ジャンルを指定して絞り込む 酒器 ぐい呑み・おちょこ
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 |[Next]
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:リタハウス 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
A3617酒燗器 熱燗 徳利8点セット 陶器 おちょこ 酒器 冷酒器 熱燗 【商品仕様】■個口数:徳利一つ、おちょこ4つ、ウォーマー一つ、徳利入れ一つ、トレー一つ。☆☆★★★★★★★★★★★★★☆☆ ◆お客様のご覧になっているモニター等により多少色が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ◆複数ご注文の場合やお急ぎの場合は必ず事前に納期のお質問をお願いいたします。 ◆サイズの誤差は多少発生します。ご了承下さい。 ◆当店は販売のみとなっておりますので、商品の使用方法等についてのお問い合わせにはお答え出来ません。 ☆☆★★★★★★★★★★★★★☆☆ 注意事項1丶ご利用のPC環境により、実際の商品と色が異なる場合がございます。予めご了承ください。2丶新品未使用品ですが、外箱に初期からのスレ、剥げ歪みなどあります。3、海外品ですので、気にされる方はご遠慮下さい。4丶ご注文完了後、お客様... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:清水焼と宇治茶の宇治茶園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ギフト対応【 送料無料 】 京焼 清水焼 京 焼き 京焼き 酒器 お預け酒器 徳利 1客 おちょこ 2客 セット 紙箱入り 鳥獣戯画 ちょうじゆうぎが 白磁に染付で国宝の「鳥獣人物戯画」の名場面を描きました。擬人化された動物たちの生き生きとした姿に酒席が和みます。【材質】磁器【窯元】陶あん【数量】1:2客【包装】紙箱【サイズ】徳利 径7.5XH12cm 容量250ml ぐい呑 2000 径5.5XH5cmご自分用だけでなく、お返し、贈答品、贈答、プレゼントなど贈り物ギフトに【家族への御祝】母の日 母の日ギフト 父の日 父の日ギフト 敬老の日 敬老の日ギフト 誕生日プレゼント 節句祝【長寿の御祝】 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 内祝い 御祝 出産祝 新築祝い 退職祝... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ウェディング通販ドレスアンドレス |
レビュー件数:4 レビュー平均:5 |
個性あふれるウェディングアイテムをお届け! ≫初めての方へ 【アトリエ鍛-宮田琴】ハートのぐい呑み(赤・青・金) -コメント- 金属を金鎚で叩き形作る「鍛金」の技術を用い、金工作家・宮田琴が1点1点作り込む「ハートのぐい呑み」。内側には色鮮やかな金箔・色箔が散りばめられ豊かな気分でお酒を楽しんでいただけます。3色のカラー展開で、山の紅葉を思わせる「赤」、揺れる川面のような「青」、稲穂実る大地のような「金」からお選びいただけます。 銅で作られたハートのぐい呑みは熱が伝わりやすく、温かなぬる燗はぬくもりを感じながら、冷たいものはひんやりとした触感を感じながら、さまざまな五感を通してお酒をお楽しみいただけます。 丸くてころんとしたハートのぐい呑みは結婚祝いのギフトとしても人気。いつまでも仲良しカップルでいてほしいという気持ちを込めてぜひプレゼントしてください。 2個セットでご注文いただいた場合、... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:想いを繋ぐ百貨店 【TSUNAGU】 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品名 ハートのぐい呑み(大) サイズ φ6.5cm×H4.3cm 素材 銅、銀鍍金、ウレタン塗装、箔 カラー 赤、金、青 商品説明 銅を磨きあげた、ピンクの色とハートが可愛らしいハートのぐい呑み。 金属を叩いて付いた鎚目模様が、柔らかい雰囲気を醸しだしています。 中には、キラキラと色箔がきらめき、いつまででも眺めてたくなる器です。 銅という素材は熱伝導率がとても良いので、冷たいお酒を入れると器全体が冷え、大変美味しくいただく事ができます。 また、ぬる燗では、いつまでも手の中でぬくもりを保ってくれます。 ぐい呑みの底に蒔かれている、キラキラと煌きらめく箔が、ぐい呑みを使う度に、この景色が目に入って冷やした日本酒などを、いただく時間が華やぎます。 日本酒好きな女性へのギフトにも喜ばれる逸品です。 関連キーワード ハートのぐい呑み 銅製 銅婚式 アトリエ鍛 ギフト お酒 女性向け プレゼント ... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:クリスタル専門店リビングウェルデ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●チロリサイズ: 直径 6.5cm × 高さ 10.5cm、容量:180ml ●材質: 錫 ●箱:紙箱入り ☆ご注意ください。 こちらの商品はメーカーからお取り寄せの為、お届けまで1週間程度頂戴(名入れ無しの場合)する場合がございます。ご了承いただけますようお願い申し上げます。 まれに欠品している場合もございますので、その場合は早急にご連絡をさせていただきます。ご了承ください、 ☆商品への名入れについて こちらの商品には名入れ(エッチング、レリーフ、彫刻)が可能です。(納期約2週間) 名入れに関しましてはこちらをご確認ください。 ※メーカーさんでの作業となりますので、グラスへのレリーフとは『配置』『料金』『フォント』など異なりますのでご注意ください。 こちらの商品には チロリ 底面 〇、側面 ? でございます。 ☆大阪錫器株式会社について 大阪錫器株式会社の製作する『大阪浪華錫器』は伝統的... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ナガエ堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品について 日本の春 を 象徴する さくら をモチーフにした 錫製 の 酒器です。 ぐい呑み、片口と さくらの花びらをかたどったデザインは、まるで 春 の 陽気を誘うような、おウチ時間を演出してくれます。花見 などにもピッタリ。 日本酒 を 冷酒 で 楽しむための 酒器 として 活躍してくれます。 ぐい呑み単品、片口単品、ぐい呑みと片口のセットでもご用意しています。 日本酒 が好きな方や、さくらグッズを集めている方へのプレゼントとしてもおすすめです。 国内の伝統産業とコラボレーション Age Designがデザインプロデュースするブランド「hiracle®」 さくら を モチーフにした商品を数多くプロデュースしています。 さくら酒器 の ぐい呑み と 片口は、富山県 の 伝統産業 「高岡銅器」の技術を受け継いだ、金属メーカー との 株式会社ナガエとのコラボレーション商品です。 ... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:京のもん 京都の名店・名品・良品 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
漆と蒔絵で表現した、新しい盃 ■日本のおしゃれな風習「逆さ月」をモチーフにした盃 かつて、風流人は月見酒としゃれこむ際、夜空の月を見上げるより も、むしろ酒器に映る月を眺めて楽し んだのだとか。そんな「酒器に映る逆さの月」をコ ンセプトに、新たな盃を作り出しました。その名も「さかさつき」。さまざまな月のイメージを6つのデザイン(よい/じゅうご/かさ/ありあけ/みそか/せん)に落とし込み、漆塗りと蒔絵で表現しました。 ■満月を表現した「じゅうご」のさかさつき 6つの盃のうち、この商品は、十五夜の「満月」がモチーフ。夜の暗闇を漆の黒で、満月とその月の光を金の蒔絵で表現しています。黒と金のシンプルな組み合わせの豪華さが、この盃の魅力です。 ■筒型のフォルムに木製ならではの素材感も魅力 今までにない独創的な筒型のフォルムが印象的。木製なので、軽く持ちやすく、口当たりが優しいのも魅力の一つ。また、熱... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:使う・贈る 九谷焼専門店 陶らいふ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【九谷焼】盃 雪二雀図 (縦)/中村陶志人【九谷焼】盃 雪二雀図 (縦)/中村陶志人 商品説明 色絵細密絵付において九谷焼の第一人者のひとりとも呼ばれる、名匠 中村陶志人氏の作品。 中村陶志人氏の代表作である「福良雀」の作品は、中間色を主体とした繊細で優しい線描きと、細部までこだわったデザイン構成で国内外問わず高い評価を得ています。 小鳥のさえずりや木の枝の揺れる音、風のにおいさえ感じさせてくれる、ずっと見続けていたいと思える作品です。羽毛を膨らませて丸くなっている雀を「ふくら雀」と呼び、「福良雀」「福来雀」と縁起の良い文字でたとえられ、「富と繁栄を願う」大変縁起の良いモチーフでもありますので、ご贈答のお品としても最適です。 商品詳細情報 商品サイズ 径8.5×高さ 3cm 箱の種類 桐箱 作家 中村陶志人 中村 陶志人(Nakamura Toshito) 第七回伝統九谷焼工芸展初入選 以... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:京のもん 京都の名店・名品・良品 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
