ジャンルを指定して絞り込む 全て ソファ・ソファベッド ソファ
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
 |
|
価格:75,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
英国ミッドセンチュリー期にデザインされた、ヴィンテージ シングルソファです。シンプルでありながながらも存在感あるデザインが魅力的な一品。直線的なフレームのディテールなど細部にまで手が込こんでおり、北欧の年代物とも相性の良いヴィンテージファニチャーです。戦後、モダンな北欧デザインが大ブームとなり、英国でも北欧スタイルの家具が作られるようになります。伝統的な家具作りの基盤があった英国の高い技術力と生産力は、高品質な家具を生み出すことを可能にしました。いち早くデンマークデザインを取り入れたG-PLAN(ジー・プラン)や、スコットランドの老舗メーカーA.H.McIntosh(A.H.マッキントッシュ)、Nathan(ネイサン)などが代表的な英国メーカーです。その他にも、北欧スタイルの優秀な家具メーカーが多数存在しました。ミッドセンチュリー期に作られた英国の北欧スタイル家具は、本場の北欧家具に負けず... |
 |
|
価格:53,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
フランスベッド取り扱い、デンマークのパーソナルチェアブランド KEBE(ケベ)による、本革xファブリック リクライニングチェアです。人間工学に裏打ちされたデザインと高度な技術によって生まれる上質なチェア。座面の手触りのいい本革となだらかな曲線を描くシートが心地よい時間をサポートします。ケベ KEBE40年以上もの歴史を通してハイデザインなコンテンポラリーチェアを提供してきたデンマーク有数のパーソナルチェアブランド。北欧の長い冬の夜を、家族とともにゆったりと心地良く過ごすための“こだわり”が込められたチェアは、時代を超え世界各国で愛され続けています。独自のウレタン発泡技術など高度な技術とコストパフォーマンスのバランスがとれた製品は、世界の高級ホテルなどでも幅広く使用されています。 サイズ(単位mm)幅 725 奥行き 760 高さ 1060 座高 435 肘高 595背もたれ倒した最大値 幅... |
 |
|
価格:218,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
Dunlopillo社による、Marc Held(マーク・ヘルド )デザイン、2人掛けソファです。ふっくらとしたフォルムに優しい感触の本革張りソファ。コンパクトなサイズ感で圧迫感なく、最高のくつろぎを与えてくれる一品です。ダンロピロー Dunlopilloイギリス発祥のラテックスフォームを使用したマットレスブランド。日本ではタイヤで知られるダンロップ社のマットレスを生産している。マーク・ヘルド Marc Held1932年フランス生まれの建築家、デザイナー。Prisunic社のスタッキングキャビネットやKnoll社のアームチェア「culbuto」など、流線形デザインを得意とした多くのプロダクトを生み出している。 サイズ(単位mm)幅 1450 奥行き 1000 高さ 760 座高 360*若干の誤差は御了承下さい。主な素材本革特記事項張り地にキズやヒビ割れ、背もたれ中央に小さな破れ箇所があ... |
 |
|
価格:273,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
CONDEHOUSE(カンディハウス)による、SESTINA LUX(セスティナ ラックス) リビングソファー 240です。直線的なフレームラインでシンプルに表現されたソファ。透け感、浮遊感のあるデザイン、和室や畳のお部屋にも溶け込む上質な一品です。カンディハウス CONDEHOUSE北海道旭川を拠点に海外でも高い実績を誇るCONDEHOUSE(カンディハウス)は、創立者・長原實のドイツ留学をルーツに1968年の創業より国内外の垣根を越えたモダンインテリアの先端を行くデザイン、日本の高い木工技術と西欧の家具製作術を活かした品質で国産家具ブランドのトップクラスとして不動の地位を得ています。(インテリアセンター)CONDEHOUSEの創始者、現社長、役員をはじめ社員のほとんどが職人を経験しており、現代の安価品の大量生産大量消費に異を唱え、量販家具メーカーとは異なる必要なものだけを少量生産すると... |
 |
|
