ジャンルを指定して絞り込む 全て 道具・キット 裁縫道具 裁縫針(147) 裁縫ばさみ(193) 糸きり(39) ピンクッション(94) 指ぬき(143) 糸通し(71) 定規・メジャー(75) 安全ピン(26) 糸ぬき(5) 印付け道具(88) 目打ち(41) ループ返し(13) 裁縫箱(161) ソーイングセット(221) その他(639)
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |[Next]
 |
|
価格:3,300 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:InteriorCenter |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ソーイングボックスやデスク、ポーチの中に入れておくと便利なメジャー。テープの先端にはブランドロゴ入りのゴールドプレートがついています。 メジャー本体には表裏共に小さなバラの花やいちごの実などがプリントされています。 とってもかわいらしく、おしゃれです。ポーチなどに入れて持ち歩くのもいいですね。約150cmまで測ることができます。 お引越しや新築など家具や備品などの採寸にもおすすめです。大好きなお母さんへのプレゼントにもおすすめです。 ブランド : Rifle Paper Co.(ライフルペーパー/アメリカ) サイズ : 直径約5.7cm、テープ部分150cm(60インチ) 仕様 : 隠しボタン巻取り式、先端部に真鍮製のロゴ付き デザイン : ANNA BOND(アンナ・ボンド/アメリカ) ※商品により、また表裏についても柄の出方が異なります。 ※画面上ですので現物と若干違いのある場合... |
 |
|
価格:3,300 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:InteriorCenter |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ソーイングボックスやデスク、ポーチの中に入れておくと便利なメジャー。テープの先端にはブランドロゴ入りのゴールドプレートがついています。 メジャー本体には華やかな花柄がプリントされています。とってもかわいらしく、おしゃれです。 元気がでる華やかなデザインですので、ポーチなどに入れて持ち歩くのもいいですね。約150cmまで測ることができます。 お引越しや新築など家具や備品などの採寸にもおすすめです。大好きなお母さんへのプレゼントにもおすすめです。 ブランド : Rifle Paper Co.(ライフルペーパー/アメリカ) サイズ : 直径約5.7cm、テープ部分150cm(60インチ) 仕様 : 隠しボタン巻取り式、先端部に真鍮製のロゴ付き デザイン : ANNA BOND(アンナ・ボンド/アメリカ) ※画面上ですので現物と若干違いのある場合があります。商品により、また表裏についても柄の... |
 |
|
価格:31,900 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:想いを繋ぐ百貨店 【TSUNAGU】 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
Cohanaの道具を贅沢に取り揃えた プレミアムなギフトセット お裁縫される方にも、そうでない方にも、手にした時からお裁縫に心が自然と向くような…Cohana自慢のアイテムを取り揃えたプレミアムセットです。 お裁縫以外にも使い方はアイデア次第で広がります。 カラフルな4色をご用意! 機能的でスタイリッシュなギフトセット、大切な方への贈り物にもぴったりです。 セット内容 帆布の道具入れ 関西で織られ、大阪で染色加工・縫製された、軽くて丈夫な帆布の道具入れ。 Cohanaのお裁縫道具はもちろん、使う人の好みで様々なシーンに使っていただけます。持ち運びに適したバッグで幅広のバスケットのような形は、スタイリッシュで実用的。外側360度全面にポケットが付いていて小物の収納に便利です。 帆布の生地にはパラフィン加工が施されており、撥水性があり、耐久性に優れています。はじめはしっかりとしたとした質感で、... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:生地 布 ウエダショウテン |
