ジャンルを指定して絞り込む 全て 演劇・舞踊 歌舞伎・能
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 |[Next]
![経正 (観世流特製一番本(大成版)) [ 観世左近 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128) |
|
価格:2,999 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:1 レビュー平均:3 |
観世流特製一番本(大成版) 観世左近 檜書店ツネマサ カンゼ,サコン 発行年月:1942年01月 ページ数:26p サイズ:単行本 ISBN:9784827902068 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![【中古】 歌舞伎の名セリフ / 藤田 洋 / 東洋書院 [ペーパーバック]【メール便送料無料】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/furuhon-club/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:496 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:古本倶楽部 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者:藤田 洋出版社:東洋書院サイズ:ペーパーバックISBN-10:4885941636ISBN-13:9784885941634■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書... |
 |
|
価格:5,520 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:VALUE BOOKS |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 小林賢次 出版社名 ひつじ書房 発売日 2008年02月 ISBN 978489476354... |
 |
|
価格:2,555 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:VALUE BOOKS |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 河竹登志夫、フランク・ホフ 出版社名 I−House Press 発売日 2003年 ISBN 978490345201... |
![狂言和泉流宗家 未来永劫への祈り 誇りと夢を持って [ 和泉 節子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8878/9784309908878.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,320 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
誇りと夢を持って 和泉 節子 河出書房新社キョウゲンイズミリュウソウケミライエイゴウヘノイノリ イズミ セツコ 発行年月:2010年09月20日 予約締切日:2010年09月11日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784309908878 和泉節子(イズミセツコ) 狂言和泉流の十九世宗家和泉元秀の妻。長男は二十世宗家和泉元彌、長女は初の女性狂言師和泉淳子、次女祥子は十世三宅藤九郎を襲名した狂言一家の母。自らも女性狂言プロデューサーとして和泉流狂言の伝承と普及に活躍中。和泉流宗家宗家会理事長。岐阜県大垣市生まれ。金城学院中学高校短大卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 試練を乗り越えてー先代の突然の死から『北条時宗』まで/第2章 大人になるための修行ー『北条時宗』から巣立って/第3章 気がついたら女性狂言プロデューサーー狂言の普及/第4章 ... |
![歌舞伎評判記集成 第三期 第一巻 自安永二年 至安永四年 [ 役者評判記刊行会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8641/9784757608641.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:16,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
自安永二年 至安永四年 役者評判記刊行会 和泉書院カブキヒョウバンキシュウセイダイサンキダイイッカン ヤクシャヒョウバンキカンコウカイ 発行年月:2018年02月23日 予約締切日:2018年02月01日 ページ数:476p サイズ:全集・双書 ISBN:9784757608641 役者一陽来ー安永二年正月/役者清濁ー安永二年三月/役者雛祭りー安永二年閏三月/役者位弥満ー安永二年十一月/役者有難ー安永三年正月/役者位下上ー安永三年三月/役者名物集ー安永三年九月/役者津加茂名位ー安永三年十一月/役者酸辛甘ー安永四年正月/役者芸雛形ー安永四年五月 役者評判記は17世紀半ばから約200年間、毎年継続的に刊行された役者の芸評書。記録の残りにくい歌舞伎興行の実態、役者の演技やその動向などを知ることができる。歌舞伎研究のみならず、役者絵、江戸戯作や上方文芸の考察にも有益な、言語・風俗・出版を含むあらゆ... |
 |
|
価格:1,773 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:VALUE BOOKS |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 飯田泰子 出版社名 芙蓉書房出版 発売日 2018年12月25日 ISBN 978482950750... |
![唐物の神能における唐土 『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって [ リム・ベンチュー ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0386/9784867660386_1_80.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:770 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって リム・ベンチュー 青山学院大学文学部日本文学科 文学通信カラモノノカミノウニオケルモロコシ リム ベンチュー アオヤマガクインダイガクニホンブンガクカ 発行年月:2024年04月06日 予約締切日:2024年04月05日 ページ数:64p サイズ:単行本 ISBN:9784867660386 ベンチュー,リム(Beng Choo,Lim) シンガポール国立大学人文・社会科学部日本研究学科准教授。シンガポール国立大学卒業。コーネル大学大学院博士課程修了。Ph.D。日本の伝統芸能および文学の研究を経て、現代文化も含めた日本文化のさまざまな分野に関心を持つ。現在は、日本の伝統芸能とデジタルテクノロジーに関するプロジェクトや能における中国の表象の研究を進めている 小松靖彦(コマツヤスヒコ) 青山学院大学文学部日本文学科教授。1961年生まれ。東京大... |
