ジャンルを指定して絞り込む 全て 版画 シルクスクリーン
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |[Next]
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:グリーンボックス-2 ●絵のサイズ: :W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:28/50 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作したモダンスタイルの抽象画「グリーンボックスー2」は、2000年に制作された抽象画です。 限定枚数が僅か50枚の抽象画のシルクスクリーンです。 この抽象画の正式なタイトルは「green box-2」です。 グリーンボックスとは一体何なのでしょう。 調べても判りませんので、たぶん南正雄先生の創造上の物かもしれません。 四方から出ている先の赤い物体も何なのかとても気になります。 でもこの抽象画のシルクスクリーンをじっと見ていると、とてもユニークなのは判ります。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「グリーンボッ... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:コンベクション-1 ●絵のサイズ: :W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:17/30 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作したモダンスタイルの抽象画「コンベクションー1」は、2002年に制作された抽象画です。 限定枚数が僅か30枚の希少な抽象画のシルクスクリーンです。 この抽象画の正式なタイトルは「convetion-1」です。 コンベクションとは熱、大気の対流のことです。 温度の上がった軽い気体や液体は上昇します。 温度の低いものは下降して、空間的に循環流が生じます。 これによって空間やその内の熱が移動することをコンベクションと言います。 南正雄先生はこのコンベクションを自分のイメージで抽象画にしました。 南正雄先生が一番大切にしている金の色2色を画... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:ディアローグ・1 ●絵のサイズ: :W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:5/15 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した抽象画「ディアローグ・1」は、2017年に制作された抽象画のシルクスクリーンの版画です。 限定枚数が僅かに15枚だけの希少な抽象画です。 この抽象画のシルクスクリーンの版画の正式なタイトルは「dialogue-1」です。 同じシリーズで、少しイメージが違う「ディアローグ・2」というタイトルの抽象画のシルクスクリーンの版画もあります。 ディアローグとはフランス語で対話という意味です。 桜の花をモチーフにしたような可愛い抽象画のシルクスクリーンの版画です。 南正雄先生の優しくおおらかな性格がよく判る素敵な抽象画だと思います。 南正雄先生... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:小野画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
シルクスクリーン 作品名 アトランティス 作家 豊島弘尚 寸法 46×37cm 1933〜2013 八戸出 藝大卒 サインあり 限定184/2144 作品状態良好 額は中古なるも概ね良好 作品解説中、寸法については、額縁込みの最大寸法 縦(cm)×横(cm)の順になっており、絵のみの大きさは画面から判断してください... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:秋の分子 ●絵のサイズ:W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:100部 ●納期:7日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した抽象画の絵「秋の分子」は、2001年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 この抽象画の絵の限定枚数は100部です。 秋のイメージである黄金色で描かれた素敵な抽象画の絵です。 このシリーズは春夏秋冬の4部作になっています。 同じシリーズの抽象画を季節ごとに4枚、縦や横に並べて飾るのもインテリアとして素敵だと思います。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる。 1959年中央大学法学部を卒業する。 1981年神奈川の作家版画展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1983年神奈川版画アンデパンダン展にシルクスクリーンの版画を出品す... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:小野画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
