ジャンルを指定して絞り込む 全て 版画 石版画(リトグラフ)
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |[Next]
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■すすき「 四季六題 」より 1986年の『YAMAHAカレンダー』のために制作された オリジナルの版画作品です。 カレンダーのためのイラストレーションというだけではなく 日本画作品の本質に迫るような美しい作品です。 作家本人が刷り師と共に版に取り組み、 加筆・修正を繰り返し制作した 貴重なオリジナルリトグラフです。 未使用のまま保管されていたシートを 新品の額縁で額装したものです。 ■田渕俊夫 たぶちとしお 1941 東京に生まれる 1961 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業 1967 同校大学院修了 修了制作大学買上 1970 平山郁夫に師事 1984 愛知県芸術大学美術学部絵画専攻日本画助教授となる 1985 東京藝術大学美術学部保存修復技術助教授となる 日本美術院同人に推挙される 1995 東京藝術大学大学院美術研究科教授となる ... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・1 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:10日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画の絵「ノーサイン・1」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルリトグラフです。 カタログレゾネと呼ばれる版画の画集のために制作された抽象画の絵です。 ですからブックタイプと呼ばれ、もともと画集に添付されていたリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと何十万、作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルリトグラフでもノーサインだと、まだまだ気軽にご購入できます。 この「ノーサイン・1」の抽象画の絵は、じっと見ていると、バッタやカエルに見えてきたり、宇宙人のようにも見えます。 ジョアン・ミロらしい... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・18 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:7日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画「ノーサイン・18」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルのリトグラフの版画です。 この抽象画の絵は、カタログレゾネと呼ばれる版画の画集のために制作されました。 ブックタイプと呼ばれ、もともと画集に添付されていた抽象画のリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと何十万、作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルのリトグラフでもノーサインだと、まだまだ気軽にご購入できます。 この抽象画の絵「ノーサイン・18」は、キノコや鳥、虫みたいに見える物が描かれたリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:アートギャラリーモトカワ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
●画家名:ジョアン・ミロ ●作品名:ノーサイン・17 ●絵のサイズ:W24,5×H32cm ●額装サイズ:W43×H54cm ●版画の技法:オリジナルリトグラフ ●サイン:サインはありません ●納期:10日 ジョアン・ミロがリトグラフの版画で制作した抽象画「ノーサイン・17」は、ジョアン・ミロ自身が生前に制作したオリジナルのリトグラフの版画です。 この抽象画の絵は、カタログレゾネと呼ばれる版画の画集のために制作されました。 ブックタイプと呼ばれ、もともと画集に添付されていた抽象画のリトグラフの版画です。 ジョアン・ミロの直筆サイン入りの版画ですと何十万、作品によっては百万円を超える価格が付いていますが、オリジナルのリトグラフでもノーサインだと、まだまだ気軽にご購入できます。 この抽象画の絵「ノーサイン・17」は、ジョアン・ミロが生まれたスペインの国技「闘牛」を思わせるような、荒々しく激しい... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:やまとや画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■美術品の「中古」表記と「状態」につきましてこちらをお読みください。 