![能百十番 能鑑賞ハンドブック (コロナ・ブックス) [ 増田正造 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128) |
|
価格:1,708 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:1 レビュー平均:4 |
能鑑賞ハンドブック コロナ・ブックス 増田正造 三上文規 平凡社ノウ ヒャク ジュウバン マスダ,ショウゾウ ミカミ,フミノリ 発行年月:1996年12月 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784582633153 葵上/阿漕/安宅/安達原/敦盛/海士/綾鼓/嵐山/一角仙人/井筒/鵜飼/善知鳥/雲林院〔ほか〕 人気上演曲の内容を詳しくコンパクトにまとめた能を楽しむ決定版ガイド。 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![狂言を生きる [ 野村万作 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1240/9784255011240.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:5,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
野村万作 朝日出版社キョウゲンヲイキル ノムラマンサク 発行年月:2019年06月24日 予約締切日:2019年06月23日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784255011240 第1章 狂言の家/第2章 狂言修業の芸話/第3章 万作狂言名作選/第4章 新しい試み/第5章 狂言の種々相/第6章 海外公演と現在/第7章 心に残る人々/第8章 狂言の未来へ 芸歴85年。激動の時代をしなやかに生きてきた人間国宝・野村万作が語る、狂言の神髄と未来。 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![世阿弥 (人物叢書(新装版)) [ 今泉淑夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2504/9784642052504.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,310 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
人物叢書(新装版) 今泉淑夫 吉川弘文館歴史春秋出版 ゼアミ イマイズミ,ヨシオ 発行年月:2009年03月 予約締切日:2024年09月20日 ページ数:297p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642052504 今泉淑夫(イマイズミヨシオ) 1939年生まれ。1968年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1 世阿弥の初期/第2 世阿弥の中期/第3 世阿弥の後期/第4 世阿弥の作能/第5 世阿弥の芸論/第6 世阿弥と禅 室町時代の能作者。少年時より才に秀で、観世大夫家を継いだ世阿弥は、現代に続く能楽を大成した。その生涯は足利義満・義持・義教の三代に及ぶ波瀾に富むもので、晩年の佐渡配流の理由や禅宗信仰の内実などには未だ定説がない。「夢幻能」と芸論に「不二思想」の影響を見、「秘すれば花」と言い切っ... |
![成田屋のおくりもの [ 堀越希実子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9784/9784838729784.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,650 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:3 レビュー平均:4.33 |
堀越希実子 マガジンハウスナリタヤノオクリモノ ホリコシキミコ 発行年月:2018年02月22日 予約締切日:2018年02月20日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784838729784 堀越希実子(ホリコシキミコ) 東京生まれ。学習院大学仏文科卒業後、1976年に十二代目市川團十郎(当時は十代目市川海老蔵)と結婚。長男は十一代目市川海老蔵、長女は日本舞踊市川流の三代目市川ぼたん。着物ブランド「茶屋ごろも」、ブライダル和装ブランド「麗」のデザイン・監修を手がけ、多忙な日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 成田屋のおもてなし(祖父母、両親からもらった大切なもの/すべては感謝の心で/着物選びは“出ず入らず” ほか)/第2章 成田屋のしきたり(成田屋に嫁いだ日から/家族と一門がつどう年始め/成田屋と節分 ほか)/第3章 成田屋... |
![歌舞伎 芸と血筋の熱い裏側 [ 喜熨斗 勝 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9397/9784062209397.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,100 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
喜熨斗 勝 講談社ビーシーカブキ ゲイトチスジノアツイウラガワ キノシ マサル 発行年月:2018年12月19日 予約締切日:2018年11月12日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784062209397 喜熨斗勝(キノシマサル) 1935年10月3日、神奈川県鎌倉市生まれ。父は歌舞伎役者・二代目市川小太夫。伯父は初代市川猿翁(先々代猿之助)。当時、世は第二次世界大戦中であったため、歌舞伎役者としての基鮮的修行が出来ず、独学で新劇俳優を目指す。鎌倉学園中学・高等学校在学中は演劇部発足に参加し、6年間、専ら部活動に没頭。放課後は「劇団 民芸」の演出家・松尾哲次氏の研究会で、演出と演技を学ぶ。明治大学・演劇学科に入学し木下順二、大木直太郎先生らの指導の下、劇団活動に専念。卒業後は「文化放送」に入社し、アナウンサーとして活躍。1963年にフリーに転身後は、数多くの番組の司会・ナ... |