価格:768,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ブラジル ITALMA WOOD ART社による、Jean Gillonデザイン、ヴィンテージ 本革張り 3人掛けソファです。希少な高級家具材ローズウッドをふんだんに使用した贅沢なソファ。本革の風合いとなめらかに削り出されたフレームのデザインが目を惹く一品。実用的でありながらも洗練された美しいディテールを兼ね備えたヴィンテージファニチャーです。Jean Gillon1919年ルーマニア生まれのブラジル人デザイナー。パリ、ウィーン、ロンドンなどで建築を学び、ブラジルの建築シーンとブラジルで活躍する建築家Lina Bo BardiやJose Zanine Caldasなどの作品に感銘を受ける。1956年サンパウロに移住し、1960年代に自身の家具会社「Italma Wood Art」を設立。ローズウッドのフレームと皮革を使用した独創的な家具デザインをはじめ、彼の作品は建築、彫刻などさまざまな分... |
 |
|
価格:26,400 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
2人掛けローソファです。シンプルでありながら、贅沢な雰囲気が感じられるエレガントなローソファ。落ち着いた色合いの張り地に低めの座面で、どんな空間にも美しく調和し、リラックスタイムを彩ります。 サイズ(単位mm)幅 1440 奥行き 1035 高さ 680 座高 300*若干の誤差は御了承下さい。主な素材モケット特記事項経年により張り地ダメージ、座面のへたり等ありますが、現状問題なくご使用いただけます。商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。 コンディションランク ★★★ やや傷や汚れあり コンディションランクについて 経年の使用感、塗装剥げ、傷などはユーズドならではの風合いと考えております。 画像を参考に見た目の雰囲気でご判断頂けると幸いです。 ★★★★★★ 新品、未使用 ★★★★★ 未使用に近い ★★★★ 目立った傷や汚れなし ★★★ やや傷や汚れあり ★★ ... |
 |
|
価格:42,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
FUJI FUNITURE(フジファニチア)による、リクライニングチェア&オットマンです。リクライニングを最大に倒して横たわるとすぐ眠りに誘われてしまいそうな心地よさ。包み込まれるその優しさ、快適さを感じていただきたい一品です。フジファニチア FUJI FURNITURE1959年、家具産地のひとつ・徳島で操業(輸出100%)を開始。無垢材での表現が困難な曲線曲面のデザイン実現を可能にする成型合板におい て、熟練の職人技による日本屈指の技術力を誇っています。総合木製家具メーカーとして国内生産にこだわり続ける一方で、北欧モダンスタイルの 「Koti」(コティ)シリーズをはじめ、気鋭の若手デザイナー・小林幹也氏デザインの「nagi」シリーズなど、トレンドを逃さず日本人の暮ら しに根差したプロダクトを開発。また、厳正な自社基準に基づくさまざまなテストを実施し、技術面・デザイン面のみならず、安全面... |
 |
|
価格:1,494,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
cassina IXC取り扱いの cassinaによる、Rodolfo Dordoni(ロドルフォ・ドルドーニ)デザイン、ELORO(エローロ) 本革 3人掛けソファです。木製フレームに配された三角形や斜めのラインによって、視覚的に軽量感が演出されたソファ。やわらかく完璧なプロポーションのクッションはフレーム部とぴったり調和し、デザイン性と快適性を実現しています。カッシーナ cassina家具業界トップの圧倒的な人気と知名度、ブランド力を持つイタリアの高級家具メーカーです。その歴史は古く、1760年、教会の木製チェアを製造していた小さな工場が起源とされています。そこで作られる製品の完成度の高さや確かな技術力が家具業界において確実に評価され続け、創業から約150年もの時を経た1927年、ウンベルトとチェーザレのカッシーナ兄弟によってイタリア・ミラノにて現在のCassinaとして正式に創立しま... |
 |
|
