ジャンルを指定して絞り込む 全て 科学・医学・技術 物理学
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 |[Next]
 |
|
価格:1,870 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者佐藤実(著) pomodorosa(イラスト)出版社オーム社発売日2021年08月ISBN9784274227424ページ数174Pキーワードぷりんせすふいりしあぶつりのめいきゆうにいどむ プリンセスフイリシアブツリノメイキユウニイドム さとう みのる ぽもどろつさ サトウ ミノル ポモドロツサ9784274227424内容紹介読んでいるうちにわかる物理の超入門! 〈物理の迷宮〉攻略はじめます!ファンタジー調のライトノベル風参考書です。本書では、フィリシア姫の〈物理の迷宮〉攻略をとおして、基本的な物理量の概念を理解することを目標として、まとめています。〈簡単な導入〉フィリシアは物理学の迷宮である〈物理の迷宮〉を守護する小国のプリンセス。現王の父と王位継承者である優秀な物理使いの兄がおりましたが、その兄が3年ほど前に行方しれずとなり、さらには半年ほど前に父が病に倒れてしまったことで,王位... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者飯田隆夫(著)出版社メタ・ブレーン発売日2010年12月ISBN9784905239000ページ数148Pキーワードでんじきがくとこたいぶつりがくでんきかがくの デンジキガクトコタイブツリガクデンキカガクノ いいだ たかお イイダ タカオ9784905239000目次電流から磁場が発生するのか/第1部 電流の本質は何か(物理学における電磁気学/電子モデルと電流構造/電池と電気分解/電極電圧の変動と電荷の移動による電磁気学)/第2部 電子の粒子性と波動性の働いているところ(半導体と増幅作用のメカニズム/MHD発電と超伝導/発電と伝送と電動機)/第3部 電流の構造から見直すと(電磁気学とエネルギー変換/電磁気学と固体物理学の修正... |
 |
|
価格:5,060 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者電気学会磁気浮上技術調査専門委員会(編)出版社科学情報出版発売日2018年03月ISBN9784904774656ページ数346Pキーワードじきふじようぎじゆつのげんりとおうよう ジキフジヨウギジユツノゲンリトオウヨウ でんき/がつかい デンキ/ガツカイ9784904774656目次第1章 磁気浮上とは/第2章 磁気浮上・磁気軸受の基礎理論(電磁力/線形制御理論 ほか)/第3章 磁気浮上の理論と分類(電磁力発生機構と能動形磁気浮上・磁気軸受機構の基礎理論/吸引制御方式(EMS) ほか)/第4章 磁気回路専用形(回転形/平面形)/第5章 磁気回路兼用形(回転形—ベアリングレスモータの原理・制御概要・座標変換/平面運動)/第6章 実機設計・製作のための解析と応用(電磁構造連成/非線形振動 ほか... |
 |
|
価格:2,420 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者向山信治(著)出版社サイエンス社発売日2021年07月ISBN9784781915173ページ数167Pキーワードいつぱんそうたいろんおこえるじゆうりよくりろんと イツパンソウタイロンオコエルジユウリヨクリロント むこうやま しんじ ムコウヤマ シンジ9784781915173内容紹介本書では,一般相対論の基礎から始め,それを超えるのに必要な理論的要素を整理した上で,太陽系スケールの重力の実験・観測データを理論に反映させるための枠組みについて紹介する.さらに,有効場の理論の方法,massive gravity,Horava-Lifshitz理論という3つの例について,それぞれの発展と宇宙論への応用について解説する.※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:3,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者堀内敏行(著)出版社東京電機大学出版局発売日2014年07月ISBN9784501628802ページ数247Pキーワードひかりぎじゆつにゆうもん ヒカリギジユツニユウモン ほりうち としゆき ホリウチ トシユキ9784501628802内容紹介人間の五感の中でも、とくに情報量が多い視覚と密接な関連を持つ「光」の利用技術は、近年ますます重要性を増している。