シルクスクリーン 作品名 夕映えのカラ松林 作家 本間武男 寸法 60×78cm サイン有り 限定65/350 1929〜2006 北海道出 イラストレーター 作品は概ね良好 額に傷多し作品解説中、寸法については、額縁込みの最大寸法 縦(cm)×横(cm)の順になっており、絵のみの大きさは画面から判断してください... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:山のある風景 ●絵のサイズ: :W15×H10cm ●額装サイズ:W31,5×H25,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:21/60 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した抽象画「山のある風景」は、2000年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が僅か60枚の抽象画です。 黒で描かれた山と2色に色分けされた茶色の背景がシックでとても良い感じの抽象画です。 グレーの雲からゴールドの雨が降っているのも、とても可愛いです。 南正雄先生のシルクスクリーンの版画は和風の絵や和モダンなど、和のテイストが入った作品が多く、シンプルでシックなこのタイプの抽象画は逆にとても珍しいです。 個人的には自分の部屋に飾って楽しみたい飽きのこない抽象画のシルクスクリーンだと思います。 南正雄先生がシルクスクリーンの版... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:ポジション-1 ●絵のサイズ:W12,3×H12,3cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:30部 ●納期:7日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「ポジション-1」は、2001年に制作された現代アートの絵です。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「position-1」です。 人や物の位置、場所、所在地ぐらいの意味です。 限定枚数は僅かに30部で、残枚数は5部しかありません。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる。 1959年中央大学法学部を卒業する。 1981年神奈川の作家版画展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1983年神奈川版画アンデパンダン展にシルクスクリーンの版画を出品する。(作品買上) 1984年版画「期待の新人作家」大賞展にシ... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:ブリリアント(ゲート) ●絵のサイズ: :W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:46/100 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作したモダンスタイルの抽象画「ブリリアント(ゲート)」は、1993年に制作された抽象画です。 限定枚数100枚のシルクスクリーンの版画がプリントされました。 正式なタイトルは「brilliant(gate)」です。 ブリリアントとは「光り輝く」、「さんさんと輝く」という意味です。 この抽象画のタイトルのように光り輝く入り口ようなイメージのシルクスクリーンです。 南正雄先生のモダンスタイルの抽象画はインテリア用語では「和モダン」と呼ばれるスタイルです。 和室にも洋室にもインテリアとして、すっきりとしたイメージで飾っていただけると思... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:サンクス・P ●絵のサイズ: :W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:2/20 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作したハートの絵「サンクス・P」は、2015年に制作されたハートのシルクスクリーンです。 限定枚数は僅かに20枚の希少なハートの絵です。 ハートは可愛いピンクの色で描かれ、回りの飾りがとてもお洒落です。 南正雄先生のシルクスクリーンの版画は全てご自宅に開設された自前の版画工房で制作されます。 シルクスクリーンの全ての工程を南正雄先生が一人で行います。 1986年に工房を開設して以来、30年以上の長きにわたってシルクスクリーンの版画一筋に制作を続けてこられました。 このハートの絵にも使われている金の色などは、傷つきやすいので版画工房の刷り師の職... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:佳日 ●絵のサイズ: :W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定部数:25部 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「佳日」は、2017年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 限定枚数が僅かに25部だけの希少な現代アートの絵です。 この現代アートの絵のタイトルになっている「佳日」とは、良き日ぐらいの意味です。 南正雄先生にとって特別な色であるゴールドに桜の花びらをあしらった、とてもお目出度そうな現代アートの絵です。 インテリアにはもちろん、プレゼントとしても、とても喜ばれそうな現代アートの絵だと思います。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる。 1959年中央大学法学部を卒業する。 1981年神奈川の作家版画展にシルクスクリーンの版画を出品... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:川のある風景 ●絵のサイズ: :W15×H10cm ●額装サイズ:W31,5×H25,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:23/60 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した抽象画「川のある風景」は、2000年に制作された抽象画のシルクスクリーンです。 限定枚数が僅か60枚の抽象画です。 曲がった川や雨、ダムのような建物が描かれたユニークな抽象画です。 南正雄先生のシルクスクリーンは和風の絵や和モダンなど、和のテイストが入った作品が多く、シンプルでシックなこのタイプの抽象画は逆にとても珍しいです。 個人的にはこのタイプの抽象画も僕は大好きですし、自分の部屋に飾ってみたいシルクスクリーンの版画です。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した抽象画「川のある風景」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵と... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:カルテット ●絵のサイズ: :W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:18/50 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した抽象画「カルテット」は、2004年に制作された抽象画です。 この抽象画のシルクスクリーンの正式なタイトルは「quartet」です。 カルテットとは「四重奏」、「四人組」というような意味です。 限定枚数が僅か50枚の抽象画です。 グレーとグリーンの四つの三角形がカルテットを組んで、この抽象画のメロディを奏でているようです。 四角いグリーンは、もしかしたら指揮者かもしれません。 音楽のような流れや動きを感じる素敵な抽象画のシルクスクリーンです。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した抽象画「カルテット」をぜひご自宅のインテリアやプレゼ... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:ブリリアント(water) ●絵のサイズ:W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:50部 ●納期:7日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「ブリリアント(water)」は、1991年に制作された現代アートの絵です。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「brilliant(water)」です。 ブリリアントとは「光り輝く」、「さんさんと輝く」という意味で、限定枚数50部の現代アートの絵がプリントされました。 この現代アートの絵のタイトル通り、じっと見ていると水面の輝きを感じます。 このブリリアントのシリーズは、とても人気のある現代アートで、この他にも(gate)や(dawn)、(fence)、(cliff)、(sky)などのタイトルの絵がありま... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:ブリリアント(cliff) ●絵のサイズ:W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:50部 ●納期:7日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「ブリリアント(cliff)」は、1992年に制作された現代アートの絵です。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「brilliant(cliff)」です。 ブリリアントとは「光り輝く」、「さんさんと輝く」という意味で、cliffは崖、断崖、絶壁などの意味です。 このシルクスクリーンの版画の限定枚数は50部ですが、残枚数はAP(作家保存版)の5部しかありません。 この現代アートの絵の右側にある斜めの線が、cliffでしょうか。 絶壁と呼んでよさそうなかなり急な崖のようです。 このブリリアントのシリーズは、とて... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:ブーケ(B-S) ●絵のサイズ:W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:100部 ●納期:7日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「ブーケ(B-S)」は、1989年に制作された現代アートの絵です。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「bouquet(B-S)」です。 このシルクスクリーンの版画の限定枚数は100部ですが、残枚数は僅かに5部しかありません。 ブルーの色をメインにした爽やかな現代アートの絵です。 花束の代わりに、こんな現代アートの絵をプレゼントするのもお洒落かもしれません。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる。 1959年中央大学法学部を卒業する。 1981年神奈川の作家版画展にシルクスクリーンの版画を出品する。 19... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:小野画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
シルクスクリーン 作品名 新緑II 作家 本間武男 寸法 43×55cm サイン有り 限定161/185 1929〜2006 北海道出 イラストレーター 作品は良好 額に傷多し作品解説中、寸法については、額縁込みの最大寸法 縦(cm)×横(cm)の順になっており、絵のみの大きさは画面から判断してください... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:ブリリアント(path) ●絵のサイズ:W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:100部 ●納期:7日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「ブリリアント(path)」は、1993年に制作された現代アートの絵です。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「brilliant(path)」です。 ブリリアントとは「光り輝く」、「さんさんと輝く」という意味で、pathは「道」や「進路」、「方向」ぐらいの意味です。 この現代アートの絵の明るい真ん中の部分が、道なのかもしれません。 このブリリアントのシリーズは、とても人気のある現代アートで、この他にも(gate)や(dawn)、(fence)、(cliff)、(sky)、(water)などのタイトルの絵が... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:小野画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
