ジャンルを指定して絞り込む 全て コーヒー・お茶用品 茶道具・湯呑・急須 急須(32) 湯呑み(147) 湯呑みセット(127) 茶筒(15) 茶こし(3) 抹茶茶碗(13070) 茶筅(3) 鉄瓶(21) 茶道具セット(58) 中国茶器(4) その他(13522)
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 |[Next]
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感が少ない綺麗な状態の商品です。 画像にてご確認ください。 確認しましたが、水漏れもありませんので安心してご使用ください。 徳利形の美しい花入の作品です。 作者は虎渓山水月窯で、人間国宝荒川豊蔵師のと息子さんである荒川武夫師によって築かれた登り窯です。 同梱されている栞によると、形や意匠は荒川豊蔵師の考案で、そこでの作陶は荒川武夫さんが中心だったようです。 虎渓山裏の地土を白化粧し、簡素な鉄絵を描いたものを主として作っていたそうです。 粉引の風合いが綺麗で味があり、使いやすい花入ですので取り合わせにいかがでしょうか。 共箱、栞付きの販売です。 共箱に少し日焼け痕がありますが、四方桟の盛蓋が添えられた組箱で、上作に添えられる箱に収められています。 ★寸法★ 高さ 15.5cm 径 10cm荒川武夫 1913年 岐阜県で生まれる 19... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:お酒ブランド品骨董のカインドベア |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品名 真葛香斎造 安南長之字 茶碗 共箱 サイズ 直径 12cm/高さ 7.5cm 状態 良好 付属品 共布、共箱、箱(キズ、汚れ有) 備考 中古品の為、傷、汚れ等、使用感がある場合がございます。 詳しい事は写真にてご判断下さい。 気になる点がございましたら、質問にてご連絡願います。 お使いのモニターにより、商品実物と画像の色味が若干異なる場合がございます。... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感のない、とても綺麗な状態の商品です。 擦れもないので未使用品だと思われます。 各部、拡大画像にてご確認ください。 ※名工鈴木表朔作の櫛形莨盆の作品です。 今回お安く入手できましたので超特価で販売します。 もちろん茶会にご使用できる莨盆です。 非常に塗りが上質で、一目みて良い品とわかります。 写真ではわかりにくいのですが、裏に「表朔」の印があります。 人気のある莨盆ですので、取り合わせにいかがでしょうか。 共箱、包紙付きでの販売です。 ★寸法★ 高さ 10.5cm 幅 27.3cm 奥行 17.3cm●三代 鈴木表朔 昭和 7年 京都に生まれる 昭和29年 東京芸術大学卒業 在学中に日展初入選 昭和47年 日本現代工芸賞受賞 昭和48年 日展特撰受賞 昭和52 年 箱根彫刻の森美術館賞受賞 昭和54年 京都市芸術新人賞受賞 平成 元年 ... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感のない綺麗な商品です。 画像にてご確認ください。 確認しましたが、水漏れやにおいもありません。 安心してお使いくださいませ。 味わい深い萩焼の作品です。 流れる白い釉薬とその下に見える土の景色がとても美しいお品です。 聖谷師の作品の中でも上作の水指と思います。 色合いと土の具合に、萩の魅力が詰まっております。 共箱、共布付きの販売です。 共箱は四方桟蓋が添えられた組箱です。 ★寸法★ 高さ 18cm 径 18.5cm●宇田川玄翁(聖谷)(うたがわ・せいこく) 昭和15年(1940)、山口県生まれ。 昭和38年(1963)、玉隆山、吉田萩苑(三輪休和弟子)に師事。 昭和47年(1972)、韓国開源窯の築窯などを学び、帰国して三連房窯を造る。 昭和48年(1973)、当地に萩焼窯元の丹妙山窯を築窯、「聖谷」と号す。 平成3年(1991... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:お酒ブランド品骨董のカインドベア |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品名 佐々木松楽造 黒楽茶碗「銘:福寿」前大徳寺 大橋香林書付 共箱 サイズ 直径 11cm/高さ 7.6cm 状態 良好 付属品 共布/共箱(経年によるキズ、汚れ有) 備考 中古品の為、傷、汚れ等、使用感がある場合がございます。 詳しい事は写真にてご判断下さい。 気になる点がございましたら、質問にてご連絡願います。 お使いのモニターにより、商品実物と画像の色味が若干異なる場合がございます。... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:花器茶道具いとうや商店楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