レビュー件数:1 レビュー平均:4 |
仕様 糸と針をセットしてボタンを押すだけで、簡単に糸通しができます。 対応針 楕円形の針穴、太さ0.46mm〜0.89mmの針 使用できる針(クロバー商品)例 ・縫い針全般(絆、金耳針、双鳩、研磨あげ)・パッチワーク針(No.7/No.8/No.9)・ピーシング針(長/中/短)・キルティング針(No.8/No.9/No.12)・アップリケ針(No.10/No.12) 使用できない針(クロバー商品)例 ・刺しゅう針・キルトしつけ針・とじ針・ビーズ針・セルフ針など 再入荷 △時期によります。 メール便 対応不可【対応針】 楕円形の針穴、太さ0.46mm〜0.89mmの針 【使用できる針(クロバー商品)例】 ・縫い針全般(絆、金耳針、双鳩、研磨あげ) ・パッチワーク針(No.7/No.8/No.9) ・ピーシング針(長/中/短) ・キルティング針(No.8/No.9/No.12) ・アップリケ針... |
 |
|
価格:3,080 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
特長 コンパクトで持ち運びに便利な待針のセット。ガラスの待針は、針の産地広島県で生まれました。頭が小さいので使い勝手がよく、布通りもなめらかです。 2色の待針を収める木箱は、桜の木でできており、職人の技によって、精巧につくられました。ダイワ産業さんは、地場産業である配置薬の木製薬箱を製造する会社として1970年に設立。伝統的な技術を活かしながら、新しい木製品の在り方を追求しています。 箱を留める帯には、お花の形の貝釦をつけました。真珠を育てる貝として知られる「黒蝶貝」から切り出した貝釦。つややかな光沢が魅力です。奈良県川西町は貝釦の生産量日本一の産地です。トモイさんはこの地で1913年に創業。様々なオーダーに、繊細な技術と経験で応え続けています。 待針30本入。伝統色から選ばれた5色からお選びいただくことができ、さらにそれぞれ透明色・不透明色の2色の待針が入っています。 仕様 サイズ:[待... |
 |
|
価格:2,310 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 Cohanaの「帆布の小間物入れ」はコロンとかわいいフォルム。「帆布の道具入れ(別売)」に3つがすっぽりおさまるサイズで、「帆布の道具入れ」の仕切りとしてもご使用いただけます。 使いやすく、手づくりが楽しくなるような小間物入れはさまざまな使用シーンを想定し、幾度も試作を繰り返しながら、確かな縫製技術を駆使して出来上がりました。 帆布の道具入れの製作を行うのは大阪府中崎町の「ichimaruni」さん。【ひとに = 102 = イチマルニ】「人に」を、読み変えて、「イチマルニ」。「人に」寄り添う「もの」を、その「人のために」つくりたいという気持ちがこめられています。持つ人にどこまでも寄り添い、「主張しすぎないことで現れる存在感」を大切にしたカバンを製作するichimaruniさん。丈夫で軽い帆布を活かしたものづくりを追求されています。 仕様 サイズ:約W8×D8×H9cm 素材:[本体... |
 |
|
価格:9,350 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
特長 小さな手まりを持ち手にした、六角形の小箱。 手まりは、「手まりを自由に身近に楽しんでもらいたい」そんな思いから2014年に活動をスタートしたTEMARICIOUSさんが製作。日常でよく目にする草木を集め、自然にしか作り出せない落ち着きのある色に染めあげます。その草木染めの糸で作った手まりは、自由と伝統が交ざり合い、繊細でモダンに仕上がっています。 小箱は、東北地方の上質な山桜を使用し、なめらかな木の質感と美しい木目が、手まりのかわいらしさを引き立てます。六角形は調和や安定といった縁起がいい形とされ、お祝いや特別な贈り物として使われる手まりとの相性も抜群です。 小箱にCohanaの小さな道具が収納でき、ちょっとしたお裁縫箱におすすめです。アクセサリーや小物入れにも使いやすい大きさで、お部屋に置いておくだけでもかわいらしく、インテリアとしても楽しめます。 仕様 サイズ:約直径9×H7.3... |