漆と蒔絵で表現した、新しい盃 ■日本のおしゃれな風習「逆さ月」をモチーフにした盃 かつて、風流人は月見酒としゃれこむ際、夜空の月を見上げるより も、むしろ酒器に映る月を眺めて楽し んだのだとか。そんな「酒器に映る逆さの月」をコ ンセプトに、新たな盃を作り出しました。その名も「さかさつき」。さまざまな月のイメージを6つのデザイン(よい/じゅうご/かさ/ありあけ/みそか/せん)に落とし込み、漆塗りと蒔絵で表現しました。 ■夜明けに光る「ありあけ」のさかさつき 6つの盃のうち、この商品は、夜明けの空に残る「有明の月」がモチーフ。夜明けの明るさをを漆の朱で、その中の月の光を金の蒔絵で表現しています。艶やかな漆の朱と金の蒔絵の組み合わせで、華やいだイメージの盃です。 ■筒型のフォルムに木製ならではの素材感も魅力 今までにない独創的な筒型のフォルムが印象的。木製なので、軽く持ちやすく、口当たりが優しい... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:京のもん 京都の名店・名品・良品 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
漆と蒔絵で表現した、新しい盃 ■日本のおしゃれな風習「逆さ月」をモチーフにした盃 かつて、風流人は月見酒としゃれこむ際、夜空の月を見上げるより も、むしろ酒器に映る月を眺めて楽し んだのだとか。そんな「酒器に映る逆さの月」をコ ンセプトに、新たな盃を作り出しました。その名も「さかさつき」。さまざまな月のイメージを6つのデザイン(よい/じゅうご/かさ/ありあけ/みそか/せん)に落とし込み、漆塗りと蒔絵で表現しました。 ■光の輪が広がる「かさ」のさかさつき 6つの盃のうち、この商品は、月の周りに光の輪が広がる「月暈」という現象がモチーフ。夜の暗闇を漆の黒で、月の周りにできる光の輪を金の蒔絵で表現しています。側面と中の金の輪のデザインがとても印象的でおもしろい盃です。 ■筒型のフォルムに木製ならではの素材感も魅力 今までにない独創的な筒型のフォルムが印象的。木製なので、軽く持ちやすく、口当たりが... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:九谷陶芸 北山堂 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
素材:磁器 サイズ:径8.5cm×高さ3cm 箱:桐箱 作:中村陶志人 古来より縁起絵として愛されてきた福雀。 九谷焼で福雀を描かせたらこの人といわれる作家であり伝統工芸士である中村陶志人の作品。 雪と雀が描かれた飾り盃。晩酌に癒しを与えてくれる逸品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、売切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:京のもん 京都の名店・名品・良品 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
漆と蒔絵で表現した、新しい盃 ■日本のおしゃれな風習「逆さ月」をモチーフにした盃 かつて、風流人は月見酒としゃれこむ際、夜空の月を見上げるより も、むしろ酒器に映る月を眺めて楽し んだのだとか。そんな「酒器に映る逆さの月」をコ ンセプトに、新たな盃を作り出しました。その名も「さかさつき」。さまざまな月のイメージを6つのデザイン(よい/じゅうご/かさ/ありあけ/みそか/せん)に落とし込み、漆塗りと蒔絵で表現しました。 ■宵の月を表現した「よい」のさかさつき 6つの盃のうち、この商品は、夕暮れにかかる「宵の月」がモチーフ。まだ明るい空を漆の朱と黒で、月を蒔絵で表現しています。漆の黒と朱の組み合わせの美しさが、この盃の魅力です。 ■筒型のフォルムに木製ならではの素材感も魅力 今までにない独創的な筒型のフォルムが印象的。木製なので、軽く持ちやすく、口当たりが優しいのも魅力の一つ。また、熱燗などを入... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:クリスタル専門店リビングウェルデ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●ぐい呑サイズ: 口径 4.5cm × 高さ 4.5cm、容量:45ml ●チロリサイズ: 直径 6.2cm × 高さ 12.5cm、容量:210ml ●材質: 錫・籐 ●箱:紙箱入り ☆ご注意ください。 こちらの商品はメーカーからお取り寄せの為、お届けまで1週間程度頂戴(名入れ無しの場合)する場合がございます。