ジャンルを指定して絞り込む 全て 演劇・舞踊 歌舞伎・能
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 |[Next]
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
歌舞伎学会 歌舞伎/雑誌 291P 21cm カブキ 21 ケンキユウ ト ヒヒヨウ シヨダイ ナカムラ ガンジロウ ノ イチ カブキ/ガツカ... |
![歌舞伎(18) 特集:国立劇場の三十年 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特集:国立劇場の三十年 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガツカイ 発行年月:1996年12月 サイズ:単行本 ISBN:9784639014164 名人の衰亡ー『観照』の批評を通して/特集・国立劇場の三十年/研究(古浄瑠璃『しのだづま』と信太ー三段目の背景/上方における「加賀見山」物の女性達ー尾上・岩藤・お初の形象をめぐって/黙阿弥作品における「切られ与三の世界」)/聞き書(勘亭流・保坂光亭聞き書)/提言(「文楽人形師・大江巳之助を人間国宝に!!一万人署名」の意味するところー重要無形文化財の指定・認定基準等について考える)/資料紹介(明治の古写真)/批評(歌舞伎時評 歌舞伎の現在/熊谷と新三ー二月歌舞伎座、新橋演舞場、春秋会/三月の歌舞伎座について ほか)/ブック・レヴュー/翻刻(市川箱登羅日記(十四)明治三十七年九月〜十二月)/覆刻(六二連「俳優評判記」(十六)) 本 エン... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
歌舞伎学会 歌舞伎/雑誌 151P 21cm カブキ 44 ケンキユウ ト ヒヒヨウ カブキ ガツカイシ トクシユウ ダイゲキジヨウ ジダイ ノ カブキ カブキ/ガツカ... |
![歌舞伎(23) [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6390/63901615.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガツカイ 発行年月:1999年06月 予約締切日:1999年06月13日 ページ数:287p サイズ:単行本 ISBN:9784639016151 特集1 二長町市村座(市村座の舞踊/近代劇と市村座/市村座という運動 ほか)/特集2 郡司正勝の仕事 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎(26) 研究と批評 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6390/63901720.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキガツカイ 発行年月:2000年12月 予約締切日:2000年12月15日 サイズ:単行本 ISBN:9784639017202 特集・初代中村仲蔵(仲蔵と定九郎/初代中村仲蔵の舞踊 ほか)/座談会・武智歌舞伎とその時代/雑誌細目・武智鉄二関係三誌総目次/研究(足もとから見る「近松の世界」ー「踏みはづす」に注目して/『千代始音頭瀬渡』論ー謀反人玄界灘右衛門の登場 ほか)/評論(啓蒙的文化人の系譜ー浜村米蔵と進行形歌舞伎論/「ナンバ」源流考 ほか)/批評(充実のかげにあるものー上半期の歌舞伎/一期一会ということー新橋演舞場一月劇評 ほか)/資料紹介(一語一絵ー歌舞伎周辺資料探索(4)ー当時流行舞さらへ役者見立并ニ給金附/明治の古写真(9) ほか) 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎(29) 研究と批評 (歌舞伎学会誌) [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6390/63901767.gif?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 歌舞伎学会誌 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2002年06月 予約締切日:2002年06月18日 ページ数:187p サイズ:単行本 ISBN:9784639017677 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎(61) 研究と批評 特集:近松(下)上演編 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6082/9784639026082.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 特集:近松(下)上演編 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2018年09月 予約締切日:2018年09月01日 ページ数:131p サイズ:単行本 ISBN:9784639026082 特集 近松(下)上演編(劇評が記録した戦後の近松物ー第一章『曽根崎心中』復活上演の前後(清水一朗)/極私・偏愛的「近松物」体験(神山彰)/続・現代に生きる近松(二〇〇六〜二〇一七)ー文楽または文楽人形とのコラボレーション、あるいは人形的なるものを中心にして(上)(深澤昌夫) ほか)/研究(竹本義太夫『祝言記』考ー「海をも渡る女の一念」をめぐって(正木ゆみ))/演劇季評 平成29年下半期(平成二十九年下半期の歌舞伎など雑感ーインド古典から漫画原作、シネマも(鵜飼伴子)/「平成歌舞伎」・円熟と曙光と(犬丸治)/平成の上方歌舞伎を牽引した藤十郎と仁左衛門の至芸(田中綾乃... |