商品の詳細 作家名/ ベルナール・シャロワ 作品名/ オレンジ色の服 技 法/ リトグラフ エディション番号/ あり 限定175部 91/175 額外寸/ 836x678x厚30(mm) イメージサイズ/ 580x420(mm) 作品の状態/ シートの下部に点状の汚れあり、また人物の上腕に点状の汚れが2か所あります。額縁はアルミフレームで経年による微キズはありますが、それ以外に大きな汚損はありません。 【作家略歴】ベルナール・シャロワ(bernard charoy) 1931年 フランス・ロワールに生まれる 1955年 パリで絵画、版画、デッサンを学ぶ。 1958年 出版社のイラストレーション制作 1960年 パリのギャラリーで展示会開催 1976年 スイス・バーゼル国際アートフェアに出品 1980年 東京にて展示会開催... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■エルサレムウインドウ ダン族 シャガールのリトグラフ集「エルサレムウインドウ」の中の 一作を額装した作品です。 シャガールリトグラフ集「エルサレムウインドウ」は、 イスラエルのエルサレム郊外にあるユダヤ教教会の ステンドグラスのために制作した作品により構成された 版画集です。 ステンドグラスの元になった作品は、ユダヤ教の聖典 《旧約聖書》を題材に、ヤコブ12人の息子を祖とする イスラエルの12部族がモチーフとなっています。 こちらはダン族がモチーフとなった作品です。 版画集は、シャガールの指導・監督のもと、 パリのムルロー工房にてシャルル・ソルリエが版を起こし 5000部制作されました。 ■マルク・シャガール Marc Chagall 1887 ヴィテブスク(現ベラルーシ)に生まれる 両親はユダヤ人 1907 ぺテルスブルク美術学校で学ぶ 19... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■天使の占い 絵画・版画・挿絵、芝居やバレーの舞台装置・アニメ・ 衣装デザイン・陶芸など様々な分野で活躍した レイモン・ペイネ。 恋人たちの愛の姿を描き続けました。 ■レイモン・ペイネ 1908 フランス・パリに生まれる 1939 「ペイネの恋人たち」で一躍名声を馳せる 1953 国際ユーモア賞受賞 1970 国際オスカー賞 1985 バレンタインデー記念切手デザイン 1986 軽井沢にペイネ美術館開館 1987 芸術・文化賞受賞 1988 南仏アンティーブにレイモン・ペイネ美術館開館 1989 「海と島の博覧会ひろしま」のために「愛と平和の モニュメント」制作 1999 逝去 作家名 レイモン・ペイネ 題 名 天使の占い 技 法 リトグラフ 落 款 本人サイン 限定部数 83/600 画面の寸法 縦51.3×横... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■花摘みの乙女達 ルノワールのご令孫であるポール・ルノワール承認の 版画作品です。 ■ピエール=オーギュスト・ルノワール Pierre-Augeste RENOIR 1841 フランスに生まれる 1862 パリ国立美術学校に入学 1874 ルノワール・モネ・ドガらが中心となり、 第1回印象派展開催 1892 印象派の画家で初めて作品が国家買上となる 1900 レジオン・ドヌール5等勲章を受章 1919 レジオン・ドヌール3等勲章を受章 78歳の生涯を閉じる 作家名 ピエール=オーギュスト・ルノワール Pierre-Augeste RENOIR 題 名 花摘みの乙女達 技 法 リトグラフ 限 定 18/250 画面寸法 天地40.0×左右49.2cm 額縁の外寸法 天地68.0×左右76.6×厚さ3.8cm 額縁の仕様 ゴール... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■湖西の家 日本各地の民家を描き続けた画家、向井潤吉。 1964年に芸艸堂より発行された 民家十二ヶ月集より 滋賀県「湖西の家」です。 画像はお届けする現品を撮影したものです。 ■向井潤吉 1901 京都市に生まれる 1914 京都市立美術工芸学校予科に入学 1916 関西美術学院に通い始める 1919 二科展に初入選 1927 フランスへ留学 ルーブル美術館で模写に没頭する 1930 滞欧作を二科展に出品し樗牛賞を受賞 1936 二科展会員となる 1945 同士と共に行動美術協会を結成 生涯の主題となる民家を描き始める 1974 『画業60年 向井潤吉環流展』が開催される 1993 所有作品とアトリエを世田谷区に寄贈 向井潤吉アトリエ館開館 1995 逝去 享年93 作家名 向井潤吉 題 名 滋賀県 湖西の家 民家十二ヶ月集より 技 法 ... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■秋のヴァイオリン 絵画・版画・挿絵、芝居やバレーの舞台装置・アニメ・ 衣装デザイン・陶芸など様々な分野で活躍した レイモン・ペイネ。 恋人たちの愛の姿を描き続けました。 ■レイモン・ペイネ 1908 フランス・パリに生まれる 1939 「ペイネの恋人たち」で一躍名声を馳せる 1953 国際ユーモア賞受賞 1970 国際オスカー賞 1985 バレンタインデー記念切手デザイン 1986 軽井沢にペイネ美術館開館 1987 芸術・文化賞受賞 1988 南仏アンティーブにレイモン・ペイネ美術館開館 1989 「海と島の博覧会ひろしま」のために「愛と平和の モニュメント」制作 1999 逝去 作家名 レイモン・ペイネ 題 名 秋のヴァイオリン 技 法 リトグラフ 落 款 本人サイン 限定部数 342/600 画面の寸法 縦58.0×... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■エルサレムウインドウ 扉絵 シャガールのリトグラフ集「エルサレムウインドウ」の中の 一作を額装した作品です。 シャガールリトグラフ集「エルサレムウインドウ」は、 イスラエルのエルサレム郊外にあるユダヤ教教会の ステンドグラスのために制作した作品により構成された 版画集です。 版画集は、シャガールの指導・監督のもと、 パリのムルロー工房にてシャルル・ソルリエが版を起こし 5000部制作されました。 本作品は、エルサレムウインドウ刊行のために制作された オリジナルリトグラフの内の一作です。 ■マルク・シャガール Marc Chagall 1887 ヴィテブスク(現ベラルーシ)に生まれる 両親はユダヤ人 1907 ぺテルスブルク美術学校で学ぶ 1909 スヴァンツェヴァ美術学校で学ぶ 1910 アンダパンダン展に出品 1914 ベルリンで初個展 ... |
 |
|
価格:55,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:kousei 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
新 着 情 報 商品説明 ■作者名/作品タイトル 大津英敏 おおつ えいびん(1943年- )/ 『道』(49/120) ■略歴 1943年 - 熊本県熊本市で生まれる。後に福岡県大牟田市に転居し、高校卒業までを過ごす。 1969年 - 東京芸術大学大学院(山口薫教授)修了 1971年 - 第39回独立展で独立賞受賞 1979年 - 家族を伴って渡仏 1981年 - 帰国 1983年 - 第26回安井賞受賞(「KAORI」) 1988年 - 大津英敏展開催 1989年 - 多摩美術大学教授就任 1993年 - 第11回宮本三郎賞受賞(「宙・そら」) 2005年 - 第28回損保ジャパン東郷青児美術館大賞受賞 2007年 - 日本芸術院賞 2014年 - 多摩美術大学名誉教授 ■商品状態 波うち: 多少の波打ちあり。 傷・汚れ: 多少の折れあり。少し汚れあり。 日焼け・退色: 若干の... |
 |
|
価格:56,100 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名坪田政彦作品名描・線-C種類版画/リトグラフ・シルクスクリーン作品サイズ390×535mmフレームサイズ450×595mmフレーム仕様木製額作品価格\36,000フレーム価格\15,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。※設置風景写真は参考イメージです 坪田政彦1947 兵庫県姫路市に生まれる1970 大阪芸術大学美術学科卒業長年にわたり大阪芸術大学の教授を務めた2023 逝去氏の作品は二つの四角形を横に並べたシンプルなフォルムと、そのシンプルさをより強調するような深い精神性を湛(たた)えた純度の高い青・赤・黄色などが坪田政彦の描く作品の特徴です。「描かれた部分と空間が一体となり、紙全体に呼吸させるような表現を心がけている。大... |
 |
|
価格:56,100 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名坪田政彦作品名彩・層・描-A種類版画/リトグラフ作品サイズ375×500mmフレームサイズ450×570mmフレーム仕様木製額作品価格\36,000フレーム価格\15,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。坪田政彦1947 兵庫県姫路市に生まれる1970 大阪芸術大学美術学科卒業長年にわたり大阪芸術大学の教授を務めた2023 逝去氏の作品は二つの四角形を横に並べたシンプルなフォルムと、そのシンプルさをより強調するような深い精神性を湛(たた)えた純度の高い青・赤・黄色などが坪田政彦の描く作品の特徴です。「描かれた部分と空間が一体となり、紙全体に呼吸させるような表現を心がけている。大声を出し、メッセージ性を強く叫ぶより、静かな鼓動... |
 |
|
価格:56,100 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名坪田政彦作品名関係-境2種類版画/シルクスクリーン・パンチ作品サイズ350×475mmフレームサイズ420×545mmフレーム仕様木製額作品価格\36,000フレーム価格\15,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。坪田政彦1947 兵庫県姫路市に生まれる1970 大阪芸術大学美術学科卒業長年にわたり大阪芸術大学の教授を務めた2023 逝去氏の作品は二つの四角形を横に並べたシンプルなフォルムと、そのシンプルさをより強調するような深い精神性を湛(たた)えた純度の高い青・赤・黄色などが坪田政彦の描く作品の特徴です。「描かれた部分と空間が一体となり、紙全体に呼吸させるような表現を心がけている。大声を出し、メッセージ性を強く叫ぶより、... |
