ジャンルを指定して絞り込む 全て ガーデニング・農業 苗物 野菜の苗物(95) 果物の苗物(629) 花の苗物(2084) ハーブの苗物(424) その他(33)
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 |[Next]
|
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:2 レビュー平均:3.5 |
ルバーブは独特の酸味と食味で日本でもとても人気が出てきました。 葉柄(軸)の部分のみ利用し、加熱すると溶けるのでジャムやパイの具にしたりします。 植付けの翌年から収穫し、年々、株が大きくなり収穫量が増える多年草野菜です。北欧では春を告げる野菜として欠かせないものです。 ※ご注意 食用にするのは30〜40cmほどの葉柄(軸)の部分のみです。フキのように大きな葉がつきますが、ルバーブの葉には毒性があるため食べられません。 学名: Rheum rhabarbarumタデ科ダイオウ属和名 ショクヨウダイオウ原産地=シベリア南部 【特徴】タデ科の草丈2mになる大型の多年草です。ビタミンCをはじめとしたビタミン群が豊富で、カリウム、葉酸、食物繊維などを含んでいます。葉はふきの葉のようで柔らかく光沢がある濃い緑色をしていますが、葉にはシュウ酸が含まれるので食用にはできません。夏に穂状のクリーム色の花を... |
|
|
価格:3,330 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】名前通りに銀色の葉が美しい品種。黄色い花が咲き、カラーリーフとして楽しめます。寄せ植えやグランドカバー、ハンキングにも適していて、様々な用途で活躍します。【ヘリクリサムについて】ヘリクリサムはオーストラリアや南アフリカなどと中心に、約500種もの品種があります。葉色が美しいものが多く、花壇の寄せ植えなどによく利用されています。品種によっては耐寒性が低く、日本では一年草として扱われているものも存在します。学名:Helichrysum thianschanicum 'icicle'タイプ:キク科ヘリクリサム属 耐寒性多年草原産地:南アフリカ別名:ムギワラギク(帝王貝細工)、ストローフラワー、イモーテル開花時期:6〜9月花色:黄色草丈:10〜40cm耐寒性:強い耐暑性:普通【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、ま... |
|
|
価格:4,120 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】まるでミニチュアのみかんの木のような姿がかわいい、観賞用の品種です。夏に、小さな白い星形の花を咲かせ、秋口から春にかけて、1cm程の小さな橙色の実をつけます。実は果肉がほとんどなく食用ではありませんが、種が入っているので実生を楽しむこともできます。また生長がはやく、剪定の手入れが楽しめることから、盆栽愛好家の中でも珍重されています。季節によって花や実をつける姿は華やかで、矮性なのでコンパクトで置き場所にも困りません。挿木や取木で簡単に増え、丈夫で育てやすく、1株でも実がなるので、初心者にもオススメです。学名:Fortunella hindsiiタイプ:ミカン科キンカン属 半耐寒性常緑低木原産地:中国別名:ヒメキンカン、姫キンカン、マメキンカン、豆キンカン英名:Honk Kong kumquat, wild kumquat開花時期:8〜9月頃実の大きさ:1〜1.5cm ※食用では... |
|
|
価格:2,600 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】姫ツル日々草のアトロプルプレアは、シンプルな緑葉ですが、エレガントな赤紫色の一重咲きが特徴の品種です。分岐性がよく、多花性があり、たくさんのお花が見れるのも見どころです。花壇やグランドカバーとして、オススメです。【姫ツル日々草について】姫ツル日々草(ヒメツルニチニチソウ)は、ツルニチニチソウの近縁種で、ヒメがつく通り、花も葉も小柄でかわいらしい品種です。株元から多数の枝が蔓状に伸びますので、グランドカバーに利用されます。コンテナでの寄せ植えも良いです。学名:Vinca minor 'Atropurpurea'タイプ:キョウチクトウ科ビンカ属 耐寒性つる性多年草別名:姫蔓日々草(ヒメツルニチニチソウ)、ビンカ ミノール、ペリウィンクル、バリエガータ開花時期:3〜6月草丈:15〜30cm耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時... |
|
|
価格:7,240 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