美濃焼の重鎮、加藤光右衛門の作品。お菓子にもよりますが3個〜5個ぐらいは入ります。 素材:本体 陶製幅23センチ奥行き18.4センチ高さ13.4センチ... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:今川茶舗 楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
■寸法 36.2×10.6cm ■箱なし ※キレイです。 ■在庫表記について 商品の在庫は、実店舗と共有しておりますので稀に在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合がございます。そのためご注文完了後、在庫切れのご連絡を入れさせて頂く場合があります。あらかじめ御了承下さいますよう、よろしくお願いいたします。在庫切れとなっている商品でもメーカーの方にある場合がございますので、気になる商品はお気軽にお問い合わせください... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
←写真をクリックすると拡大表示されます。 ★商品状態★ ユーズド商品です。 地板・天板共に使用感が少なく、きれいな状態です。 多少の時代感はありますので、拡大画像にてご確認ください。 共箱と紙箱にシミが出ています。 ※組み立てもスムーズで、棚に歪みもありません。 !解体時に注意!中棚を支える左の桟が落ちやすいので押さえながら天板を外します。 行雲棚は風情があり、きれいなお棚なので人気の商品です。 作家物で木地と塗りの仕上げが良いので、特に姿の良い作品になっています。 炉・風炉ともに用います。 このお棚は組立式なのでコンパクトにお仕舞できます。 通常のお手入は乾拭きだけで艶が出ます。 共箱、紙箱付きでの販売です ★寸法★ 一般的な行雲棚の寸法です。 高 約49cm 径 約36.3cm×30.3cm ★この商品は特売品担当、増田がサポートしています。★行雲棚★ 天板と地板は松材拭漆、桑材の... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:高砂 宇治園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
"商品名:清涼「森山歓渓」祥雲瑞気高 商品説明清涼「森山歓渓」 大徳寺五百五世。島根県生。号は清涼。臨済宗第十代管長に就任し、龍源院に住した。昭和30年(1955)寂、67才。 「祥雲瑞気高」 サイズ長170×横24.2cm 箱・付属品共箱 商品状態:品にシミ汚れあり・箱に汚れあり 商品状態などに関しましては気軽にお問い合わせください。 ●送料無料 送料は当店が負担いたします。(※一部、沖縄、離島の方は別途送料をいただくことがございます。ご了承ください) ●ご入金確認後2日以内に発送いたします。 ●あくまでも中古品ですので、経年による汚れやキズはご了承ください... |
 |
|
価格:20,000 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感の少ない綺麗な状態です。 炉縁は熱により、使用しているとどうしても隅の部分に割れが生じますが、この商品は熱ひびはありません。 四隅の拡大画像がそれぞれありますのでご確認ください。 面の一つに、薄い線状のスレがあります。 目立たないものですが、拡大画像にてご確認ください。 塗りの状態も良いです。 ※木製品は熱に弱いので、使用の際はできるだけの間に焦げ縁を乗せておくか、塗れ布巾を掛けておくと少しでもワレは防げます。 輪島塗の黒真塗炉縁です。 光沢があり、輪島塗の重厚感のある黒が特徴的です。 真の点前に必要です。 共箱、包袋(印なし)付きでの販売です。 ★寸法★ 標準的な炉縁の寸法ですので、省略させていただきます。●茶平一斎 大正10年(1921年) 輪島市に生まれる 昭和8年(1933年) 指物師「丸井定吉」に師事 昭和10年(1935年)... |
 |
|
価格:19,910 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:お茶道具・着物のネットショップ圭 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
