ジャンルを指定して絞り込む 全て プラモデル・模型 船・ボート
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
 |
|
価格:4,598 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ムラウチ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
以前に定番製品として扱っておりました艦底付きの「帝国海軍シリーズ」を復刻いたしました。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。艦体下部は一体成型のパーツ構成でスクリュー部、舵を別パーツ化しています。説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。製品は太平洋戦争開戦時の姿を再現しています。艦載機の日の丸や国旗を収録したデカールが付属。艦載機の成型色は作業性を考慮しクリアーからグレーへ変更しました。25ミリ連装機銃は従来のワンピース構造パーツと、より精密な2ピース式のパーツ両方を封入。25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。FH8... |
 |
|
価格:3,215 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:エムスタ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【艦NEXTシリーズ】は艦船モデルをより作りやすく、それでいてリアルな出来を実現するプラキットです。各部色分けした成型により塗装不要、接着剤を必要としないスナップフィット式で設計されており、従来のキットとは一線を画す仕様としたシリーズです。金剛型から長門型までの大型艦建造技術の集大成として大和型戦艦の一番艦「大和」は昭和16年12月に竣工。基準排水量64,000トン、主砲には46センチ砲を搭載、すべてにおいて世界一のレベルであり、満を持して連合艦隊の旗艦となりミッドウェイ海戦では主力艦隊の山本五十六連合艦隊司令長官座上する旗艦として出撃しました。その後航空機が戦いの主力となる中、大和は副砲の一部撤去、対空火器の増強など改造施され、昭和19年10月、捷一号作戦/レイテ沖海に参加、昭和20年4月には沖縄へ上陸してきた米軍を水際撃砕するため出撃、多数の米艦載機の攻撃によりその最後を迎えました。[... |
 |
|
価格:3,600 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ムラウチ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【艦NEXTシリーズ】は艦船モデルをより作りやすく、それでいてリアルな出来を実現するプラキットです。各部色分けした成型により塗装不要、接着剤を必要としないスナップフィット式で設計されており、従来のキットとは一線を画す仕様としたシリーズです。金剛型から長門型までの大型艦建造技術の集大成として大和型戦艦の一番艦「大和」は昭和16年12月に竣工。基準排水量64,000トン、主砲には46センチ砲を搭載、すべてにおいて世界一のレベルであり、満を持して連合艦隊の旗艦となりミッドウェイ海戦では主力艦隊の山本五十六連合艦隊司令長官座上する旗艦として出撃しました。その後航空機が戦いの主力となる中、大和は副砲の一部撤去、対空火器の増強など改造施され、昭和19年10月、捷一号作戦/レイテ沖海に参加、昭和20年4月には沖縄へ上陸してきた米軍を水際撃砕するため出撃、多数の米艦載機の攻撃によりその最後を迎えました。[... |
 |
|
価格:3,399 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:エムスタ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
戦艦扶桑は金剛型についで日本海軍が保有した扶桑型1番艦で大正4年に竣工しました。排水量、搭載主砲共に当時世界最大クラスであり、その後は2回の改装を経て太平洋戦争に突入。 アンバランスな形状の艦橋、近代戦に対応する水上偵察機、電探の搭載など特徴ある艦容が目をひきます。戦争末期の昭和19年10月、フィリピン防衛のための捷一号作戦によりスリガオ海峡に夜間突入を敢行、米水上部隊との砲戦のうえ戦没しました。製品は最後の戦いとなったレイテ沖海戦戦艦扶桑をモチーフに、縮小デフォルメした形状的特徴が凝縮されたスタイルに仕上がっています。◆実物艦艇に見られる特徴的な部分をしっかり立体化しています。 ・艦体はスライド金型により左右一体としたワンピース構造で戦艦の特徴であるずんぐりとした形状を再現。 ・艦橋は積み上げ式としており、アンバランスな外観形状を的確に表現しています。 実艦同様に支柱を差し込み見える形状... |
 |
|
価格:4,081 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:エムスタ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
雲龍は雲龍型1番艦として横須賀海軍工廠で昭和19年8月に竣工しました。昭和16年の戦時建造計画による302号艦として計画され、ミッドウェー海戦後の空母喪失を補うため建造を急ぎ、空母飛龍の設計をベースして艦橋の右舷移動、空母蒼龍と同じ2枚舵方式、エレベーターは3基から2基へと減じられ一部を改正しつつ進められました。雲龍は竣工時から外舷2号色/外舷22号色の対潜迷彩を施され戦時色の濃い姿で記録写真に姿を残しています。 竣工当時、マリアナ沖海戦で母艦搭載航空戦力の大半を喪失していた時期であり搭載定数を満たすだけの艦載機は用意できず専ら内海での訓練・待機が続きました。昭和19年12月には比島方面への物資緊急輸送で出航、その中には特攻機桜花も積載されています。 輸送作戦の途上、東シナ海で米潜水艦の雷撃を受け僅か4カ月の短い生涯を閉じ沈没しました。 製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾っ... |
 |
|
価格:4,081 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:エムスタ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
葛城は雲龍型3番艦として呉海軍工廠で昭和19年10月に竣工しました。基本計画番号G16、(急)計画で雲龍に着手、続けてミッドウェー海戦後の空母喪失を補うため本艦含め15隻が企図されました。 工期短縮を図るため空母飛龍を改設計した形で進められ、天城、葛城と後期艦になるほど形状の簡易化がはかられています。葛城は竣工時、すでに艦載航空機は満足になく内海での待機が続き呉軍港南側の三つ子島に同型艦天城と共に偽装係留。 呉空襲で被弾するも戦後まで生き延び、戦後の復員輸送に活躍、昭和22年に解体され数奇な艦歴に幕を閉じました。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。 説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。 艦体部分の成型部品は、外舷22号色の塗装発色を考慮しライトグリーンとしています。 雲龍型のなかでも各艦特徴となる部分を別パーツ化のうえ再現して... |
 |
|
価格:4,081 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:エムスタ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
天城の特徴である延長された艦橋後部を専用部品で再現します。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。 説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。 艦体部分の成型部品は、外舷22号色の塗装発色を考慮しライトグリーンとしています。 雲龍型のなかでも各艦特徴となる部分を別パーツ化のうえ再現しています。 ・艦橋後部が延長されており、三脚マストの基部を取り込む形の専用部品を起用。 ・左舷中央部、艦尾側両舷に増設された機銃座は角型で再現。 飛行甲板は新規設計で現在水準の再現度で新規金型を起用します。 ・飛行甲板は単調になりがちなラテックス塗りながら、飛行機係止用眼環、着艦制動索、エキスパンション・ジョイントなど彫刻表現を多彩に、情報量豊富な設計としました。 ・飛行甲板上にある陰顕式21号電探および2基の隠顕式探照灯は格納状態と展開状態が選択可能。 飛... |
 |
|
価格:3,807 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:エムスタ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
製品は雪風/浦風との2隻セットです。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。 説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。 25ミリ連装機銃は従来のワンピース構造パーツと、より精密な2ピース式のパーツ両方を封入。 25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。※モニターや画像解像度の問題により、色の見え方が実際の商品と異なることが御座いますので、予めご了承下さい。商品は新品・未開封です。FH12... |
 |
|
価格:3,828 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:エムスタ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
帝国海軍シリーズ「駆逐艦 秋月」に2ピース25ミリ機銃が付属して復刻!製品は秋月/照月との2隻セットです。 製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。 説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。 25ミリ連装機銃は従来のワンピース構造パーツと、より精密な2ピース式のパーツ両方を封入。 25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。※モニターや画像解像度の問題により、色の見え方が実際の商品と異なることが御座いますので、予めご了承下さい。商品は新品・未開封です。FH9... |
 |
|
価格:3,784 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ムラウチ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
戦艦扶桑は金剛型についで日本海軍が保有した扶桑型1番艦で大正4年に竣工しました。排水量、搭載主砲共に当時世界最大クラスであり、その後は2回の改装を経て太平洋戦争に突入。 アンバランスな形状の艦橋、近代戦に対応する水上偵察機、電探の搭載など特徴ある艦容が目をひきます。戦争末期の昭和19年10月、フィリピン防衛のための捷一号作戦によりスリガオ海峡に夜間突入を敢行、米水上部隊との砲戦のうえ戦没しました。製品は最後の戦いとなったレイテ沖海戦戦艦扶桑をモチーフに、縮小デフォルメした形状的特徴が凝縮されたスタイルに仕上がっています。◆実物艦艇に見られる特徴的な部分をしっかり立体化しています。 ・艦体はスライド金型により左右一体としたワンピース構造で戦艦の特徴であるずんぐりとした形状を再現。 ・艦橋は積み上げ式としており、アンバランスな外観形状を的確に表現しています。 実艦同様に支柱を差し込み見える形状... |
 |
|