ご了承いただけますようお願い申し上げます。 まれに欠品している場合もございますので、その場合は早急にご連絡をさせていただきます。ご了承ください、 ☆商品への名入れについて こちらの商品には名入れ(エッチング、レリーフ、彫刻)が可能です。(納期約2週間) 名入れに関しましてはこちらをご確認ください。 ※メーカーさんでの作業となりますので、グラスへのレリーフとは『配置』『料金』『フォント』など異なりますのでご注意ください。 こちらの商品には ぐい呑 底面 〇、側面 × チロリ 底面 〇... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:伝統工芸ギフトショップ 什物堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
サイズ 千呂利:H 12.5cm ぐい呑:φ 4.5cm×H 4.5cm 容量 千呂利:210ml / ぐい呑:45ml 錫は他の金属やガラス、陶器より非常に熱伝導性が高く 錫器はビールなどの冷たいものや、お酒の冠付けに優れています。 又錫から空気への熱伝達率は、ガラス等に比べ低く、保温性が良く 冷たさや温かさが持続し夏場でも器の結露がでません! 更に錫器は不純物を取り除く電解質効果とイオン効果でまろやかに美味しく本来のお酒の味をを嗜めます♪ 大阪錫器製造の錫製品は職人が魂を込めてひとつひとつ創り上げた本錫100%の商品で、『金属缶規格基準』における試験結果が基準値以下と分析されている安全な器です。 試験成績書発行年月日 2003年05月14日 試験成績書発行番号 第203042040-001号 試験依頼先 (財)日本食品分析センター 2011年11月24日 ... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:四季彩堂 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
生産国日本 岡山県地域ブランド備前焼作家伊勢崎紳素材陶器サイズ直径:6cm 高さ:5.5cm食洗機〇電子レンジ〇ご注意※ご注文前にご確認ください※ ■ こちらは単品の価格となります。 ■ 同じ品番商品でも手作り製品のため、大きさ・形・色・模様などに個体差が生じる場合がございます。 ■ 同じ品番商品でも一点一点手作り製品のため、ネット掲載中の商品画像と若干の違いが生じる場合がございます。 ■ ご覧いただくモニター環境により実物と多少色合いが異なる場合がございます。 ■ 複数店舗を運営しているため、注文のタイミングで欠品となってしまう場合がございます。 何卒ご了承くださいませ。備前焼 ぐいのみ 1 伊勢崎紳昭和40年 伊勢崎満(岡山県重要無形文化財保持者)さんの二男として生まれた伊勢崎伸さんは、大阪芸術大学陶芸科卒業後日本工芸会正会員となり、数々の工芸展にて受賞されています。 シンプルな造形の... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:使う・贈る 九谷焼専門店 陶らいふ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【九谷焼】ぐい呑 カエル/山岸青矢【九谷焼】ぐい呑 カエル/山岸青矢 商品説明 <約360年続く歴史ある、九谷焼の世界> 九谷焼の特徴は、「呉須(ごす)」とよばれる藍青色で線描きし、「五彩」とよばれる、赤・黄・緑・紫・紺青の5色での絵の具を厚く盛り上げて塗る彩法です。 絵柄は大胆な上絵付けがなされており、力強い印象を与えます。 こちらの商品は日用使いにも贈り物にもおすすめです。 九谷焼の色彩の深みと厚く盛り上げる着彩の、風合いをお楽しみください。 商品詳細情報 商品サイズ 径7×高5.5cm 箱の種類 桐箱紐通し 作家 山岸青矢 九谷焼 世界に誇るジャパンクタニ伝統が生み出した五彩の美ジャパン・クタニとして、世界中から評価され、その名を馳せる九谷焼。約360年の歴史と伝統の技が、現代にも継承され、あまたの人々に長く愛され続けています。豪放華麗な色絵装飾を中心とした、独特な風格を誇る石川県金... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:和食器の愉しみ 工芸店ようび |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
