ジャンルを指定して絞り込む 全て 焼酎 黒糖焼酎
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |[Next]
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:こだわりの酒屋遊銘館 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
内容量・アルコール度数1800ml・28度 呑み方 ロック・ストレート・お湯割り 保存方法 常温 原材料 黒糖、米麹(タイ産米) 製造元 奄美酒類株式会社 ◆◇ Guide ◇◆ 古玄泉は徳之島の泉の名前・・・。 徳之島 北部の天城岳の麓に位置し、約1400年前の遣唐使の頃から航海安全の守り神として代々受け継がれてきた神の泉です。伝統的な常圧蒸留で米麹の割合を抑え、厳選された良質の黒糖を多く使用し、長寿の島である徳之島の自然水で仕込み3年以上熟成してから出荷される限定醸造の黒糖焼酎です。また黒麹で仕込む事で独特の香りと、すっきりした甘さ&コクがあり、キレのある後味が楽しめます。すっきりして飲み飽きしないまろやかな口当たりは、幅広い料理との相性が良く、料理の味を引き立て、それだけでも楽しめる黒糖焼酎です。 「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Area Pro Shop 酒のはしだ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
内容量 1800ml ご注意 開封後は出来るだけお早めにお飲みください。 保存方法 開栓前:常温OK開栓後:常温OK 原材料 黒糖、米麹 製造元 奄美大島開運酒造 商品説明 アルコール度数 25度 ネリヤカナヤ720mlはこちらからお願いします(^_^) 黒糖焼酎の原料のほとんどが、諸事情から奄美群島以外(沖縄・ボリビア等)の黒糖が使われている中、地元宇検村(うけんそん)産のサトウキビから造り出した黒糖のみを全量に用いて、『れんと』等より20%多く使用することで風味がさらに増し、仕込みを三段に分けることで無理なく発酵していくようで、さらに奄美の最高峰、湯湾岳の自然名水でより一層、円やかに仕上がっています。 糖質0%(本格焼酎は全て(^^))は勿論、ほのかに甘い香り。 口当たりは優しく、透明感のある軽快で綺麗な香味が広がります。 とても飲みやすいスッキリとして円やかな味わいの中にも、黒糖焼酎... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:紀州いちばん屋楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
720mlはこちら 内容量 1800ml アルコール分 25度 原材料 黒糖・米麹 製造元 奄美大島開運酒造/鹿児島県 保存方法 直射日光・光を避けて下さい。 商品説明 人気の黒糖焼酎「れんと」と同じ蔵の少量生産黒糖焼酎! 人気のネリヤカナヤが三年古酒に変わりました! 長期貯蔵により、一層おいしくなった「新生 ネリヤカナヤ」をぜひお楽しみください! 奄美の黒糖焼酎はもともと、奄美群島が昭和28年にアメリカから返還された時、奄美の主要農産物である黒糖で焼酎を造り飲んでいた実績が評価され、黒糖を原料にしての酒類製造は酒税法で、奄美群島だけに認められたいきさつがあります。 黒糖焼酎の原料のほとんどが、諸事情から奄美群島以外(沖縄・ボリビア等)の黒糖が使われている中、本土復帰50周年を迎えた2003年の記念すべき年に、奄美本島の宇検村産の黒糖を使った純・奄美黒糖焼酎「ネリヤカナヤ」が生まれました。... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:島津屋 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品名 古玄泉 28度 容量 1800ml 分類 黒糖 麹タイプ 黒麹 貯蔵年数 3年 蒸留方法 常圧蒸留 度数 28 蔵元 奄美酒類株式会社 伝統的な常圧蒸留で、米麹の割合を抑え、厳選された良質の黒糖を多く使用し、長寿の島である徳之島の自然水で仕込み、3年以上熟成してから出荷される限定醸造の黒糖焼酎です。スッキリとして飲み飽きしないまろやかな口当たり、黒麹を使用することで、独特な芳醇な香りと甘さとコクがあります。年間生産本数が限定されている稀少な黒糖焼酎です... |
 |
|
価格:3,093 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:北越後銘酒館楽天市場支店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