ローズマリーマリンブルーは立性のローズマリーの中で最も強健で育てやすい品種です。開花時期は、秋〜春で、濃いブルーの花が咲きます。さわやかで良い香りです。※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に問題が無い苗を選んで出荷します。※植物ですので多少の葉傷み等がある場合もございますが、あらかじめ、ご了承下さい。 【育て方】■置き場所・土丈夫で栽培は容易です。植木鉢に植え付けるか、庭に定植します。どちらの場合も水はけのよい土を選んで植えましょう。日当たり良く乾燥気味の土を好みます。湿気が強いと病気になりやすいので排水と風通し良く育ててください。北風が強くあたる場所は葉が傷みやすいので出来れば避けてください。ローズマリーはハーブといっても草ではなく低木に属するので、成長すれば幹も太く強くなり耐寒性も増しますが、東北地方以北と寒冷地では最初は鉢植えにして、霜と... |
|
|
価格:6,780 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ふわふわとした、小さな細い葉が特徴的なリューカデンドロンの品種です。シルバーブルーの葉は、季節によって赤〜オレンジ色に染まります。黄〜クリーム色の、ポンポンのような可愛らしい花を咲かせます。環境によっては開花が難しい場合もありますが、葉が季節によって色味を変えるため、開花期以外も楽しめます。【リューカデンドロンについて】リューカデンドロンは南アフリカ原産の常緑樹です。品種によって花の色形や、緑葉から赤葉のものまで様々。大きさのバリエーションも豊富で、ガーデニングの他、切花やドライフラワーとしても利用されます。花自体は控えめですが、花を覆うようにつける葉が赤や黄色などの鮮やかな色味で魅了します。学名:Leucadendron laxum 'Golden Fireworks'タイプ:ヤマモガシ科リューカデンドロン属 半耐寒性常緑低木原産地:南アフリカ別名:銀葉樹(ギンヨウジュ)開花... |
|
|
価格:10,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【PVP登録品種:第24462号/海外への持出は禁止されています】【品種の特徴】ダスキーメイデンとは、葉が魅力的なスモークツリーの品種です。葉は波打つような形状をしており、緑色〜赤紫色で、秋には紅葉も楽しめます。ふわふわとしたけむりは、ピンク色で、葉と相まって可愛らしい印象を与えてくれます。剪定の頻度はそれほど高くなく、枝つきも良いため、育でやすい品種です。【スモークツリーについて】スモークツリーはウルシ属に近縁な、雌雄異株の落葉樹です。初夏に咲く花木の代表で、雌木の枝先につく花序は長さ約20cmで多数枝分かれし、花後に伸びた花柄が遠くからは煙がくすぶっているように見えます。雄木は花序が短く、煙状にはなりません。横に広い円形の樹形が美しく、秋の紅葉も楽しむことができます。※雌雄異株ですが、雌雄の特定ができていません。学名:Cotinus coggygria scopタイプ:ウルシ科コティヌ... |
|
|
価格:2,480 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】地面をびっしりとはうように茎をのばす、イワダレ草の品種です。白く小さなお花をまとまって咲かせ、花びら中央は黄色く、とても可愛らしい色味と形をしています。踏まれることに耐性を持ち、そのうえお花をつけるため、グランドカバーとしても人気が高いです。芝生は面倒と感じられる方も、 姫イワダレ草は繁殖力が強いため、芝生の代わりとして育ててみるのはいかがでしょうか。※根を深く張り、一度植えると完全な除去が難しいため、植える場所には考慮することをおすすめします。学名:Phyla canescens(Phyla nodiflora var. minor)タイプ:クマツヅラ科イワダレソウ属 耐寒性常緑多年草別名:リッピア、リピアカネスケンス、姫岩垂草英名:Lippia原産地:南アメリカ開花時期:4〜11月(四季咲き性)花色:白色草丈:5〜15cm耐暑性:強い耐寒性:強い【花木・多年草・宿根草苗に... |
|
|
価格:6,980 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:4 レビュー平均:4 |
