TW... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明テレマン:クリスマス・カンタータ 第3集テレマンは、フランクフルト・アム・マイン市の音楽監督時代の1717年からハンブルク市の音楽監督を務めた1765年までの間に、教会暦全ての日曜日のために1700曲以上のカンタータを作曲しました。 この『クリスマス・カンタータ』シリーズでは、アドベント期間の4つの日曜日と、クリスマスの3日間のためのおよそ200曲のカンタータの中から厳選した作品を収録。第3集の4作品は全て世界初録音となります。美しい独唱の旋律と荘厳で華麗な合唱、これを彩る楽器の響きが融合した独創的な作品は、テレマンが世を去って250年を経ても全く色褪せることがありません。ウィレンズが指揮するケルン・アカデミーの美しい響きが人々の喜びを歌い上げます。(輸入元情報)【収録情報】テレマン:● どのような歓喜の群衆か〜アドヴェント第1週のためのカンタータ TVWV.... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明ペルゴレージの『スターバト・マーテル』合唱付きと、ハイドンの教会音楽風交響曲の相性フランスのシーン最前線で最もダイナミックな活躍をみせている古楽器オーケストラのひとつで、とりわけ古典派以降の作品解釈で評価が高い「ル・コンセール・ド・ラ・ローグ」。ここで聴かせるのは競合多きペルゴレージの傑作『スターバト・マーテル』、と思いきや、演奏陣にはこちらも近年ますます存在感を強めつつあるフランス少年少女合唱団の名が。ごく一般的な独唱2人版と音楽そのものは同じでありながら、ここでは1769年にパリで楽譜出版された合唱入りヴァージョンを使用。随所で合唱が響きに膨らみを持たせ絶妙なアクセントとなっており、それは冒頭から素晴らしい効果をあげています。 ナポリの作曲家ペルゴレージが1736年に早世した後も彼の『スターバト・マーテル』は畢生の傑作として愛され、特にイタリア音楽の愛好者... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明テレマン:カンタータ集教会音楽作家としてのテレマンは、いくつかの名作で高く評価されていますが、実際に教会で歌われたことを意識させる4つのカンタータは、この作曲家のファンであれば聴き逃せません。CPOではおなじみのマックスと手兵たちが、誠実に巨匠の作品を再現します。(アイヴィ)テレマン:・天に3人の証言者がいらっしゃり(三位一体主日用カンタータ、1711)・わが心に憂い多かりき(四旬節の第二主日用カンタータ、1717)・都市は荒れ果てて(三位一体主日後第10主日用カンタータ、1727)・来たりて讃えよ(昇天節のための教会音楽、1759) ヴェローニカ・ヴィンター(ソプラノ) レーナ・スサンネ・ノリン(アルト) ヤン・コボウ(テノール) エッケハルト・アベレ(バス) イングリット・シュミットヒューゼン(ソプラノ) クラウディア・シューベルト(アルト) ハワード・ク... |
![【輸入盤】『バロック・カラーズ』 マルティン・シュタットフェルト(2CD) [ ピアノ作品集 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2722/0196588332722.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,137 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ピアノ作品集オムニバス(ピアノ) 発売日:2023年11月10日 予約締切日:2023年11月06日 Martin Stadtfeld : Baroque Colours (2CD) JAN:0196588332722 19658833272 Sony Classical *cl* CD クラシック 古楽・バロック音楽 輸入... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明バッハ:管弦楽組曲(序曲)オリジナル版通常「管弦楽組曲」と呼ばれるJ.S.バッハのBWV.1066から1069までの4作品。バッハ自身はこれらの作品を「組曲」とは呼ばず「フランス風の序曲から始まる作品」と称していたとされます。近年の研究によると、作曲年代もこれまで想定されていた年代よりはるか以前のヴァイマール、及びケーテン時代の作品と推測されており、譜面に記されたトランペットやティンパニは、後年ライプツィヒで演奏するために追加された可能性も指摘されています。 自筆のスコアは散逸してしまいましたが、モルテンセンは研究結果が反映されたオリジナル・ヴァージョンで演奏、バッハがもともと意図したであろう、小規模なアンサンブルによる組曲として聴かせます。例えば特徴的な第3序曲(組曲)のトランペットとティンパニは省かれていますが、作品の美しさは全く損なわれていません。デンマ... |