 |
|
価格:56,100 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名坪田政彦作品名描・彩・境-F 種類版画/リトグラフ・シルクスクリーン作品サイズ500×375mmフレームサイズ570×445mmフレーム仕様木製額作品価格\36,000フレーム価格\15,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。坪田政彦1947 兵庫県姫路市に生まれる1970 大阪芸術大学美術学科卒業長年にわたり大阪芸術大学の教授を務めた2023 逝去氏の作品は二つの四角形を横に並べたシンプルなフォルムと、そのシンプルさをより強調するような深い精神性を湛(たた)えた純度の高い青・赤・黄色などが坪田政彦の描く作品の特徴です。「描かれた部分と空間が一体となり、紙全体に呼吸させるような表現を心がけている。大声を出し、メッセージ性を強く... |
 |
|
価格:57,200 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名片山みやび作品名日なたに集まれ!種類版画/リトグラフ作品サイズ370×480mmフレームサイズ490×600mmフレーム仕様木製額作品価格\30,000フレーム価格\22,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。片山みやび 1965年 兵庫県西宮市に生まれる。 1990年 京都市立芸術大学大学院 美術研究科修了 2010 文化庁 新進芸術家海外派遣研修員として一年間デンマーク滞在 【パブリックコレクション】 大阪府立現代美術センター、町田市立国際版画美術館、兵庫県立近代美術館、国立国際美術館、大阪府立大学図書館 個展、グループ展多数 【私の作品】 私が育ったのは森や林が近くにある自然豊かな場所でした。様々な色や形の葉や木の実を拾... |
 |
|
価格:57,200 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■博物館のある運河 オランダ・アムステルダム、運河の水面に新緑の木々や 異国情緒溢れる建物が映りこんでいます。 自然と都市が調和した風景が、穏やかなひと時を彩ります。 ■小田切 訓 おだぎりさとし 1943 北海道に生まれる 1975 ブロードウェイ新人展入選 一線美術展入選 1976 ブロードウェイ新人展特別賞 新鋭選抜展(3回) 1979 現代洋画船影選抜展銅賞 日展入選(以後数回入選) 1990 示現会安田火災美術財団奨励賞受賞 元示現会委員 現在:風土会会員・日展会友 個展多数 作家名 小田切 訓 題 名 博物館のある運河 落 款 作者鉛筆サイン 技 法 リトグラフ 限定数 115/300 画面の寸法 縦45.7×横52.0cm 額縁の外寸法 縦68.4×横73.2×厚み1.5cm 額縁の仕様 木製版画額縁・裏面に吊り金具・ひも付き 額縁の窓... |
 |
|
価格:57,200 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■西教会のある運河 オランダ・アムステルダム、西教会を望む運河の水面に 新緑の木々や異国情緒溢れる建物が映りこんでいます。 自然と都市が調和した風景が、穏やかなひと時を彩ります。 ■小田切 訓 おだぎりさとし 1943 北海道に生まれる 1975 ブロードウェイ新人展入選 一線美術展入選 1976 ブロードウェイ新人展特別賞 新鋭選抜展(3回) 1979 現代洋画船影選抜展銅賞 日展入選(以後数回入選) 1990 示現会安田火災美術財団奨励賞受賞 元示現会委員 現在:風土会会員・日展会友 個展多数 作家名 小田切 訓 題 名 西教会のある運河 落 款 作者鉛筆サイン 技 法 オリジナルリトグラフ 限定数 218/250 画面の寸法 縦39.0×横57.0cm 額縁の外寸法 縦58.6×横76.6×厚み2.3cm 額縁の仕様 ゴールド色柄版画額縁 裏面... |
 |
|
価格:57,200 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名片山みやび作品名きき耳種類版画/リトグラフ作品サイズ355×510mmフレームサイズ470×630mmフレーム仕様木製額作品価格\30,000フレーム価格\22,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。片山みやび 1965年 兵庫県西宮市に生まれる。 1990年 京都市立芸術大学大学院 美術研究科修了 2010 文化庁 新進芸術家海外派遣研修員として一年間デンマーク滞在 【パブリックコレクション】 大阪府立現代美術センター、町田市立国際版画美術館、兵庫県立近代美術館、国立国際美術館、大阪府立大学図書館 個展、グループ展多数 【私の作品】 私が育ったのは森や林が近くにある自然豊かな場所でした。様々な色や形の葉や木の実を拾い、日が暮... |