シルクスクリーン 作品名 ロンドン慕情 作家 本間武男 寸法 43×55cm サイン有り 限定60/185 1929〜2006 北海道出 イラストレーター 作品は良好 額に傷多し作品解説中、寸法については、額縁込みの最大寸法 縦(cm)×横(cm)の順になっており、絵のみの大きさは画面から判断してください... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:デュエット・S ●絵のサイズ: :W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:3/30 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作したモダンスタイルの抽象画「デュエット・S」は、2017年に制作された抽象画のシルクスクリーンの版画です。 限定枚数は僅かに30です。 この抽象画の正式なタイトルは「duet-s」です。 「デュエット・S」のSはシルバーの意味です。 同じシリーズ作品で「デュエット・G」というタイトルの抽象画がありますが、こちらのGはゴールドの意味です。 何処となく桜の花をイメージさせる抽象画のシルクスクリーンの版画です。 南正雄先生は抽象画家になるべくして生まれてきたような真のアーティストです。 どんなに小品の抽象画でも決して手を抜きません。 南正雄先生... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:コングラチュレーション ●絵のサイズ: :W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:7/50 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作したモダンスタイルの抽象画「コングラチュレーション」は、2014年に制作された和の絵の抽象画です。 限定枚数が僅か50枚の希少な和の絵の抽象画です。 正式なタイトルは「congratulations」です。 もちろん「おめでとう」という意味の素適な和の絵の抽象画です。 タイトルの意味も、作品のクオリティも全て完璧な素晴らしい抽象画だと思います。 南正雄先生が最も大切にしている金の色や銀の色のバランスも絶妙です。 プレゼントや開店祝い、新築祝いなどに贈ると、とても喜ばれそうな和の絵の抽象画です。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:グリーンボックス-1 ●絵のサイズ: :W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:28/60 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作したモダンスタイルの抽象画「グリーンボックスー1」は、2000年に制作された抽象画です。 限定枚数が僅か60枚の抽象画のシルクスクリーンです。 この抽象画の正式なタイトルは「green box-1」です。 背景の黒い色と緑の色のコントラストがとても美しい抽象画です。 真ん中の左右から突き出ている先の赤い物体が何なのか、とても気になります。 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した和モダンの抽象画「グリーンボックスー1」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる... |
 |
|
価格:12,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:南正雄 ●作品名:フラワーガーデン(night) ●絵のサイズ:W12×H12cm ●額装サイズ:W31,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:60部 ●納期:7日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの絵「フラワーガーデン(night)」は、1988年に制作された現代アートの絵です。 この現代アートの絵の正式なタイトルは「flawer garden(night)」です。 このシルクスクリーンの版画の限定枚数は60部ですが、残枚数は僅かに5部しかありません。 花の花弁がフワフワと風に吹かれて飛んでいるようなイメージの現代アートの絵です。 この現代アートの絵が気に入られた方には、ソールドアウトになる前にお早目のご購入をお薦めいたします。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる。 1959年中央大学法学... |
 |
|
価格:11,800 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:絵画と額縁のアートギャラリー前田 |
レビュー件数:2 レビュー平均:3 |
○ショップコメント開運専門誌「かなえり」掲載を記念して、春夏秋冬開運風水画ギャラリーにて掲載の吉岡浩太郎4作品をセットで販売します。 作品の種類【開運風水四季セット】作家名吉岡浩太郎○作品詳細作品の種類ジグレスクリーン版画(福来路はラメ加工)作品の詳細エディション2000部/作家サイン(福来路/800部赤富士/1000部)絵サイズ15.0X10.0センチ額縁サイズ30.0X25.0センチ額縁のタイプ樹脂製ブラウンフレーム/ガラス付/マット額装※額縁の変更はできません。○吉岡浩太郎プロフィール1928年山口県に生まれる。 香月泰男に師事 1967年スクリーン版画の研究を始める 1973年絵画研修のため渡欧 1974年セントラル画廊でスクリーン版画個展 1989年絵画研修のため渡欧 1992年スクリーン版画個展 1996年日蓮宗 円頓寺壁画制作 1997年以降ピクチャーショーで新作を発表... |
 |
|
価格:11,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:絵画と額縁のアートギャラリー前田 |
レビュー件数:7 レビュー平均:4.86 |
○ショップコメント開運専門誌「ゆがふる」の掲載を記念して、お部屋まるごと飾れる吉岡浩太郎版画掲載の4作品をセットで販売します。作品名お部屋まるごと風水セット作家名吉岡浩太郎○作品詳細作品の種類ジグレスクリーン版画(幸せの草原はラメ加工)作品の詳細エディション2000部/作家サイン(幸せの草原はエディションなし)絵サイズ15.0X10.0センチ額縁サイズ30.0X25.0センチ額縁のタイプ樹脂製ブラウン(ホワイト)フレーム/ガラス付/マット額装※額縁の変更はできません。○吉岡浩太郎プロフィール1928年山口県に生まれる。 香月泰男に師事 1967年スクリーン版画の研究を始める 1973年絵画研修のため渡欧 1974年セントラル画廊でスクリーン版画個展 1989年絵画研修のため渡欧 1992年スクリーン版画個展 1996年日蓮宗 円頓寺壁画制作 1997年以降ピクチャーショーで新作を発表... |
