ジャンルを指定して絞り込む 全て 苗物 花の苗物
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
 |
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】クリームがかった外斑の細かい葉っぱがびっしりと茂る、カラフルな小型のピラカンサです。秋には紅葉し真っ赤に染まりますので、カラーリーフとして寄せ植えなどによく使われています。春には手毬咲きになる白い花が全体を覆い、葉とのコントラストが美しく映えます。緑葉品種に比べて実はつきにくい品種で、半落葉ですが落葉することのほうが多いです。実をつけないので剪定時期が自由で、いつでも刈り込んでボール状に作ったり、トピアリーなども可能です。刈り込むたびに赤みを帯びたピンクの新芽がたくさん吹いて楽しませてくれます。学名:Pyracantha coccinea 'Harlequin'タイプ:バラ科トキワサンザシ属 耐寒性常緑低木別名:トキワサンザシ英名:Harlequin原産地:中国樹高:1m前後花色:白開花時期:春耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根... |
 |
|
価格:18,430 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】葉っぱがユーカリのように丸葉で、小さな白い毛が生えており銀色に見えることから、英名でクイーンズランドシルバーワトルと呼ばれる品種です。こんもりと大きなブッシュ状に繁茂し、2月から3月ごろに丸い黄色い花が咲き、甘い香りがします。日本では成長しても3m程度ですが、剪定すれば1.5m程度に抑えることも出来ます。学名:Acacia podalyriifoliaタイプ:マメ科アカシア属 半耐寒性常緑中高木別名:アカシア・ポダリリーフォリア、マウント モルガン ワトル、クィーンズランド シルバー ワトル英名:Mount Morgan wattle、Queensland silver wattle原産地:オーストラリア開花時期:2〜3月頃花色:黄色葉色:銀葉樹高:3〜5m耐寒性:普通(-4度まで)耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定... |
 |
|
価格:18,430 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ミモザアカシアは、別名「ギンヨウアカシア」や「ハナアカシア」とも呼ばれる常緑高木で、オーストラリア南西部原産です。生長すると4〜10mにまで育ち、枝振りがよく見栄えがいいため、シンボルツリーや公園樹、街路樹として古くから利用されてきました。開花時期の3〜4月には、ポンポンのような房状の黄色い小花を、枝葉が埋もれるほど大量に咲かせます。学名:Acacia baileyanaタイプ:マメ科アカシア属 半耐寒性常緑高木別名:銀葉アカシア(ギンヨウアカシア)、ハナアカシア英名:Cootamundra wattle原産地:オーストラリア開花期:2〜4月花色:黄耐寒性:普通(-4度まで)耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷... |
 |
|
価格:5,650 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ホザキナナカマド セムは、山野草である穂咲七竃の矮性種です。夏になると小さな毬のような純白の花を咲かせ、秋に入れば紅葉して株全体が赤く色づきます。矮性であるためご家庭でも育てやすく、庭先に彩りを与えてくれます。学名:Sorbaria sorbifolia 'Sem'タイプ:バラ科ホザキナナカマド属 耐寒性落葉低木別名:穂咲七竃、ソルバリア樹高:1m前後開花時期:7〜10月頃花色:白耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。ご了承ください。また、花木苗や植木苗木などは、樹形を整えて枝数を増やすために、主枝の頂上... |
 |
|
価格:16,600 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ミモザアカシアは、別名「ギンヨウアカシア」や「ハナアカシア」とも呼ばれる常緑高木で、オーストラリア南西部原産です。生長すると4〜10mにまで育ち、枝振りがよく見栄えがいいため、シンボルツリーや公園樹、街路樹として古くから利用されてきました。開花時期の3〜4月には、ポンポンのような房状の黄色い小花を、枝葉が埋もれるほど大量に咲かせます。学名:Acacia baileyanaタイプ:マメ科アカシア属 半耐寒性常緑高木別名:銀葉アカシア(ギンヨウアカシア)、ハナアカシア英名:Cootamundra wattle原産地:オーストラリア開花期:2〜4月花色:黄耐寒性:普通(-4度まで)耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷... |
 |
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】白い斑が多くを占め、ふわふわしたかわいい葉が特徴のラミウム品種です。薄紫色の花が咲くと、転じて上品な姿を見せます。日陰でも育つのでシェードガーデンにも合います。乾燥には強いですが、過湿には弱いので水やりに注意です。※植える場所には注意しましょう。※地中に茎を伸ばして横に広がるので、想定外に株が広がって増殖することがあります。【ラミウムについて】日本に自生するホトケノザ、オドリコソウの仲間で、地面を這うように進むので、グランドカバーやハンギング仕立てに向いています。多種多様な園芸品種が生まれており、品種ごとに異なる、美しい葉や花を楽しむことができます。学名:Lamium maculatum 'Beacon silver'タイプ:シソ科ラミウム属 耐寒性半落葉宿根草原産地:ヨーロッパ、アフリカ北部、アジアの温帯地域など別名:ツルオドリコソウ、デッドネットル開花時期:春〜初夏花色:薄... |
 |
|
価格:3,390 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】綺麗な黄金葉に赤色やバイオレット色の花が咲き、鮮やかなイメージのタデ科の品種です。カラーリーフとしても相性が良く、とても丈夫で暑さや湿気にも強いので扱いやすい植物です。庭に植えっぱなしでもしっかり育つので初心者にもおすすめです。学名:Persicaria amplexicaulis 'Golden Arrow'タイプ:タデ科イヌタデ属(ペルシカリア属) 耐寒性宿根草別名:イヌタデ、ポリゴナム(ポリゴヌム)、ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)原産地:ヒマラヤ開花時期:6〜10月頃花色:ピンク色、紫色草丈:60〜80cm耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に... |
 |
|
価格:3,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】斑入りの印象の強いホスタですが、ハルシオンはブルー系の単色でまっすぐな線の筋が入った葉の品種です。花はほぼ白色に近い薄紫色をしていて、暗めのブルー系の葉と対照的にとても綺麗に映ります。日の当たり具合で葉の色は変わってしまうので、暗めの葉にするなら半日陰が良いでしょう。【ホスタ(ギボウシ)について】古くより世界中で観賞用に愛されている、歴史ある植物です。今までに多くの品種が作り出されており、品種によって葉の形から葉色、草姿まで様々なバリエーションが楽しめます。和風・洋風にも合い、耐陰性が強く、お庭の暗い場所にも植えられるので、シェードガーデンにはなくてはならない存在です。宿根草なので、冬になると落葉し、地上部がなくなりますが、また春には芽吹きます。学名:Hosta 'Halcyon'タイプ:ユリ科ギボウシ属 耐寒性宿根草別名:擬宝珠(ギボウシ)開花時期:6〜8月花色:白色に近い薄... |
 |
|
価格:8,150 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】イソポゴン・ドワーフグレイは、オーストラリア西部原産の常緑低木です。針葉樹のような特徴的な葉で、春から夏にかけてピンク〜紅紫色の花火のようなユニークな形状の花を咲かせます。グレーがかったグリーンの葉が美しく、ふわふわとしていて柔らかいです。矮性品種で、あまり大きくなりませんので、鉢植えや寄せ植えでも人気です。学名:Isopogon formosus 'Dwarf Grey'タイプ:ヤマモガシ科イソポゴン属 半耐寒性常緑低木原産地:オーストラリア西部別名:ドラムスティックフラワー、コーンフラワー、フォーモサスドワーフグレイ英名:Cone Flower草丈:20〜50cm耐寒性:-3℃程度耐暑性:強日照:日向〜半日陰開花時期:春〜夏【育て方】■日当たり・置き場所日当たりと水はけの良い場所を好みますが、半日陰でも育ちます。日本の梅雨・真夏は苦手ですので、鉢植えでの栽培が良いです。夏は... |
 |
|
価格:26,800 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】巨大なピンクの花を咲かせる、美しい品種です。「ピンクアイス」と呼ばれるように、ややシルバーがかった光沢を持ち、鮮やかさの中に涼やかな魅力も備えています。花びらにはうぶ毛があり、花芯(花の中央)には鳥の羽を集めたような、ふわふわの蕊(しべ)があります。開花時期も長く、5〜10月もの長い間、花を楽しむことができます。花の美しさ、インパクトの強さから、切り花やドライフラワーとしても人気です。切り花にしても長持ちして、枯れても形が崩れにくいことも、人気の理由の一つです。学名:protea neriifolia 'special pink ice'タイプ:ヤマモガシ科プロテア属 半耐寒性常緑低木原産地:オーストラリア、南アフリカなど別名:ナローリーフ・シュガーブッシュ、オレアンダーリーブ・シュガーブッシュ、オレアンダーリーブ・プロテア英名:narrow-leaf sugarbush, o... |