7年以上の貯蔵熟成で生まれたコクと香り 長期熟成を行った黒糖焼酎をさらに樫の樽で熟成させた本格派。黒糖本来のコクに、ラム酒のような風味が加わった逸品です。樫樽によってその酒は琥珀色に輝き、香りよし、味よし、満足していただける黒糖焼酎です。 内容量 720ml ご注意 開封後は上お早めにお飲みください。 保存方法 常温保存 原材料 米こうじ・黒糖 製造元 アルコール度数43° 「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」 店長の部屋で「店長のつぶやき」配信中 奄美の黒糖焼酎は、黒糖をそのまま仕込めば、ラム酒になります。 本格黒糖焼酎は、米麹を使用して黒糖と合わせて仕込み蒸留し、独特の甘い味わいが特徴の本格焼酎になります ■□■飲み方のおすすめ■□■ 写真左上の前割、飲む日の前に黒糖焼酎と水で割って作り... |
 |
|
価格:3,143 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:亜熱帯からの贈り物。奄美市場 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
帝 蔵 元 : 奄美大島にしかわ酒造 容 量 : 720ml 度 数 : 35℃ 原材料 : 黒糖 生産地 : 奄美大島 賞味期限 : なし 黒糖焼酎は寝かせるほどにまろやかになり、美味しくなります。 保存方法 : 直射日光のあたらない場所で常温保管して下さい。 美味しい飲み方 :ストレートやロック、水割りがおすすめです。 ● 味わい 年間限定5000本の秘蔵酒。 5年間長期熟成させた原酒、全てを時間がまろやかに造り上げた魅力的な焼酎です。 ※商品を安全に届けるために、右の図のようにお届け致します。 奄美をより身近に感じて頂ける様に、梱包時に島内新聞を、商品と一緒にお入れしております。 お楽しみに!! 離島等は別途計算いたします 720ml以下の場合 1本〜12本で1個口 900ml以下の場合 1本〜12本で1個口 1.8Lの場合 1本〜6本で1個口 ※同... |
 |
|
価格:3,267 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:焼酎・芋焼酎 酒鮮市場! |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
名産地「奄美大島」産の黒糖焼酎。梅の風味を最大限生かす為、黒糖の使用比率を細やかに計算し造られたこの焼酎は、まさに黒糖梅酒を造るために生まれた1本と言えます... |
 |
|
価格:3,304 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:酒の倉之助 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
限定商品在庫商品常温便配送品箱無し箱別途購入(▼)で包装対応メッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピングOK(詳細は ▼)数量限定!黒糖焼酎の中では珍しい、かめ貯蔵での長期熟成を経たコク深い一本!!地元奄美産黒糖100%を使用し、製造した原酒の中から、特に高品質なものをかめに入れ、5年以上じっくりと熟成させました。黒糖のナチュラルな旨味が凝縮された濃厚な香りとコク、そしてすっきりとした喉越しが心を和ませてくれます。島に生まれ、さわやかな南風と風土に育まれた奄美の本格黒糖焼酎です。おすすめの飲み方まずはストレートで香りとコクを堪能し、お好みでお湯割り、水割りなどでお楽しみ下さい。もちろんロックもおすすめです!奄美大島酒造の酒づくり奄美大島酒造で製造している黒糖焼酎は、100%奄美大島産純黒糖のみを使用しています。また仕込みに使用する水は、奄美で一番美味しいとされる龍郷町の「じょうごの川... |
 |
|
価格:3,370 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ワイン・焼酎・地酒ごちそう笑店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:4 |
▲福島県奥の松のお酒はこちらから 蔵元 富田酒造場・鹿児島県奄美大島 容量 720ML 原材料 黒糖・米麹 度数 42度 特徴 昭和26年創業の鹿児島奄美大島の蔵、「龍宮」でおなじみの富田酒造場の黒糖焼酎です。 らんかんはその「龍宮」の無濾過原酒を2年間貯蔵させて造るプレミアム品。 度数の高さを感じさせないまろやかさはあと引くおいしさです。 らんかんとは富田酒造場の背後にある「らんかん山」が名前の由来となっています。 年1回出荷の数量限定品です... |