スリムなロングPOT仕立てのマリンブルー大苗です。ローズマリーマリンブルーは立性のローズマリーの中で最も強健で育てやすい品種です。開花時期は、秋〜春で、濃いブルーの花が咲きます。さわやかで良い香りです。※造花ではありません。生きている植物です。※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に問題が無い苗を選んで出荷します。※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。※植物ですので多少の葉傷み等がある場合もございますが、予めご了承下さい。【育て方】丈夫で栽培は容易です。植木鉢に植え付けるか、庭に定植します。どちらの場合も水はけのよい土を選んで植えましょう。肥料はハーブの肥料などを肥料説明書に沿って与えてください。鉢植えの場合は、水の与えすぎは禁物なので、土の表面を見て、乾いたらたっぷりとあげましょう... |
|
|
価格:11,890 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】小ぶりな葉が可愛らしい、プリペットの斑入り品種です。淡い緑葉の縁に、クリーム色の斑模様が入り、シルバーリーフのような柔らかい雰囲気となります。花期には、とても小さな白い花をまとまって咲かせ、甘い香りを漂わせます。花後に剪定をせず育てると、黒い果実をつけることもあります。丈夫で育てやすい花木ですが、生育旺盛なためコンパクトな樹形を楽しむ場合は、こまめな剪定が必要となります。学名:Ligustrum sinense 'Variegatum'タイプ:モクセイ科イボタノキ属 半耐寒性半常緑低木原産地:中国など別名:シルバープリベット、セイヨウイボタノキ開花時期:5〜6月花色:白樹高:50〜200cm耐暑性:強い耐寒性:普通【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春... |
|
|
価格:2,380 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】 オーレア葉(黄金葉)の中でも特に発色が良いオレガノです。 夏もきれいに発色するため、カラーリーフにぴったりの品種です。 小葉で初夏には淡いピンク色のお花が咲きます。 また、夏も冬も黄金葉なのでグランドカバーにも使われています。 ハーブガーデンや宿根草のガーデンのふちどりにも、鮮やかな葉は長期間観賞価値があり、おすすめです。 学名:Origanum 'Noton's Gold' タイプ:シソ科ハナハッカ属(オレガナム属) 耐寒性常緑多年草 別名:ノートンズゴールドオレガノ、ゴールデンオレガノ 花色:淡いピンク 開花時期:6〜8月 草丈:20〜30cm 耐寒性:強い 耐暑性:普通 【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】 花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ... |
|
|
価格:6,240 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】ムクゲの中では数少ない斑入り葉の、ダブル咲き品種です。レースのように細やかに波うつ花びらは、綺麗な淡い紫色で、清楚な雰囲気をまとい、見る人を魅了します。葉先、葉の周りから、クリーム色の斑模様が入り、爽やかで涼し気な演出をしてくれます。夏〜晩秋まで花を咲かせ、緑が多くなりがちな季節にも、美しい花色と斑入り葉で楽しませてくれます。【ムクゲの特徴】ハイビスカスの仲間で、ハイビスカスに似たお花を咲かせます。夏を彩る代表的な花木で、初夏から秋にかけて楽しませてくれます。花は一日花で、朝、花が開いて夜にしぼむ性質をもっています。学名:Hibiscus syriacus L.タイプ:アオイ科フヨウ属 耐寒性落葉中木原産地:中国、インド、東アジアなど英名:Rose of sharon別名:ヴァンゴッホ、槿(ムクゲ)、木槿(モクゲ)、ハチス、キハチス、ハイビスカス・シリアカス、ローズオブシャロ... |
|
|
価格:8,520 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】白〜黄緑色の円筒形の花と、細かい葉を密につけるエリカの冬咲き品種です。細長い小さな果実のようにも見える特徴的な花を、枝の先にまとまって咲かせます。白〜淡黄緑色の花びらは、環境によってはオレンジ色に染まることもあります。にょきにょきと伸ばす枝に葉が密生し、まるでサボテンのようなシルエットとなります。500以上ある品種の中の、Erica bauera系統と分類されることもあります。【エリカについて】エリカは、500以上もの品種があるといわれるツツジ科の低木。白やピンク、赤、オレンジ、黄、など品種によって様々な色の花を咲かせる。夏咲きや冬咲きなど、開花時期も品種によって異なり、一年を通してエリカの花を観賞することができる。原産地によって適した育て方が異なり、品種に合わせた管理が必要。学名:Erica sessilifloraタイプ:ツツジ科エリカ属 非耐寒性常緑低木原産地:南アフリ... |