価格:163,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ASPLUND(アスプルンド)取り扱い、イギリス HALO(ハロ)による、GIL(ギル) 1.5P ソファです。ヨーロピアンクラシックを基調に現代的なアレンジが施された大型本革ソファ。特有の柔らかさと丈夫な質感を持つ厳選されたアメリカンハイド(牛革)の薄化粧を使用。フェザーをふんだんに使用したボリュームのあるクッションが特徴的なお品です。男性でもあぐらをかいて座れる程の奥行きのある座面は、ゆったりと座り、上質な寛ぎの時間を過ごすことが可能。奥行たっぷりのオーバーサイズ設計は、あぐらをかいてテレビを見たり、子どもと本を読んだりと新しいリビングの寛ぎのスタイルをお楽しみ頂けます。ハロ HALOアンティーク家具の販売とリノベーションから始まったイギリスのファニチャーブランドHALO、後にアンティーク家具のリプロダクトに着手。時代や流行を超越して魅力を放ち続ける”アート・オブ・リビング”をテーマに... |
 |
|
価格:26,400 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
西洋アンティーク シングルソファです。ロココ様式をモチーフにしたクラシカルなシングルソファ。フレームの木彫装飾、ガブリオールレッグなど、装飾を上品に配した近中世的なディティールが美しい気品ある華やかな仕上がりで、空間に彩りを添える一品です。カブリオールレッグ(猫脚)西欧の古典的な装飾であるアカンサスモチーフの渦巻状フロントレッグをリ・デザインすることによって生まれた、様々な動物の脚をモチーフにした獣脚、通称猫脚。フランスのダンス用語であるCabriole(弾む)イタリア語のCapriola(ヤギが飛び跳ねる様)を語源としている。ロココ様式 ルイ15世様式18世紀半ば、ルイ14世没後のフランスで国王の絶対支配から離れ社交生活を楽しむようになった貴族たちに流行したスタイル。ロココの語源はロココ装飾のモチーフである貝殻状の装飾(ロカイユ)に由来しています。過剰な装飾を施したバロック様式の傾向が残... |
 |
|
価格:53,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
米国の高級クラシック家具ブランド DREXEL HERITAGE(ドレクセルヘリテイジ)による、Upholsteryコレクション シングルソファです。Upholsteryコレクションは、その名の通りドレクセルの扱う生地張りソファ椅子の包括的なコレクションです。デザインや様式による明確な区分けはありませんが、他の家具シリーズ全般に相性の良いデザインの商品展開がなされています。ドレクセル・ヘリテイジ DREXEL HERITAGEトラディショナル家具の代名詞として知られる、アメリカを代表するクラシックファニチャーブランド。1903年、アメリカ・ノースカロライナ州でDrexel Furniture Co.は設立されます。その後、周辺のメーカーを吸収・統合しながら成長を続け、1956年、当時総張椅子メーカーとして全米でトップクラスを誇っていたブランド、HERITAGE社を吸収した事により「DREX... |
 |
|
価格:53,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
1920年創業のイギリス老舗家具メーカー ERCOL(アーコール) による、ヴィンテージ イージーチェア / ラウンドゴールドラベルです。1956年発表、203チェアの奥行きを狭くしたコンパクトバーション。グランドファーザーチェアのような特徴的な背面のスポークが目を惹きます。日本での流通が少ないため、なかなか出会えない希少なチェアです。ブルーラベルから切り替わった1977年から1995年頃まで使用されていた『ラウンドゴールドラベル』。3桁の数字と西暦が入ったものは1977年から1982年頃まで、数字・西暦無しのバージョンは1981年頃から1995年頃まで使用されていたラベルとなります。アーコール ERCOLアーコール社は現存するイギリスの老舗家具メーカー。新品家具としてもアンティーク品としても同一のモデルで同様に高い支持を受け続けている稀有なブランドです。20世紀初頭にイギリスに移住してき... |
 |
|
価格:174,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
イタリア Salotti Rigoni (サロッティ・リゴーニ)による、総本革張り 1人掛けソファです。大企業の役員応接用に使用されていた、分厚い本革を使用した超高級仕様の大型応接ソファ、一般的な皮革製品とは一線を画す非常クオリティーの高い一品。大判の革を贅沢に使用したデザインはシンプル故に素材の良さが際立ちます。 サイズ(単位mm)幅 1010 奥行き 970 高さ 880 座高 405 肘高 480*若干の誤差は御了承下さい。主な素材本革特記事項シミやヤケがあります。商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。 コンディションランク ★★★ やや傷や汚れあり コンディションランクについて 経年の使用感、塗装剥げ、傷などはユーズドならではの風合いと考えております。 画像を参考に見た目の雰囲気でご判断頂けると幸いです。 ★★★★★★ 新品、未使用 ★★★★★ 未使用に近い ... |