 |
|
価格:1,430 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 箱根にあるたくさんの天然木の色を活かしながら寄せ合わせ、様々な模様を作って箱などの製品にしたのが、伝統工芸品の箱根寄木細工です。その寄木細工の繊細な技術で、色とりどりの木片を寄せたお花の待針を作りました。 製作は、箱根細工技能士である、寄木工房 銀さん。技術の継承と産地の魅力を発信するため、キルギスなどの海外でも講演活動や木工技術復興事業に参加しています。無垢の木ならではの柔らかな天然の色が、それぞれの木が持つ個性として表れ、寄木細工のお花の一つひとつにやさしい表情を与えています。 針は、針産地として約300年の歴史を持つ広島で作られた、丈夫でしなやかな針を使用しています。使いやすい針の太さと長さにこだわり、布通りもとてもスムーズです。 仕様 サイズ:[全長]約3.5cm、[太さ]約0.5mm 数量:3本入 原産国:日本(神奈川、広島) attention 天然木を使用しているので、... |
 |
|
価格:4,950 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 雑貨クリエイターAnano(溝江里映さん)×錫製品のトップメーカー能作×手芸用品メーカークロバーのコラボレーションによって生まれたシリーズ・Porte Bonheur(ポルトボヌール)。 Porte Bonheur(ポルトボヌール)とはフランス語で幸せをもたらすという意味。フランスでは5月1日に大切な人にすずらんを贈る習慣があります。「幸福の訪れ」という花言葉を持つすずらん。そんなすずらんをモチーフにした手芸用品シリーズです。 錫で作られたアンティークのような佇まいの上質な針やすめ。ディスプレイしたくなるような可愛らしさです。 磁石が組み込まれており、針をしっかりとホールドします。留めるための磁石も付いているので、あらかじめ刺しゅう布の上などに留めておいて使うこともできます。 すずらんのイラストの入ったボックス入り。高級感があり、大切な方へのプレゼントにぴったりです。 仕様 サイズ:... |
 |
|
価格:6,820 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 雑貨クリエイターAnano(溝江里映さん)×錫製品のトップメーカー能作×手芸用品メーカークロバーのコラボレーションによって生まれたシリーズ・Porte Bonheur(ポルトボヌール)。 Porte Bonheur(ポルトボヌール)とはフランス語で幸せをもたらすという意味。フランスでは5月1日に大切な人にすずらんを贈る習慣があります。「幸福の訪れ」という花言葉を持つすずらん。そんなすずらんをモチーフにした手芸用品シリーズです。 錫で作られたアンティークのような佇まいの上質な目打ち。程よく重さがあり、握りやすくなっています。ディスプレイしたくなるような可愛らしさです。 ロゴ入りの革ケース付きです。 すずらんのイラストの入ったボックス入り。高級感があり、大切な方へのプレゼントにぴったりです。 仕様 サイズ:[目打ち]全長約10.5cm、[革ケース]約6cm 重量:約60g(目打ちのみ) ... |
 |
|
価格:6,820 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 雑貨クリエイターAnano(溝江里映さん)×錫製品のトップメーカー能作×手芸用品メーカークロバーのコラボレーションによって生まれたシリーズ・Porte Bonheur(ポルトボヌール)。 Porte Bonheur(ポルトボヌール)とはフランス語で幸せをもたらすという意味。フランスでは5月1日に大切な人にすずらんを贈る習慣があります。「幸福の訪れ」という花言葉を持つすずらん。そんなすずらんをモチーフにした手芸用品シリーズです。 錫で作られたアンティークのような佇まいの上質なリッパー。ソーイングの必需品で、はさみでは切りにくいボタンの糸切りや縫い目、しつけ糸の糸切りに便利です。ディスプレイしたくなるような可愛らしさです。 ロゴ入りの革ケース付きです。 すずらんのイラストの入ったボックス入り。高級感があり、大切な方へのプレゼントにぴったりです。 仕様 サイズ:[リッパー]全長約9.5cm... |