価格:4,851 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ムラウチ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
雲龍は雲龍型1番艦として横須賀海軍工廠で昭和19年8月に竣工しました。昭和16年の戦時建造計画による302号艦として計画され、ミッドウェー海戦後の空母喪失を補うため建造を急ぎ、空母飛龍の設計をベースして艦橋の右舷移動、空母蒼龍と同じ2枚舵方式、エレベーターは3基から2基へと減じられ一部を改正しつつ進められました。雲龍は竣工時から外舷2号色/外舷22号色の対潜迷彩を施され戦時色の濃い姿で記録写真に姿を残しています。 竣工当時、マリアナ沖海戦で母艦搭載航空戦力の大半を喪失していた時期であり搭載定数を満たすだけの艦載機は用意できず専ら内海での訓練・待機が続きました。昭和19年12月には比島方面への物資緊急輸送で出航、その中には特攻機桜花も積載されています。 輸送作戦の途上、東シナ海で米潜水艦の雷撃を受け僅か4カ月の短い生涯を閉じ沈没しました。 製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾っ... |
 |
|
価格:4,851 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ムラウチ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
葛城は雲龍型3番艦として呉海軍工廠で昭和19年10月に竣工しました。基本計画番号G16、(急)計画で雲龍に着手、続けてミッドウェー海戦後の空母喪失を補うため本艦含め15隻が企図されました。 工期短縮を図るため空母飛龍を改設計した形で進められ、天城、葛城と後期艦になるほど形状の簡易化がはかられています。葛城は竣工時、すでに艦載航空機は満足になく内海での待機が続き呉軍港南側の三つ子島に同型艦天城と共に偽装係留。 呉空襲で被弾するも戦後まで生き延び、戦後の復員輸送に活躍、昭和22年に解体され数奇な艦歴に幕を閉じました。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。 説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。 艦体部分の成型部品は、外舷22号色の塗装発色を考慮しライトグリーンとしています。 雲龍型のなかでも各艦特徴となる部分を別パーツ化のうえ再現して... |
 |
|
価格:4,851 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ムラウチ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
天城の特徴である延長された艦橋後部を専用部品で再現します。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。 説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。 艦体部分の成型部品は、外舷22号色の塗装発色を考慮しライトグリーンとしています。 雲龍型のなかでも各艦特徴となる部分を別パーツ化のうえ再現しています。 ・艦橋後部が延長されており、三脚マストの基部を取り込む形の専用部品を起用。 ・左舷中央部、艦尾側両舷に増設された機銃座は角型で再現。 飛行甲板は新規設計で現在水準の再現度で新規金型を起用します。 ・飛行甲板は単調になりがちなラテックス塗りながら、飛行機係止用眼環、着艦制動索、エキスパンション・ジョイントなど彫刻表現を多彩に、情報量豊富な設計としました。 ・飛行甲板上にある陰顕式21号電探および2基の隠顕式探照灯は格納状態と展開状態が選択可能。 飛... |
 |
|
価格:4,577 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ムラウチ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
製品は雪風/浦風との2隻セットです。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。 説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。 25ミリ連装機銃は従来のワンピース構造パーツと、より精密な2ピース式のパーツ両方を封入。 25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。※モニターや画像解像度の問題により、色の見え方が実際の商品と異なることが御座いますので、予めご了承下さい。商品は新品・未開封です。FH12... |
 |
|
価格:4,598 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:ムラウチ |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
帝国海軍シリーズ「駆逐艦 秋月」に2ピース25ミリ機銃が付属して復刻!製品は秋月/照月との2隻セットです。 製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。 説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。 25ミリ連装機銃は従来のワンピース構造パーツと、より精密な2ピース式のパーツ両方を封入。 25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。※モニターや画像解像度の問題により、色の見え方が実際の商品と異なることが御座いますので、予めご了承下さい。商品は新品・未開封です。FH9... |
[Top]| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
|