 |
|
価格:3,375 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
奄美黒糖焼酎 里の曙 瑞祥(ずいしょう)SATONOAKEBONO ZUISHO お湯割り、オンザ・ロック、水割りに最適 本格焼酎は糖質・プリン体0% 炭酸水で割ればハジけてひらく黒糖の香り! 【おすすめの飲み方】 里の曙の炭酸割『奄美ハナハナハイボール』 里の曙「瑞祥」のふるさと 奄美大島 奄美大島は、古代からつながる豊饒な時間と亜熱帯の光の中にあります。森は人が生まれる遥か昔から生命を育み続け、コバルトブルーに輝く海には珊瑚礁と魚達が群れ遊びます。濃密な生命の気配に守られてきた島の伝統は、今なお島人の暮らしを彩っています。陽が傾く頃には、そこかしこから三線の音がこぼれ出し、島唄と黒糖焼酎に遊ぶ島人の夜が始まります。 黒糖焼酎「里の曙・瑞祥」は黒砂糖を米麹と酵母で発酵させてつくる焼酎です。 独特の甘い香りを漂わせながらも、糖質は全くのゼロ。 健康を気づかう方にも安心してお楽しみいただ... |
 |
|
価格:3,379 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:【黒糖焼酎専門店】奄美のめぐみ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★ セット内容 ★ 黒糖焼酎 れんと 720ml(25度) れんと(Lento)とは「ゆるやかに、ゆっくりと」という意味の音楽用語。 交響曲を約3ヶ月聴きながら、ゆっくりと、まろやかな味に熟成していきます。 奄美大島最高峰の湯湾岳山麓の伏流水を、仕込水・割水に使用し、豊かな香りを引き出す酵母菌を使った原酒と、深い味を醸し出す酵母菌を使った原酒との絶妙なブレンド。 まろやかで優しい飲み口でありながら、豊かな香りと味がひろがります。 「豊かな香りと繊細な味わいをそのままに」という方はストーレートやオンザロックで、「より軽やかに」という方は水割りで、「豊かな香りと甘みを」という方はお湯割で、またカクテルベースとしても人気です。 商品情報 銘柄 れんと 原材料名 黒糖、米麹 度数 25度 容量 720ml 蔵元 奄美大島開運酒造 黒糖焼酎 うかれけんむん 500ml(30度) 昔のつくりと現代の技... |
 |
|
価格:3,397 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:増田屋本店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
限定商品のため、品切れの際にはご容赦ください。 蔵の裏にある「らんかん山」が名前の由来です。漢字だと「蘭館山」。文字通り、昔オランダ人の屋敷があったことからこの名が付けられたそうです。因みに富田酒造場は、1951年(昭和26年)に蘭館山の麓で「らんかん酒造場」として創業しました。 ごく少量生産で1年に1度だけ出荷。蔵元のレギュラー商品「龍宮」の原酒を、約2年貯蔵し、その間、裏山の蘭館山の森の風と、冬の潮風に包まれ風味が増します。口当たり柔らかく、含んで間もなく力強く凝縮された旨味。少しトロミを感じる舌触り。喉を通った後に鼻から抜ける香りがほのかにウッディーなのもこの商品の魅力です。おすすめの飲み方は、クラッシュアイスをグラスに沢山入れてオンザロック。また、お湯割りでも更に旨さが引き立ちます。 ・原材料…黒糖(沖縄産)、米こうじ(国産米) ・麹菌…黒麹 ・蒸留方法…常圧蒸留 ・仕込…一次、二... |
 |
|
価格:3,400 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:オーリック |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品詳細 ■商品番号 045301 ■商品種別 黒糖焼酎 ■内容量 1800ml ■アルコール度数 30度 ■麹菌 黒麹 ■蒸留方法 常圧蒸留 ■メーカー 富田酒造場 ■原材料 黒糖・米麹(国産) コメント 黒糖「龍宮」は手間のかかる甕壺仕込にこだわる丁寧な仕込みの為、生産量が少なく入手の難しい黒糖焼酎のひとつと言われています。蔵元の富田酒造場さんは、1次仕込み、2次仕込みともに「甕」で仕込む奄美大島伝統の製法をかたくなに守っています。飲み口は柔らかく味にキレがあり、黒麹による風味豊かな旨みが楽しめます。出荷数量限定品原材料:黒糖・米麹(国産)/黒麹蒸留方法:常圧蒸留流通:常温保存方法:常温(直射日光を避けた冷暗所が望ましい... |