 |
|
価格:57,750 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名片山みやび作品名こだま種類版画/リトグラフ作品サイズ520×350mmフレームサイズ640×475mmフレーム仕様木製額作品価格\30,000フレーム価格\22,500納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。片山みやび 1965年 兵庫県西宮市に生まれる。 1990年 京都市立芸術大学大学院 美術研究科修了 2010 文化庁 新進芸術家海外派遣研修員として一年間デンマーク滞在 【パブリックコレクション】 大阪府立現代美術センター、町田市立国際版画美術館、兵庫県立近代美術館、国立国際美術館、大阪府立大学図書館 個展、グループ展多数 【私の作品】 私が育ったのは森や林が近くにある自然豊かな場所でした。様々な色や形の葉や木の実を拾い、日が暮... |
 |
|
価格:57,750 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名黒木周作品名Arch-24種類版画/クロスグラフ作品サイズ145×600mmフレームサイズ310×850mmフレーム仕様木製額作品価格\33,000フレーム価格\19,500納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。黒木周1965 宮崎県都城市生まれ1990 多摩美術大学絵画科卒業1992〜95 同大学版画科副手クロスグラフとは布を貼りつけた木板上でリトグラフ刷りを行うという技法のことで、版画の一種です。氏の作風はシンプルな形と暖かい色遣いによる抽象です。完成した作品は抽象ですが作品づくりは身の回りのものや風景を眺めそれらを形に描くことから出発します。そしてそれら具象的なものを○や□のような単純なフォルムに変えていきます。そして観る人は... |
 |
|
価格:57,750 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名黒木周作品名Pile up-32種類版画/クロスグラフ作品サイズ145×600mmフレームサイズ310×850mmフレーム仕様木製額作品価格\33,000フレーム価格\19,500納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。黒木周1965 宮崎県都城市生まれ1990 多摩美術大学絵画科卒業1992〜95 同大学版画科副手クロスグラフとは布を貼りつけた木板上でリトグラフ刷りを行うという技法のことで、版画の一種です。氏の作風はシンプルな形と暖かい色遣いによる抽象です。完成した作品は抽象ですが作品づくりは身の回りのものや風景を眺めそれらを形に描くことから出発します。そしてそれら具象的なものを○や□のような単純なフォルムに変えていきます。そして観... |
 |
|
価格:57,750 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名黒木周作品名Rounded Bottom-54種類版画/クロスグラフ作品サイズ150×600mmフレームサイズ310×850mmフレーム仕様木製額作品価格\33,000フレーム価格\19,500納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。黒木周1965 宮崎県都城市生まれ1990 多摩美術大学絵画科卒業1992〜95 同大学版画科副手クロスグラフとは布を貼りつけた木板上でリトグラフ刷りを行うという技法のことで、版画の一種です。氏の作風はシンプルな形と暖かい色遣いによる抽象です。完成した作品は抽象ですが作品づくりは身の回りのものや風景を眺めそれらを形に描くことから出発します。そしてそれら具象的なものを○や□のような単純なフォルムに変えていき... |
 |
|
価格:58,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名黒木周作品名Eddy-4種類版画/クロスグラフ作品サイズ400×400mmフレームサイズ600×600mmフレーム仕様木製額作品価格\33,000フレーム価格\20,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。黒木周1965 宮崎県都城市生まれ1990 多摩美術大学絵画科卒業1992〜95 同大学版画科副手クロスグラフとは布を貼りつけた木板上でリトグラフ刷りを行うという技法のことで、版画の一種です。氏の作風はシンプルな形と暖かい色遣いによる抽象です。完成した作品は抽象ですが作品づくりは身の回りのものや風景を眺めそれらを形に描くことから出発します。そしてそれら具象的なものを○や□のような単純なフォルムに変えていきます。そして観る人は作... |
 |
|