 |
|
価格:7,260 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 雑貨クリエイターAnano(溝江里映さん)×錫製品のトップメーカー能作×手芸用品メーカークロバーのコラボレーションによって生まれたシリーズ・Porte Bonheur(ポルトボヌール)。 Porte Bonheur(ポルトボヌール)とはフランス語で幸せをもたらすという意味。フランスでは5月1日に大切な人にすずらんを贈る習慣があります。「幸福の訪れ」という花言葉を持つすずらん。そんなすずらんをモチーフにした手芸用品シリーズです。 錫で作られたアンティークのような佇まいの上質なシザーケース。ディスプレイしたくなるような可愛らしさです。チェーン付きでネックレスとしても楽しめます。 切れ味の良いハサミ付き。糸切ばさみとしてご使用いただけます。 すずらんのイラストの入ったボックス入り。高級感があり、大切な方へのプレゼントにぴったりです。 仕様 サイズ:[シザーケース]約1.3×5cm、[ハサミ... |
 |
|
価格:9,350 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 日本有数の刃物の街、岐阜県関市の長谷川刃物さんで作られた切れ味抜群の小ばさみに、持ち手には高貴な光沢を放つ漆と金蒔絵を施しました。落ち着きのある本革のケースと、金銀の房を付け、上品な華やかさのあるはさみです。 天然の漆ならではの微妙な色の変化が楽しめ、年月を重ねるごとに味わい深く美しい艶があらわれます。 朱塗りは、おめでたい色とされる朱色の漆を塗り、華やかさの中に凛とした落ち着きが感じられます。 小ばさみは、職人が一つひとつ刃の噛み合わせを調整し、鋭い切れ味に仕上げられています。 刃先が細いので、こまかい作業に使いやすく、クラフト用・手芸用どちらにもおすすめです。 付属のクリーナークロスでお手入れしていただくことで、漆の光沢がよみがえり、いつまでも大切に使っていただけます。 小ばさみの製作を行うのは、日本有数の刃物の町、岐阜県関市の「長谷川刃物」さん。 1933年創業の刃物メーカーで... |
 |
|
価格:5,830 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 東北地方の上質な桜でつくられた豆木箱に入った小さなお裁縫セットです。 豆木箱には、春のさくらをイメージした豆ばさみと糸通し、針、糸を収めています。コンパクトで持ち運びにも便利です。 箱を留める帯には、真珠を育てる「白蝶貝」からさくらの花の形に切り出した貝釦をつけました。 フタの裏にはマグネットがついて、針をしっかりキャッチします。 豆ばさみは指でつまむように持ち、軽い力でカットができます。春をイメージしたさくら色×わかば色のタッセルと、さくら色の本革ケースが華やかに彩ります。 榛原千代紙のなめらかな手触りと、安定感のある持ち手。小さな針穴にも糸がスムーズに通ります。 パッケージ入りで、贈り物にもおすすめです。 仕様 セット内容: 豆木箱、関の豆ばさみ さくら、榛原千代紙の糸通し さくら、糸巻き しろ、手縫い針 サイズ:【豆木箱】幅約5cm、高さ約2.6cm、奥行約5cm、【関の豆ばさ... |
 |
|
価格:1,540 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
特長 長野県に古くから受け継がれている飯田水引で、コロンと可愛いあわじ玉がモチーフの待針をつくりました。木下水引さんは、1961年に創業。匠の技を伝承しながら新しい商品の開発にも取り組み、水引の価値を今に伝えています。 水引の起源は古く飛鳥時代といわれており、伝統的な製法によってつくられた色鮮やかなひも状の和紙は、紙でありながら切れにくく、手の技による「結び」から曲線の美が生まれます。また、結びの形や水引の本数などで、相手を思う心が伝わる『日本の風習』として、ご祝儀袋などに使われ、今も根付いています。 落ち着きのある濃色、彩りあざやかな淡色、きらきらと雪のように光る白色の3本をセットしました。 針は産地として有名な広島でつくられたもので、布通りがスムーズです。 仕様 サイズ:[全長]約4cm、[針太さ]約0.5mm、[水引直径]約8mm 数量:3本入り 原産国:日本(長野、広島) atte... |