![黒糖焼酎 無濾過原酒 まーらん舟 41度 500ml [2023年]/富田酒造場](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/vin-naturel/cabinet/01524156/imgrc0091651121.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:3,404 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:自然派ワインと地酒と食品 MOAI |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
2022年製造のまーらん舟も、和三盆やきな粉ような優しい甘味や自然味を感じる徳之島・徳南製糖さんの個性的な黒糖を使用しています。 酵母は昨年同様「鹿児島香り酵母1号」を使用、麹には富田酒造場全銘柄において統一だった黒麹菌から、今年は白麹を採用しました。 41度原酒は、原酒らしくどっしりとした重厚感があり味わいも濃いです。 無ろ過の原酒の特徴が出ていて、刺激もピリピリと感じます。 徳南製糖の黒糖の香りとかめ仕込みによるコクが次第に甘味に変化し、余韻にはサトウキビの新鮮な香りを感じられます。 度数が高いので、ハードリカー好きな方にはピタッとはまるのでは、と思っております。 ◆容量:500ml ◆原料:黒糖・米麹 麹菌:白麹 ◆1次仕込:甕/2次仕込:甕/ 貯蔵:タンク 蒸留:常圧蒸留 ◆アルコール度数:41度(有)富田酒造場 (鹿児島県・奄美) 奄美大島最大の歓楽街である屋仁川通りの... |
 |
|
価格:3,405 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:酒の秋山 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
店主コメント 貴重な原酒を2年熟成させた限定品 凝縮された甘みとキレが素晴らしい感動酒 商品名 龍宮 らんかん 販売時期 限定 種類 黒糖焼酎 原材料 黒糖・米麹 使用麹 黒麹 蒸留方法 常圧 アルコール 度数 43度(年度により変動) 保存方法 常温 蔵元名 富田酒造場 蔵元所在地 鹿児島県奄美市 スペック更新日 2017.11.3... |
 |
|
価格:3,460 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
昔ながらの手造りにこだわった焼酎 本格焼酎 糖質0%(ゼロ) 喜界島の豊沃な大地の恵と豊かな自然の中で、永年の伝統に受け継がれた秘伝の製法でじっくりと醸しあげた「しまっちゅ伝蔵」。 黒糖焼酎の味を前面に出し昔ながらのコクのある味と香りです。 品目 本格焼酎 原材料名 黒糖(国内製造、ボリビア製造)、米こうじ(タイ産米) アルコール分 30度 内容量 1800ml ご注意 ・お酒は20歳になってから、楽しく適量を。 ・妊娠中や授乳期の飲酒は、お控えください。 ・原料に由来する旨味成分が析出し沈殿・浮遊する場合がございますが、品質上は問題ありません。 ・飲酒運転は法律で禁じられています。 ・指をいためないようにゆっくりお開け下さい。 製造者 喜界島酒造株式会社 この商品のお買い得なセットはこちらから 喜界島酒造のその他の商品はこちらから 類似商品はこちら喜界島酒造 しまっちゅ伝蔵 乙 30... |
 |
|
価格:3,460 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:福吉酒店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【特別限定品 黒糖焼酎】FAU2025 44度 300ml【奄美大島開運酒造 薩摩焼酎 化粧箱付き】 製 造 者 名 称 奄美大島開運酒造 容 量 300ml 度 数 44度 主 原 料 黒糖(奄美大島製造)、米麹(白麹) 容 器 形 状 瓶(化粧箱付き) 飲 み 方 ロック◎ ストレート◎ お湯割り◎ 水割り◎ 製 品 説 明 「FAU」は、蒸留の最初にとれる、わずかな部分しか使用しない贅沢かつ稀少な限定酒です。この蒸留の最初に流れ出る部分を初留取りと言い、初垂れ(ハナタレ)とも呼ばれています。滑らかな口当たりの中に深い味わいがあり、ピュアということがここまで力強いのかという驚きが感じられる逸品。そこはかとなく甘く、軽やかでありながらも鮮烈な黒糖の香りが絶品... |
