ジャンルを指定して絞り込む 全て ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 囲碁(530) 将棋(867) トランプ(67) 手品(65) クイズ・パズル(2070) その他(229)
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 |[Next]
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者安田明夏(著) やまおかさゆり(イラスト)出版社マイナビ出版発売日2024年03月ISBN9784839984915ページ数175Pキーワードやすだあきかのとつてもやさしいいごにゆうもん ヤスダアキカノトツテモヤサシイイゴニユウモン やすだ あきか やまおか さゆ ヤスダ アキカ ヤマオカ サユ9784839984915内容紹介本書は囲碁フォーカスでも話題の人気棋士、安田明夏初段の囲碁入門書です。猫ちゃんのイラストや安田先生のお写真をふんだんに盛り込んだ、とても豪華な入門書になっています。文すべてにルビを振り、子供から大人まで楽しめる一冊です。よく囲碁は覚えるのが一番の難関といわれますが、本書では挫折することなく、囲碁のルールが学べます。ぜひ安田先生や猫ちゃんたちと一緒に楽しく囲碁を覚えてください!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次陣地の数を数えてみよう!/完成してい... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大平武洋(著)出版社マイナビ出版発売日2022年06月ISBN9784839979621ページ数222Pキーワードいつてずつかいせつするしけんびしやあなぐま1てずつ イツテズツカイセツスルシケンビシヤアナグマ1テズツ おおひら たけひろ オオヒラ タケヒロ9784839979621内容紹介「1手ずつ解説する○○」シリーズに、四間飛車穴熊が登場しました。四間飛車はバランスがよく、穴熊は深くて堅い囲い。この2つを組み合わせた四間飛車穴熊は、とても強力な戦法です。指し方のコツを詳しく解説していますので、ぜひマスターして1つ上の段・級位を目指してください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 対急戦編/第2章 対銀冠編/第3章 相穴熊... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者竹内雄悟(著)出版社マイナビ出版発売日2021年03月ISBN9784839973605ページ数222Pキーワードなかびしやのぎやくしゆうたい/さんげん/びしやへん ナカビシヤノギヤクシユウタイ/サンゲン/ビシヤヘン たけうち ゆうご タケウチ ユウゴ9784839973605内容紹介相振り飛車のセオリーは「自玉から遠い筋に飛車を振ること」と学んだ方は多いのではないでしょうか。セオリー通りに考えると、美濃囲いや金無双・矢倉囲いがよく指される相振り飛車において、中飛車は最も不利な戦型ということになります。実際、先手番で千日手にせざるを得ない変化があったり、飛車を他の筋へ振り直さなければいけなかったりと、中飛車の苦労は多くありました。しかし、著者の竹内雄悟五段は「戦い方が多様化した現代では中飛車にするメリットも多く発見された」と述べています。本書では、中飛車の天敵と言える三間飛車との戦いを... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者古森悠太(著)出版社マイナビ出版発売日2019年07月ISBN9784839969981ページ数221Pキーワードかくこうかんしけんびしやのしんじようしきさいきよう カクコウカンシケンビシヤノシンジヨウシキサイキヨウ こもり ゆうた コモリ ユウタ9784839969981内容紹介本書は気鋭の若手振り飛車党、古森悠太四段による角交換四間飛車の最新戦術書です。 居飛車が▲6八玉と上がったところで手損を承知で△8八角成▲同銀とするのが従来からある形でした。しかし、後手番でさらに手損を重ねる戦法であり、2筋を突き越さないで待機するなどの居飛車の対策が進んだことによって、勝ちにくい戦法になっています。 そんな中で注目されている形が本書で解説する「最強△3三角型」です。 △3三角に対して先手から角を交換してくれれば手順に△3三同桂と跳ねることができ、手損なしで角交換できます。交換に応じなければ△... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者真田圭一(著)出版社マイナビ出版発売日2020年12月ISBN9784839974947ページ数223Pキーワードいつてずつかいせつするかくがわりぼうぎん1てずつ/ イツテズツカイセツスルカクガワリボウギン1テズツ/ さなだ けいいち サナダ ケイイチ9784839974947内容紹介角換わり棒銀は「手筋の宝庫」なり!破壊力のある戦法を級位者にもわかりやすく!