![【輸入盤】フルート・パッション〜バッハ:ソナタ集 ナディア・ラブリー、リュック・ボーセジュール、カミーユ・パケット=ロワ [ バッハ(1685-1750) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2128/0774204892128.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,137 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
バッハ(1685ー1750)Johann Sebastian Bach J.S.Bach 発売日:2020年04月21日 予約締切日:2020年04月17日 Flute Passionーsonatas, Partita: Labrie(Fl) Beausejour(P) Paquetteーroy(Vc) JAN:0774204892128 AN28921 Analekta CD クラシック 古楽・バロック音楽 輸入... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Komm, Geist des Herrn, TV 1 no 999/2.Komm, Geist des Herrn, TV 1 no 999/3.Komm, Geist des Herrn, TV 1 no 999/4.Komm, Geist des Herrn, TV 1 no 999/5.Komm, Geist des Herrn, TV 1 no 999/6.Komm, Geist des Herrn, TV 1 no 999/7.Komm, Geist des Herrn, TV 1 no 999/8.Komm, Geist des Herrn, TV 1 no 999/9.Komm, Geist des Herrn, TV 1 no 999/10.Komm, Geist des Herrn, TV 1 no 999/11.Kaum ... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明バロックへ舵を切る転機の英国音楽。魅力的な多声語法をファンタズムの名演で「英国のオルフェウス」と呼ばれた大家パーセルが現れる前、17世紀中盤の英国楽壇で大きな活躍をみせたマシュー・ロックによる過渡期ならではの室内楽曲を集めたアルバム。1640年代の清教徒革命による文化活動への妨害によって、他の地域のように通奏低音を使ったイタリア・バロック流の音楽の導入が大きく遅れたイングランドでしたが、1660年の王政復古はその流れを大きく変え、ルイ14世を頼って亡命していた新王チャールズ2世によるフランス音楽推進のかたわら最新のイタリア音楽にも注目が集まります。その活況を準備したのは1650年代以来、共和政時代の文化抑圧を尻目に大陸の音楽をじっくり学んでいた新世代の作曲家たちで、1620年代初頭生まれのロックもまさにそのひとりでした。 ルネサンス期以来この国で愛されてきたヴ... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明18世紀当時のオルガンで聴く、バッハと同時代を生きたフランスの名匠の音楽世界ドイツともイタリアとも違う独自の歴史をもつフランスのオルガン音楽。その演奏伝統は同国の音楽語法の発展に深く関与しており、クープラン一族をはじめクラヴサン(チェンバロ)の音楽で知られる作曲家たちも皆オルガン奏者として研鑽を積んでいました。フランス・バロックのオルガン芸術はまた、ドイツ語圏におけるオルガンの巨匠バッハも関心を寄せるなど国際的にも影響力を持ったほか、サン=サーンスやヴィドールら19世紀フランスの作曲家たちが古楽を再発見してゆく上でも早くから楽譜校訂がなされ、交響楽派以降のオルガン音楽家たちもその至芸から多くを学んでいます。 ここでとりあげられているギランはバッハと同世代で、1702年にドイツ語圏からフランスに来て、おそらくは上の世代の名匠マルシャンに師事したと考えられているオ... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明バッハ作品の奥義を明らかにするシュペリング充実のカンタータ・シリーズダス・ノイエ・オルケスター、コールス・ムジクス・ケルンとともに精力的な演奏・録音活動を継続しているドイツ古楽界の泰斗、クリストフ・シュペリング。これまで「DHM」へのバッハのカンタータは、最初の『カンタータ第80番「われらが神は堅き砦」』からはじまり、『ルター派カンタータ集』『神の栄光のカンタータ集』『神への賛美のカンタータ』を録音してきており、ともに「神学としての解釈を追求する中で、強烈な言葉と音楽のへの新解釈」「大規模なものに重点が置かれることなく、合唱団と管弦楽との相互作用において、均質かつ調和した説得力、バランスの取れたテンポ、巧みなソリスティックなアクセントは繊細さによって表現されている」と、世界的に高い評価を受けています。 このアルバムでは、バッハが1724年から1725年の間に書... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明ジャズ・トランペットとバロック・オーボエ、2人の名手の出会いが生んだ味わい深いクロスオーバー・アルバムベルギーのジャズ・シーンで最も注目されているアーティストのひとり、トランペット奏者のジャン・ポール・エスティヴェナートと、バロック・オーボエの名手マルセル・ポンセールが出会い、ポンセールとヤン・デ・ヴィンネが主宰するイル・ガルデリーノと共に作り上げたバッハ・アルバム。さらに、バロックから現代、ポピュラー音楽までをまたにかける活躍で今話題の鍵盤奏者、アンソニー・ロマニウクも参加し、インプロヴィゼーションやオリジナル曲も盛り込んだ異色の内容に仕上がっています。 ポンセールが奏でる表情豊かなオーボエとエスティヴェナートのアドリブを交えたトランペットを中心に、全体にしっとりとした味わいのなか、さりげなくも鮮やかな絡みを聴かせるロマニウクの鍵盤の存在感にも注目です。コン... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明ロンドンの知られざるイタリア人作曲家、妙なる前古典派の魅力に迫るバロックから古典派にかけてのレパートリー開拓に意欲的な名歌手チェチーリア・バルトリとの共演や、躍進めざましい古楽器集団「コレギウム1704」の一員としての活躍で現場経験を積んだバロック・ヴァイオリン奏者ジャン・アンドレア・グエッラを筆頭に、イタリア最前線の古楽器奏者4人が集まり2017年に結成された「ヴァンヴィテッリ四重奏団」。これまで主に18世紀初頭の知られざる演目を発掘・紹介することに情熱を傾けてきた彼らが、その豊かな経験をもとに新たに光を当てたのは、ヘンデル後期からJ.C.バッハ渡英期までのロンドンで活躍をみせた謎多き俊才ヴァイオリン奏者=作曲家アグスの最初のソナタ集。 サルデーニャ島で生まれロンドンに渡り、後年はパリに拠点を移して時流を踏まえた音楽を書き続けたアグスが1751年に『ヴァイオ... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明グラウプナー:バスのためのカンタータ集ザクセン公国キルヒベルク近郊、ハルトマンドルフに生まれたクリストフ・グラウプナー。彼は法学と音楽を学び、最初はハンブルク歌劇場のチェンバロ奏者を務めながら(同じ時期にヘンデルがヴァイオリン奏者として在籍)、次々とオペラを作曲していました。その当時、彼の作品はバッハのものよりも人気が高かったとされていますが、当の彼はバッハを高く評価し、バッハがトーマス教会カントルの職を得た時も、グラウプナーは推薦の手紙をライプツィヒの市参事会へと送るなど、積極的に彼をサポートしたと伝えられます。 そんなグラウプナーの『バスのためのカンタータ』は、充実した声部もさることながら、ヴィオラが重用されるなど独自の作風を誇っています。また彼のレチタティーヴォの流麗さも特筆もので、アリアの部分との美しい対比を見せています。クラウス・メルテンスの卓越した... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明テレマン:戻ってきなさい、千人ものイスラエルの群衆たち1762年、歴史的に重要なスウェーデンとプロイセンの講和条約「ハンブルク条約」がハンブルクにて調印されました。しかし市の名物でもあった聖ミヒャエル教会はその2年前に消失しており、ようやく再建されたばかり(塔はまだなかった)で、この再建式も州の公式行事として開催されることとなりました。