 |
|
価格:3,465 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:焼酎のひご屋 |
レビュー件数:2 レビュー平均:5 |
FAU(ふぁう)2025 44度300ml ふぁう 奄美大島 奄美大島開運酒造 甘く上品な黒糖の香りに、滑らかな口当たりのなかに力強く旨みの凝縮した深い味わいのオシャレな黒糖焼酎初留取(ハナタレ) ●蔵のある宇検村(鹿児島県奄美大島)は、奄美・沖縄の島々の中で最高峰の湯湾岳(天然記念物・国定公園)があり、山麓に広がる亜熱帯の森にアマミノクロウサギなどの天然記念物の生き物が生息する自然豊かな人口1800人の小さな村です。 ●黒糖焼酎では珍しい初留取(ハナタレ)「FAU(ふぁう)」の酒名は、From Amami Ukenson(奄美・宇検村からの発信)の頭文字をとってつけられました。 キャッチコピーは 『想いを伝える 1万本のラブレター』です 1年に1度、10,000本をお届けしたい想いの中で、限定数が販売される「FAU」は ○原料のサトウキビは安全・安心・良質の「宇検村産」... |
 |
|
価格:3,564 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:新潟地酒 岸本商店《楽天市場店》 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
朝日酒造四代目である喜禎浩之さんが杜氏として新しい風味・味わいを追求して初めて造られたことから「壱乃醸(いちのじょう)」と名付けられました。 通常の倍以上の黒糖を加え、黒麹を使用しております。 鮮やかなに感じる黒糖の香り、軽やかな口当たりながら黒糖の奥深いコクを感じます。余韻はシャープな印象でキレが良く、全体的にはすっきりとした味わいになっています。 とにかく黒糖の風味が素晴らしい黒糖焼酎の代表格!黒糖焼酎を語るなら、このお酒を飲んでからですね。 ※この商品は特約店限定の黒糖焼酎です。 酒類 : 黒糖焼酎(常圧蒸留) 度数 : 25% 原材料 : 黒糖(沖縄産・奄美産) 米麹(黒麹/タイ産米) タイ産米輸入者(日本国政府) 販売者(鹿児島県酒造協同組合) 蔵元 : 朝日酒造株式会社 生産地 : 鹿児島県大島郡(喜界島)朝日酒造は大正大5年(1916年)に創業で約100年の歴史を持つ焼酎... |
 |
|
価格:3,590 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ワイン・焼酎・地酒ごちそう笑店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
▲福島県奥の松のお酒はこちらから 蔵元 富田酒造場・鹿児島県奄美大島 容量 900ML 原材料 黒糖・米麹 度数 30度 特徴 昭和26年創業の鹿児島奄美大島の蔵、富田酒造場の代表銘柄です。 1次、2次ともにこだわりの甕仕込み。 丁寧に人の手でつくられた温かみある味わいですが、後味にキレがある黒糖焼酎の逸品です。 生産量が少なく大変貴重な焼酎。 限定入荷です... |
 |
|
価格:3,597 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:新潟地酒 岸本商店《楽天市場店》 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ギフト対応について 2008年に植え付けされたサトウキビは、2010年に収穫され、そして黒糖へ。 その自家製黒糖だけを使い仕込んだ焼酎です。そのまま原酒で5年熟成させた後、瓶詰めしているので黒糖焼酎特有の熟成香を放ち、今までとは違った世界が見えてきます。 仕込んだ年々の味わいの違いとともに、島の気候風土を感じながら楽しんで頂けると思います。 ※「陽出る國の銘酒」とは、「喜界島の酒」という意味です。 ※この商品は特約店限定の黒糖焼酎です。 酒類 : 黒糖焼酎(常圧蒸留) 度数 : 43%(原酒) 原材料 : 黒糖(自家製喜界島産) 米麹(国産米) 蔵元 : 朝日酒造株式会社 生産地 : 鹿児島県大島郡(喜界島)朝日酒造は大正大5年(1916年)に創業で約100年の歴史を持つ焼酎蔵です。 社名でもあり代表銘柄でもある「朝日」は、喜界島が奄美諸島の中でも最も東に位置し、洋上から現れる朝日を最初に... |
 |
|
価格:3,600 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:【黒糖焼酎専門店】奄美のめぐみ |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