 |
|
価格:4,840 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 お花がポコポコと愛らしく咲いたような革友禅の巻尺。「革友禅」とは日本の伝統的な染色「友禅染め」を革に施したものです。手にやさしくなじみ、使い込む程に味わいが増していきます。精密で機能的な巻尺を革友禅で包み、ひと針、ひと針、手縫いで丁寧に仕上げました。 巻尺の縦目盛の面はCohanaオリジナルのベージュとブラックのツートンカラー。インテリアにも馴染みやすく、飽きのこない落ち着いたカラーです。 革友禅の製作を行うのは大阪府生野区のの職人「タケグチ」さん。「革友禅」はタケグチさんが創りだした染色技法。日本の伝統的な染色「友禅染め」を革に施したものです。特殊な染料を使うことにより、革に凹凸がうまれ、さまざまな革の表情が楽しめます。 巻尺の製作を行うのは神奈川県小田原市の「原度器」さん。明治39年の創業以来、長さ計りの製作開発に一貫して取り組んでいます。長年培った開発ノウハウを元にできたグラス... |
 |
|
価格:3,960 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
特長 関の豆ばさみと豆枡の針山のセットです。Cohanaで人気の豆シリーズを、ギフトセットとしてご用意しました。小さな「豆かご」に「豆ばさみ」と「豆枡」を入れてお届けします。 【関の豆ばさみ】 「どこまで小さく・良く切れるはさみを作れるか」という老舗はさみメーカーの遊び心からうまれた、かわいく・切れ味も良い豆ばさみです。 豆ばさみのかわいさをより一層引き立ててくれる絹糸の小さな房は、福岡県筑後市の房工房MARIMOさんが手作業でていねいに製作しています。MARIMOさんは小さな房作りを得意とし、職人の繊細な技が光る美しい房に仕上がっています。はさみに合わせ、豆サイズで作られたはさみケースには、上質な本革を使用しています。ペンケースやポーチ、巾着に入れてもコンパクトに収まり、持ち運びに便利です。 【豆枡の針山】 繊細な匠の技術によって生まれた小さな豆枡を、手のひらにちょこんとのる、愛らしい針... |
 |
|
価格:4,180 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
特長 関の豆ばさみと豆巾着のセットです。Cohanaで人気の豆ばさみとその豆ばさみがちょうど収まる、ふっくらとしたお花のつぼみのようなやわらかいフォルムの豆巾着のセットです。 【関の豆ばさみ】 「どこまで小さく・良く切れるはさみを作れるか」という老舗はさみメーカーの遊び心からうまれた、かわいく・切れ味も良い豆ばさみです。 豆ばさみのかわいさをより一層引き立ててくれる絹糸の小さな房は、福岡県筑後市の房工房MARIMOさんが手作業でていねいに製作しています。MARIMOさんは小さな房作りを得意とし、職人の繊細な技が光る美しい房に仕上がっています。はさみケース付きです。 【豆巾着】 風合いのよい上質な合成皮革を使用しており、豆ばさみがちょうど収まるサイズです。真ちゅうのボタンとゴムでしっかりと口が閉じるので、豆ばさみはもちろん、アクセサリーやちいさな小物なども収納でき、持ち運びにも便利です。 仕... |
 |
|
価格:1,485 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
