ジャンルを指定して絞り込む 全て 経済・財政 経済学
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |[Next]
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者岡田實(編) 大淵寛(編)出版社原書房発売日2004年02月ISBN9784562090617ページ数299Pキーワードじんこうがくのげんじようとふろんていあみなみりよう ジンコウガクノゲンジヨウトフロンテイアミナミリヨウ おかだ みのる おおぶち ひろ オカダ ミノル オオブチ ヒロ9784562090617目次第1章 科学としての人口学/第2章 人口思想史/第3章 歴史人口学/第4章 経済人口学/第5章 社会人口学/第6章 地域人口学/第7章 生物人口学/第8章 形式人口学/第9章 政治人口学/第10章 人口政策... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者A.H.ストゥデムント(著) 高橋青天(監訳)出版社ミネルヴァ書房発売日2018年01月ISBN9784623082261ページ数298Pキーワードけいりようけいざいがくのつかいかた2 ケイリヨウケイザイガクノツカイカタ2 すとうでむんと A.H. ST ストウデムント A.H. ST9784623082261内容紹介数学や統計の高度な訓練を受けていない米国の学部生の教育にたずさわってきた著者が,長年の経験をもとに書き上げた,計量経済学テキストのベストセラーを上下巻2分冊に翻訳。収録された多数のデータセットを使用し,学習者自身が手軽に実証分析を行うことができる(Eviewsをはじめとする各種計量分析ソフトに対応)。下巻では応用編として古典的仮定の成立しないケースを扱い,時系列分析やパネル分析についても解説。(原書:A.H.Studenmund, Using Econometrics:A... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者経済社会学会(編)出版社現代書館発売日2019年09月ISBN9784768470985ページ数249Pキーワードげんだいしやかいにおけるかくさふこうへいふびようど ゲンダイシヤカイニオケルカクサフコウヘイフビヨウド けいざい/しやかい/がつかい ケイザイ/シヤカイ/ガツカイ978476847098... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者酒井泰弘(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2010年04月ISBN9784623057351ページ数270Pキーワードりすくのけいざいしそうしがだいがくりすく リスクノケイザイシソウシガダイガクリスク さかい やすひろ サカイ ヤスヒロ9784623057351内容紹介不確実性によるリスクが高まりつつある昨今の社会情勢。本書ではリスクの経済学の歩みとして先駆者であるスミスとベルヌーイに加え、ナイトやノイマン、ケインズやロビンソンらの思考も考証する。その上で不確実性を加味した経済分析と時代背景を考察し、新しい経済学の方向を模索する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 社会のあり方とリスク観の変化/2 リスクの経済学の過去・現在・未来/3 リスクの経済学の二人の先駆者/4 サイコロの賭けと確率論的思考/5 不確実性とアニマル・スピリッツ/6 同盟と抗争の時代とゲーム論的思... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者ラグラム・ラジャン(著) ルイジ・ジンガレス(著) 堀内昭義(訳)出版社慶応義塾大学出版会発売日2006年01月ISBN9784766411683ページ数473Pキーワードせいヴいんぐきやぴたりずむ セイヴイングキヤピタリズム らじやん らぐらむ G. RA ラジヤン ラグラム G. RA9784766411683内容紹介バングラデシュを永遠の貧困に、あるいはアメリカを永遠の繁栄に運命づける経済の鉄則など存在しない。20世紀初頭には活気のある開放的な金融市場が広範な繁栄を創造したが、その後、大恐慌の間に「大反動」が到来した。市場とは何をするものなのか、誰が利益を得るのか、そして本当は誰が市場を制限ないし閉鎖したいと欲しているのかについて、より深く理解されない限り、それはまた起こりうるし、起こるであろう。本書は、右派だ左派だといった伝統的なイデオロギー的議論を打破して、新しい理解の枠組み... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者F・A・ハイエク(著)出版社春秋社発売日2012年11月ISBN9784393622018ページ数252,5Pキーワードはいえくぜんしゆう2ー11()けいんずとけんぶりつ ハイエクゼンシユウ2ー11()ケインズトケンブリツ はいえく ふり−どりひ.