◆商品説明 サイズ名称 口径 高台径 高さ 縦 横 長さ 7.9 cm 8 cm 商品の種類中古 状態 非常によい 素材 木・漆 状態は大変良いです。原則、商品は仕入れ時のそのままの状態で出品・発送致します。当店の、サイズ・状態に関する表記基準はこちら ◆ネットショップ圭では多様な商品を取り扱っています お茶会、茶事、茶席、茶の湯で使用するお茶道具を中心に、飲食店、料亭、旅亭、旅館、割烹、小料理屋、カフェ、レストラン、居酒屋、喫茶店、ダイニング、食卓、キッチン、台所、自宅、酒席、酒宴、宴会、バーなど、茶道以外でもご使用いただける食器、酒器、花瓶、掛け軸など多数の道具を取り揃えております。 ◆関連キーワード 中古 送料無料 代引手数料無料 おしゃれ かわいい 上品 アンティーク レトロ インテリア 骨董 オブジェ 飾り 普段使い 普段づ... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:高砂 宇治園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
島岡達三 象嵌 ぐい呑 「茶道具 ・酒器」 ぐい呑み 人間国宝【真作保証】 送料無料 ■商品サイズ:約:径7.3cm×高さ4.6cm※多少の誤差はございます ■商品説明:重さ87g ■商品状態:無傷 ■付属品:共箱(底に傷みあり) ■本物保証 発送方法 佐川急便 その他 ■送料無料 送料は当店が負担いたします。(※一部、沖縄、離島の方は別途送料をいただくことがございます。ご了承ください) ■ご入金確認後2日以内に発送いたします。 ■あくまでも中古品ですので、経年による汚れやキズはご了承ください。 ■写真の茶筅は商品サイズの比較として写しております。付属しませんのでご了承くださ... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵の商品で、使用感のないとても綺麗な状態の商品です。 画像にてご確認ください。 割れ、欠け、ニュウ、ホツなどありません。 作印の玄の字の上部にあるヒビは焼きヒビで、ニュウではありません。 製造の過程にできたものですので、こちらも合わせてご確認の上お買い求めくださいませ。 名工園部玄哉作の黒茶碗の作品です。 どっぷりとした釉薬の景色が魅力的です。 共箱、共布付きでの販売です。 共箱も四方桟で盛蓋になっている上質なものです。 ★寸法★ 高 8.5cm 径 11.8cm園部玄哉 昭和26年 北海道生まれ 昭和49年 東京理科大学数学科中退 昭和54年〜名古屋にて楽焼修業 昭和58年 瀬戸市湯之根町にて独立 昭和59年〜東京デザイナー学院陶芸講師 平成元年 第2回美濃国際陶芸展入選 三笑会展 於 かね吉栄画廊 平成02年 日産ギャラリー... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
←写真をクリックすると拡大表示されます。 ★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で水漏れ、においなどもありません。 画像にてご確認ください。 状態は良好です。 香川の名工十三代紀太理平氏によって焼かれた作品です。 茶碗には「一味」と書かれており、本能寺136世住職和田日摂和尚の書付があります。 箱には法華宗管長就任記念茶碗 平成辛未(平成3年)本能寺 日摂と書かれています。 珍しいお茶碗です。 共箱、共布、栞付きでの販売です。 ★寸法★ 高さ 7.8cm 径 12.7cm ★この商品は特売品担当、増田がサポートしています... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:高砂 宇治園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
田中宗凌 淡々斎好 一閑張 渦中棗「茶道具・薄器・棗」共箱 【真作保証】送料無料 ■商品サイズ:約:径6.5cm×高さ6.5cm 重さ36g※多少の誤差はございます ■商品説明:和紙を貼り重ねて丈夫に仕上げる一閑張りの技法で作成され、軽量で扱いやすい。渦巻きの意匠が施され、見た目も面白く、手に取った際の質感も楽しめます。 ■商品状態:無傷 ■付属品:共箱・栞 ■本物保証 ■作家略歴: 田中宗凌漆芸の里・山中に生まれ、 加賀蒔絵で有名な中村宗尹氏に師事 発送方法 佐川急便 その他 ■送料無料 送料は当店が負担いたします。(※一部、沖縄、離島の方は別途送料をいただくことがございます。ご了承ください) ■ご入金確認後2日以内に発送いたします。 ■あくまでも中古品ですので、経年による汚れやキズはご了承ください。 ■写真の茶筅は商品サイズの比較として写しております。付属しませんのでご了承くださ... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:加賀美術店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