![歌舞伎(27) 研究と批評 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6390/63901738.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガツカイ 発行年月:2001年06月 予約締切日:2001年06月13日 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784639017387 七代目市川団十郎の合巻/上方における七代目団十郎/七代目団十郎と歌舞伎十八番/七代目団十郎の残像ー「血走る眼」の系譜/七代目団十郎の断片資料ー一語一絵 歌舞伎周辺資料探索(5) 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者歌舞伎学会(編)出版社歌舞伎学会発売日2008年11月ISBN9784639020684ページ数110Pキーワードかぶき41けんきゆうとひひようかぶきがつかいし カブキ41ケンキユウトヒヒヨウカブキガツカイシ かぶき/がつかい カブキ/ガツカイ978463902068... |
![歌舞伎(59) 研究と批評 特集:歌舞伎と浮世絵 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5443/9784639025443.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 特集:歌舞伎と浮世絵 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2017年11月 ページ数:171p サイズ:単行本 ISBN:9784639025443 特集 歌舞伎と浮世絵(座談会ー役者絵研究をめぐって/鳥居派・奥村派の役者絵本ー元禄歌舞伎研究の一助として/文政十二年上演「松下嘉平治連歌評判」の役者絵/歌川派役者絵の成立過程についてー初代歌川豊国による大判の続き絵を中心に)/演劇季評 平成28年下半期(見物左衛門日誌抄/平成二十八年下半期の歌舞伎ー国立劇場開場五十周年の年に/関西の雀右衛門/平成二十八年後半の文楽ー国立劇場開場五十周年)/資料紹介(“翻刻”市川箱登羅日記(五十二)ー大正四年二月一日〜三月三十一日)/追悼(文楽人形遣い・吉田文雀/二代目英太郎を悼む) 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎(49) 研究と批評 特集:歌舞伎と近世文芸 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2718/9784639022718.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 特集:歌舞伎と近世文芸 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2013年05月 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784639022718 特集 歌舞伎と近世文芸(「人情本と歌舞伎」ー人情本『恋の萍』を例として/役者絵『見立三十六歌撰』についてー文学と歌舞伎から/江戸時代の子どもの読み物に見られる歌舞伎色/近世文学研究と歌舞伎ー俳諧と歌舞伎)/研究(歌舞伎の『不如帰』ー明治三七年の東京座における上演をめぐって)/演劇季評平成23年下半期(海老蔵・勘三郎の帰還と、震災後ー平成二十三年下半期の歌舞伎から/歌舞伎ー更なる進化と輝きのためには/或る時代の終焉ー平成二十三年下半期の文楽/山口廣一三十三回忌、「七人の会」から五十年ー平成二十三年下半期の関西の歌舞伎と文楽)/資料紹介(翻刻 市川箱登羅日記(四十二)ー大正二年六月〜七月/曽我廼家喜劇上... |
![歌舞伎(50) 研究と批評 特集:四世鶴屋南北 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2893/9784639022893.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 特集:四世鶴屋南北 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2013年10月 ページ数:211p サイズ:単行本 ISBN:9784639022893 特集 四世鶴屋南北(『御国入曽我中村』から『東海道四谷怪談』へー曽我狂言の構想/四代目鶴屋南北の伊達騒動物狂言ー『伊達競阿国戯場』とその書き替え狂言の考察(上)/『怪談岩倉万之丞』考ー合巻の作者鶴屋南北/あざなえる縄ー「仕立莅昔綺」を読む)/小特集 歌舞伎学会25年あるいは50号(歌舞伎学会の発足/思い出すままに、歌舞伎学会発足のころ/歌舞伎学会活動記録ー昭和62年より平成24年まで)/研究(六合新三郎旧蔵 歌舞伎陰囃子付帳一覧(一))/演劇季評平成24年上半期/資料紹介(翻刻・市川箱登羅日記(四十三)ー大正二年八月〜九月/曽我廼家喜劇上演記録年表(8)) 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎(64) 研究と批評 特集:明治一五〇年 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6976/9784639026976.