自社農園で有機栽培したサトウキビから自社製造した純黒糖だけを使い、仕込んだ長期熟成原酒です。 その年に製造した黒糖しか使用しないヴィンテージ焼酎(2001年〜)です。 古酒ならではの奥深い黒糖の香りと余韻の長いコクを楽しめます。 仕込んだ年々の味わいの違いとともに、島の気候風土を感じながら楽しんで頂けると思います。 2009年〜2011年。 この年に仕込んだ、「陽出る國の銘酒」は、時を経てまろやかに熟成した、良い焼酎に育ちました。 小さくても大きくても 花は美しい。 街にも 心にも 人と人の間にも 美しい花を咲かせたい。 特別な想いの詰まった二〇一〇年でした。 商品情報 銘柄 陽出る國の銘酒 原材料名 黒糖、米麹 度数 41度 容量 360ml 蔵元 朝日酒造 本格焼酎・黒糖焼酎は奄美群島で生産している、糖分ゼロ、低カロリーのヘルシーなお酒です。 ■この商品は1個口で12本まで発送可能です... |
 |
|
価格:3,600 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:森内酒店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
内容量度数 1000ml37度 原材料 黒糖・米麹 保存方法 冷暗所に保管していただき 開封後はお早目にお召し上がりください 製造元 喜界島酒造株式会社/鹿児島県/大島郡喜界町 お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています! 年齢確認を実施いたしております。 ご回答がない場合、未成年者飲酒禁止法に基づき酒類の購入は出来ませんのでご了承ください。喜界島 黒糖焼酎古酒 限定品です。白麹仕込、常圧蒸留、11年貯蔵熟成された古酒。 黒糖焼酎 喜界島 37度 陶器入り1000ml 【鹿児島県 大島郡喜界町/黒糖焼酎37度/原材料 黒糖・米麹】喜界島酒造株式会社 11年もの永い歳月をかけ、長期熟成された古酒ならではの華やかで、かつ深みのある味わいです まずは、オン・ザ・ロックでゆっくりとお楽しみください。お湯割りや水割りでお飲みいただく場合は、お湯や、水を容器に先に 入れていただき、... |
 |
|
価格:3,630 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:日本のSAKE 和泉清 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
名産地「奄美大島」産の黒糖焼酎。梅の風味を最大限生かす為、黒糖の使用比率を細やかに計算し造られたこの焼酎は、まさに黒糖梅酒を造るために生まれた1本と言えます... |
 |
|
価格:3,646 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:増田屋本店 |
レビュー件数:2 レビュー平均:4.5 |
限定商品のため、品切れの際にはご容赦ください。 富田酒造場の代表銘柄です。奄美では珍しく1次・2次仕込み共に甕壷仕込み。仕込み水には原生林「金作原」を源流とする伏流水を使用しています。また、黒糖焼酎では珍しく黒麹(国産米使用)を使用しています。甕壷仕込みによる柔らかい口当たりと黒麹仕込みによるコクのあるしっかりとした味わい。ロック・ストレート・水割り・お湯割りとあらゆる飲み方で美味しく飲むことができます。 原材料 アルコール度数 黒糖・米麹 30度... |
 |
|
価格:3,647 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:荒牧 おいしいワイン 日本酒の店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【ギフト御希望の方はこちらから】 一次仕込み・二次仕込みとも「かめ壷仕込み」で常圧蒸留の黒糖焼酎です 黒麹のキレのよさと黒糖焼酎のまろやかな旨味を御楽しみください [鹿児島県] 30度 かめ壷仕込み 数量限定 原料 黒糖 未成年者への酒類の販売は固くお断りしています ●商品ペ-ジで表示している送料は最安値送料です 720ml 1本 2本と1.8L 1本 2本の送料は違います 1本・2本 ご注文の場合、宅急便専用箱代金が発生します すべての配送方法と送料 をご覧くださ... |
 |
|
価格:3,663 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