商品詳細 /Description of item 有田焼 蛍手 煎茶碗揃、茶托とのセットです。 透き通るような白地の地肌に蛍手。 光をかざすと透かし彫りのところが部分的に明るく透き通ってみえます。 つややかな白さをもつ白磁と口縁の口当たりの良さが魅力の茶器です。 緑茶の緑色がきれいに映える器です。 → 他の煎茶器はこちら A set of Arita ware Hotarude sencha bowls and tea trays. Firefly hand on the transparent white background. When you hold it up to the light, the openwork becomes partially bright and transparent. This tea set is attractive for its glossy... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で綺麗な商品です。 詳しくは、拡大画像にてご確認ください。 すぐにお使いいただける状態で発送いたします。 ※覆裂、口紐、三本紐、網袋、木蓋と、お稽古に必要なものは一通りそろっての販売です。 共箱、紙箱、飾紐解説書付きでの販売です。 ★茶壷寸法★ 木蓋込みの高さ 25.5cm 胴径 20cm ★口切の茶事★ 昔から11月になると、口切りの頃が茶の正月とよばれ、口切りを祝う心で、おめでたい銘の道具を使ったり、畳替えや障子の張替えや庭の垣の竹を青竹に改めたりします。 一足早く、茶人は正月を迎えます。 この時期、茶壺を床に飾り、主客共に厳かな気持ちで口切りの茶事に臨みます。 茶壺には桐の蓋が被せられ、蓋と壺は美濃紙で糊つけされています。茶壷には口覆いがかけられ、口緒(くちお)で結ばれています。客は席入りし、床の拝見のあと、茶壷の拝見を請います。 その蓋... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 多少の時代はありますが、無疵の商品で、割れ、欠け、ニュウなどありません。 状態はとても良好です。 画像にてご確認ください。 前の持ち主さんは昭和50年にお求めになられたとのことですが、時代を感じさせない綺麗さです。 とても大事に使われ、保管されています。 高取焼の名工、十四代亀井味楽作の七宝透菓子鉢です。 高取焼らしさのある色合いに、薄造りの出来です。 底も広いので、上用饅頭5つがゆったりと置けます。 共箱付きでの販売です。 共箱には経年と紐の日焼け痕がありますが、 四方桟蓋で上質なものです。 ★寸法★ 高さ 10.8cm 径 約20cm●14代 亀井味楽(又生庵) 略歴 1931(昭和6)年〜2014(平成26)年 13代亀井味楽の孫、福岡県生まれ。 本名を源八郎、号を味楽・又生庵という。 1946(昭和21)年から祖父に師事して家業に従事。 ... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で水漏れもなく、綺麗な状態です。 拡大画像にてご確認ください。 ※美しい彫刻文の細水指です。 作は京都の名工手塚祥堂さんです。 中置の点前にはすっきりとした水指ラインが使いやすいです。 共箱、布付きの販売です。 なぜか、林淡幽の共布が添えられています。 ★寸法★ 高さ 21.5cm 胴径 12.5cm 蓋径 11cm●手塚祥堂 昭和12年 京都市に生まれる 昭和45年以降 三軌会展を中心に発表 日経新聞社賞・文部大臣奨励賞他受賞・京都府知事賞・京都市市長賞・読売テレビ賞・建都千二百年記念協会賞他受賞 三越・高島屋・大丸・松屋・天満屋等各百貨店画廊で個展開催 パリ ビスコンティ画廊等で個展開催 京都工芸美術作家協会会員・三軌会会員・同工芸部長 ※先代玉堂と二代玉堂・弟の祥堂とで昭和二十八年玉堂窯を創窯しました... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感のない綺麗な商品です。 画像にてご確認ください。 螺鈿細工の部分にも、破損はありません。 人気の住吉蒔絵が描かれた上質な茶器です。 蓋の甲には螺鈿細工が施されており、目を惹きます。 