特長 「どこまで小さく・良く切れるはさみを作れるか」という老舗はさみメーカーの遊び心からうまれた、かわいく・切れ味も良い豆ばさみです。 はさみに合わせ、豆サイズで作られたはさみケースには、上質な本革を使用しています。 ペンケースやポーチ、巾着に入れてもコンパクトに収まり、持ち運びに便利です。 日本有数の刃物の町、岐阜県関市にある1933年創業の刃物メーカー・長谷川刃物さんが作った小さな豆ばさみ。指でつまむように持ち、軽い力でカットができます。はさみメーカーとしてのプライドと、歴史ある確かな技術、自由な発想、革新的な生産技術が活かされた豆ばさみです。 豆ばさみのかわいさをより一層引き立ててくれる絹糸の小さな房は、福岡県筑後市の房工房MARIMOさんが手作業でていねいに製作しています。MARIMOさんは小さな房作りを得意とし、職人の繊細な技が光る美しい房に仕上がっています。 仕様 サイズ:[全... |
 |
|
価格:2,090 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 繊細な匠の技術によって生まれた小さな豆枡を、手のひらにちょこんとのる、愛らしい針山にしました。 香り豊かな国産のヒノキを使い、枡の形をしっかりと保つ「あられ組」という技法で作られています。 針山の生地は、浜松で織られた上質なリネンを使用し、針通りもなめらか。生成りの生地から手染めで丁寧に仕上げた生地は、落ち着きのある色彩と天然素材の豊かな表情が特長です。 とんぼ玉の待針は、大阪のkinariガラスさんが製作。透明ガラスと色ガラスのコントラストが美しいシンプルな待針は針山と同じ色でそろえました。 1300年の歴史を持つ日本の「枡」。その技術と文化の伝承に努めてきたのが、岐阜県大垣市にある大橋量器さんです。美しく機能的な製品を作り出す匠の技は、わずか15mm角の豆枡にも生かされています。 とんぼ玉の製作を行っているのは大阪府大阪市の「喜南鈴硝子(kinariガラス)」さん。1994年に、... |
 |
|
価格:14,850 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 日本有数の刃物の街、岐阜県関市の長谷川刃物さんで作られた裁ちばさみの持ち手に、愛知県の仏具の漆職人が漆を塗り、高貴な光沢を放つ漆塗りの裁ちばさみです。金銀の房がアクセントになった落ち着きのある本革のケースが付いています。 天然の漆ならではの微妙な色の変化が楽しめ、年月を重ねるごとに味わい深く美しい艶があらわれます。 溜塗りは、朱色の漆の上に透明の漆を塗り重ね、透き通るような光沢と奥行きが生まれます。 裁ちばさみは、職人が一つひとつ刃の噛み合わせを調整し、鋭い切れ味に仕上げられています。 軽くて安定した切れ味の刃は、日本製のステンレス刃物鋼を使用し、錆びにくく、耐久性に優れています。 付属のクリーナークロスでお手入れしていただくことで、漆の光沢がよみがえり、いつまでも大切に使っていただけます。 裁ちばさみの製作を行うのは、日本有数の刃物の町、岐阜県関市の「長谷川刃物」さん。 1933年... |
 |
|
価格:1,760 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 良質な土に恵まれた兵庫県淡路島は、日本でも有数の瓦の産地です。豊かな土と職人の技により、淡路瓦でお花のモチーフをかたどった「針やすめ」をつくりました。 針やすめの中にはマグネットが入っており、お花の上に針を置いておくことができます。 淡路瓦の中でも、釉薬をかけて焼き上げる「陶器瓦」は、瓦の素焼きの素朴な質感に、なめらかな手触りと色つやがプラスされます。色はやさしい「しろ」と シックな「もくたん」の2種類です。 針やすめがあると、お針仕事の合間に何度もある「針を置く」「針を取る」作業がとてもスムーズに。作業中、針の行方を捜して慌てることもなくなり安心です。 サイズは直径27mmで、同シリーズの「淡路瓦の針が磨ける針やすめ」よりもひとまわり小ぶりのサイズです。他にもデスク周りのクリップホルダーや、メモや写真を留めるマグネットとしてもお使いいただけます。 針やすめの製作を行うのは、日本有数... |
 |
|