 |
|
価格:218,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
イタリアモダンファニチャーブランドの最高峰 B&B ITALIAによる、Paolo Piva(パオロ・ピーヴァ) デザイン、ARANDA (アランダ) 本革張りソファです。デザイン・機能・すわり心地をこだわり抜いたハイクオリティなソファ。ヘッドレストとアームレストの角度が調整できる画期的な構造は、B&Bの新しい形として注目を浴びました。上質感のある本革を贅沢に使用した仕様はB&Bイタリアならではの洗練されたデザインを一層強調します。ビーアンドビーイタリア B&B ITALIA家具デザイン界でリーディングカンパニーの地位を確立した、コンテンポラリー・モダンファニチャーの世界的トップブランド。1960年代初頭、家具職人として暮らしていたピエロ・アンブロジオ・ブスネリは、新素材ウレタンを使った「モールドポリウレタン製法」という革新的な製造技術を生み出します。そして1966年、出資者のチェーザレ・... |
 |
|
価格:119,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
三平興業研究所による、ヴィンテージ 1人掛けソファ 2脚セットです。60年代から70年代に作られたと思われる、ジャパニーズモダンスタイルのソファ。アームの前後が曲線にカットされており、デザインのポイントになっています。剣持勇デザインのプロダクトも制作していたジャパニーズモダン・デザインと深い関わりを持つメーカーならではの洗練された一品です。60年代に世界的な北欧家具のブームが起こり、日本国内でも多くの家具ブランドから品質共に大変優れた北欧スタイルの家具が製作されました。当時の国産北欧スタイル家具には独自の工夫とアレンジがなされており、 日本の住宅事情にマッチしたスケール感と、古き良き日本人の気質と北欧のテイストが融合したデザインは、現代の人気ブランドのデザインの源流となりました。古さを感じさせない国産北欧家具の独特なスタイルは、「昭和モダン家具」というひとつのジャンルとして確立し近年再評価... |
 |
|
価格:48,400 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
unicoによる、SWELLA(スウェラ)シリーズ、一人掛けソファ & オットマン 2点セットです。海辺の暮らしを連想させるような、ラフでカジュアルな雰囲気のソファ&オットマン。フレームのラインや背面のアイアン格子など、細部にまでこだわりが詰まったお品です。ウニコ unicoUNICO(ウニコ)というちょっと変わったブランド名は、イタリア語で「たった一つの」「大切な」「ユニークな」という意味を持つ言葉。 60年代の北欧スタイルを基調に、どこか懐かしさや安心感を感じさせてくれる自然体なオリジナルデザインの家具を展開する人気インテリアブランドです。アカシア Acaciaアカシアは、木の中心部(心材)と外側(辺材)の色にはっきりと差があるのが特徴。心材は淡い緑褐色、辺材は淡い黄色と木材の色調が異なるので独特の味わいを生み出します。硬くて丈夫で腐りにくい優秀な木質の材です。 サイズ(単位mm)幅 ... |
 |
|
価格:229,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
デンマーク KVIST Mobler社による、Erik Ole Jogensen(エリック・オーレ・ヨーゲンセン)デザイン、J149 3Pソファです。ビーチ無垢材を使用した、背もたれのスポークやシルエットなど高品位のディテールを備えたソファ。付属のFISBA社による可愛らしい張地も魅力的。シンプルなフォルムながら北欧ならではの機能性と普遍的な美しさが際立つ上質なお品です。クビスト Kvist Mobler北欧デンマークの家具メーカー。1896年デンマークの工場「Tarm Stole og Mobelfabrik」で有名な、FDB家具を含む木製家具製造から始まりました。 その後、クビストに工場を引き継ぎました。FDBデザインの多くは、現在もクビスト工場で製造されています。1967年にアーネ・クビストはデンマークのアーレにアーレファコンスペンドを設立。20世紀の間に、会社はデンマークおよび国際... |
 |
|