![EBIZO [ 半沢 健 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5571/9784065295571_1_3.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:7,920 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
半沢 健 講談社エビゾウ ハンザワ タケシ 発行年月:2023年02月08日 予約締切日:2022年11月04日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784065295571 十一代目市川海老蔵写真集。 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![朝長 (観世流特製一番本(大成版)) [ 観世左近 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128) |
|
価格:2,999 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
観世流特製一番本(大成版) 観世左近 檜書店トモナガ カンゼ,サコン 発行年月:1942年01月 サイズ:単行本 ISBN:9784827902174 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![梅枝 (観世流特製一番本(大成版)) [ 観世左近 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128) |
|
価格:2,999 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
観世流特製一番本(大成版) 観世左近 檜書店ウメガエ カンゼ,サコン 発行年月:1997年07月 サイズ:単行本 ISBN:9784827901238 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![今こそシェイクスピア ─ 能シェイクスピア十三曲 ─ [ 宗片 邦義 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7698/9784434327698_1_2.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,210 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
宗片 邦義 でくのぼう出版イマコソシェイクスピア ノウシェイクスピア13キョク ムナカタ クニヨシ 発行年月:2023年09月22日 予約締切日:2023年09月05日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784434327698 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎のいき全4巻 第1巻 基礎編 シリーズ歌舞伎 [ 松竹株式会社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3518/9784094803518_1_9.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:4,180 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
シリーズ歌舞伎 松竹株式会社 社団法人日本俳優協会 小学館カブキノイキゼン4カンダイ1カンキソヘン ショウチクカブシキガイシャ シャダンホウジンニホンハイユウキョウカイ 発行年月:2008年06月18日 予約締切日:2008年06月17日 ページ数:80p サイズ:カセット、CD等 ISBN:9784094803518 付属資料:DVD1 歌舞伎について(歌舞伎のきまり/歌舞伎の興行/歌舞伎の歴史)/歌舞伎座について(歌舞伎座の歴史/歌舞伎座案内/歌舞伎座の裏側へ) 歌舞伎を知る近道がDVDーBOOKとして登場。歌舞伎はやわかり簡単ガイド、普段見ることのできない歌舞伎座のすべてを紹介。DVDでは、多くの歌舞伎名演・名場面によるわかりやすい解説映像収録、ポール・グリフィスの英語ナレーション付。 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![狂言ハンドブック第3版 [ 油谷光雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0593/9784385410593.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,815 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
油谷光雄 小林責 三省堂キョウゲン ハンドブック アブラタニ,ミツオ コバヤシ,セキ 発行年月:2008年02月 ページ数:273p サイズ:単行本 ISBN:9784385410593 小林責(コバヤシセキ) 武蔵野大学名誉教授。昭和3年(1928)東京に生まれる。早稲田大学卒業 油谷光雄(アブラタニミツオ) 昭和20年(1945)金沢に生まれる。早稲田大学卒業。国立能楽堂にて、長らく企画制作に携わる。平成10年(1998)6月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 狂言への招待(狂言と能/狂言の歴史 ほか)/第2部 狂言からの贈り物(笑いの伝道師/狂言の風景 ほか)/第3部 狂言師の現在(近代狂言師の系譜/現代狂言の六〇年 ほか)/第4部 狂言全曲案内/第5部 もっと知りたい人へ(用語・資料編)(狂言の用語/舞台・劇場へのアプローチ ほか) 「狂言」の... |
![まんが歌舞伎入門(上)新装版 [ 松井今朝子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7349/9784582287349.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:942 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
松井今朝子 伊藤結花理 平凡社マンガ カブキ ニュウモン マツイ,ケサコ イトウ,ユカリ 発行年月:2009年12月 ページ数:219p サイズ:コミック ISBN:9784582287349 松井今朝子(マツイケサコ) 1953年京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科演劇学修士課程修了後、松竹株式会社に入社。歌舞伎の脚色・演出・評論などを手がける。97年に小説家としてデビューし、同年、第8回時代小説大賞を受賞。2007年には『吉原手引草』で第137回直木賞を受賞 伊藤結花理(イトウユカリ) 埼玉生まれ。慶應大学仏文科卒業。1982年、少女漫画家としてデビュー。『人斬り以蔵秘話』『BAD MOON』などの漫画作品以外にも、エッセイ『ダンシングダイエット』や小説『銀の闇』を手がけるなど、各誌で幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 国性爺合戦/恋飛脚... |