面中次で、凝った蒔絵がされておりますので、取り合わせにいかがでしょうか。 共箱、布(印なし)、栞付きの販売です。 ★寸法★ 高さ 7cm 径 6.7c... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感の少なめな綺麗な状態の商品です。 画像にてご確認ください。 側面に作者の印があります。 讃岐漆芸の名工山下芳廣作の大棗の作品です。 季節感のある桔梗が研出の技法によって描かれています。 目を惹くとても美しい作品です。 山下芳廣師は人間国宝磯井如真に師事し、2009年に亡くなっています。 共箱付きの販売です。 ★寸法★ 高さ 7.5cm 径 7.6c... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 大正生まれの作家さんですので、少し時代がありますが、無疵で使用感の少ない綺麗な状態の商品です。 裏の金箔の状態も良いです。 蓋は本蓋で、目も綺麗に出ています。 拡大画像にてご確認ください。 仕覆は青木間道です。 しっかりとした仕覆で、紐の滑りも良いです。 仕覆の裂地は色変わりも損傷もなく状態が良いですが、紐に経年による色変わりがあります。 こちらも拡大画像にてご確認ください。 常滑焼の名工山田健吉作の茶入の作品です。 色合いと釉薬による景色が美しく、あえて耳の位置を不揃いにしている造形も味があって面白いです。 御子息は有名な人気現代作家山田和です。 自然によって造られた美をお楽しみください。 共箱、仕覆、経歴書付きでの販売です。 箱も四方桟の盛蓋で上質なものです。 ★寸法★ 高さ 8.5cm 幅 6.8cm●天神窯 山田健吉 大正12年(19... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感の少なめな綺麗な状態の商品です。 拡大画像にてご確認ください。 側面に作者の印があります。 ※讃岐漆芸の名工山下芳廣作の大棗の作品です。 季節感のある水仙が研出の技法によって描かれています。 目を惹くとても美しい作品です。 ●山下芳廣師は人間国宝磯井如真に師事し、2009年に亡くなっています。 共箱付きの販売です。 ★寸法★ 高さ 7.5cm 径 7.6c... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感のない綺麗な商品です。 傷や割れ、欠け、擦れなどありません。 画像にてご確認ください。 裏千家十三代円能斎好写の汐汲棗で、塩を作るときに汐汲をする桶に似ていることから、汐汲棗と名づけられました。 謡曲『松風』を素材にした歌舞伎舞踊『汐汲』を題材にしており、蓋に書かれた「枩風」は、松風のことです。 加賀蒔絵師によってつくられた美しい作品で、蓋裏には千鳥が飛んでいます。 共箱・紙箱・布付きの販売です。 ★寸法★ 高さ 8.2cm 径 7.2cm●道場宗廣 石川県生まれの漆芸家。 加賀蒔絵・漆芸作家として30余年活躍。 和の鉄人・道場六三郎の兄にあたる... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感の少ない、とても綺麗な状態に商品です。 割れ、欠け、ニュウ、汚れなどありません。 拡大画像にてご確認ください。 唐津焼の名工井上東也師作のとても美しい唐津茶碗の作品です。 土の色合いと釉薬の景色が魅力的です。 上質な土物のお茶碗をお探しの方におすすめです。 共箱、共布、栞二枚付きでの販売です。 共箱は四方桟の盛蓋が添えられた組箱です。 とても上質なお箱に収められています。 ★寸法★ 高さ 7.8cm 径 14.3cm●井上東也 昭和17年 唐津に生まれる。 日大に進むも、古窯の発掘に立会い、焼き物に魅せられ、この道を志す。 昭和44年 帰郷後に鏡山の麓に窯を築く。 現在 唐津焼協同組合の理事長を務め、唐津焼の更なる発展に尽力している... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感の少ない綺麗な商品です。 蓋裏の金箔に少しの使用感はありますが、まだまだ使っていただける状態です。 各部画像にてご確認ください。 蓋は、目のよく分かる本蓋です。 仕覆は滑りもよく、上質で破損もない良い状態です。 裂地の名は日野間道です。 作者の暁山氏は、茜窯の岡田華渓氏の息子で、腕の良い作家さんです。 共箱、仕覆付きでの販売です。 ★寸法★ 高さ 7.7cm 径 5.5cm ★伝来★ 千利休ー松平上介ー徳川家ー島津家ー将軍吉宗ー堺若狭守忠義●岡田暁山ぎょうざん(岡田佳明・おかだよしあき) 京都は東山の茜窯で陶器を制作されている岡田華渓氏(おかだ・かけい)の息子。 昭和23年生まれ。