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 角換わりの棒銀の基本/第2章 棒銀対策後手2二銀/第3章 端をめぐる激戦/第4章 交換を角で受ける形/第5章 先後同型、相棒銀/第6章 先手7八金省略... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者島本亮(著)出版社マイナビ出版発売日2021年09月ISBN9784839977719ページ数223Pキーワードたいふりびしやうらじようせきあんどびーきゆうきゆう タイフリビシヤウラジヨウセキアンドビーキユウキユウ しまもと りよう シマモト リヨウ9784839977719内容紹介本書は数ある対振り飛車の作戦から、有力だけどマイナーな戦法を紹介した戦術書です。アマチュアにとって勝ちやすい展開は、自分だけが知っている形に持ち込むこと。特に時間の短い将棋では、序盤で大きな優位を獲得することもできます。本書では、定跡外の作戦や、奇襲に近い作戦をAIで検討してリメイクしました。きっと初見の指し方も含まれているはずです。ぜひネット将棋で試して、自分だけのドル箱戦法にしてください!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 対先手三間飛車(先手7七角・先手6八銀型急戦/新型)/第... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者所司和晴(著)出版社マイナビ出版発売日2014年04月ISBN9784839950958ページ数252Pキーワードはやわかりかくみちおーぷんしけんびしやじようせきが ハヤワカリカクミチオープンシケンビシヤジヨウセキガ しよし かずはる シヨシ カズハル9784839950958内容紹介この一冊で分かる!勝てる!新時代の振り飛車を徹底解説!!流行の角道オープン四間飛車、全定跡を網羅!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 角道オープン四間飛車の基本/第1章 角交換対先手7七銀型/第2章 角交換対銀冠/第3章 角道オープン対先手5八金右型/第4章 角道オープン対先手3六歩型/第5章 角道オープン対先手5六歩型/第6章 角道オープン43戦法/第7章 先手2五歩早突き... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者田中悠一(著)出版社マイナビ出版発売日2015年02月ISBN9784839954604ページ数246Pキーワードはかいりよくばつぐんかくみちおーぷんむかいびしやて ハカイリヨクバツグンカクミチオープンムカイビシヤテ たなか ゆういち タナカ ユウイチ9784839954604内容紹介今話題の超攻撃戦法。狙いは先手8六歩からの飛車先逆襲!積極的な動きで居飛車を紛砕せよ!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 急戦編(先手8八飛に後手6二銀型/先手8八飛に後手4二玉型/先手8八飛に後手5二金右型/先手8八飛に後手3四歩型)/第2章 持久戦編 後手5三銀型(後手5三銀〜後手7四歩型/後手5三銀〜後手6四銀型)/第3章 持久戦編 後手5二金右型(後手5二金右〜後手4四歩型/後手5二金右〜後手1四歩型/後手7四歩型)/第4章 自戦記編(大平武洋五段戦/木村一基八段戦/伊藤能... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者上村亘(著)出版社マイナビ出版発売日2016年04月ISBN9784839958978ページ数222Pキーワードやぐらしんじだいのしゆりゆうはやがこいかんぜんがい ヤグラシンジダイノシユリユウハヤガコイカンゼンガイ かみむら わたる カミムラ ワタル9784839958978内容紹介本書は矢倉の早囲いについて、気鋭の若手上村亘四段が詳細に解説したものです。 平成25年に▲4六銀に△4五歩と反発する手の優秀性が見直されたのをきっかけに、それまで「矢倉といえばこの形」と思われていた▲4六銀・3七桂型が激減、現在先手の矢倉作戦は百花繚乱状態にあります。 そんな状況の中で先手矢倉の主力になり得るのが本書で解説されている「早囲い」。矢倉戦において玉を6八→7八→8八と二段目を通るルートで動かすことで一手早く囲うこの手法。従来の囲い方では十分に組めないとすれば、囲いを手早く済ませて少しでも早く攻撃... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者佐藤秀司(著)出版社マイナビ出版発売日2021年01月ISBN9784839974466ページ数213Pキーワードやぐらわおわらないまいなびしようぎぶつくすまいなび ヤグラワオワラナイマイナビシヨウギブツクスマイナビ さとう しゆうじ サトウ シユウジ9784839974466内容紹介がっちりと囲い合う矢倉戦は左美濃急戦をはじめとする後手の急戦策によって壊滅状態に陥り、「矢倉は終わった」という増田康宏六段の名言(?)も生まれました。