価格:13,750 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 日本有数の刃物の街、岐阜県関市の長谷川刃物さんで作られた裁ちばさみの持ち手に、愛知県の仏具の漆職人が漆を塗り、高貴な光沢を放つ漆塗りの裁ちばさみです。金銀の房がアクセントになった落ち着きのある本革のケースが付いています。 天然の漆ならではの微妙な色の変化が楽しめ、年月を重ねるごとに味わい深く美しい艶があらわれます。 朱塗りは、おめでたい色とされる朱色の漆を塗り、華やかさの中に凛とした落ち着きが感じられます。 裁ちばさみは、職人が一つひとつ刃の噛み合わせを調整し、鋭い切れ味に仕上げられています。 軽くて安定した切れ味の刃は、日本製のステンレス刃物鋼を使用し、錆びにくく、耐久性に優れています。 付属のクリーナークロスでお手入れしていただくことで、漆の光沢がよみがえり、いつまでも大切に使っていただけます。 裁ちばさみの製作を行うのは、日本有数の刃物の町、岐阜県関市の「長谷川刃物」さん。 1... |
 |
|
価格:3,300 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 良質な土に恵まれた兵庫県淡路島は、日本でも有数の瓦の産地です。豊かな土と職人の技により、淡路瓦でお花のモチーフをかたどった「針が磨ける針やすめ」をつくりました。 淡路瓦はつくり方によっていくつかの種類があり、お花がモチーフのこの針やすめは、釉薬をかけて焼き上げる「陶器瓦」です。 釉薬の色によって焼き上がりの表情にちがいが出ます。それぞれに個性が光り、手仕事の時間に花を添える色とりどりの針やすめに仕上がりました。 針やすめの中にはマグネットが入っており、お花の上に針を置いておくことができます。針を磨くときは、側面の穴に針先からゆっくり差し込み、底の部分を押しながら磨くと、布通りがよくなります。 針やすめの製作を行うのは、日本有数の瓦の産地、淡路島の南あわじ市津井にある「甍ト(イラカト)」さん。1950年創業の製瓦所の製法を代々受け継ぎ、島の材料を使って、タイルや小物・雑貨を作っています... |
 |
|
価格:3,740 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 良質な土に恵まれた兵庫県淡路島は、日本でも有数の瓦の産地です。縫い目の糸切りやボタンホールの穴あけに活躍するリッパーの持ち手を淡路瓦で仕上げました。 淡路瓦の中でも、釉薬をかけて焼き上げる「陶器瓦」は、瓦の素焼きの素朴な質感に、なめらかな手触りと色つやがプラスされます。 色はやさしい「しろ」とシックな「もくたん」の2種類です。それぞれ釉薬の色味にマッチする、絹糸と金糸のタッセルを合わせました。 持ち手は、丸みをおびた四角い形状。女性の手にフィットする長さと太さにこだわり、心地よい重みがあります。作業の途中に転がってしまう小さなストレスもありません。 リッパーには日本製の切れ味の良い刃を使用し、カバーはCohanaのロゴが刻印された本革製です。 リッパ―の持ち手の製作を行うのは、日本有数の瓦の産地、淡路島の南あわじ市津井にある「甍ト(イラカト)」さん。1950年創業の製瓦所の製法を代々... |
 |
|
価格:2,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:4 レビュー平均:5 |
特長 陶器製のスプールです。スプールとは織物用の縮れ糸や撚り糸、綱や線、薄膜状の物を巻きつける為の、糸巻きや巻き筒および巻き枠の事です こちらのスプールにはマグネットが内蔵されており、針やクリップをキャッチしてくれるので、ピンクッションとしてだけでなく、クリップホルダーとしても使用できます。素焼きの質感とその素朴な風合いを生かした、絶妙な釉掛け(くすりがけ)で、味わいがあります。 カラーはCohanaの5色展開。全色集めたくなるようなかわいいマグネットスプールです。 たくさんの窯元がある長崎県波佐見町。約400年の歴史をもつ波佐見焼は、江戸時代から盛んに製作され、庶民的な器として多くの人に親しまれてきました。その波佐見町に窯元がある昭和23年創業の石丸陶芸さんとCohanaがコラボレーションして作った陶器製のスプール(糸巻き)です。 仕様 サイズ:約直径3.5×H4.6cm 原産国:日本(... |
 |
|