 |
|
価格:8,690 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】アデナンサス クネータスは、逆三角のギザギザした葉が特徴のオージープランツです。葉色はシルバーリーフで、寒さに当たると葉先がほんのり赤く紅葉します。優しい色合いと草姿が魅力で、切り枝としても人気でフラワーアレンジメントでよく使われています。お庭のワンポイントや寄せ植えなど、様々な用途で利用できます。学名:adenanthos cuneatusタイプ:ヤマモガシ科アデナンサス属 半耐寒性常緑低木英名:basket flower原産地:オーストラリア樹高:1〜1.5m耐寒性:0度程度耐暑性:強【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。ご... |
 |
|
価格:6,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【あじさい登録品種(品種名:マジカルクリムゾン)/営利目的の増殖は禁止されています】【品種特徴】色がわりを楽しめるオランダで育成されたアジサイです。オランダで育種された、アンティーク秋色系西洋アジサイの新品種です。ギュッとたくさんの花が集まったように見えるてまり咲きの紫陽花です。新芽は黄緑で、成長するにつれて濃い青紫になり、最後にはアンティークっぽい雰囲気ある色味へと変化します。軸が太く丈夫で、あまり大きくならないずコンパクトにまとまるので、鉢植えでも庭植でも育てやすいアジサイです。学名:Hydrangea macrophyllaタイプ:アジサイ科アジサイ属 落葉性低木和名:紫陽花花期:5〜7月樹高:1〜1.5m耐寒性:強耐暑性:強日照:日向〜半日陰【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致し... |
 |
|
価格:9,660 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】料理の香りづけなどで有名なローリエ。やわらかい甘さと、さわやかな苦みが特徴的で、肉や魚介類などの臭み取りにも利用されます。ヨーロッパではオリーブオイルと並び、定番の調味料として使われ、消化促進や、疲労回復の効果があると言われています。日本では流通が少ない雌株には、オリーブに似た果実をつけ、オイルを絞ることができます。生長が早く刈り込みにも強いため、自然な樹形から、絵本に出てくるように丸く形作る、スタンダード仕立てもおすすめです。学名:Laurus nobilisタイプ:クスノキ科ゲッケイジュ属 半耐寒性常緑中高木原産地:地中海沿岸英名:laurier、laurel別名:ローレル、ゲッケイジュ(月桂樹)樹高:3〜6m開花期:4〜5月花色:淡黄色耐暑性:強い耐寒性:強い(-8℃程まで)【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い... |
 |
|
価格:3,420 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】少し濃い緑色の葉と薄緑色の苞やガクがとても綺麗な品種です。重なったガクは徐々に赤みをおび、ピンクの花を咲かせます。切り花やドライフラワー、ロックガーデンと様々な用途で利用できます。※ディングルフェアリーは観賞ハーブなので、食用ではありません。学名:Origanum ""Dingle Fairy""タイプ:シソ科ハナハッカ属(オリガヌム属) 耐寒性多年草英名:Oregano原産地:地中海、南ヨーロッパ別名:花薄荷(ハナハッカ)、ブルガレ(ブルガリ)、ワイルドマジョラム開花時期:6〜8月草丈:約30cm耐寒性:強い耐暑性:普通【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育... |
 |
|
価格:4,430 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】テマリシモツケ ダーツゴールドは、育てやすく、花つきも良いことから、ガーデニングの花木として人気です。また、葉色がキレイですので、庭園用カラーリーフプランツとして近年普及しています。お花や葉は、シモツケやコデマリに似ています。葉色は新芽の時は、鮮やかな黄金色で、夏になるとライムイエローのようなきれいな色に変化します。他品種に比べて比較的コンパクトに育ち、狭い場所でも楽しめます。落葉樹ですので、秋になると落葉します。新緑が待ち遠しい花木です。学名:Physocarpus opulifolius 'Darts Gold'タイプ:バラ科テマリシモツケ属 耐寒性落葉低木原産地:北アメリカ別名:スピレア、アメリカテマリシモツケ開花時期:6〜7月頃樹高:1.5〜2m耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけ... |
 |
|