 |
|
価格:11,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:アート明日香 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品の詳細 作家名 吉岡浩太郎 作品名 天使の時計台(A) 技法 シルクスクリーン 外径サイズ 59×47 cm 作品サイズ 41×31 cm 補足説明 作者直筆サイン入り 状態 新品 付属品 額付 エディション 限定500部 ◆吉岡浩太郎(よしおか・こうたろう)(KOTARO YOSHIOKA)◆1928年 山口県生まれる。1967年 スクリーン版画を研究を始める1973年 絵画研修のため渡欧1974年 セントラル画廊でスクリーン版画個展1992年 スクリーン版画個展1996年 円頓寺障壁画制作 1997年以降 毎年ピクチャーショーで新作発表。各種カレンダーや雑誌(表紙)掲載2001年 東京絵画フェスティバル出品現在 岐阜県各務原市在住特殊印刷の石版画の原版製作に従事、意匠描法等その技術の習得に研鑚を積みながら絵画の道に入る。香月泰男・高木春太郎に師事し、油絵から日本画まであらゆる技法を... |
 |
|
価格:11,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:アート明日香 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品の詳細 作家名 吉岡浩太郎 作品名 秋桜 技法 シルクスクリーン 外径サイズ 59×47 cm 作品サイズ 41×31 cm 補足説明 作者直筆サイン入り 状態 新品 付属品 額付 エディション 限定500部 ◆吉岡浩太郎(よしおか・こうたろう)(KOTARO YOSHIOKA)◆1928年 山口県生まれる。1967年 スクリーン版画を研究を始める1973年 絵画研修のため渡欧1974年 セントラル画廊でスクリーン版画個展1992年 スクリーン版画個展1996年 円頓寺障壁画制作 1997年以降 毎年ピクチャーショーで新作発表。各種カレンダーや雑誌(表紙)掲載2001年 東京絵画フェスティバル出品現在 岐阜県各務原市在住特殊印刷の石版画の原版製作に従事、意匠描法等その技術の習得に研鑚を積みながら絵画の道に入る。香月泰男・高木春太郎に師事し、油絵から日本画まであらゆる技法を会得。シルク... |
 |
|
価格:11,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:アート明日香 |
レビュー件数:2 レビュー平均:5 |
商品の詳細 作家名 吉岡浩太郎 作品名 サーカスの夜 技法 シルクスクリーン 外径サイズ 59×47 cm 作品サイズ 41×31 cm 補足説明 作者直筆サイン入り 状態 新品 付属品 額付 エディション 限定500部 ◆吉岡浩太郎(よしおか・こうたろう)(KOTARO YOSHIOKA)◆1928年 山口県生まれる。1967年 スクリーン版画を研究を始める1973年 絵画研修のため渡欧1974年 セントラル画廊でスクリーン版画個展1992年 スクリーン版画個展1996年 円頓寺障壁画制作 1997年以降 毎年ピクチャーショーで新作発表。各種カレンダーや雑誌(表紙)掲載2001年 東京絵画フェスティバル出品現在 岐阜県各務原市在住特殊印刷の石版画の原版製作に従事、意匠描法等その技術の習得に研鑚を積みながら絵画の道に入る。香月泰男・高木春太郎に師事し、油絵から日本画まであらゆる技法を会得。... |
 |
|
価格:11,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:アート明日香 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品の詳細 作家名 吉岡浩太郎 作品名 憩い (A) 技法 シルクスクリーン 外径サイズ 59×47 cm 作品サイズ 41×31 cm 補足説明 作者直筆サイン入り 状態 新品 付属品 額付 エディション 限定500部 ◆吉岡浩太郎(よしおか・こうたろう)(KOTARO YOSHIOKA)◆1928年 山口県生まれる。1967年 スクリーン版画を研究を始める1973年 絵画研修のため渡欧1974年 セントラル画廊でスクリーン版画個展1992年 スクリーン版画個展1996年 円頓寺障壁画制作 1997年以降 毎年ピクチャーショーで新作発表。各種カレンダーや雑誌(表紙)掲載2001年 東京絵画フェスティバル出品現在 岐阜県各務原市在住特殊印刷の石版画の原版製作に従事、意匠描法等その技術の習得に研鑚を積みながら絵画の道に入る。香月泰男・高木春太郎に師事し、油絵から日本画まであらゆる技法を会得。... |
 |
|
価格:11,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:アート明日香 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品の詳細 作家名 吉岡浩太郎 作品名 フェスティバル 技法 シルクスクリーン 外径サイズ 59×47 cm 作品サイズ 41×31 cm 補足説明 作者直筆サイン入り 状態 新品 付属品 額付 エディション 限定500部 ◆吉岡浩太郎(よしおか・こうたろう)(KOTARO YOSHIOKA)◆1928年 山口県生まれる。1967年 スクリーン版画を研究を始める1973年 絵画研修のため渡欧1974年 セントラル画廊でスクリーン版画個展1992年 スクリーン版画個展1996年 円頓寺障壁画制作 1997年以降 毎年ピクチャーショーで新作発表。各種カレンダーや雑誌(表紙)掲載2001年 東京絵画フェスティバル出品現在 岐阜県各務原市在住特殊印刷の石版画の原版製作に従事、意匠描法等その技術の習得に研鑚を積みながら絵画の道に入る。香月泰男・高木春太郎に師事し、油絵から日本画まであらゆる技法を会得... |
[Top]| 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |[Next]
|