これには長年矢倉を愛用してきた佐藤秀司七段も「長い歴史と膨大な局数を重ねてきた矢倉戦法が、いかにAIが精密かつ優秀であろうとそんなに底の浅い戦法であったのか?という疑念を持ったのも嘘偽りのない心境であった」と述べています。一時はプロ間でも採用数が激減した矢倉でしたが、これで絶滅するような戦法ではやはりありませんでした。矢倉は形を変えて生まれ変わったのです。本... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者本間博(著)出版社マイナビ出版発売日2021年03月ISBN9784839974725ページ数222Pキーワードぜんせんぽうたいおうよくわかるしようぎかこいじてん ゼンセンポウタイオウヨクワカルシヨウギカコイジテン ほんま ひろし ホンマ ヒロシ9784839974725内容紹介囲い、というのは軽視されがちですが、将棋の大事な基礎のひとつです。勝利を収めるには自分の玉の囲い、そして相手の玉の囲いについての深い理解が欠かせません。しかしその組み合わせは膨大で、系統立てて学ぶ方法がわからない、という方も多いのではないでしょうか。本書は、そんな方のための一冊。すべての戦型で活用できる、囲いのカタログになっています。効率よく囲いの急所を学んで、ライバルに差をつけましょう。第1章 振り飛車の囲い第2章 対振り飛車の囲い第3章 相居飛車系の囲い第4章 相振り飛車の囲い※本データはこの商品が発売され... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者中座真(著)出版社マイナビ出版発売日2015年05月ISBN9784839955700ページ数222Pキーワードごてばんでかつちゆうざのよこふどりまいなび ゴテバンデカツチユウザノヨコフドリマイナビ ちゆうざ まこと チユウザ マコト9784839955700内容紹介本書は、中座真七段が現在プロ棋界で大流行の横歩取り戦法を後手番視点で解説したものです。 作戦選択を体系的にまとめ、攻め手筋のパターン化を図っている点が他の戦術書との大きな違いで、まさに後手番横歩取りの決定版といえる一冊です。 まずは作戦選択ですが、現代横歩取りにおける先手番の形は、主に(1)▲6八玉型、(2)▲5八玉型、(3)▲4八銀型の3つ。 対して後手は(1)△7二銀型、(2)△6二銀型、(3)△2三銀型という3つの作戦が考えられ、先手の選択を見て後手は形を選ぶことになります。 本書ではこの作戦選択を整理しています。級... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者上野裕和(著)出版社マイナビ出版発売日2017年06月ISBN9784839962753ページ数238Pキーワードしようぎじよばんかんぜんがいどあいふりびしやへんま シヨウギジヨバンカンゼンガイドアイフリビシヤヘンマ うえの ひろかず ウエノ ヒロカズ9784839962753内容紹介プロの序盤戦術を分かりやすく解説し、多くの方に序盤の魅力をお伝えする「将棋・序盤完全ガイド」シリーズ。 大好評いただいた「振り飛車編」、「相居飛車編」に続く、待望の第3弾は「相振り飛車編」です。 相振り飛車は、相居飛車や居飛車対振り飛車の戦いと比べ、指し手の自由度が高く、定跡が確立されていない分だけ基本の駒組みや全体像をつかむのが難しいジャンルでもあります。 そこで本書がその道しるべとなります。 第1部の「相振り飛車の基礎知識」では「相振り飛車って何ですか?」から始まり、将棋においてどのような形を相振り飛... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者本間博(著)出版社マイナビ出版発売日2017年12月ISBN9784839964061ページ数222Pキーワードしよてからわかるしようぎじよばんのせおりー シヨテカラワカルシヨウギジヨバンノセオリー ほんま ひろし ホンマ ヒロシ9784839964061内容紹介序盤の指し方、初手から教えます本書は「駒の動かし方を覚えたけど何をどう動かしていいか分からない」「いつも序盤で悪くなってしまう」という方におすすめしたい序盤の戦術書です。全戦型の駒組みの基本を解説した注目の一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 知っておきたい将棋の知識/第2章 駒の価値と特徴/第3章 局面クリニック/第4章 守りの形を覚えよう/第5章 序盤の指し方基礎の基礎/第6章 実戦に見る駒の使用... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者将棋世界(編)出版社日本将棋連盟発売日2016年07月ISBN9784839959548ページ数222Pキーワードしようぎめいしようぶのうらがわきし シヨウギメイシヨウブノウラガワキシ にほん/しようぎ/れんめい ニホン/シヨウギ/レンメイ9784839959548内容紹介「勝負師の本音を聞くには、棋士同士に語ってもらうのが一番いい」(まえがきより) 本書は将棋世界の人気連載「棋士が聞く、プロ対談」並びに「棋士に聞く、本音対談」から15組の対談を抜粋し、再編集したものです。 