あうぐ ハイエク フリ−ドリヒ.アウグ9784393622018内容紹介ハイエクとケインズの世紀を越えた経済論争はここからはじまった。その全貌に迫る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 ロンドン時代(ロンドンから見た一九三〇年代の経済学/エドウィン・キャナンの思い出)/第2部 ケインズ、スラッファとの論争(ケインズの「貨幣の純粋理論」についての考察/ケインズからの反論/ケインズへの返答/ハイエク〜ケインズの初期往復書簡 ほか)/第3部 ケインズを回想する(ハロッド著『ケインズ伝』書評/ベヴァリッ... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者服部正治(編著) 西沢保(編著)出版社ミネルヴァ書房発売日1999年10月ISBN9784623030491ページ数253Pキーワードいぎりすひやくねんのせいじけいざいがくすいたいえの イギリスヒヤクネンノセイジケイザイガクスイタイエノ はつとり まさはる にしざわ ハツトリ マサハル ニシザワ978462303049... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者岩田規久男(著) 飯田泰之(著)出版社日本経済新聞社発売日2006年03月ISBN9784532133108ページ数440Pキーワードぜみなーるけいざいせいさくにゆうもん ゼミナールケイザイセイサクニユウモン いわた きくお いいだ やすゆ イワタ キクオ イイダ ヤスユ9784532133108内容紹介企業の実力を導き出す競争政策から景気政策、所得政策まで、現実に即して経済政策の論理をバランスよく解説。デフレ、国営企業改革などのトピックスも盛り込み、日本経済のとらえ方もマスターできる決定版テキスト!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次経済学と経済政策の基礎理論/第1部 ミクロ経済政策(市場への政府介入/公益事業と競争政策/外部性と公共財 ほか)/第2部 マクロ経済政策(成長政策の理論と課題/安定化政策の基礎と財政・金融政策/インフレ・デフレと失業 ほか)/第3部 所得... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者井上武史(著)出版社晃洋書房発売日2015年03月ISBN9784771025943ページ数232Pキーワードげんしりよくはつでんとちほうざいせい ゲンシリヨクハツデントチホウザイセイ いのうえ たけし イノウエ タケシ9784771025943内容紹介原子力発電所の立地によって、地域は「依存」ではなく「財政規律」と「制度改革」の両面から持続性を備え自立した財政構造の確立を進めていった。本書では、これまで見過ごされてきた立地地域の本当の姿を明らかにするとともに、電源三法交付金のあり方など東日本大震災後の新たなエネルギー政策に活かす方策を述べる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 原子力発電と地方財政の関係をあらためて問う/第1章 原子力発電所の立地による地域の収入/第2章 原子力発電所立地地域の財政に対する批判—増設の誘発/第3章 原子力発電所増設の停... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者高崎経済大学産業研究所(編)出版社日本経済評論社発売日2015年03月ISBN9784818823778ページ数245Pキーワードでふれーしよんのけいざいとれきし デフレーシヨンノケイザイトレキシ たかさき/けいざい/だいがく/ タカサキ/ケイザイ/ダイガク/9784818823778内容紹介デフレーションとは何か。日本経済が直面し、ヨーロッパ経済が懸念するその現象に、経済理論、財政、歴史、政治、企業戦略、地方からの視点など、多彩な焦点を当てる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 デフレーションの理論(デフレの社会的費用/物価の変動と貨幣錯覚—経済実験によるアプローチ/不確実性下における貨幣的均衡に関する考察)/第2部 デフレーションの財政と歴史(財政再建に求められるデフレ脱却と新しい公共経営/公的年金制度改革をめぐる非難回避政治とその戦略/戦間期イ... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大橋勇雄(編著)出版社ミネルヴァ書房発売日2009年05月ISBN9784623052653ページ数325Pキーワードそうしよはたらくということ2ろうどう ソウシヨハタラクトイウコト2ロウドウ たちばなき としあき さとう タチバナキ トシアキ サトウ9784623052653内容紹介本書は、雇用や失業の動向を決定的に左右する労働需要を概観する。