これらについて光線の基本的な性質から、各種応用光学や機器について最新のものを記載。理解が難解な数式について、展開の補足を行った。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次光線の性質/レンズによる結像/ミラーによる結像/収差/光の波動性/回折/光の粒子性/光と視覚/レーザ/光ファイバ/光学機器/光応用技... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者クリフォード・A・ピックオーバー(著) 川村康文(監訳) 山本常芳子(訳)出版社ニュートンプレス発売日2021年08月ISBN9784315524307ページ数399Pキーワードいちにちいちぺーじぶつりのきようようさんびやくろく イチニチイチページブツリノキヨウヨウサンビヤクロク ぴつくお−ば− くりふお−ど ピツクオ−バ− クリフオ−ド9784315524307内容紹介本書は1日一つ,偉人の言葉を通して物理の教養が学べる一冊です。アルバート・アインシュタインやスティーブン・ホーキングといった物理学者のほか,天文学者のヨハネス・ケプラー,数学者のダニエル・ベルヌーイやG・H・ハーディなどの言葉も紹介。さらには「アメリカ文学の巨人」と呼ばれる小説家ジョン・スタインベック,画家のヴィンセント・バン・ゴッホに至るまで,物... |
 |
|
価格:1,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大貫惇睦(著)出版社アグネ技術センター発売日2021年07月ISBN9784867070062ページ数108Pキーワードたのしいきんぞくかごうぶつのたんけつしよういくせい タノシイキンゾクカゴウブツノタンケツシヨウイクセイ おおぬき よしちか オオヌキ ヨシチカ9784867070062内容紹介単結晶の育成は、金属化合物の物性の研究や工学的応用になくてはならないものである。 主に磁性や超伝導の対象となる、遷移金属や希土類・アクチノイド化合物の単結晶育成のノウハウが満載。化合物の単結晶育成を通して、物性物理学にチャレンジしてほしいという著者の願いが込められた充実した1冊。 まずは状態図の基本を解説。ある化合物の単結晶を育成しようとしたとき、状態図がわかっていればどんな化合物が不純物として混入しやすいかがわかり、その化合物にふさわしい方法が決定できる。 次は、電気炉の製作である。研究用の炉... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者白井光雲(著)出版社共立出版発売日2011年03月ISBN9784320034662ページ数309Pキーワードげんだいのねつりきがく ゲンダイノネツリキガク しらい こううん シライ コウウン9784320034662内容紹介工学・物理学の分野へ進もうとする人への,教える立場からではなく,使う立場からの熱力学の教科書。熱力学は成熟した分野であり,ともすれば,古くさい,廃れたというイメージをもたれがちであるが,実際には,広域な領域で熱力学の知識が必要とされている。本書では,熱力学の教科書に多くみられるような抽象的な概念の説明のみに終始するのではなく,工学的応用や環境問題などの実際の問題を実例として取り上げ解説する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第0章 熱力学の目的/第1章 熱力学の諸概念/第2章 簡単な物質の性質/第3章 熱力学第一法則/第4章 熱力学第二法則/第5... |
 |
|
価格:1,474 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者和田正信(著)出版社共立出版発売日1994年05月ISBN9784320033108ページ数121Pキーワードこんぴゆーたぶつりのこうざいぶつりすうがくわん コンピユータブツリノコウザイブツリスウガクワン わだ まさのぶ ワダ マサノブ978432003310... |
 |
|
価格:1,650 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者岡田静雄(著) 服部忠一朗(著) 高木淳(著)出版社共立出版発売日2012年11月ISBN9784320034921ページ数129Pキーワードしんどうはどうこうぎのーと シンドウハドウコウギノート おかだ しずお はつとり ちゆ オカダ シズオ ハツトリ チユ9784320034921内容紹介著者の講義ノートを基に物理学の基礎の一つである「波動」に関して編纂した大学基礎課程のテキスト。単振動から波動,反射と屈折,干渉と回折,音波と光波などについて,図を多用してやさしく解説している。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 はじめに/第2章 単振動/第3章 減衰振動と強制振動/第4章 単振動の合成と一般の周期運動/第5章 波動とその表現/第6章 波動方程式と重ね合わせの原理/第7章 反射と屈折/第8章 波のエネルギー伝達/第9章 干渉と回折/第10章 いろいろな波動/第... |