価格:86,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ノルウェー EKORNES社による、総本革張り「レノ」ストレスレスチェア&オットマンです。「最高峰のリクライニングチェア」として1971年の発売以来トップクラスの人気を誇り世界中で愛されているストレスレスチェア。名前の通り、快適性に優れた座り心地を実現しています。肘掛けから背もたれまでなだらかな曲線を描くフォルムは深いリクライニングに最適な設計。ヘッドレストが、ゆったりと心地よく頭部を支え、 柔らかい腕に抱きかかえられ寝そべるようにリラックスした姿勢を保てます。エコーネス EkornesEkornes(エコーネス)は「リクライニングチェアの最高峰」と称されるストレスレスチェアの生みの親として世界的に有名な北欧最大規模の家具メーカーです。Ekornes(エコーネス)は、1934年ノルウェーにてJens E. Ekornes(イェンス・エコーネス)が創立しました。しばらくして家具用スプリングと... |
 |
|
価格:174,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
天童木工による、剣持勇デザイン、「Haco」シリーズ チーク材イージーチェアです。国立京都国際会館のロビー用にデザインされたもので、一体成形ならではの曲面と直線的なデザインのマッチングが美しいソファです。北欧家具をモチーフにデザインされたシンプルな造形が魅力的。木目の側面を眺めると、構造の成り立ちがとてもよく分かります。ほぼ継ぎ目が無く、ひとつのプライウッドで形成されている天童木工の技術力の高さを感じさせる、ジャパニーズモダンデザインの名作家具です。天童木工 TENDO1940年に天童木工家具建具工業組合として創立。1942年に有限会社天童木工製作所、1948年に株式会社への変更を経て天童木工になりました。もともとは弾薬箱やGI型飛行機の木製おとり機等といった軍需品を製作していましたが、終戦を機に戸棚や飯台、流し台といった家具作りを開始。プライウッドの成型技術を日本で最初に確立し、業界でも... |
 |
|
価格:59,400 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
arflex(アルフレックス)による、C.O.D.デザイン PERCH(パーチ) ラウンジチェア ローバックです。英語でとまり木を意味するPerch(パーチ)と名付けられたラウンジチェア。アームレスでスムーズに立ち座りでき、伸縮素材の張り地が快適な座り心地を実現しています。高いデザイン性と機能性を兼ね揃えた一品です。アルフレックス arflex「マレンコ」「エー・ソファ」「NT」など、各時代を彩る名作・傑作と評される製品を数多く世に送り出した、日本が誇るモダンファニチャーのトップブランド。ブランドが誕生したのは1951年。日本ではなく、ファニチャーデザイン先進国・イタリアで産声を上げました。日本とアルフレックスが出会ったのは1967年。アルフレックスジャパンの創設者・保科正氏がアルフレックスイタリアの門を叩いたことが始まりです。1969年に日本での販売権とオリジナルデザインの製造権を持って... |
 |
|
価格:64,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
1920年創業のイギリス老舗家具メーカー ERCOL(アーコール) による、ヴィンテージ イージーチェア / ラウンドゴールドラベルです。1956年発表、203チェアの奥行きを狭くしたコンパクトバーション。グランドファーザーチェアのような特徴的な背面のスポークが目を惹きます。日本での流通が少ないため、なかなか出会えない希少なチェアです。ブルーラベルから切り替わった1977年から1995年頃まで使用されていた『ラウンドゴールドラベル』。3桁の数字と西暦が入ったものは1977年から1982年頃まで、数字・西暦無しのバージョンは1981年頃から1995年頃まで使用されていたラベルとなります。アーコール ERCOLアーコール社は現存するイギリスの老舗家具メーカー。新品家具としてもアンティーク品としても同一のモデルで同様に高い支持を受け続けている稀有なブランドです。20世紀初頭にイギリスに移住してき... |
 |
|
価格:53,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