価格:5,870 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】アイスキューブは、ツリージャーマンダーの中でもシルバーリーフの色がより濃く、大きな青い花が一層映える品種です。葉や花は食用、薬用のハーブとして利用でき、利尿・殺菌作用を期待できます。刈り込みに強く、生垣にするのに適しています。【ツリージャーマンダーについて】ツリージャーマンダーは、シルバーリーフと淡いブルーの花が特徴の植物です。常緑ですので、シルバーリーフを1年中楽しめ、春から初夏にかけては淡いブルーの花を楽しめます。地下茎で横に広がりますので、庭に植えてグランドカバーや生垣にも出来ます。乾燥した場所を好みますので、水はけが良い環境が大切です。学名:Teucrium fluticansタイプ:シソ科ニガクサ属 半耐寒性常緑低木原産地:地中海沿岸英名:Tree germander別名:テウクリウム・フルティカンス樹高:50〜150cm開花時期:6〜8月(地域により異なる)耐寒性:... |
 |
|
価格:8,450 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【PVP登録品種・登録番号25875号/営利目的の増殖は禁止されています】【品種特徴】白楽天(はくらくてん)は、樹勢がほうき性のため、狭い場所にも植えられる花桃の最新品種です。八重咲きかつ菊咲きの白い花を咲かせ、枝立ちも良く横に広がらず縦にまっすぐ伸びていきます。果実は20g程度と、極めて小さいです。【花桃の特徴】花桃(ハナモモ)は、花を観賞するために改良された桃です。桜の花の咲く時期に前後して開花の最盛期を迎え、あでやかなピンクや赤、白の花が春の庭を彩ります。日本への渡来は古く、弥生時代といわれています。桃は太古から日本人に親しまれてきましたが、観賞用の花桃として改良が行われるようになったのは江戸時代に入ってからです。栽培されている園芸品種には江戸時代に作出されたものが多くあります。樹形には立ち性、枝垂れ性、ほうき立ち性があり、狭いスペースにはほうき立ち性、広い場所には立ち性や枝垂れ性な... |
 |
|
価格:3,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】名前の通り、小さな花がまるで青い蝶が飛び回っているように見えて美しい品種です。熱帯アフリカが原産で暑さには強いですが寒さには弱いので日本では一年草とも言われますが、冬に室内に取り込むなり気温に気を配れば翌年にも花が見られます。学名:Clerodendrum ugandense(Clerodendrum scandens)タイプ:クマツヅラ科クレロデンドルム属 非耐寒性常緑低木原産地:熱帯アフリカ別名:ブルーエルフィン、ブルーバタフライブッシュ、クラリンドウ英名:blue butterfly bush開花時期:5〜9月花色:青色草丈:60〜100cm耐寒性:低い(5℃まで)耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ... |
 |
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】淡い薄紫色に紫色のストライプが入った花びらがとても綺麗な品種。匍匐(ほふく)性があるのでグランドカバーや寄せ植えにも相性が良いです。寒さにも暑さにも強いので育てやすい品種でもあります。学名:Veronica peduncularis 'Madame Mercier'タイプ:オオバコ科(旧:ゴマノハグサ科)ベロニカ属(クワガタソウ属) 耐寒性宿根草原産地:ヨーロッパ草丈:10cm前後開花時期:3〜5月耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。ご了承ください。また、花木苗や植木苗木などは、樹形を整えて枝数を増やす... |
 |
|
価格:4,460 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】フェアリームーンは、つる性にならないブッシュタイプのツンベルギアです。ラッパ状の花は白と薄紫色の絞り咲きで、中心に黄色い目があり、優しい色合いながら鮮やかです。木立性のツンベルギアのため、草本ですが茎が太くしっかりとしているのが特徴です。【ツンベルギアについて】ツンベルギアは、世界の熱帯・亜熱帯地域に約100種類が分布する、主につる性や低木の植物です。花弁が黄色・オレンジ色・白などに対し、花芯の部分に黒い目があるのが特徴で、ポップなカラーリングの花を咲かせます。開花期間が春から晩秋と比較的長く、長期間にわたって花を楽しむことができます。学名:Thunbergia erecta 'Fairy Moon'タイプ:キツネノマゴ科ツンベルギア属 非耐寒性一年草別名:コダチヤハズカズラ原産地:南アフリカ、東南アジア開花時期:5〜10月草丈:1〜2m耐寒性:弱い(5度以上)耐暑性:強い【花... |
 |
|