 |
|
価格:2,750 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者後藤憲一(編)出版社共立出版発売日1967年11月ISBN9784320030114キーワードしようかいぶつりがくえんしゆうじよう シヨウカイブツリガクエンシユウジヨウ ごとう けんいち ゴトウ ケンイチ BF21422E978432003011... |
 |
|
価格:2,310 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者横田俊昭(著)出版社共立出版発売日2003年12月ISBN9784320034259ページ数194Pキーワードかんごといりようぎじゆつしやのための カンゴトイリヨウギジユツシヤノタメノ よこた としあき ヨコタ トシアキ9784320034259内容紹介 医学・福祉・各種医療技師・看護師など医療関係に学ぶ学生向けに、著名な物理学者の業績やエピソードなどを紹介しながら、医療機器など医療現場における身近な事柄を例にとって、物理学の基礎理論が理解できるように述べ、要所要所に問題を取り入れ、より理解を深めることができるよう配慮した初版(1993年)に、加筆、訂正を加えた好テキスト。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次0章 物理学とは/1章 単位系/2章 力と釣り合/3章 物体の運動/4章 流体力学/5章 振動・波動/6章 熱学/7章 電磁気学/8章 原子物理学/9章 分光... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者後藤憲一(編)出版社共立出版発売日1986年05月ISBN9784320032293ページ数144Pキーワードきそりきがくえんしゆう キソリキガクエンシユウ ごとう けんいち ゴトウ ケンイチ9784320032293内容紹介力学の初学者を対象とした近づきやすい手軽な参考書として、大学初年級の基本的な問題を精選しやさしく丁寧に解説。また、例題で学んだ方法を確実に修得できるよう類題とそのヒントも示した。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者平川浩正(著)出版社共立出版発売日2011年06月ISBN9784320034754ページ数216Pキーワードそうたいろん ソウタイロン ひらかわ ひろまさ ヒラカワ ヒロマサ9784320034754目次1 特殊相対論の基礎/2 Lorentz変換/3 特殊相対論と電磁気学/力学/4 Riemann幾何学/5 一般相対論の基礎/6 重力場/7 高密度星/8 重力波/9 宇宙... |
 |
|
価格:2,420 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者PaulG.Hewitt(著) 黒星瑩一(訳)出版社共立出版発売日1997年06月ISBN9784320033511ページ数127Pキーワードぶつりかがくのこんせぷと2えねるぎー ブツリカガクノコンセプト2エネルギー ひゆ−いつと ぽ−る G. H ヒユ−イツト ポ−ル G. H9784320033511内容紹介科学のあらゆる分野において、おそらく最も重要とみなされるエネルギーの概念を平易に解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です... |
 |
|
価格:2,860 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者沼居貴陽(著)出版社共立出版発売日2013年10月ISBN9784320034969ページ数243Pキーワードだいがくせいのためのりようしりきがくえんしゆう ダイガクセイノタメノリヨウシリキガクエンシユウ ぬまい たかひろ ヌマイ タカヒロ9784320034969内容紹介 本書は,大学で初めて量子力学を学ぶ学生のための自習用演習書である。量子力学は計算を積み重ねていくことで,その面白さを感じることができる。そのため,この本では,計算過程をできるだけ省略せずに詳しく示してある。また,量子力学との対比を考慮して,古典論や前期量子論の限界にも言及している。さらに,入門書ではあるが,相対論的量子力学や電磁場の量子化にまで踏み込んでいる。 各問題は解説を含めて見開き2ページで完結する構成とした。本文2色刷。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 前期量子論/第2章 量子力学... |