イギリスの老舗インテリアメーカー LLOYD LOOM(ロイドルーム) による、2人掛けソファです。防水処理が施されたクラフトペーパーで丁寧に織られたソファ。温かみのある質感を持ちながらもささくれなどの心配が無く、きしみや反りなどの原因となる湿気にも強い仕様。強さと美しさをあわせ持つ、今も高い人気を誇る上質なお品です。ロイドルーム LLOYD LOOM1917年にが伝統的な籐家具の製法に改良を重ね、紙とワイヤーを用いた斬新で美しい家具を完成させ始まった、アメリカ人のマーシャル・B・ロイドの設立したブランドです。このフレームとファブリックを別々に作ることができる画期的な製法により、伝統的な枝編み細工とは異なるバラエティ豊かなデザインを生み出しました。ロイドルームの家具は、20世紀のデザインを変える先駆者として大きな成功をおさめ、1922年イギリスのウィリアム・ラスティが経営するW・Lusty... |
 |
|
価格:174,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
天童木工による、剣持勇デザイン、「Haco」シリーズ チーク材イージーチェアです。国立京都国際会館のロビー用にデザインされたもので、一体成形ならではの曲面と直線的なデザインのマッチングが美しいソファです。北欧家具をモチーフにデザインされたシンプルな造形が魅力的。木目の側面を眺めると、構造の成り立ちがとてもよく分かります。ほぼ継ぎ目が無く、ひとつのプライウッドで形成されている天童木工の技術力の高さを感じさせる、ジャパニーズモダンデザインの名作家具です。天童木工 TENDO1940年に天童木工家具建具工業組合として創立。1942年に有限会社天童木工製作所、1948年に株式会社への変更を経て天童木工になりました。もともとは弾薬箱やGI型飛行機の木製おとり機等といった軍需品を製作していましたが、終戦を機に戸棚や飯台、流し台といった家具作りを開始。プライウッドの成型技術を日本で最初に確立し、業界でも... |
 |
|
価格:75,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
デザイナーズセレクトブランド ACTUS(アクタス)取り扱い、デンマーク eilersen(アイラーセン)社による、STREAMLINE(ストリームライン) アームチェア & スツールです。スクエアな座面×スチールレッグというクールモダンな組み合わせが人気のモデルです。アイラーセン eilersen1895年に北欧デンマーク・オーデンセで誕生。デンマークでは誰もが知るラグジュアリーなソファのブランドです。馬車の製造からその長い歴史をスタートさせ、1940年代からソファを展開。「木製だったバスのシートにデンマークで初めてクッションを取り入れた。」という逸話が示す通り、創業当初から一貫して快適な座り心地に情熱をかける。常に進化を続けながら、シンプルで高品質なソファを世界中のリビングに送り出しています。アクタス ACTUS「心を満たしてくれるモノをゆっくりと選び、大切に使い続ける丁寧な暮らし」を... |
 |
|
価格:174,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
天童木工による、剣持勇デザイン、「Haco」シリーズ チーク材イージーチェアです。国立京都国際会館のロビー用にデザインされたもので、一体成形ならではの曲面と直線的なデザインのマッチングが美しいソファです。北欧家具をモチーフにデザインされたシンプルな造形が魅力的。木目の側面を眺めると、構造の成り立ちがとてもよく分かります。ほぼ継ぎ目が無く、ひとつのプライウッドで形成されている天童木工の技術力の高さを感じさせる、ジャパニーズモダンデザインの名作家具です。天童木工 TENDO1940年に天童木工家具建具工業組合として創立。1942年に有限会社天童木工製作所、1948年に株式会社への変更を経て天童木工になりました。もともとは弾薬箱やGI型飛行機の木製おとり機等といった軍需品を製作していましたが、終戦を機に戸棚や飯台、流し台といった家具作りを開始。プライウッドの成型技術を日本で最初に確立し、業界でも... |
 |
|
価格:97,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
現在では伐採を禁止されている屋久杉無垢材を贅沢に使用した、応接椅子です。屋久杉の特徴である鶉杢と呼ばれる力強いうねりのある年輪、輝くような光明杢の表れた奥深い素材感はもはや説明不要、画像でご確認いただける通り他に類を見ない素晴らしい自然による芸術が現れています。屋久杉スギ科の針葉樹で、鹿児島県の屋久島に産するもの、特に樹齢三百年以上のものについて言います。材は淡紅ないし褐色で、木理は複雑で美麗。鶉杢(うずらもく)などが現れる。材質が緻密で樹脂分が多く、腐りにくい。このため、樹木の寿命が長いといわれる。延命長寿、家内安全の縁起物として古来より重宝されています。欄間、天井板、衝立、茶棚などに用いられる。薩摩杉、鬼杉とも言われています。屋久杉は1982年に伐採が禁止され、また1993年ユネスコによって世界自然遺産として登録されました。以後、屋久島からの持ち出しは、大幅に制限され原木の入手は極めて... |