市の音楽監督であったテレマンは当時81歳という高齢でしたが、この大切な行事のために音楽を作曲、イヴェントの重要性を踏まえ、これまでの作品よりも更に壮大で華麗な音楽を創り出しました。6組の二重合唱、トランペット、ティンパニを従えた壮麗な作品はテレマンの最高傑作と呼ぶにふさわしい仕上がりです。(輸入元情報)【収録情報】● テレマン:1762年、聖ミヒャエル教会新礼拝堂の就任式へのオラトリオ『戻ってきなさい、千人ものイスラエルの群衆た... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明カスタルディ:● ラ・フォリア「狂おしき踊り」● カプリッチョ「ビスキッツォーゾ」「酔狂な気まぐれ」(*)● パッセッジョ「ルージンゲヴォレ」「媚びへつらうように装飾演奏を」● コルレンテ「フリオーザ」「激怒するかのごときコルレンテ」● ファンタスティカリア、通称「ジョヴィアーレ」「愉しく酔狂な調べ」● コルレンテ「チェッキーナ」「目の悪い女のコルレンテ」● コルレンテ「フロリーダ」「華やぐコルレンテ」● ガリアルダ「アルペスカ」「ハープ風ガリアルダ」● カプリッチョ、通称「チェリモニオーゾ」「気まぐれに儀式ぶってみせ」(*)● 歌曲「ではクロリンダ、きみは」(#)/● ガリアルダ「フェリータ・ダモーレ」「恋して傷ついたガリアルダ」● カプリッチョ「スヴェリアートイーオ」「気まぐれでも目は覚めている」(*)● タステッジョ・ソアーヴェ「心地良い指ならし」● ソ... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明ヴァイオリン作品をチェロ・ピッコロで弾くブルネロの情熱、バッハの協奏曲へ!通常のチェロ演奏でも世界的な活躍を続けてきたイタリアの名手マリオ・ブルネロ。近年はバロック期に使われていたという小型のチェロ(4弦チェロ・ピッコロ=ヴァイオリンと丁度1オクターヴ低い調弦となる楽器)をピリオド奏法で弾きこなし、「ARCANA」でのバッハの無伴奏曲集や二重奏ソナタ6曲の全曲録音など、当時の習慣に従ってヴァイオリン作品を演奏する機会も増えています。 今回は同じイタリアの古楽器シーン最前線をゆくアカデミア・デッラヌンチアータとともに、バッハの協奏曲6曲をチェロ・ピッコロで演奏。収録曲の大半は当初別の独奏楽器のために書かれていた作品をバッハがチェンバロ向けに編曲したもので、原曲の特定や復元の試みも多くの専門家たちによってなされてきました。18世紀当時は演奏環境に合わせた編成のため... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明フィンランドの中世の聖歌と初期の声楽曲集かつてリリースされていた2枚のアルバムをまとめたリイシュー・アルバム。「聖ヘンリック」とは12世紀フィンランドに十字軍の侵攻と共にやってきて、人々にキリスト教の教えを説いたとされる人。人々の反発にあい暗殺されてしまったという伝説がありますが、はっきりとした記録は残されていません。しかしその偉業は現代でも讃えられています。 もう1枚の「ピエ・カンツィオーネス」は16世紀フィンランドで編纂された聖歌集。「古い時代の司教の教会および学校のための聖歌」の原題を持ち、多様な歌が収録されています。曲集のほぼ半分はスカンジナビア半島の民謡であったり、他の国を起源とするもので、これらは恐らく他の国を巡った人がフィンランドに持ち込んだと推察されています。どちらも素朴なハーモニーと清冽な歌唱が印象的です。(輸入元情報)【収録情報】Disc1... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明ヴィヴァルディ:チェロと通奏低音のためのソナタ全集旧TUDOR709の再発売。ヴィヴァルディの現存する9つのチェロと通奏低音のためのソナタを収録。これらの曲がチェロとピアノ伴奏で演奏されることは普通だった時代に、通奏低音にチェンバロだけでなくチェロを加えた先進的な演奏で、バロック音楽としてのチェロと通奏低音のためのソナタの性格を際立てる先進的な取り組みは今聞いても色褪せていません。 クロード・スタルクは1928年ストラスブール生まれのフランスのチェロ奏者。チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団と、特にルツェルン音楽祭弦楽合奏団のソロ・チェロ奏者として活躍しました。後にはチューリッヒ音楽院で教職に就いています。イゾルデ・アールグリムは1914年、ウィーン生まれのチェンバロ奏者。