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 特集:明治一五〇年 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2020年02月 予約締切日:2020年02月06日 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784639026976 特集 明治一五〇年(座談会「明治一五〇年」/近代日本演劇の「世紀末」ー『め組の喧嘩』と『お祭佐七』の間/河原崎座と九代目市川團十郎)/研究(歌舞伎の西郷隆盛/夏目漱石「坊っちゃん」の劇化についてー昭和初年代における“維新・明治物”を視座として/歌舞伎の三姫について/江戸歌舞伎の顔見世と「太平記」の世界)/演劇季評・平成31年/令和元年上半期/資料紹介(翻刻・市川箱登羅日記(五十七)ー大正四年十二月一日〜大正五年一月三十一日)/追悼 菊池明先生 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎(47) 研究と批評 特集:昭和の『忠臣蔵』 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2275/9784639022275.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 特集:昭和の『忠臣蔵』 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2012年05月 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784639022275 特集・昭和の『忠臣蔵』/研究(随想・革命家と国民作家ー寒村・英治とハンケチ芝居(二)/観客動向から見る文楽の過去・現在・未来(3)/『東都演劇年鑑』と『続々歌舞伎年代記』/歌舞伎衣裳の変遷についてー『仮名手本忠臣蔵』大序を例として)/演劇季評平成22年下半期(喪失感と闘うー歌舞伎座無き一時代の芝居と事変/平成二十二年下半期の歌舞伎/平成二十二年下半期の関西公演評ー歌舞伎・文楽)/資料紹介(翻刻 市川箱登羅日記(四十)ー大正二年二月〜三月/曽我廼家喜劇上演記録(5))/追悼(回想の人・中村芝翫を悼む/半四郎・芦燕を悼む) 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎(28) 研究と批評 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6390/63901758.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガツカイ 発行年月:2002年01月 予約締切日:2002年01月17日 サイズ:単行本 ISBN:9784639017585 特集・六代目中村歌右衛門追悼(歌右衛門の「青年歌舞伎」時代ー志野葉太郎氏にきく/歌右衛門と羽左衛門と/歌右衛門の世紀ーからめとる糸、そして解脱 ほか)/八代目坂東三津五郎講演録/『舞台展望』総目次ー創刊号(昭和二十六年七月)ー通巻二十三号(昭和二十八年六月)/『武田信玄・長尾謙信本朝廿四孝』第三についてー景勝を中心とする作品解釈と、現行本文成立時期に関する研究/『仮名手本硯高島』にみる講談「義士銘々伝」の影響/連載・近代歌舞伎批評家論(最終回)ー批評の根底 郡司正勝と戸板康二の発想と美学/新世紀の幕開き/上半期の歌舞伎/二十一世紀のはじまり/「一谷嫩軍記」上演台本のことなどー二〇〇一年上半期の文楽〔ほか〕 ... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:トップカルチャーBOOKSTORE |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
歌舞伎学会 歌舞伎/雑誌 275P 21cm カブキ 18 ケンキユウ ト ヒヒヨウ コクリツ ゲキジヨウ ノ サンジユウネン カブキ/ガツカ... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 歌舞伎学会誌 歌舞伎学会 雄山閣カブキ 発行年月:2009年09月 予約締切日:2009年09月17日 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784639021025 新派、歌舞伎、新劇を巡って/旧派になりそこねた新派ー女形と女優の相克/ノスタルジアの行方ー「時代遅れ」と「時代の共感」/喜多村緑郎日記をめぐって/新派SPレコード・ディスコグラフィ(未定稿)/博多興行史 明治篇(十)(最終回)/「外郎売」上演年表から読み取れるものー「歌舞伎十八番」に至るまで/五代目尾上菊五郎と演劇写真ー森山写真館との関係を中心に/歌舞伎の劇場空間/関西二〇〇八年下半期の歌舞伎の収穫/同時代の試行錯誤 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