価格:13,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 薄く削ったスギやヒノキを、ひとつひとつ手で曲げて作る「曲げわっぱ」と「刺しゅう枠」。職人の手わざと、木の弾力性・まっすぐな木目が揃い、美しい木の曲線が描かれます。その「曲げわっぱ」と「刺しゅう枠」を組み合わせ、木目の美しい道具箱を作りました。取り外し可能な仕切りつきなので、用途に合わせて使い分けることができます。お道具箱としてだけでなく、小物入れとして、アクセサリー、充電器やイヤホン、鍵などお好きなものを入れてご使用下さい。 フタには、手のぬくもりを感じさせるクロスステッチを施し、実際に使える刺しゅう枠を付けました。刺しゅう枠はインテリアフレームとしても使えます。 曲げわっぱの製作は、鳥取県智頭町の「MOCKATS」さん。鳥取・智頭杉(ちづすぎ)の品質の高さを全国へ届けるため、家具職人からわっぱ職人へ転身。本場・秋田で学んだ講師に師事し、確かな品質を守りながら、曲げわっぱをつくり続け... |
 |
|
価格:13,200 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
特長 薄く削ったスギやヒノキを、ひとつひとつ手で曲げて作る「曲げわっぱ」と「刺しゅう枠」。職人の手わざと、木の弾力性・まっすぐな木目が揃い、美しい木の曲線が描かれます。その「曲げわっぱ」と「刺しゅう枠」を組み合わせ、木目の美しい道具箱を作りました。取り外し可能な仕切りつきなので、用途に合わせて使い分けることができます。お道具箱としてだけでなく、小物入れとして、アクセサリー、充電器やイヤホン、鍵などお好きなものを入れてご使用下さい。 フタには、手のぬくもりを感じさせるクロスステッチを施し、実際に使える刺しゅう枠を付けました。刺しゅう枠はインテリアフレームとしても使えます。 曲げわっぱの製作は、鳥取県智頭町の「MOCKATS」さん。鳥取・智頭杉(ちづすぎ)の品質の高さを全国へ届けるため、家具職人からわっぱ職人へ転身。本場・秋田で学んだ講師に師事し、確かな品質を守りながら、曲げわっぱをつくり続け... |
 |
|
価格:2,750 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:2 レビュー平均:5 |
特長 鋳肌(いはだ)の細やかな凹凸が特徴的な南部鉄器でつくられたボタンモチーフのソーイング用文ちんです。 ボタンをモチーフにした文ちんは、しっかりとした重みがあるため、ソーイング用としてはもちろん、ペン立てとしても使用できます。 重ねてスタッキングでき、色違いで使用すれば、机まわりが華やかになります。 文ちんの製作を行うのは、盛岡と共に南部鉄器の故郷と言われている、奥州市水沢区羽田町の「及精鋳造所」さん。鋳物関連会社が軒を並べている「鋳物の街」で大正5年より操業を開始。長い年月をかけて培われた優れた鋳物の伝統記述を先進技術にも生かしながら、高精度な製品を作り続けています。 仕様 サイズ:約直径6×H2.3cm 材質:鋳鉄 重量:約360g 原産国:日本(岩手) attention 洋裁の型紙の固定や、ペーパーウェイト、ペン立てとしてもご使用いただけます。 鋳肌の風合いを生かす塗装の特性上、... |
 |
|
価格:8,580 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
特長 関西で織られ、大阪で染色加工・縫製された、軽くて丈夫な帆布の道具入れ。Cohanaのお裁縫道具はもちろん、使う人の好みで様々なシーンに使っていただけます。 道具入れのお色は「きなり」と「もくたん」の2色。それぞれ「きなり」には「ばらいろ」のタッセル、「もくたん」には「つゆくさいろ」のタッセルが付きます。 持ち運びに適したバッグで幅広のバスケットのような形は、スタイリッシュで実用的。外側360度全面にポケットが付いていて小物の収納に便利です。帆布の生地にはパラフィン加工が施されており、撥水性があり、耐久性に優れています。汚れにくしっかりとしたとした質感。使い込むほど風合いが増し、馴染んできます。 コロンとしたフォルムが特長の「帆布の小間物入れ(別売)」が3つスッキリ収まるサイズ設計。「帆布の小間物入れ(別売)」を仕切りとして使えば、細々したものの収納が可能です。 帆布の道具入れの製造を... |
[Top]| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |[Next]
|