 |
|
価格:1,650 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者清水清孝(著)出版社共立出版発売日1992年10月ISBN9784320033023ページ数107Pキーワードしゆれーでいんがーほうていしきのときかたおしえます シユレーデインガーホウテイシキノトキカタオシエマス しみず きよたか シミズ キヨタカ978432003302... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大矢雅則(著) 渡辺昇(著)出版社共立出版発売日2006年01月ISBN9784320121553ページ数245Pキーワードりようしあんごうとりようしてれぽーてーしよんあらた リヨウシアンゴウトリヨウシテレポーテーシヨンアラタ おおや まさのり わたなべ の オオヤ マサノリ ワタナベ ノ9784320121553内容紹介より安全で高速な情報通信理論の構築が望まれている。そのなかで最も注目され、実現が期待されているのが量子暗号と量子テレポーテーション理論である。本書では量子力学や場の理論をもとに量子情報理論が解説され、量子力学をつかいこなすための数学的土台作りを行う。量子力学がもたらす新たな可能性と、その背後にある数理的な扱いを基礎からきちんと学びたいと考えている学生や研究者らに向けた待望の書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第0章 はじめに/第1章 数学と物理学か... |
 |
|
価格:5,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者A.Das(著) T.Ferbel(著) 末包文彦(訳)出版社共立出版発売日2011年05月ISBN9784320034679ページ数398Pキーワードそりゆうしげんしかくぶつりがくのきそじつけんから ソリユウシゲンシカクブツリガクノキソジツケンカラ だす A ふあ−べる T すえ ダス A フア−ベル T スエ9784320034679目次ラザフォード散乱/原子核の現象論/核模型/核放射線/核物理学の応用/物質中のエネルギー損失/粒子検出器/加速器/素粒子の相互作用の特徴/対称性/離散的対称性/中性K中間子、振動とCPの破れ/標準模型/標準模型とその検証/標準模型を超え... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者鈴木克彦(著)出版社共立出版発売日2013年10月ISBN9784320035188ページ数164Pキーワードしゆれでいんがーほうていしききそからのりようしりき シユレデインガーホウテイシキキソカラノリヨウシリキ すずき かつひこ スズキ カツヒコ9784320035188内容紹介 シュレディンガー方程式は量子力学の基本方程式であり,ミクロの世界を記述する上で中心的な役割を果たす。しかしながら,一般の量子力学の教科書は原理から応用まで広い範囲をカバーするため,シュレディンガー方程式の基礎的な取り扱いに関する説明は限られており,初学者にとっては理解しにくい。 そこで本書では,「シュレディンガー方程式を解く」ことに焦点をあて,方程式を解きながら量子力学の基本的な考え方と特徴的な物理現象を理解できるようにデザインした。初学者でも挫折しないように,必要事項や数学的な技法を過不足なく紹介しながら... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者花輪公雄(著)出版社共立出版発売日2017年04月ISBN9784320047129ページ数210Pキーワードかいようのぶつりがくげんだいちきゆうかがくにゆうも カイヨウノブツリガクゲンダイチキユウカガクニユウモ はなわ きみお ハナワ キミオ9784320047129内容紹介 海は地表面の7割を占め,地球表層に存在する水の97%を貯えている。地球が「水惑星」と呼ばれる由縁である。また,海は地球上の生命が誕生した場と考えられており,母なる海とも形容される。 人類は今,惑星に探査体を自由に送ることができる時代となった。しかし,歩けばたった数時間の距離である海の深部に,未だ自由に人を送り込めない。10m潜るごとに1気圧増加する高い圧力の壁が,人類の海での自由な活動を制限しているのである。 この海を物理学の手法と考え方で理解していこうとする学問が海洋物理学である。すなわち,海洋物理学とは,「... |