価格:58,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名黒木周作品名Parallel-30種類版画/クロスグラフ作品サイズ400×400mmフレームサイズ600×600mmフレーム仕様木製額作品価格\33,000フレーム価格\20,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。黒木周1965 宮崎県都城市生まれ1990 多摩美術大学絵画科卒業1992〜95 同大学版画科副手クロスグラフとは布を貼りつけた木板上でリトグラフ刷りを行うという技法のことで、版画の一種です。氏の作風はシンプルな形と暖かい色遣いによる抽象です。完成した作品は抽象ですが作品づくりは身の回りのものや風景を眺めそれらを形に描くことから出発します。そしてそれら具象的なものを○や□のような単純なフォルムに変えていきます。そして... |
 |
|
価格:58,300 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名黒木周作品名Parallel-22種類版画/クロスグラフ作品サイズ400×400mmフレームサイズ600×600mmフレーム仕様木製額作品価格\33,000フレーム価格\20,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。黒木周1965 宮崎県都城市生まれ1990 多摩美術大学絵画科卒業1992〜95 同大学版画科副手クロスグラフとは布を貼りつけた木板上でリトグラフ刷りを行うという技法のことで、版画の一種です。氏の作風はシンプルな形と暖かい色遣いによる抽象です。完成した作品は抽象ですが作品づくりは身の回りのものや風景を眺めそれらを形に描くことから出発します。そしてそれら具象的なものを○や□のような単純なフォルムに変えていきます。そして... |
 |
|
価格:59,125 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ギャラリーファインアート |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
作家名片山みやび作品名きっと来る種類版画/リトグラフ作品サイズ280×655mmフレームサイズ400×775mmフレーム仕様木製額作品価格\30,000フレーム価格\23,750納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。片山みやび 1965年 兵庫県西宮市に生まれる。 1990年 京都市立芸術大学大学院 美術研究科修了 2010 文化庁 新進芸術家海外派遣研修員として一年間デンマーク滞在 【パブリックコレクション】 大阪府立現代美術センター、町田市立国際版画美術館、兵庫県立近代美術館、国立国際美術館、大阪府立大学図書館 個展、グループ展多数 【私の作品】 私が育ったのは森や林が近くにある自然豊かな場所でした。様々な色や形の葉や木の実を拾い、日... |
 |
|
価格:59,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■あかね雲 風の画家として知られる中島潔画伯。 NHK「みんなのうた」のイメージ画や、書籍・絵本など 海外でも高い評価と人気を誇ります。 木版画の素朴で優しい風合いが作品の世界観とマッチした 素敵な版画作品です。 ■中島 潔 なかじまきよし 1943 佐賀県に生まれる 1964 広告会社に入社 アートディレクターとして多数の賞を受賞 1971 フランス・パリの美術学校に学ぶ 1982 NHK「みんなのうた」のイメージ画を手掛ける 1987 ボローニャ国際児童図書展でグラフィック賞受賞 1989 ワシントン洲百年祭を記念して作品を寄贈 1990 北京にて海外展開催 1999 NHKにて「郷愁・中島潔の世界」(春夏秋冬四部作)放送 2001 NHKにて「中島潔が描く金子みすゞの世界」放送 NHKにて「世界 わが心の旅セーヌ川・私を作った2人の ... |
 |
|
価格:59,400 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:内田画廊 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■少 女 美しく繊細な筆致で描いた愛娘たちの作品に定評のある 藤井勉画伯の版画作品です。 画像はお届けする現品を撮影したものです。 ■藤井 勉 1948 秋田県で生まれる。 1971 岩手大学教育学部特設美術科卒業 1976 第20回シェル美術賞展で佳作賞受賞 1977 第12回昭和回展で優秀賞を受賞 1978 東京セントラル絵画館で個展を開く 1979 日動画廊で個展を開く 1980 第23回安井賞受賞 1981 東京セントラル絵画館で個展を開く 「藤井 勉 画集」講談社刊行 1983 第26回安井賞展、佳作賞を受賞 FIAC'83(パリ・グランパレ)個展 1984 小泉智英と二人展を開く(日本橋高島屋) 「白い山脈 藤井 勉 画文集」求龍堂刊行 FIAC'84(パリ・グランパレ)個展 1985 「藤井勉... |
[Top]| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |[Next]
|