![物語の生まれる場所へ 歌舞伎の源流を旅する [ 木ノ下 裕一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5874/9784473045874_1_2.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,530 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
歌舞伎の源流を旅する 木ノ下 裕一 淡交社モノガタリノウマレルバショヘ キノシタユウイチ 発行年月:2024年08月08日 予約締切日:2024年08月07日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784473045874 木ノ下裕一(キノシタユウイチ) 1985年、和歌山市生まれ。2006年に古典演目に現代的な解釈を施し上演する劇団・木ノ下歌舞伎を旗揚げ。京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)大学院修了。博士(芸術)。NHKラジオ第2『おしゃべりな古典教室』進行役。平成28年度(第七十一回)文化庁芸術祭賞新人賞受賞。第三十八回(令和元年度)京都府文化賞奨励賞受賞。令和2年度京都市芸術新人賞受賞。2024年、まつもと市民芸術館芸術監督団団長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) わたしの天神さまー京都 芹生・園部『菅原伝授手習鑑』/ものがたりの寺ー和歌... |
![そろそろ、歌舞伎入門。 (Pen Books) [ Pen編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2309/9784484172309.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,870 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:1 レビュー平均:4 |
Pen Books Pen編集部 CCCメディアハウスソロソロカブキニュウモン ペンヘンシュウブ 発行年月:2017年11月23日 予約締切日:2017年11月22日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784484172309 篠山紀信が撮影した歌舞伎役者たち。/始まりから現在まで、その歴史をひも解く。(室町時代、一人の女性の念仏踊りから始まった。/「基本のキ」がわかる、初心者のためのQ&A ほか)/この演目、この役者に注目。(染五郎さん、『勧進帳』のこと教えてください。/そもそも『勧進帳』とは? ほか)/歌舞伎はここを見よ。(荒事・和事、江戸と上方の男、その違いとは?/違いが存分に楽しめる、荒事・和事のお薦め演目。 ほか)/切り拓く者たち。(市川猿之助ー『ワンピース』歌舞伎化、猿之助のさらなる飛躍。/中村勘九郎ー受け継ぐこと、生み出すこと。 ほか)/役者を際立たせる、芝居小... |
![風姿花伝 創造とイノベーション [ 道添 進 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1870/9784820731870.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,760 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
道添 進 日本能率協会マネジメントセンターフウシカデンソウゾウトイノベーション ミチゾエススム 発行年月:2019年09月28日 予約締切日:2019年09月27日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784820731870 世阿弥(ゼアミ) 1363〜1443年(生没年は推定)室町時代初期の能役者、能作者。観阿弥の長男。観世流2世の大夫で、幼名は藤若、後の観世三郎元清。世阿弥は芸名。父の教えと足利義満の庇護により能を大成した。義満没後は不遇で、晩年は佐渡に流されている 道添進(ミチゾエススム) 1958年生。文筆家、コピーライター。国内デザイン会社を経て、1983年から1992年まで米国の広告制作会社に勤務。帰国後、各国企業のブランド活動をテーマにした取材執筆をはじめ、大学案内等の制作に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 名著『風姿... |
![岡家本江戸初期能型付 (研究叢書) [ 藤岡道子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7576/75760403.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:13,200 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究叢書 藤岡道子 和泉書院オカケボン エド ショキ ノウガタズケ フジオカ,ミチコ 発行年月:2007年02月 ページ数:418p サイズ:全集・双書 ISBN:9784757604032 藤岡道子(フジオカミチコ) お茶の水女子大学文教育学部文学科卒業。同大学大学院日本文学研究科(修士課程)修了。同大学大学院人間文化研究科(博士課程)課程修了。主な論文に狂言の役者・伝書の研究、狂言の絵画資料の研究、能の役者・伝書の研究がある。富士短期大学(現東京富士大学)を経て京都聖母女学院短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田村/俊成忠度/頼政/巴/敦盛/忠度/関原与一/兼平/維盛/正儀世守〔ほか〕 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録(第5巻) 九月大歌舞伎/芸術祭十月大歌舞伎 [ 小学館 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3952/9784094803952_1_8.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:27,500 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
九月大歌舞伎/芸術祭十月大歌舞伎 小学館 小学館カブキザサヨナラコウエン 16カゲツゼンキロク ショウガクカン 発行年月:2011年02月01日 予約締切日:2011年01月31日 ページ数:152p サイズ:カセット、CD等 ISBN:9784094803952 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
 |
|