第1局の郷田真隆九段×金井恒太六段から始まり、第2局 鈴木大介×永瀬拓矢、第5局 佐藤康光×飯島栄治、第11局 森内俊之×上田初美などなど、いずれも面白い組み合わせ。 互いの将棋について、棋士同士だから話せる切り口で対局の真相を語っていきます。 また、書籍化にあたり5名のトップ棋士に対談中話題に上った対局についての... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者宮本広志(著)出版社マイナビ出版発売日2017年02月ISBN9784839962074ページ数222Pキーワードしけんびしやヴいえすいびしやあなぐましけん/びしや シケンビシヤヴイエスイビシヤアナグマシケン/ビシヤ みやもと ひろし ミヤモト ヒロシ9784839962074内容紹介ノーマル四間飛車の最先端!角道を止める四間飛車は居飛車穴熊に組まれて苦戦する—。プロアマ問わず信じられてきたこの常識に「新藤井システム」「後手5四銀型振り飛車穴熊」の2つの武器を携えて若手精鋭、宮本広志五段が挑む。居飛車穴熊を粉砕したい振り飛車党、必読の一冊!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 藤井システム(藤井システムの狙い/旧システム 後手9五歩型/新システムVS先手7八金型/新システムVS先手3六歩型/新システムVS急戦/新システムVS先手5五角型)/第2章 四間... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者上野裕和(著)出版社マイナビ出版発売日2020年01月ISBN9784839971885ページ数236Pキーワードはちまいおちにまなぶしようぎのきほん8まいおち/に ハチマイオチニマナブシヨウギノキホン8マイオチ/ニ うえの ひろかず ウエノ ヒロカズ9784839971885内容紹介本書は駒落ちの一つである「八枚落ち」をテーマにした戦術書です。八枚落ちの定跡や考え方を通じて、「数の攻め(原理)」、「相手の弱いところを攻める」、「駒を成る」、「守りの金をはがす」など、将棋の基本をまとめました。(1)「八枚落ちの基本や定跡、急所の考え方を知りたい方」はもちろん、(2)「駒落ちにこだわらず、将棋の基本的な考え方を知って上達を目指したい方」、そして、(3)「八枚落ちを教える側の方」などにも、読んでいただきたい1冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 駒落ちの基本(... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者神谷広志(著)出版社マイナビ出版発売日2016年05月ISBN9784839959524ページ数220Pキーワードきんだんのおつさんりゆうふりびしややぶりまいなびし キンダンノオツサンリユウフリビシヤヤブリマイナビシ かみや ひろし カミヤ ヒロシ9784839959524内容紹介一つ、オッサンは流行戦法で勝負しない 一つ、オッサンは細かい手順を気にしない 一つ、オッサンは取れる駒は取る 本書で解説されるのは若手の最新研究とは対極に位置する「オッサン流」の振り飛車破りです。 プロの実戦で現れることは少ないマイナー作戦ではあるものの、実際は非常に優秀で、スペシャリストになれば勝ちまくることも十分可能という代物です。 本書の構成は以下のようになっています。 第1章 ゴキゲン退治 盛り上がり戦法 第2章 四間飛車退治 鳥刺し戦法 第3章 四間飛車穴熊退治 ホラ囲い 第4章 石田流退治 棒金戦... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大平武洋(著)出版社マイナビ出版発売日2019年01月ISBN9784839968113ページ数222Pキーワードしようぎしようりのほうていしきひつしのごくい シヨウギシヨウリノホウテイシキヒツシノゴクイ おおひら たけひろ オオヒラ タケヒロ9784839968113内容紹介実戦で使える必至形を徹底解説!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 必至とは?(必至の考え方/詰めろとの違い ほか)/第2章 基本的な必至(相手玉を逃がさない/玉の腹から銀を打つ ほか)/第3章 完全な必至(完全な必至とは?/上から押さえる ほか)/第4章 相手の持駒に関連する必至(持駒なしは大チャンス/金を残すのが大事 ほか)/第5章 次の一... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者青嶋未来(著)出版社マイナビ出版発売日2021年03月ISBN9784839975975ページ数222Pキーワードまけないふりびしやしけんびしやあなぐまのすべて マケナイフリビシヤシケンビシヤアナグマノスベテ あおしま みらい アオシマ ミライ9784839975975内容紹介「私の一番好きな戦法が、本書のテーマである四間飛車穴熊です。居飛車穴熊に立ち向かうことが楽しく、成功したときの喜びは他の戦法では味わえないものがあります。