 |
|
価格:2,310 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者廣岡秀明(著)出版社共立出版発売日2012年12月ISBN9784320034938ページ数261Pキーワードだいがくしんにゆうせいのためのぶつりにゆうもん ダイガクシンニユウセイノタメノブツリニユウモン ひろおか ひであき ヒロオカ ヒデアキ9784320034938内容紹介 大学入試の多様化により,理系にもかかわらず高校物理を未履修,あるいは履修していても入試科目として勉強していない学生が増えている。そういった学生は,従来型の大学での物理学講義にはなかなか馴染めず,十分に消化できないまま修了することが多い。そこで本書は,非物理学科向けに内容解説型をやめ,おおむね1回の講義で1章分の分量をこなせるように,内容を厳選し,細かくちりばめられた具体的な問題を解くことで,項目ごとにまずは「できる」ことを実感し,その後に「わかる」ことを目指した構成をとっている。高校で学習しないような項目もちり... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者山崎耕造(著)出版社共立出版発売日2017年09月ISBN9784320036017ページ数111Pキーワードたのしみながらまなぶでんじきがくにゆうもん タノシミナガラマナブデンジキガクニユウモン やまざき こうぞう ヤマザキ コウゾウ9784320036017内容紹介 『楽しみながら学ぶ物理入門』の姉妹書。前著では古典物理学の二本柱のうち,力学を中心に扱い電磁気学の記述は限定的だったが,本書は電磁気学を概観できる構成となっている。本書も前著と同様,大学基礎課程の講義(半期14回)を想定している。 広大な宇宙や極微の世界を除いた私たちの日常世界においては,電磁力が物質や環境を構成する主要な力となっている。静電気,磁石や電化製品はもとより,物質や生命体の成り立ち,電磁波のエネルギー,さらには夢多き未来科学技術を理解するためにも,電磁気は不可欠である。 本書は,そんな電磁気に親しむことに主... |
 |
|
価格:1,650 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者木田重雄(著)出版社共立出版発売日1994年11月ISBN9784320033115ページ数113Pキーワードりゆうたいほうていしきのときかたにゆうもんはやいな リユウタイホウテイシキノトキカタニユウモンハヤイナ きだ しげお キダ シゲオ978432003311... |
 |
|
価格:4,290 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者大塚徳勝(著) 西谷源展(著)出版社共立出版発売日2015年02月ISBN9784320035928ページ数300Pキーワードきゆーあんどえーほうしやせんぶつり キユーアンドエーホウシヤセンブツリ おおつか のりかつ にしたに オオツカ ノリカツ ニシタニ9784320035928内容紹介著者の日本原子力研究開発機構での豊富な体験,および大学での講義経験をもとにまとめた放射線物理学の入門書。物理系の学生や研究者,技術者だけを対象にしたものではなく,物理系以外の人々にも十分理解できるよう配慮したもので,説明は,すべて質疑応答形式に従って展開し,高度な数式は極力使用せず,簡単な数式の誘導も丁寧に行い,数式の持っている物理学的意味も平易に解説した。福島の原発事故以後,放射線,放射能に関する事情が変化したため,それぞれの数値等を見直し全面改訂。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目... |
 |
|
価格:5,280 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者太田有(著) 藤澤信道(著)出版社共立出版発売日2020年03月ISBN9784320082236ページ数492Pキーワードりゆうたいのりきがく リユウタイノリキガク おおた ゆたか ふじさわ のぶ オオタ ユタカ フジサワ ノブ9784320082236内容紹介 本書は,機械・航空系の大学生や技術者を主対象とした流体力学の教科書・入門書として,導入から粘性流体力学,圧縮性流体力学の基礎事項を網羅した。 第1部は流体力学の導入から始まり,静止流体の力学および質量,運動量,エネルギーバランス式に代表される流体力学の基礎方程式系を扱う。