 |
|
価格:48,400 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
フランスの老舗テキスタイルブランド LELIEVRE(ルリエーヴル)の生地(TROPICAL トロピカル)を使用した、モダンスタイル ベンチソファです。卓越した技術により生まれた上質なファブリックがアクセントを添えるベンチソファ。洗練されたデザインはリビングやプライベート空間を華やかに演出。広く奥行きのある座面なので、非常にリラックスした気分で体をゆだねて頂けます。ルリエーヴル LELIEVRE1914年にパリで設立したフランスのテキスタイルブランド。ファブリック、壁紙、オーダーメイドの敷物など、その時代に求められるファブリックを読み取り、常に新鮮なデザインと素材を追求。100年にわたるノウハウ、歴史、美しさ、デザインを継承し、住宅からコントラクト需要まで幅広く展開しています。 サイズ(単位mm)幅 2020 奥行き 755 高さ 450 座高 450*若干の誤差は御了承下さい。主な素材張... |
 |
|
価格:141,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ノルウェーEKORNES(エコーネス)社による、ストレスレス ロイヤル チェア&オットマンです。「最高峰のリクライニングチェア」として1971年の発売以来トップクラスの人気を誇り世界中で愛されているストレスレスチェア。名前の通り、快適性に優れた座り心地を実現しています。肘掛けから背もたれまでなだらかな曲線を描くフォルムは深いリクライニングに最適な設計。ヘッドレストが、ゆったりと心地よく頭部を支え、 柔らかい腕に抱きかかえられ寝そべるようにリラックスした姿勢を保てます。エコーネス EkornesEkornes(エコーネス)は「リクライニングチェアの最高峰」と称されるストレスレスチェアの生みの親として世界的に有名な北欧最大規模の家具メーカーです。Ekornes(エコーネス)は、1934年ノルウェーにてJens E. Ekornes(イェンス・エコーネス)が創立しました。しばらくして家具用スプリ... |
 |
|
価格:660,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
世界を最高峰と名高いスイスのソファメーカー「deSede(デゼデ)」DS-102 総本革張り カウチソファです。Mathias Hoffmann(マティアス・ホフマン)デザインによる総本革張りソファ“DS-102”。縁のクロススティッチは職人が丁寧に革ひもで縫いあげており、縫い合わせる表面を削りハンマーでたたくなどの工程を行ってから、縫製を行う非常に手間のかかるお品。個性的なフォルムながらも手の混んだ仕上がりが美しい洗練された一品です。マティアス・ホフマン Mathias Hoffmannテキスタイルデザイナーの息子として生まれ、1971年にロルフベンツのジュニアデザイナーとして働き始める。ロルフベンツの家具イメージをつくりあげ、1980年にはチュービンゲンの町にデザインオフィスを持ち、独立。対照的な部材を調和させ、ディテールへの志向と素材選定のうまさによってホフマン流のデザインスタイルを... |
 |
|
価格:53,900 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:Rocca |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ジャパンヴィンテージ シングルソファです。年代物のシングルソファ。日本の住空間にマッチした使い勝手の良いスケール感、シンプルでありながながらも存在感あるデザインが魅力的。アームやフレームのディテールなど細部にまで手が込こんでおり、日本のミッドセンチュリー期に作られた天童木工やカリモク60シリーズや北欧ヴィンテージ家具とも相性の良いお品です。60年代、世界的な北欧家具のブームが起こり、 日本国内でも多くの家具ブランドより北欧スタイル家具が製作されました。 当時の国産北欧スタイル家具には独自の工夫とアレンジがなされており、 古き良き日本人の気質と北欧のテイストが融合したデザイン、 品質共に大変優れたプロダクトが数多くつくられました。 それら、製品の普遍的なデザインスタイルと高い品質は、 近年再評価され、昭和モダン家具というひとつのジャンルとして確立されています。椅子・ソファ・ベッドソファイージ... |
[Top]| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |[Next]
|