■富田酒造場・・・全量甕仕込み・黒麹がキレと深みを生む。 1951年11月1日、奄美がアメリカ占領下に名瀬の蘭舘山の麓で創業以来、大甕(540L)で昔ながらの仕込み方法で造りをしている。糖焼酎ファンに根強い人気がある焼酎。 ■富田酒造場の黒糖焼酎・・・国産米を黒麹造りし、蔵付き酵母の秘そむ32個の大甕で1週間酒母造りをし、溶かした黒糖を大甕で更に二週間もろみ造り。熟成し旨味を増した「もろみ」を蒸留し39%〜44%の原酒を手入れしながら貯蔵する。海からさほど離れていない山すその蔵は、冬は潮風、春・夏・秋は森の香りに包まれる。 ■黒糖の話・・・島は、一年中海を渡る季節風に包まれている。冬は、東支那海を渡る寒い北西風(ミイニシ)初夏は、南支那海を渡る暑い南西風(マラブ)夏は、南風(ハエ)、台風春・秋は、西風が吹く 「龍宮」の原料は、波照間・多良間島などの黒糖。雨が少ないので塩のほろ... |
 |
|
価格:3,680 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:にっぽん津々浦々 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
長期貯蔵酒「沙羅」黒糖焼酎 本格焼酎 糖質0%(ゼロ) 長期貯蔵酒「沙羅」は、すっきりした味わいが特徴の本格焼酎です。 黒糖焼酎本来の「コク」また爽やかな香りを決して損なわないようにして出来上がった自信作です。 すっきりした味わい、爽やかな香りを是非ご賞味ください。 品目 本格焼酎 原材料名 黒糖(国内製造、ボリビア製造)、米こうじ(タイ産米) アルコール分 25度 内容量 720ml×2本 ご注意 ・お酒は20歳になってから、楽しく適量を。 ・妊娠中や授乳期の飲酒は、お控えください。 ・原料に由来する旨味成分が析出し沈殿、浮遊する場合がございますが、品質上は問題ありません。 ・飲酒運転は法律で禁じられています。 製造者 喜界島酒造株式会社 この商品のお買い得なセットはこちらから 喜界島酒造のその他の商品はこちらから 類似商品はこちら喜界島酒造 喜界島 沙羅 黒糖 乙25度 721,6... |
 |
|
価格:3,703 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:産直お取り寄せニッポンセレクト |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【モンドセレクション優秀品質金賞を受賞している珍しい黒糖焼酎。】黒糖焼酎は鹿児島県の奄美群島でのみ製造されている希少な焼酎です。「黒糖焼酎 喜界島」は、創業100余年の老舗焼酎蔵「喜界島酒造」で、黒糖を主原料にミネラル分をたっぷり含んだ天然硬水を仕込み水として常圧蒸留の方法で造られている本格焼酎です。一年以上の貯蔵熟成を経て仕上げられる「黒糖焼酎 喜界島」は、発売から今日まで多くの方々に親しまれている喜界島酒造のロングセラー商品です。甘い香りと爽やかな喉ごしが楽しめ、大変バランスのよい味わいですので、和洋食を問わず水割りやお湯割りでお楽しみいただけます。商品の価値を評価するモンドセレクションでは2012年から連続して優秀品質金賞を受賞しています。【名称】アルコール【数量・内容】1800ml【原材料】黒糖/米こうじ(タイ産米)25度類似商品はこちら黒糖焼酎 三年寝太蔵 アルコール 30度 一... |
 |
|
価格:3,738 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:焼酎・日本酒専門店 三代目酒太郎 |
レビュー件数:3 レビュー平均:5 |
黒糖焼酎 昇龍(しょうりゅう) 3406.3041.10.2433 内容量 1800ml 度数 30度 商品特徴 秘蔵品は5年〜30年の秘蔵酒を調合した古酒でアルコール分30度です。 沖永良部島・極上の美酒 酒精30度・長期熟成酒 30度は黒糖のおいしさが一番引き立つ度数です。 原材料 黒糖・米こうじ 飲み方 ロック・ストレートがお勧めです。 製造元 原田酒造 保存方法 高温多湿、直射日光は避け保存してください。 ※お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!【超希少】【取り扱い店限定】古酒不足のため、入手困難昇龍秘蔵の超限定焼酎になります。南国気分を味わいながら〜楽天市場内取り扱い店極希少品【原田酒造】秘蔵古酒 昇龍 (しょうりゅう) 30度 1800ml ●史上最強の芸術的黒糖焼酎!秘蔵酒のオレンジラベル・アルコール分30度です。 古酒不足のため、入手困難・昇龍秘... |
[Top]| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |[Next]
|