ガラス・ぐい呑み・ショットグラス くびれで100ccほど入ります。 おおよそ直径6.0 × 高さ10.3cm □あわせておすすめしたい器たち□ →和食器の愉しみ 工芸店ようび TOP腰のくびれたグラスに描かれているのはムスカリ。咲き誇るように満開です。 くびれまでで100ccほど入ります。食前酒、日本酒、食後酒・・・、いろいろな場面で使いやすいサイズです。 ミニグラス大吟醸・ムスカリ エナメルペインティングの装飾をお願いするようになって、さまざま実験をくり返していただいて、やっと本格的に画いていただけるようになりました。とても可愛らしい方で、お人柄そのもののような絵が出来てきます。 このグラスは作者が吟醸酒グラスと書いて来られていますが、春のお料理の前に食前酒をいただかれると、和洋どちらにも素敵です。ム... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:銅のおみせ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
製品寸法 78φ×130H(mm) 容量 満水350ml 箱サイズ 145×90×85(mm) 材質 銅:青被仕上げ ギフト対応伝統技法と近代技術の融合で実現したこだわりの逸品 純銅手打ち鎚目タンブラー 匠が心を込めて一個一個打ち上げ完成したタンブラー 手に触れた瞬間、銅の熱伝導の良さを実感するでしょう。 驚きの冷たさ、重厚感、品格、銅のカップを知ってしまったら もう他のカップは使えなくなります... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統本舗 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
お買い物カゴ上でご案内の納期は現時点での目安となります。ご注文後、仕入先への在庫確認時の状況により、納期遅れや欠品によるキャンセルが発生する可能性があります。在庫確認後、メールにて正確な納期を回答させていただきます。 この商品に対応する名入れサービス 3000円税別〜 2000円税別〜おすすめ 名入れのご注文の流れ 商品情報 ショップ品番:k-4-2081 作家/窯元:山岸青矢 材質:磁器 寸法:[商品] 径7.5×高5.6cm 箱:桐箱紐通し 名入れ備考:※この商品は「商品本体への名入れ」には対応しておりません。 ページ内の「この商品に対応の名入れサービス」をご確認ください。(名入れ商品の購入が別途必要です) →九谷焼で本体への名入れ可能な商品から探す ご購入の前に知っておいていただきたいこと ※金または銀を使用しておりますので、電子レンジおよび食洗機のご使用はお控え下さい。関連キーワー... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:京のもん 京都の名店・名品・良品 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
漆と蒔絵で表現した、新しい盃 ■日本のおしゃれな風習「逆さ月」をモチーフにした盃 かつて、風流人は月見酒としゃれこむ際、夜空の月を見上げるより も、むしろ酒器に映る月を眺めて楽し んだのだとか。そんな「酒器に映る逆さの月」をコ ンセプトに、新たな盃を作り出しました。その名も「さかさつき」。さまざまな月のイメージを6つのデザイン(よい/じゅうご/かさ/ありあけ/みそか/せん)に落とし込み、漆塗りと蒔絵で表現しました。 ■月が細い形をした「せん」のさかさつき 6つの盃のうち、この商品は、三日月のような細い形の「繊月(せんげつ)」がモチーフ。夜空を漆の黒や朱で、細長く光る月を、幾重かの金の蒔絵の細いラインで表現しています。艶やかな漆の黒や朱に金のリングが光り、華やかさと上品さを併せもったイメージの盃です。 ■筒型のフォルムに木製ならではの素材感も魅力 今までにない独創的な筒型のフォルムが印象的。... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:京のもん 京都の名店・名品・良品 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
漆と蒔絵で表現した、新しい盃 ■日本のおしゃれな風習「逆さ月」をモチーフにした盃 かつて、風流人は月見酒としゃれこむ際、夜空の月を見上げるより も、むしろ酒器に映る月を眺めて楽し んだのだとか。そんな「酒器に映る逆さの月」をコ ンセプトに、新たな盃を作り出しました。その名も「さかさつき」。さまざまな月のイメージを6つのデザイン(よい/じゅうご/かさ/ありあけ/みそか/せん)に落とし込み、漆塗りと蒔絵で表現しました。 ■月が姿を消す「みそか」のさかさつき 6つの盃のうち、この商品は、月が姿を見せない「晦日(三十日 みそか)」がモチーフ。月の姿が見えないイメージを漆の黒で、夜明けの日の光を金の蒔絵で表現しています。艶やかな漆の黒の中で、金のリングがとても印象的でシックなイメージの盃です。 ■筒型のフォルムに木製ならではの素材感も魅力 今までにない独創的な筒型のフォルムが印象的。木製なので、軽く... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:銅のおみせ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