さらに,非粘性・非圧縮性の渦なし流れを対象に,複素関数論の基礎を用いて流れ場を記述する方法を述べる。 第2部では,第1部で学習した流体力学の基礎方程式系を,粘性・熱伝導性流体および圧縮性流体に応用する。具体的には,粘性・熱伝導性流体の力学として,熱の移動を伴... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者高橋隆(著) 佐藤宇史(著)出版社共立出版発売日2017年04月ISBN9784320035362ページ数101Pキーワードえーあーるぴーいーえすでさぐるこたいのでんしこうぞ エーアールピーイーエスデサグルコタイノデンシコウゾ たかはし たかし さとう たか タカハシ タカシ サトウ タカ9784320035362内容紹介本書は,電子状態を直接観測できる強力な実験手法である「角度分解光電子分光:ARPES」の基礎的なことと,高温超伝導体,グラフェン,トポロジカル絶縁体といった高機能物質の電子状態や物性の解明にARPESがどのよう役立っているかを,最近の研究も含めてわかりやすく解説したものである。難しい数式などは極力用いず,理系の学生が簡単に読みきることができるレベルの解説を目指した。本書がきっかけになって,より多くの人がARPESに興味を持ってもらえれば幸いである。※本データはこの商品... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者村上修一(著)出版社共立出版発売日2016年12月ISBN9784320035126ページ数181Pキーワードぶつしつちゆうのでんばとじばぶつせいお ブツシツチユウノデンバトジバブツセイオ むらかみ しゆういち ムラカミ シユウイチ9784320035126内容紹介本書では,絶縁体,導体,磁性体,超伝導体などのさまざまな個性を持つ物質を舞台として,これらの「個性」を電磁気学でどのように記述するかを解説しています。この個性が多彩で面白い物理現象の舞台となるのですが,一方で難しい,分かりにくいという印象を持つ原因にもなっています。本書では演習問題を多く取り入れ,読者が演習問題を通じて納得感を得られるように,また直感的な説明を随所に取り入れ,物質中の電磁場が「見える」ように配慮しています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次真空中のマクスウェル方程式の復習/導体/表皮効果/誘... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者浅井祥仁(著)出版社共立出版発売日2016年03月ISBN9784320035270ページ数122Pキーワードえるえいちしーのぶつりひつぐすりゆうしはつけんと エルエイチシーノブツリヒツグスリユウシハツケント あさい しようじ アサイ シヨウジ9784320035270内容紹介 2012年7月ヒッグス粒子が発見され,翌年ノーベル物理学賞のスピード受賞となった。この発見にも,八千名近い世界中の研究者が集まり,総工費5000億円をかけて,1つの粒子を探し求めた結果である。なぜここまでするのか?なぜそんなにスゴイのか? ヒッグス粒子は,ただの素粒子の標準理論の17番目の素粒子ではない。これまでの素粒子(物質を形作るフェルミ粒子,力を伝えるベクトル粒子)とは全くことなるタイプの素粒子であり,宇宙の誕生や進化と密接に関係した粒子である。またヒッグス粒子はその特殊性ゆえに,新しい対称性の存在が不可... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者松原隆彦(著)出版社共立出版発売日2014年12月ISBN9784320035249ページ数181Pキーワードだいきぼこうぞうのうちゆうろんうちゆうにうまれた ダイキボコウゾウノウチユウロンウチユウニウマレタ まつばら たかひこ マツバラ タカヒコ9784320035249内容紹介 なぜ宇宙は人々を惹きつけてやまないのか? 宇宙とは何かという,この世の中でももっとも根源的な部類に属する問題に取り組む宇宙論の研究は,現在,目覚ましい発展を遂げているさなかにある。その原動力となっているのは,宇宙観測の飛躍的な拡大である。これにより,宇宙論は単なる思索の対象から定量的な実証科学へと変貌を遂げた。 宇宙の大規模構造は,宇宙空間に広がる数億光年?数十億光年にもおよぶ大きな構造である。ビッグバンから始まる宇宙の歴史の中で,大規模構造がどのように形成されてきたかを探ることは,この宇宙そのものの起源を... |
[Top]| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 |[Next]
|