価格:1,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:2 レビュー平均:5 |
エクスナレッジ発行年月:2020年04月22日 予約締切日:2020年04月02日 ISBN:9784767827544 辻和子(ツジカズコ) 兵庫県西宮市生まれ。嵯峨美術短期大学ビジュアルデザイン科卒業。以降イラストレーターとして広告・出版物・カレンダーなどを中心に活躍中。歌舞伎イラストエッセイや、食と映画の新聞イラストエッセイなどを連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 知っておきたい歌舞伎のイロハ(化粧・かつら・衣裳の持つ意味/演目の分類を知る/知っておきたい「歌舞伎十八番」の基本/助六由縁江戸桜/知っておきたい「世話物」の基本 ほか)/2章 あらすじも人間関係もまるわかり!歌舞伎の演目事典(時代物/時代物・歌舞伎十八番/世話物/新歌舞伎・新作歌舞伎/舞踊劇) 三大名作、歌舞伎十八番、世話物、舞踊劇…知識ゼロでも面白い!あらすじも見どころもまるわかり... |
![大倉源次郎の能楽談義 [ 大倉源次郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2002/9784473042002.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
大倉源次郎 生田ケイ子 淡交社オオクラゲンジロウノノウガクダンギ オオクラゲンジロウ イクタケイコ 発行年月:2017年09月19日 予約締切日:2017年09月18日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784473042002 大倉源次郎(オオクラゲンジロウ) 1957年、大倉流十五世宗家・大倉長十郎の次男として大阪に生まれる。1964年、独鼓「鮎之段」にて初舞台。1981年、甲南大学卒業。1985年、能楽小鼓方大倉流十六世宗家を継承(同時に大鼓方大倉流宗家預かり)。公益社団法人能楽協会理事。一般社団法人東京能楽囃子科協議会理事。一般社団法人日本能楽会会員 生田ケイ子(イクタケイコ) Kei Office主宰 濱崎加奈子(ハマサキカナコ) 公益財団法人有斐斎弘道館館長。専修大学文学部准教授 原瑠璃彦(ハラルリヒコ) 日本学術振興会特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当... |
![世阿弥の「花」を知る 能楽論と謡曲を通して [ 鈴木さやか ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4209/9784862854209.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:6,050 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
能楽論と謡曲を通して 鈴木さやか 知泉書館ゼアミノ ハナ ヲシル スズキサヤカ 発行年月:2024年11月05日 予約締切日:2024年11月04日 ページ数:308p サイズ:単行本 ISBN:9784862854209 鈴木さやか(スズキサヤカ) 1977年生まれ。2000年九州大学文学部卒業。2006年、同大学大学院人文科学府博士後期課程修了。現在、静岡県立大学国際関係学部准教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 世阿弥の能楽論(「序破急」の成り就く構造/能の展開と心/花の成就と自己変容/可能性の総体としての「能」)/2 世阿弥の謡曲 付「野宮」(「松風」考ー「恋慕」と「狂」/「忠度」考ー「花こそ主なりけれ」の意味をめぐって/「八島」考ー「生死の海」と「真如の月」/「井筒」考ー「心の花」の成就/「野宮」考ー森と心との変容、甦りをめぐって)... |
![海老蔵を見る、歌舞伎を見る [ 中川右介 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4944/9784620324944.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,650 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
中川右介 毎日新聞出版エビゾウヲミルカブキヲミル ナカガワユウスケ 発行年月:2018年01月24日 予約締切日:2017年12月06日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784620324944 中川右介(ナカガワユウスケ) 作家、編集者。1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版社勤務の後、アルファベータを設立し、代表取締役編集長として雑誌『クラシックジャーナル』、音楽家・文学者の評伝や写真集の編集・出版を手掛ける(2014年まで)。その一方で、作家としても活躍。クラシック音楽への造詣の深さはもとより、歌舞伎、映画、歌謡曲、漫画などにも精通。膨大な資料から埋もれていた史実を掘り起こし、歴史に新しい光を当てる執筆スタイルで人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 海老蔵を見るー現代の貴種流離譚(喪失からの出発/二つの... |
![能はこんなに面白い! [ 観世 清和 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3115/9784093883115_1_3.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:1,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
観世 清和 内田 樹 小学館ノウハコンナニオモシロイ カンゼ キヨカズ ウチダ タツル 発行年月:2013年09月13日 予約締切日:2013年09月12日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784093883115 内田樹(ウチダタツル) 1950年、東京生まれ。思想家・武道家。神戸女学院大学名誉教授。合気道七段、多田塾甲南合気会師範。専門のフランス現代思想のほか教育論、社会論、文化論、武道論など著書多数。約20年に渡り観世流シテ方の下川宜長師のもとで能楽の研鑽をつむ。2011年には神戸・住吉に道場と能舞台を兼ねる学塾「凱風館」を創立。2007年『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書)で第6回小林秀雄賞、2011年『日本辺境論』(新潮新書)で第3回伊丹十三賞を受賞 観世清和(カンゼキヨカズ) 1959年、東京生まれ。流祖・観阿弥清次、二世・世阿弥元清、三世・音阿弥元重から約70... |
[Top]| 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 |[Next]
|