市場での企業と労働者の行動、両者のマッチング、それを取り巻く労働法制を分析し、立体的に日本の労働需要を俯瞰する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次労働需要の基本的仕組み/第1部 労働需要の動向(産業構造と労働需要/労働需要の年齢構造—理論と実証 ほか)/第2部 企業の労働需要行動(雇用と労働時間の決定のしくみ/労働需要の実現—企業によるサーチ行動と求人経路選択 ほか)/第3部 労働法制と労働需要(最低賃... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者阿部和俊(著)出版社古今書院発売日2010年07月ISBN9784772231329ページ数144Pキーワードきんだいにほんのとしたいけいけんきゆうけいざいてき キンダイニホンノトシタイケイケンキユウケイザイテキ あべ かずとし アベ カズトシ9784772231329内容紹介産業の草創期には各地にたくさんの企業ができた。多くの企業は、様々な要因で、合併や合同を繰り返し淘汰されて、1940年代には各県、各地方の1つか2つの企業に合同された。地理学の関心は、こうした企業合同がより大きな都市に存在する企業によって主導、再編された転換期はいつか、どんな社会的背景が解明されるかということだ。経済的中枢管理機能の地域的展開をみるにあたり、銀行支店網、電灯電力供給区域、新聞社の通信局網、製造業企業の支所を具体的指標として分析調査した。県庁所在都市が成長した時期はいつだろうか。地方都市の成長をさぐり... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者経済社会学会(編)出版社現代書館発売日2015年09月ISBN9784768470947ページ数234Pキーワードけいざいがくとしやかいがくのこらぼれーしよんきよう ケイザイガクトシヤカイガクノコラボレーシヨンキヨウ けいざい/しやかい/がつかい ケイザイ/シヤカイ/ガツカイ9784768470947内容紹介共通論題「経済学と社会学のコラボレーション(協働)—経済社会学の理論的枠組みについて考える—」※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者水川侑(著)出版社世界書院発売日2000年05月ISBN9784792720629ページ数204Pキーワードげんだいけいざいにゆうもん ゲンダイケイザイニユウモン みずかわ すすむ ミズカワ ススム9784792720629目次第1章 経済問題と経済社会体制/第2章 富と所得/第3章 消費構造の変化/第4章 経済循環/第5章 経済変動/第6章 株価動向と景気循環/第7章 産業構造の変化/第8章 製造業の変化—1980年から1995年/第9章 商業の構造変化/第10章 貿易の動向/第11章 産業のグローバリゼーション/第12章 企業の合併・買収—国際競争力強化を目指す戦略的M&A/第13章 談合及び談合もどき—寡占企業の行動/第14章 公害・環境問題—モータリゼーションと社会問... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者清水涼子(著) 北波道子(著) 三島徹也(著)出版社関西大学出版部発売日2023年10月ISBN9784873547695ページ数258Pキーワードかじのげーみんぐじぎようおめぐるがばなんすの カジノゲーミングジギヨウオメグルガバナンスノ しみず りようこ きたば みち シミズ リヨウコ キタバ ミチ9784873547695内容紹介本書は、2020〜23年度科学研究費補助金基盤研究(C)「カジノ・ゲーミング事業を巡るガバナンスの研究」(20K02027)の研究成果である。研究拠点関西大学は地元大阪・関西において産学官の連携に努めてきたが、大阪へのIR誘致に際し、米国・東アジアの先行国の実情を調査し成功に必要な条件を見出し学術界からの支援を目指す。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 日本の「観光立国」とIRの可能性—米国とアジアにおけるカジノ経営の合... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者齊藤誠(編著)出版社勁草書房発売日2018年01月ISBN9784326504428ページ数310Pキーワードとしのおいじんこうのこうれいかと トシノオイジンコウノコウレイカト さいとう まこと サイトウ マコト9784326504428内容紹介本書が提示する政策対応の論点は、?都市計画を都市縮小の方向へどのように転換させていくのか、?そのために必要となってくる具体的な政策ツールはどのようなものか、?都市のどの範囲を政策対象とするのか、?どのような大都市圏ガバナンスを構築するのか、?新たに構築される大都市圏ガバナンスと既存基礎自治体の間での役割・機能分担をどのように進めるのか、?現在の日本の広域行政が都市縮小への対応という方向性に整合的なものになっているのか、である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 都市の老い(首都圏の老いについて:人口高齢化と住宅老朽化が交... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者藤田康範(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2009年12月ISBN9784623055784ページ数272Pキーワードびぎなーずまくろけいざいがく ビギナーズマクロケイザイガク ふじた やすのり フジタ ヤスノリ9784623055784内容紹介理論の仕組や考え方を身につければ、つながりが見えてくる!理解し、納得する、ビギナーのための「わかるマクロ経済学」。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 マクロ経済分析の技法/第2章 財・サービスおよび資産の取引の俯瞰/第3章 マクロ経済指標とマクロ経済関数の定式化/第4章 IS‐LM分析/第5章 日本の財政政策/第6章 日本の金融政策/第7章 財政・金融政策のIS‐LM分析/第8章 開放経済のモデル化—マンデル=フレミング・モデル/第9章 供給面のモデル化—総需要‐総供給分析/第10章 景気循環と経済... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者チャールズI.ジョーンズ(著) 宮川努(訳) 荒井信幸(訳)出版社東洋経済新報社発売日2011年05月ISBN9784492314104ページ数371Pキーワードじよーんずまくろけいざいがく1ちようきせいちようへ ジヨーンズマクロケイザイガク1チヨウキセイチヨウヘ じよ−んず ちや−るず I. ジヨ−ンズ チヤ−ルズ I.9784492314104内容紹介マクロ経済学の狙いとマクロ経済学データの見方を解説した後で、長期の経済成長論を展開。この経済成長論を中心として長期の経済動向を考えるテキストとしてまとめられている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 マクロ経済学への招待/第2章 マクロ経済学の計測/第3章 経済成長の概観/第4章 生産のモデル/第5章 ソロー・モデル/第6章 アイディアと経済成長/第7章 労働市場... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者新保輝幸(編) 松本充郎(編)出版社ナカニシヤ出版発売日2012年04月ISBN9784779506475ページ数301Pキーワードへんようするこもんずふいーるどとりろんの ヘンヨウスルコモンズフイールドトリロンノ しんぼ てるゆき まつもと み シンボ テルユキ マツモト ミ9784779506475内容紹介自然資源を持続的に利用するためにはどうすればいいのか。過少利用などさまざまな問題を抱える現代日本の山野河海の現場から、新しいコモンズ論を展望する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次フィールドからコモンズを考える/サンゴの海の利用の現状と課題—柏島の海から考える/沿岸海域の「共」的利用・管理と法/流域管理と水産資源の持続的利用—高知県物部川/アユ持続的資源の非持続的利用/都市住民との協働による阿蘇草原再生の取り組み/三瓶草原の史的展開と過少... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者鈴村興太郎(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2014年07月ISBN9784623071074ページ数364,14Pキーワードこうせいとけんりのはざましりーずじでん コウセイトケンリノハザマシリーズジデン すずむら こうたろう スズムラ コウタロウ9784623071074内容紹介厚生経済学と社会的選択理論はどのように展開してきたのか…日本を代表する経済学者が初めて語る、知られざる苦闘と成長。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 古窯の町、常滑に生まれて/第2章 大学と大学院時代の遍歴—“黄金の夏”と研究生活への出発/第3章 母校からの跳躍と世界への挑戦/第4章 厚生経済学と社会的選択の理論(1)—第1期の播種と収穫/第5章 母校への帰還—“冬の時代”を経て再び世界へ/第6章 厚生経済学の実践的側面—産業政策・通商政策... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者相沢幸悦(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2020年04月ISBN9784623088423ページ数250,4Pキーワードていじようがたしやかいのけいざいがくせいちようかく テイジヨウガタシヤカイノケイザイガクセイチヨウカク あいざわ こうえつ アイザワ コウエツ9784623088423内容紹介欧米では、トランプ政権に代表される自国第一主義、保護主義への動きが世界的に広がりつつあり、まさに1929年世界大恐慌以来、第二の世界経済、資本主義の危機に陥っているといっても過言ではない。