歌舞伎学会 雄山閣カブキ 発行年月:1998年06月 サイズ:単行本 ISBN:9784639015352 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 歌舞伎学会誌 歌舞伎学会 雄山閣カブキ 発行年月:2010年02月 予約締切日:2010年02月18日 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:9784639021223 特集・「大劇場時代」の歌舞伎(戦中戦後の劇場遍歴/大阪歌舞伎座の二十七年・大阪新歌舞伎座の歌舞伎興行/大劇場の観客となった日/戦後歌舞伎のうたかた/誰か故郷を想はざる)/研究(明治十年前後の新富座と宝樹座の関わり)/演劇季評平成21年上半期(定評すなわち疑問ー平成二十一年上半期の歌舞伎状況/二〇〇九年上半期の関西歌舞伎/読むべきものは/「流行齊図録」について)/書評(「流光齊図録」について)/追悼(故竹内三郎アナウンサーのこと/二世澤村六郎を悼む)/資料紹介(“翻刻”市川箱登羅日記(三十六)ー明治四十五年五月〜七月/曽我廼家喜劇上演記録(2)) 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者歌舞伎学会(編)出版社歌舞伎学会発売日1998年06月ISBN9784639015352ページ数291Pキーワードかぶき21けんきゆうとひひようしよだいなかむら カブキ21ケンキユウトヒヒヨウシヨダイナカムラ かぶき/がつかい カブキ/ガツカイ978463901535... |
![歌舞伎(60) 研究と批評 特集:近松(上)研究編 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5672/9784639025672.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 特集:近松(上)研究編 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2018年04月 予約締切日:2018年04月10日 ページ数:147p サイズ:単行本 ISBN:9784639025672 特集 近松(上)研究編(鳥越文蔵氏に聞く/「三熊野かげろふ姿」の演技と演出試論/『融の大臣』の初演/近松浄瑠璃における作品構想の連関ー『堀川波鼓』『松風村雨束帯鑑』『鑓の権三重帷子』を例に)/研究(伊賀越物における「鑓伝授」・「奉書試合」の上演史考)/演劇季評 平成29年上半期(原作と舞台のあいだ/「平成の歌舞伎」の周辺ー右團次襲名、三津五郎追悼など/平成二十九年上半期劇評(関西)/平成二十九年上半期の文楽)/資料紹介(翻刻・市川箱登羅日記(五十三)ー大正四年四月一日〜五月三十一日) 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者歌舞伎学会(編)出版社歌舞伎学会発売日2010年02月ISBN9784639021223ページ数151Pキーワードかぶき44けんきゆうとひひようかぶきがつかいし カブキ44ケンキユウトヒヒヨウカブキガツカイシ かぶき/がつかい カブキ/ガツカイ978463902122... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:bookfan 1号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者歌舞伎学会(編)出版社歌舞伎学会発売日1996年12月ISBN9784639014164ページ数275Pキーワードかぶき18けんきゆうとひひようこくりつげきじよう カブキ18ケンキユウトヒヒヨウコクリツゲキジヨウ かぶき/がつかい カブキ/ガツカイ978463901416... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 歌舞伎学会誌 歌舞伎学会 雄山閣カブキ 発行年月:2009年04月 予約締切日:2009年04月23日 ページ数:150p サイズ:単行本 ISBN:9784639020783 特集・「前進座」とその時代(前進座の戦中・戦後/回想の前進座/ドラマの全体像を求めてー前進座の古典演目/前進座全盛時代の回想ー長十郎事件とは何だったのか/前進座と映画/戦後の前進座地方公演管見/雑誌細目 『劇戦』(昭和四年十一月〜五年四月)・『劇場裏表』(昭和五年六月〜六年三月))/研究 曾我廼家喜劇その成立の軌跡/演劇季評 平成20年上半期(規矩というもの/平成二十年上半期 歌舞伎の舞踊評(東京)/平成二十年上半期の関西の歌舞伎)/資料紹介 「翻刻」市川箱登羅日記(三十五)ー明治四十四年十二月〜明治四十五年二月 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 歌舞伎学会誌 歌舞伎学会 雄山閣カブキ 発行年月:2010年10月 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784639021582 特集 歌舞伎雑誌の戦後(『演劇界』とその周辺/戦後の関西演劇雑誌/『劇評』の遺したもの/観客論としてのファン雑誌ー戦後歌舞伎の肉声)/研究(『富士額男女繁山』について/観客動向から見る文楽の過去・現在・未来(1))/演劇季評 平成21年下半期(「ロンゲスト・グッドバイ」/平成二十一年下半期の関西の歌舞伎から)/資料紹介(翻刻 市川箱登羅日記(三十八)ー大正元年八月〜十月/曾我廼家喜劇上演記録年表(3)) 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎(58) 研究と批評 特集:歌舞伎の座元 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4866/9784639024866.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 特集:歌舞伎の座元 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2017年04月 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784639024866 特集 歌舞伎の座元(舞台に立つ太夫元/江戸時代の上方歌舞伎と座本/明治の座元ー中村座と千歳座の問題を中心に/地方興行の座本)/研究 平成歌舞伎の発展のためにー二世中村吉右衛門論/演劇季評 平成28年上半期/資料紹介(翻刻・市川箱登羅日記(五十)ー大正三年十二月〜大正四年一月) 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