四間飛車穴熊は実用的かつロマンがある戦法だと考えています」(まえがきより)四間飛車穴熊、それはロマンと実用性を兼ね備えたただ一つの戦法。居飛車穴熊と振り飛車穴熊では角がくっついている分居飛車穴熊が堅い、よって相穴熊は居飛車有利。そういわれて早ウン十年。その定説に抗い続ける男がいます。「振り穴王子」と呼ばれた広瀬章人八段すらいなくなったその道に立ち続ける男、戦い続... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者遠山雄亮(著)出版社マイナビ出版発売日2022年09月ISBN9784839980924ページ数234Pキーワードいちからまなぶしようぎのろじつくさんけん/びしやへ イチカラマナブシヨウギノロジツクサンケン/ビシヤヘ とおやま ゆうすけ トオヤマ ユウスケ9784839980924内容紹介級位者のなかには、定跡を覚えてもその展開にならない、とお悩みの方は多いはず。定跡はそれだけでは知識に過ぎません。大事なのは、本質的なロジックを理解することです。本書は、細かい手順よりも、基本的な考え方や応用の利く手筋を中心に解説した新しい構成の本です。アマチュアに人気の三間飛車を題材に、「さばき」「受け」「形勢判断」の考え方が身につくように工夫されています。本書を読んで、初段を目指しましょう!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 三間飛車のさばき(飛車の「さばき」/角の「さばき」... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者先崎学(著)出版社日本将棋連盟発売日2015年10月ISBN9784839957339ページ数222Pキーワードまかふしぎなきしののう マカフシギナキシノノウ せんざき まなぶ センザキ マナブ9784839957339内容紹介プロ棋士・先崎九段が描く痛快将棋エッセイ。面白すぎる70編を収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 対局室の静寂を乱すのは?—プロ棋士の将棋(対局室の静寂を乱すのは外の喧騒か、棋士自身か/「勝った」そう確信した瞬間駒を持つ指が震えるのはなぜか ほか)/第2章 風邪と素数と詰将棋—プロ棋士の日常(風邪と素数と詰将棋/にわか理系修行 ほか)/第3章 島朗九段との伝統の一戦—先崎九段の将棋・イベント(秋の対局シーズン到来島朗九段との伝統の一戦/横浜中華街の会食にて勝負師の機微を垣間見る ほか)/第4章 詰碁... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者木村孝太郎(著)出版社マイナビ出版発売日2021年08月ISBN9784839976736ページ数223Pキーワードはやざしのこつびようよみでまけないかんかく ハヤザシノコツビヨウヨミデマケナイカンカク きむら こうたろう キムラ コウタロウ9784839976736内容紹介1手〇秒、〇分切れ負け、またはフィッシャールール。普段はネット将棋を中心に、早指しの将棋に慣れ親しんでいる方は多いはず。早指し将棋は手軽に何局も指せるので、人気があります。しかし、最後まで何があるか分からないのが早指し将棋の怖いところです。時間切迫による逆転負けは、誰しも経験があるのではないでしょうか。はたして、短時間でも局面をまとめる指し方とは—。本書は、早指し将棋での戦い方を解説した戦術書です。定跡書とは違い、秒読みでの思考や実戦心理を踏まえた指し方を中心に紹介します。著者は、第27期銀河戦でプロに... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大石直嗣(著)出版社マイナビ出版発売日2014年11月ISBN9784839953713ページ数254Pキーワードだいれくとむかいびしやさいしんじつせんがいどまいな ダイレクトムカイビシヤサイシンジツセンガイドマイナ おおいし ただし オオイシ タダシ9784839953713内容紹介講座と自戦記を一体化!生きた棋譜で最新戦法をマスターせよ。これが最新の後手9四歩型ダイレクト向かい飛車だ!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 講座編(後手9四歩型ダイレクト向かい飛車/相掛かり)/第2部 自戦記編(松本佳介六段戦/糸谷哲郎五段戦/牧野光則四段戦/中座真七段戦/横山泰明六段戦/伊奈祐介六段戦/中田功七段戦)/第3部 次の一手... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者あらきっぺ(著)出版社マイナビ出版発売日2020年11月ISBN9784839973339ページ数229Pキーワードげんだいしようぎおよみとくななつのりろん ゲンダイシヨウギオヨミトクナナツノリロン あらきつぺ アラキツペ9784839973339内容紹介最先端の感覚を言語化する—、これまでにない論理的将棋観。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 相対性理論/第2章 即効性理論/第3章 耐久性理論/第4章 可動性理論/第5章 保全性理論/第6章 局地性理論/第7章 変換性理... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者嬉野宏明(著)出版社マイナビ出版発売日2021年05月ISBN9784839964252ページ数230Pキーワードそうししやじきでんしんうれしのりゆうまいなびしよう ソウシシヤジキデンシンウレシノリユウマイナビシヨウ うれしの ひろあき ウレシノ ヒロアキ9784839964252内容紹介常識破りの「初手▲6八銀!」から角道を開けずに速攻の斜め棒銀。相手はこれがわかっていても受けづらく、薄い玉形のまま攻め切って勝つ。アマチュアの嬉野宏明さんが編み出し、元奨励会院の天野貴元さんが体系化した「嬉野流」は将棋界に旋風を巻き起こしました。定跡を無視した独特の戦法に魅了され、愛用されている方も数多くいらっしゃることと思います。しかし、嬉野流は天野さんの書籍で終わっていなかったのです!実は創始者である嬉野さんが日々の実戦で、あるいはアマ大会で指し続け、その手順に磨きをかけていたのでした。そこで生ま... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者飯島栄治(著)出版社日本将棋連盟発売日2015年09月ISBN9784839957254ページ数222Pキーワードけんきゆうでかつあいよこふどりのすべて ケンキユウデカツアイヨコフドリノスベテ いいじま えいじ イイジマ エイジ9784839957254内容紹介あらゆる将棋の戦型の中で、最も激しい変化になるもの。それが相横歩取りです。 序盤の22手目で飛車角総交換が実現し、お互いに大砲を手にしたまま進行するため、序盤から両取りなどの大技が次々に掛かるスリル満点の展開。 一手のミスが致命傷になり、一遍に将棋が終わってしまうこともしばしばです。 相横歩取りはこのように危険性を持つ戦法であり、今まで避けていた方も多いのではないでしょうか? ただ、相横歩取りを苦手としている人が多い中で、自分だけがそれを詳しく知っているとしたらどうでしょうか?知っている方が勝つ、という事態が非常に起こりやすいた... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者西川和宏(著)出版社マイナビ出版発売日2014年06月ISBN9784839950996ページ数230Pキーワードこれからのあいふりびしやまいなびしようぎぶつくす コレカラノアイフリビシヤマイナビシヨウギブツクス にしかわ かずひろ ニシカワ カズヒロ9784839950996内容紹介相振り飛車・西川流の創始者が独自の研究手順を惜しみなく披露!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 向かい飛車対三間飛車・後手速攻型/第2章 向かい飛車対三間飛車・持久戦型/第3章 四間飛車対三間飛車・急戦/第4章 四間飛車対三間飛車・持久戦/第5章 対穴熊/第6章 実戦編(対 佐藤紳哉六段戦/対 戸辺誠六段戦... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大平武洋(著)出版社マイナビ出版発売日2017年01月ISBN9784839961787ページ数229Pキーワードこれだけでかてるごきげんなかびしやのこつ コレダケデカテルゴキゲンナカビシヤノコツ おおひら たけひろ オオヒラ タケヒロ9784839961787内容紹介ゴキゲン中飛車の3大ポイント。一つ、片美濃で戦う覚悟を持つ。二つ、5筋を突くタイミングに気を付ける。三つ、左銀は相手の右銀をマークする。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 ゴキゲン中飛車とは/第1章 対急戦編/第2章 両面作戦編/第3章 持久戦編/第4章 ゴキゲン中飛車三つのコツ/第5章 よく見る局面 定跡の補... |
 |
|
価格:1,694 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者先崎学(著) 中村太地(著)出版社マイナビ出版発売日2018年11月ISBN9784839967703ページ数214Pキーワードせんざきまなぶあんどなかむらたいちこのめいきよく センザキマナブアンドナカムラタイチコノメイキヨク せんざき まなぶ なかむら た センザキ マナブ ナカムラ タ9784839967703内容紹介本書は先崎学九段と中村太地王座の兄弟弟子コンビが将棋史に残る名局を当時のエピソードともに振り返る「先崎学&中村太地 この名局を見よ!」の21世紀編です。 知られざるエピソードが明かされる米長邦雄永世棋聖VS先崎学八段の最後の師弟戦から始まり、谷川浩司、羽生善治、森内俊之、佐藤康光といった平成の将棋を代表するスター棋士の名局、さらには藤井聡太七段、コンピュータ将棋elmo対Ponanza Chainerまでバラエティに富んだ14局を取り上げます。 同時代の将棋を二人がど... |
[Top]| 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 |[Next]
|