日本でも、平成大不況後に実施された、金融緩和・財政政策・成長戦略の「三本の矢」による総合的経済政策の成果が喧伝されているが、事実はデフレ脱却への経済政策は遂行できないまま、保主義、自国第一主義ともいえる政策が推進されつつある。本書では、経済のあり方を成長に求めず、持続可能な社会、拡大でなく安定した幸福を保つ社会... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者橘木俊詔(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2016年08月ISBN9784623076901ページ数331,41Pキーワードせいしゆんほうろうからかくさのけいざいがくえ セイシユンホウロウカラカクサノケイザイガクエ たちばなき としあき タチバナキ トシアキ9784623076901内容紹介格差社会論や労働問題の第一人者として知られる経済学者・橘木俊詔。その旺盛な研究・執筆活動の源泉はどこにあるのか。本書では、その少年時代から青春時代にかけての「放浪」、そして研究者としては決して本流を歩んでこなかった足跡をたどる。様々な人との出会い、様々な問題関心を持った経緯、さらには京都で研究を続けてきたことの意味を振り返る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次放浪期と学術生活期/日本での放浪/世界での放浪/大阪大学での研究・教育/研究に没頭した京都大学経済研究所時代/国外での研究・教... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者久間清俊(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2000年08月ISBN9784623032211ページ数233Pキーワードきんだいしみんしやかいとこうどしほんしゆぎ キンダイシミンシヤカイトコウドシホンシユギ くま きよとし クマ キヨトシ978462303221... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者三国英実(編) 来間泰男(編)出版社筑波書房発売日2001年01月ISBN9784811902043ページ数257Pキーワードこうざこんにちのしよくりようのうぎようしじよう4 コウザコンニチノシヨクリヨウノウギヨウシジヨウ4 みくに ひでみ くりま やすお ミクニ ヒデミ クリマ ヤスオ9784811902043内容紹介本書は、現代日本農業の縮小再編過程における農業市場変貌の実態を分析し、これからの持続的農業発展に向けての、農業市場改革の方向の解明をめざしたものである。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 現代農業再編と農業市場問題の所在/第2章 規制緩和政策の展開と農業・農産物/第3章 規制緩和と農産物市場の構造変動/第4章 加工食品市場の展開と食品工業/第5章 農業再編と農業機械市場/第6章 肥料市場の動向とこれからの課題/第7章 畜産の構造変化と飼料市場/第... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者小峯敦(編)出版社ナカニシヤ出版発売日2021年02月ISBN9784779515514ページ数236Pキーワードてきすとまいにんぐからよみとくけいざいがくし テキストマイニングカラヨミトクケイザイガクシ こみね あつし コミネ アツシ9784779515514内容紹介『国富論』から限界革命、ケインズ革命、社会選択理論まで、経済学は人々の間にどのように浸透し、受容されていったのか。テキストマイニングによる「計量テキスト分析」から明らかにする。●著者紹介小峯 敦(こみね あつし) 龍谷大学経済学部教授『福祉国家の経済思想』(編著、ナカニシヤ出版、2006年)『ベヴァリッジの経済思想』(昭和堂、2007年)Keynes and his Contemporaries(Routledge, 2014年)『戦争と平和の経済思想』(編著、晃洋書房、2020年)*古谷 豊 東北大学経済学研究科准教授... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者経済社会学会(編)出版社現代書館発売日2012年09月ISBN9784768470916ページ数225Pキーワードげんだいけいざいしやかいのりんりてききばんきようつ ゲンダイケイザイシヤカイノリンリテキキバンキヨウツ けいざい/しやかい/がつかい ケイザイ/シヤカイ/ガツカイ9784768470916内容紹介共通論題「現代経済社会の倫理的基盤」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次特別講演 イノベーションと資本主義の成長・発展—ボーモルとシュムペーターの所説をめぐって/第47回全国大会共通論題「現代経済社会の倫理的基盤」(現代経済社会の倫理的基礎—秩序自由主義からのアプローチ/社会改革の理念と経済社会の倫理—E.