粟田口青蓮院の御用を努め「暁山」の銘を賜った粟田焼き七代目暁山に技法を教わる。 昭和47年大学卒業後、本格的に作陶活動に入る。 平成5年、8代目暁山を継承。... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感の少ない綺麗な状態の商品です。 割れ、欠け、ニュウなどありません。 確認しましたが、水指と建水に水漏れもありませんでした。 各部拡大画像にてご確認ください。 ※彫が入って立体的な竹が描かれた染付の皆具の作品です。 状態も綺麗で使いやすいので、取り合わせにいかがでしょうか。 ◆ 皆具 茶の湯で、台子(だいす)や長板に飾る茶道具一式。風炉・釜・水指・杓立て・建水・蓋置きなど。 共箱付きでの販売です。 ★寸法★ 水指 高さ 17.5cm 径 18cm 蓋置 高さ 5.4cm 径5.9cm 杓立 高さ 18cm 径 8.7cm 建水 高さ 7.5cm 径 14.1c... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:ますや雲湧堂 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
★商品状態について★ ユーズド商品です。 無疵で使用感のない綺麗な状態の商品です。 割れ、欠け、ニュウもなく、確認しましたが水漏れもありませんでした。 安心してご使用ください。 とても出来の良い美濃伊賀の作品です。 土の織りなす景色が美しく、色合いも綺麗です。 少し背が低く、愛らしい造形をしています。 作者の竹村脩さんは高知県の作家さんで、とても高い評価を得ている方です。 志野や織部を得意とし、コレクターも多いです。 土物の良さが存分に表現されていますので、取り合わせにおすすめです。 共箱、共布二枚付きの販売です。 共箱は四方桟蓋で上質ですが、少し補修がある部分がありますので、拡大画像にてご確認ください。 ★寸法★ 高さ 13.5cm 径 20.8cm竹村脩(たけむら おさむ) くろがね窯 昭和48年 愛知県立窯業職業訓練校卒 49年 名古屋工業技術試験所研究生 50年 美濃、尾張の... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:高砂 宇治園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
桂窯 寄神崇白 雲華焼 灰器 炉・風炉一双 「茶道具・灰器」共箱 【真作保証】送料無料 ■商品サイズ:約:径20.5cm×高さ7cm 重さ727g(炉用)径17.5cm×5.5cm 重さ503g(風炉用)※多少の誤差はございます ■商品説明:寄神崇白による雲華焼の灰器です。炉と風炉一双であり、柔らかな色調と心地よい質感が特徴で、大変使いやすい灰器です。 ■商品状態:無傷 ■付属品:共箱 ■本物保証 ■作家略歴: 寄神崇白 陶芸:雲華焼 寄神家は飛鳥時代より法隆寺や平安宮中の瓦を焼く窯であったが後に土風炉に移行・ 初代寄神崇白は雲華焼土風炉師。 現三代目となる。 器体表面に黒い斑紋が出た伝統技法の雲華焼を基本に、黒陶に白の雲華模様を表出させた黒陶雲華焼を創出。 発送方法 佐川急便 その他 ■送料無料 送料は当店が負担いたします。(※一部、沖縄、離島の方は別途送料をいただくことがござ... |
 |
|
価格:19,800 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:高砂 宇治園 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
信楽茶碗 杉本貞光造り 寺垣外「茶道具・ 抹茶茶碗」共箱【真作保証】送料無料 ■商品サイズ:約:径12cm×高さ8cm ※多少の誤差はございます ■商品説明:重さ:約218g伝統的な信楽の特徴がありながら、釉薬と土で片身替わりとなっており、その質感・色の対比が美しい品です。 ■商品状態:無傷(※全体的にきれいです) ■付属品:共箱 ■本物保証 ■作家略歴: 立花大亀 明治32年、大阪堺市生まれ。 臨済宗の僧。 大徳寺塔頭徳禅寺住職を経て、大徳寺山内に如意庵再興。 奈良県大宇陀に松源院を再建した。大徳寺第五百十一世住持。 「 利休の侘び茶」「禅者のことば」著 発送方法 佐川急便 その他 ■送料無料 送料は当店が負担いたします。(※一部、沖縄、離島の方は別途送料をいただくことがございます。ご了承ください) ■ご入金確認後2日以内に発送いたします。 ■あくまでも中古品ですので、経年による汚れ... |
[Top]| 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 |[Next]
|