価格:5,800 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ロンデレチア・レウコフィラは、枝の先端に集散花序かつローズピンクの花を咲かせる常緑低木です。環境によって草丈がかなり大きくなり、原産地においては数メートルもの高さまで生育します。花が漂わせる甘い香りは、日没後になるとより強くなるという特徴があります。学名:Rondeletia leucophylla(Arachnothryx leucophylla)タイプ:アカネ科ベニマツリ属 非耐寒性常緑低木原産地:メキシコ〜パナマ別名:パナマローズ、ブッシュペンタス開花時期:5〜10月樹高:1〜3m耐寒性:弱い(5度以上)耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育... |
 |
|
価格:4,460 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】プセウデランテマム・シヌアツムは、葉脇に星形で白色の花を咲かせる多年草です。灰緑色で線形のカラーリーフが美しく、葉裏は赤紫色になります。同じキツネノマゴ科に属するルリハナガサに似ていることから、ルリハナガサモドキとも呼ばれます。学名:Pseuderanthemum sinuatumタイプ:キツネノマゴ科ルリハナガサモドキ属 非耐寒性多年草別名:瑠璃花笠擬(ルリハナガサモドキ)原産地:ニューカレドニア開花時期:4〜10月草丈:30〜150cm耐寒性:弱い(5度以上)耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。また、花木苗や植... |
 |
|
価格:3,390 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ピンクアイスは、コデマリの中でも葉が美しく、カラーリーフとしても愛されている品種です。つぼみと新芽が桜色に染まり、葉には明るいクリーム色の斑が入ります。新芽のピンク色と葉色のコントラストが抜群で、花が終わった後でも、カラーリーフとして十分に観賞価値があります。育てやすく、初心者の方にもオススメです。【コデマリについて】早春の切り花として人気です。小さいボール状の、手毬のような花を枝いっぱいにつけます。枝が非常に柔らかい点が特徴で、花や葉をつけて、弓なりにしだれる姿は見ごたえがあります。耐寒性・耐暑性が強く、庭木や公園の植え込みなどでもよく利用されています。また、美しい花姿から、切り花や生け花、フラワーアレンジメントでもよく利用されています。学名:Spiraea Pink Iceタイプ:バラ科シモツケ属 耐寒性落葉小低木別名:小手毬、桜でまり開花時期:4〜5月樹高:50〜150c... |
 |
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【ダブルオステオスペルマムについて】花が大きく、花弁も多く、上品で洗練された花色が特徴です。外側の花びらは大きく、中心には小さな花びらがたくさん付き、ぎっしりと花びらが詰まった花姿が魅力です。花が中心から盛り上がるような、立体的な八重咲きになっています。本品種は、ゲブラナガトヨさんのオリジナルブランドの品種です。株がコンパクトで分枝が良いので、3.5〜4号の仕立てでも十分に楽しめます。【茜ロマンについて】茜ロマンは、花弁(花びら)の縦筋に沿って、赤濃淡の縞模様がついています。茜色の花色と、白が混じった色の濃淡が絶妙で、見ていて飽きない品種です。花弁は平らではなく、少し折れ目がつき、ふくらんで見えます。この立体感が花弁をより重厚な印象を与えるので、非常に見ごたえがあります。育てやすく、花もたくさん付きやすいので、初心者の方にもおススメです。学名:Osteospermum ssp.タイプ:キク... |
 |
|
価格:2,630 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】白い粉をまぶしたような葉色が美しい品種です。野趣あふれる切り込みの入った葉形も魅力的。半日陰でもよく広がり、花付きがよく、春〜初夏にかけて、明るい黄色の花をたくさん咲かせます。ツル性で、横に広がるように伸びる、生育旺盛なため、手早く日陰の地面を緑化したい方にピッタリです。茎がほふくして長く伸びるので、吊り鉢仕立てにしてもよいでしょう。※植える場所には注意しましょう。※地中に茎を伸ばして横に広がるので、想定外に株が広がって増殖することがあります。【ラミウムについて】日本に自生するホトケノザ、オドリコソウの仲間で、地面を這うように進むので、グランドカバーやハンギング仕立てに無位置得ます。多種多様な園芸品種が生まれており、品種ごとに異なる、美しい葉や花を楽しむことができます。学名:Lamium Herman's prideタイプ:シソ科ラミウム属 耐寒性ほふく性常緑多年草原産地:ヨー... |
 |
|