製品寸法 85φ×140H(mm) 容量 2合/520ml 箱サイズ 155×120×88H(mm) 材質 本体・ハンドル(純銅)ハンドルには籐蔓巻き マークとは? ・お買い物ステップ中で「のし」を選択することができます。 ※各店舗の設定により、ご用意できる「のし」の種類が変わります。 ギフト対... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:九谷陶芸 北山堂 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
素材:磁器 サイズ:径8.5cm×高さ3cm 箱:桐箱 作:中村陶志人 古来より縁起絵として愛されてきた福雀。 九谷焼で福雀を描かせたらこの人といわれる作家であり伝統工芸士である中村陶志人の作品。 雪と雀が描かれた飾り盃。晩酌に癒しを与えてくれる逸品です。贈り物ギフトとしても人気の高いお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、売切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:伝統本舗 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
お買い物カゴ上でご案内の納期は現時点での目安となります。ご注文後、仕入先への在庫確認時の状況により、納期遅れや欠品によるキャンセルが発生する可能性があります。在庫確認後、メールにて正確な納期を回答させていただきます。商品情報 ショップ品番:kti9138 作家/窯元:山岸青矢 材質:本体:磁器 寸法:直径:7cm × 高さ:5.5cm 箱:桐箱紐通し 名入れ備考:※この商品は「商品本体への名入れ」には対応しておりません。 →九谷焼で本体への名入れ可能な商品から探す ご購入の前に知っておいていただきたいこと ※一つ一つ手づくりのため、絵付けの濃淡が商品によって異なります。※永くご愛用頂く為に食洗器、電子レンジのご使用は当店では推奨しておりません。関連キーワードぐいのみ 盃 酒器 猪口 日本酒 九谷焼 用途: 結婚祝い 結婚式 引き出物 引出物 新築祝い 引越し 定年 退職祝い 昇進祝い 快気... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:使う・贈る 九谷焼専門店 陶らいふ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【九谷焼】ぐい呑 ペンギン/山岸青矢【九谷焼】ぐい呑 ペンギン/山岸青矢 商品説明 <約360年続く歴史ある、九谷焼の世界> 九谷焼の特徴は、「呉須(ごす)」とよばれる藍青色で線描きし、「五彩」とよばれる、赤・黄・緑・紫・紺青の5色での絵の具を厚く盛り上げて塗る彩法です。 絵柄は大胆な上絵付けがなされており、力強い印象を与えます。 こちらの商品は日用使いにも贈り物にもおすすめです。 九谷焼の色彩の深みと厚く盛り上げる着彩の、風合いをお楽しみください。 商品詳細情報 商品サイズ 径7×高さ5.5cm 箱の種類 桐箱紐通し 作家 山岸青矢 九谷焼 世界に誇るジャパンクタニ伝統が生み出した五彩の美ジャパン・クタニとして、世界中から評価され、その名を馳せる九谷焼。約360年の歴史と伝統の技が、現代にも継承され、あまたの人々に長く愛され続けています。豪放華麗な色絵装飾を中心とした、独特な風格を誇る石... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:食器のみつはた |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
清水焼の盃で、優しい色使いの更紗模様が美しいぐい呑みです。「更紗模様」とは、インドやペルシャなどから伝来した異国情緒ある模様のことです。磁器製のしっかりとした厚みのあるぐい呑みで、フチは花型になっております。ぐい呑みとしてだけではなく、珍味入れにもオシャレかも。お祝いの贈り物や、Myコレクションの一つとしてもオススメです。清水焼(昭阿弥) 直径7×高さ4.5(cm) 磁器 1〜2日 送料無料でお届けします。●分類:酒の器 [ さけのうつわ ビールジョッキ 日本酒 焼酎 ワイングラス ウイスキー ロックグラス ] ● 「清水焼(昭阿弥)」の商品をもっと探す ●色絵更紗 ぐい呑み色絵更紗 ぐい呑み清水焼の盃で、優しい色使いの更紗模様が美しいぐい呑みです。「更紗模様」とは、インドやペルシャなどから伝来した異国情緒ある模様のことです。磁器製のしっかりとした厚みのあるぐい呑みで、フチは花型になってお... |
 |
|