 |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:bookfan 2号店 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
著者歌舞伎学会(編)出版社歌舞伎学会発売日2006年07月ISBN9784639019343ページ数168Pキーワードかぶき37けんきゆうとひひようかぶきがつかいし カブキ37ケンキユウトヒヒヨウカブキガツカイシ かぶき/がつかい カブキ/ガツカイ9784639019343目次特集・坂田藤十郎の再発見(シンポジウム「坂田藤十郎の再発見」)/研究(〈通説〉を検証する/河竹黙阿弥の白浪狂言における音楽演出/上演年表・現代に生きる近松—演劇篇(下))/劇評(風穴を開けた二作品—下半期の歌舞伎/ふたつの襲名の狭間で/平成十七年下半期関西歌舞伎総評—勘三郎のイキな舞台と藤十郎の目)/資料紹介(九世団十郎事歴下巻(後)/市川箱登羅日記(三十一)—明治四十四年二月〜三月... |
![歌舞伎(53) 研究と批評 特集:歌舞伎の戦後七十年 上 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3548/9784639023548.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 特集:歌舞伎の戦後七十年 上 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2015年03月 ページ数:209p サイズ:単行本 ISBN:9784639023548 歌舞伎の戦後七十年(上)(歌舞伎の戦後七十年/占領下の歌舞伎・文楽の思い出/小芝居の終焉/戦後関西の演劇人たち/“風、楼に満つ”時代ー戦後歌舞伎の昭和三十年代)/研究(『続名声戯場談話』とその諸本/六合新三郎旧蔵 歌舞伎陰囃子付帳一覧(三))/演劇季評 平成25年上半期/資料紹介(翻刻・市川箱登羅日(四十六)ー大正三年二月〜三月/曽我廼家喜劇上演記録年表(11))/追悼 中川芳三氏を悼む 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎(32) 研究と批評 (歌舞伎学会誌) [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6390/63901833.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 歌舞伎学会誌 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2004年01月 予約締切日:2004年01月16日 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784639018339 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
![歌舞伎(52) 研究と批評 特集:三代目歌右衛門と三代目三津五郎 [ 歌舞伎学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3302/9784639023302.jpg?_ex=128x128) |
|
価格:2,563 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:楽天ブックス |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
研究と批評 特集:三代目歌右衛門と三代目三津五郎 歌舞伎学会 歌舞伎学会 雄山閣カブキ カブキ ガッカイ 発行年月:2014年09月 ページ数:156p サイズ:単行本 ISBN:9784639023302 三代目歌右衛門と三代目三津五郎(中村歌右衛門家の子供たちー中村加賀弥改名摺物をめぐって/三代目歌右衛門と道頓堀/幕末変化物の隆盛ー歌右衛門と三津五郎の「一人の所作事」をめぐって/三代目坂東三津五郎の実事ー初演の役々を例に)/研究(二代目市川団十郎の宣伝活動ーもぐさ売り初演や享保期せりふ正本中心に/『昔男春日野小町』における「春日野小町」ーその典拠と作劇法)/演劇季評平成25年上半期/資料紹介(“翻刻”・市川箱登羅日記(四十五)ー大正二年十二月〜大正三年一月/曽我廼家喜劇上演記録年表(10))/追悼 安井昌二を悼む 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 歌舞伎・... |
[Top]| 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 |[Next]
|