価格:24,040 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】シックスティーンキャンドルズは、ステム(茎)の赤と、葉に赤いグラデーションが出る美しいリューカデンドロンです。早春のころ花が咲き、松ぼっくりのような種ができます。夏の終わりから晩秋にかけて、赤やオレンジに色づく苞(ホウ)葉が美しく、その苞に囲まれた基部が花です。色や大きさのバラエティが豊富で、庭木や切花、ドライフラワーとして人気があります。切花にしてもとても長持ちします。0度以上あれば地植えにできるので、暖かい地域では庭木にして大きく育てると見ごたえがあります。それ以外の場所では鉢植えにして、冬は室内に取り込みます。鉢の植え替えには、リン酸の少ないブルーベリー用の用土が向いています。【リューカデンドロンについて】リューカデンドロンは、美しく色ずく茎が魅力的な植物です。花のように見える茎の先端部分は苞葉(ほうよう)と呼ばれる花を覆う葉が日差しと気温で変化したものです。花はその中に... |
 |
|
価格:23,730 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ストロベリーフェアは、黄緑色の明るい苞葉に、赤い花が咲く、まるでイチゴのように見える可愛い品種です。細長い緑の葉も、葉先から赤く紅葉するので、全体として赤と緑が調和した、美しい草姿になります。早春のころ花が咲き、松ぼっくりのような種ができます。夏の終わりから晩秋にかけて、赤やオレンジに色づく苞(ホウ)葉が美しく、その苞に囲まれた基部が花です。色や大きさのバラエティが豊富で、庭木や切花、ドライフラワーとして人気があります。切花にしてもとても長持ちします。0度以上あれば地植えにできるので、暖かい地域では庭木にして大きく育てると見ごたえがあります。それ以外の場所では鉢植えにして、冬は室内に取り込みます。鉢の植え替えには、リン酸の少ないブルーベリー用の用土が向いています。【リューカデンドロンについて】リューカデンドロンは、美しく色ずく茎が魅力的な植物です。花のように見える茎の先端部分は... |
 |
|
価格:5,260 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
密集した花の様子が小さなブラシに見える、ユニークで可愛らしい花姿が魅力です。また、花には爽やかな芳香があり、初夏らしい雰囲気も味わえます。葉も特徴的な三角葉で、表面には短い産毛があります。この三角葉が等間隔でぎっしりとついた様子は、レリーフを思わせる精巧さがあり、この葉だけで十分に観賞価値があります。さらに、ペーパー(紙の)バーグ(樹皮)という名の通り、紙のような樹皮を持ち点も、大きな特徴です。生長して大きくなると、薄く白い樹皮が、紙のようにペリペリと剥がれ落ちていく様子が楽しめます。様々な特色、特徴を持った本種は、飽きることなく鑑賞できる魅力があります。関東以南であれば、地植えも可能です。学名:Melaleuca squarrosaタイプ:フトモモ科メラレウカ属原産地:オーストラリア別名:ティーツリー開花時期:5月上旬〜6月上旬耐寒性:-2℃まで耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関し... |
 |
|
価格:6,780 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
「センセーション」というメジャー品種の枝変わり品種です。紫色と白色の2色の花色が美しく、洗練された雰囲気が楽しめます。花びらの縁に白い斑が入るので、花それぞれの輪郭がはっきりと際立ちます。密集していても雑然とした印象はなく、むしろエレガントなお庭や、格式高いお庭等にマッチする上品さがあります。コンパクトなブッシュ樹形に育つので、置き場所にも困りません。学名:Syringa vulgarisタイプ:モクセイ科ハシドイ属 耐寒性落葉低木原産地:ヨーロッパ南東部、バルカン半島別名:リラの木、ムラサキハシドイ、シリンガ・ブルガリス、コモン ライラック開花時期:4〜6月花色:紫樹高:1.5〜6.0m耐寒性:強い耐暑性:やや弱い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は... |
 |
|
価格:2,630 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【ゲウムについて】ゲウムは、日本の山野に自生する植物です。葉の形が大根に似ているため、ダイコンソウという名前でも知られています。ゲウムは50種ほどのバリエーションがあり、花色や花の形は多種多用です。【品種特徴】鮮やかなオレンジ色の花を咲かせます。わい性タイプで花茎も短く、コンパクトに育ちます。花付きも良く、育てやすい品種です。※宿根草のため、冬は地上部が枯れることがありますが、春になると芽吹いてきます。学名:Geum coccineum 'Koi'タイプ:バラ科ゲウム属(ダイコンソウ属) 耐寒性宿根草別名:ダイコンソウ開花時期:3〜6月花色:オレンジ草丈:10〜20cm耐寒性:-10℃まで耐暑性:普通【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が... |
[Top]| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|