価格:18,700 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:TABLEAU ONLINE SHOP 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品の詳細 本体サイズ 口径6.5cm・高さ5cm 容量 約80ml 仕様 桐箱入り 素材 クリスタルガラス 太武朗工房の江戸切子は、素材から加工まで、ひとつひとつ手作業にて製作しております。 小さな気泡、色合いや硝子生地の厚みの違いが生じる場合がございますが、工芸士の確かな技とともに、 手造りの温かみとして楽しんでいただければ幸いです。 クリスタル 江戸切子 伝統工芸士 木村泰典 作 矢来魚子紋 ぐい呑み ルリ 桐箱入り 太武朗工房直販 太武朗工房の江戸切子は、素材から加工まで、ひとつひとつ手作業にて製作しております。 小さな気泡、色合いや硝子生地の厚みの違いが生じる場合がございますが、工芸士の確かな技とともに、手造りの温かみとして楽しんでいただければ幸いです。 力強い直線と細かなカットが光輝くオリジナルの定番デザインです。透明度の高いクリスタルガラスに、伝統工芸士 木村泰典により... |
 |
|
価格:18,590 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:Designers&Laboshop |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
お酒を注ぐことで、月の揺らぎを楽しむことのできる錫100%の片口とぐい呑のセットです。 片口とぐい呑の内側に、三日月をあしらいました。空の月と器の中の月、両方をお楽しみください。 セットなので贈り物にもおすすめです。 サイズ(mm) 片口:H70 W90 D80 / ぐい呑:H28 φ52 容量 片口:約200cc ぐい呑:約40cc 箱サイズ(mm) H80 W145 D115 重さ(箱含む) 700g マテリアル 錫100% ※Hは底面から縁までの高さとなります。厚みではありません。 ※全て手仕事で製造しているため、サイズ・容量・重さ・風合には個体差があります。 能作 NOUSAKUについて 創業100周年 − 株式会社 能作は大正5年(1916)、この高岡の地で鋳物の製造を開始しました。金属材料を熱して液状にした後、型に流し込み、冷やして目的の形状にする製造方法... |
 |
|
価格:18,590 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:鎌倉清雅堂 鎚起<銅・錫・銀>器 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
炎が生み出す艶やかな色 表面の色は熱したり溶液につけることで銅自体を発色させています。 内側は錫を被せています。 小ぶりのデザインながら存在感のある逸品です。 工房では茜色と名付けている 紅色と紫色や茶褐色が重なる色彩は 銅の錆を誘発させて仕上げた発色です。 ※色は炎の成り行きによるため お品により発色や模様は異なります※ 容量はスリキリで約50ccです。 ※左の写真はクリックすると拡大になります 茜色のシリーズは、小、中、大のサイズで制作しています。 こちらのお品は、小サイズになります。 (5枚目の写真の左側のお品) ご注文時のタイミングにより在庫ありでも品切れの場合もございます。確実な在庫確認はお問合せください。 ●サイズ(外寸)約:高さ 32 口径 48 底径 18 mm 重さ 55g ●紙箱入り ——————&... |
 |
|
価格:18,494 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Libre777 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
-------商品詳細------- 【サイズ】徳利:口径4.2*高さ12.5cm 容量:300ml 盃:口径5.3*高さ4.2cm 容量:40ml 温酒器:口径11.3*高さ9cm トレイ:23.5*14.5*2cm ?テーブルウェアイーストのオススメ商品です。波紋のように波打つデザインが風流なガラスの徳利と盃のセット。 ?盃は、前菜や珍味入れとしてもご使用いただけます。 ?水晶ガラスは上品で精巧な質感を持ち、触感は滑らかで冷たく、非常に人気があります。 ?この日本酒用グラスセットには、日本酒ボトルやグラスだけでなく、グラスなどの用具も含まれており、日本酒を飲む際の様々なニーズに対応しています。冷酒や熱酒を飲む際にも使用可能です。日本酒を飲むだけでなく、料理を盛り付ける器や前菜の小鉢としても使えます。お酒が好きな方への完璧なプレゼントで、誕生日、クリスマス、結婚式、パーティー、記... |
[Top]| 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 |[Next]
|