20世紀半ばのチェンバロ復興に尽力した一人。(輸入元情報)【収録情報】ヴィヴァルディ:チェロ... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明アーポ・ハッキネン/バッハ:フーガの技法ボブ・ヴァン・アスペレンやピエール・アンタイに師事し、今や北欧を代表する古楽鍵盤奏者・指揮者として目覚ましい活躍を繰り広げるハッキネンが『フーガの技法』を録音しました。ハッキネンはバッハの死後出された出版譜ではなく1740年代に書かれた自筆譜の順番で演奏しており、その理由を「作品の持つ周期性と対称性がわかり易いから」としています。同時に、部分的には出版譜の解釈を採用し、未完のコントラプンクトゥス14は含まず、古風なコンソート・スタイルに通じるコントラプンクトゥス12はヴィオール・コンソートで(ハッキネンは参加せず)、トリオ・ソナタの書法を採り入れたコントラプンクトゥス13はヴァオリンとチェンバロのデュオで演奏しています。 使われた楽器はアンドレアス・ルッカースが1614年に製作した2段鍵盤のオリジナルで、後に作曲家ジョン... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明C.P.E.バッハ:マニフィカト、クリスマス・カンタータ1768年から1788年に亡くなるまで、ハンブルクの5つの主要教会の音楽監督を務めたカール・フィリップ・エマヌエル・バッハの宗教合唱作品集。このアルバムにはマニフィカトとクリスマス・カンタータを中心とした4作品を収録。 マニフィカトは1749年にベルリンで作曲された後、1779年にハンブルクで改訂されたもので、改訂の際に3本のトランペット、2本のホルン、ティンパニが加えられ、祝祭的な輝きが増しています。トラック10にはその第4曲の合唱『Et misericordia(主の憐みは)』をオリジナルのベルリン版で収録、比較を楽しむことが出来ます。 華麗なクリスマス・カンタータは1775年の作曲。彼はこの作品をとても気に入り、何度も演奏しています。最後に置かれた合唱『Spiega, Ammonia fortuna... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明カンプラと並ぶイタリア風フランス音楽の担い手。知られざる傑作群をヴェルサイユからフランスならではの音楽様式が確立された太陽王ルイ14世の治世を経て、イタリア音楽のからの影響を色濃く反映した音楽が流行しはじめた18世紀のパリ。太陽王亡き後ルイ15世の幼少期に摂政を務めたオルレアン公に音楽教師として仕えたジェルヴェは、1716年に発表したオペラ『イペルムネストル』が大きな成功を収め、後にはルイ15世の王室礼拝堂でベルニエやカンプラといった先輩作曲家たちと肩を並べるに至りました。イタリア様式をフランス人好みに合わせてアレンジした混合様式の担い手のひとりで、その才覚はヴェルサイユの儀礼を彩った大規模な合唱・合奏向けのグラン・モテにも見事な結実を見せています。 これまで録音もあまり出て来なかった作曲家ですが、ここでは濃やかなアンサンブルを聴かせるレゾンブルの器楽合奏を得... |
 |
|
価格:3,137 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:HMV&BOOKS online 1号店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出荷目安の詳細はこちら商品説明ユゲット・ドレフュス/バッハ:チェンバロ協奏曲全集(3CD)チェンバロの名手が、フランスの貴重な名器を駆使して録音した、バッハの協奏曲全集。各パート1人による弦楽アンサンブルにより、バッハ当時の演奏が再現されています。(ワーナーミュージック・ジャパン)【収録情報】Disc1J.S.バッハ:● 1台のチェンバロのための協奏曲ニ短調 BWV.1052● 1台のチェンバロのための協奏曲ト短調 BWV.1058● 1台のチェンバロのための協奏曲ニ長調 BWV.1054● 1台のチェンバロのための協奏曲ヘ短調 BWV.1056Disc2● 1台のチェンバロのための協奏曲イ長調 BWV.1055● 1台のチェンバロのための協奏曲ホ長調 BWV.1053● 2台のチェンバロのための協奏曲ハ長調 BWV.1061● 2台のチェンバロのための協奏曲ハ短調 BWV.1060Dis... |
[Top]| 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 |[Next]
|