ハイマンの現代に対するまなざし ほか)/準共通論題報告(査読付き論文)(危機・体制変化と倫理欠如)/自由論題報告(査読付き論文... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者下野恵子(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2017年02月ISBN9784623079162ページ数309,7Pキーワードしよとくぞうぜいのけいざいぶんせきにほんに シヨトクゾウゼイノケイザイブンセキニホンニ しもの けいこ シモノ ケイコ9784623079162内容紹介日本の政府債務は1200兆円に迫る。この赤字の原因はよく言われる社会保障費の増加や不必要な歳出のためだろうか。本書では、その原因が所得税収を半減させた90年代半ば以降の大規模な所得減税政策にあることを明らかにする。そのうえで国内外の経済データ分析により、公正な「所得増税」が社会保障の維持・拡充、格差の縮小を可能とすることを示し、その結果としての家計消費の活発化=内需主導の経済成長の可能性を論じる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次所得増税という選択/第1部 減税政策による財政赤字と財政破綻リスク(財政... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
出版社ミネルヴァ書房発売日2016年09月ISBN9784623077700ページ数226Pキーワードそうしよそーしやるきやぴたる2 ソウシヨソーシヤルキヤピタル2 つゆぐち けんじ ツユグチ ケンジ9784623077700内容紹介学校を取り巻く様々なソーシャル・キャピタルの効果を、定量的分析や概念測定等により得られた科学的根拠に基づき突きとめる事は可能か。本書では、学校とそれを取り巻くアクター(子ども・保護者・教師・地域住民)並びにアクター間の関係性を三つに分類し、その効果と醸成のために教師が果たす役割を検討する。現場の教師等が、自らを取り巻く関係性を理論的・構造的に理解するのに有効な一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 子どもへの教育効果(子どもの学力・学習意欲/子どもの健康/子どもの適応)/第2部 地域コミュニティの醸成(学校と地域の連携による校区ソーシ... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者根岸隆(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2008年11月ISBN9784623052622ページ数296Pキーワードけいざいがくのりろんとはつてん ケイザイガクノリロントハツテン ねぎし たかし ネギシ タカシ9784623052622目次第1部 古典派経済学—揺籃期の経済学(アダム・スミスの分業と構造的変化/アダム・スミスと不均衡経済理論/ミルはソーントンに如何に答えるべきであったか/国際貿易理論史上の二問題)/第2部 限界革命—現代経済学の先駆(チューネンはなにを最大化したのか?/クールノー入門/マーシャルは生産者余剰を忘れたのか?/マーシャルの部分均衡論と生産者余剰)/第3部 日本の経済学—輸入から輸出へ(二十世紀の日本における一般均衡理論/一橋におけるマーシャル研究/柴田敬と勢力対市場の問題、ひとつの補遺的覚書/森嶋通夫教授と投資関数)/第4部... |
 |
|
価格:3,850 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者長島誠一(著)出版社桜井書店発売日2006年10月ISBN9784921190392ページ数209Pキーワードげんだいのけいきじゆんかんろん ゲンダイノケイキジユンカンロン ながしま せいいち ナガシマ セイイチ9784921190392内容紹介理論的考察と数値解析にもとづいて、現代資本主義の景気循環の実態に迫る。著者のライフワークを一冊に凝縮。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次資本主義の循環と波動/第1部 景気循環の段階的変容(資本主義の景気循環/独占資本主義の景気循環/国家独占資本主義の景気循環 ほか)/第2部 景気循環モデルの数値解析(景気循環モデル—固定・流動資本モデル=三部門モデル/蓄積モデルの数値解析/利潤率の成長循環と資本主義の存続条件)/第3部 景気循環論の未決問題(景気循環論の問題点/景気循環論の未決問題... |
[Top]| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |[Next]
|