|
|
価格:10,880 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
立性のローズマリーの中で最も強健でオススメの品種! 開花時期は、秋〜春で、濃いブルーの花が咲きます。 香りもさわやかでとても良く人気が高いです。 【育て方】 丈夫で栽培は容易です。 植木鉢に植え付けるか、庭に定植します。 どちらの場合も水はけのよい土を選んで植えましょう。 肥料はハーブの肥料などを肥料説明書に沿って与えてください。 鉢植えの場合は、水の与えすぎは禁物なので、土の表面を見て、乾いたらたっぷりとあげましょう。 地植えの場合、根付いたら特に水やりは必要ありません。 ローズマリーはハーブといっても草ではなく低木に属するので、成長すれば幹も太く強くなり耐寒性も増しますが、東北地方以北と寒冷地では最初は鉢植えにして、霜と寒風の当たらないところで冬越しさせましょう。 日当たり良く乾燥気味の土を好みます。 湿気が強いと病気になりやすいので排水と風通し良く育ててください。 北風が強くあたる場... |
|
|
価格:2,600 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】プロムダンスとは、耐寒性のあるジョンキル系統の品種です。花びらは、咲き始め頃は黄色で、だんだんと白色に変化していきます。中央部分はレモン色で、白色の花びらの中にフリルのように咲くところが特徴的です。花数が多く、丈夫なため、初心者の方にもおすすめの品種です。学名:Narcissusタイプ:ヒガンバナ科スイセン属 耐寒性球根植物開花時期:3〜4月草丈:30〜40cm生育温度:15〜30℃耐寒性:強い耐暑性:普通【育て方】■日当たり・置き場所半日陰程度で、水はけの良い場所に植えてください。一定期間低温に当たることで開花しますので、鉢植えでも冬は戸外の寒い場所で管理してください耐寒性は-25℃までなので屋外で越冬出来ます。植え付け時期は植え込むのが早過ぎると葉ばかり茂り、遅過ぎると開花が遅れます。11月が適期です。酸性土をやや嫌うので植え込み時は苦土石灰を施してください。堆肥も極少量... |
|
|
価格:5,770 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【PVP出願品種/営利目的の増殖は禁止されています】【品種特徴】一般的なブッドレアは成長が早く、大きなスペースが必要でしたが、バタフライキャンディーシリーズは小柄で花付きのいい品種です。リトルピンクは、桜のような明るいピンク色の小さな花を数多く咲かせます。よく分枝するため、全体的に自然と丸みを帯びた樹形になります。【ブッドレアについて】ブッドレアは、ふっくらとした長い円錐形の花穂をつける花木です。甘い香りで蜂や蝶を呼び寄せることから、バタフライブッシュとも呼ばれています。成長が早い植物で、栽培が容易なため、初心者の方にもおすすめの植物です。学名:Buddleja davidii 'Butterfly Candy Little Pink'タイプ:フジウツギ科(ゴマノハグサ科)フジウツギ属 耐寒性落葉低木別名:房藤空木(フサフジウツギ)、バタフライブッシュ開花時期:6〜10月樹高:60〜80c... |
|
|
価格:8,300 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】テンプテーションは、濃いピンク色の縁と白と黄色の混ざった花が魅力的な品種です。花に強い甘い香りがあり、見た目・香りともに心を癒やす花木です。幹はプニプニと柔らかく、幅広の葉も南国らしいトロピカルな雰囲気が味わえます。花つきも良く、5〜9月の長い間、花を楽しむことができます。プルメリアは本来1m以上に生長しないと開花しないのですが、こちらは樹高数十センチから開花する比較的コンパクトなタイプで、早い段階からお花を楽しむことができます。【プルメリアについて】熱帯花木を代表する植物として、世界中の熱帯地域で植えられています。花にはリラックスさせるような芳香があり、ハワイではレイ(花輪)にも使われています。その花の美しさから、多種多様な園芸品種が作られているため、バリエーション豊かな花姿を楽しむことができます。乾燥に強く、乾燥気味に、適切に管理すれば1℃近くまで耐えることができます。ハワ... |
|
|
価格:4,430 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
人気のローズマリーの大苗! ローズマリーマジョルカピンクは半ほふく性で、淡いピンクの花をつけます。 しなやかに伸びる枝に濃い緑の葉。 丈夫で育てやすいですが耐寒性はローズマリーの他品種に比べやや劣り、その代わり耐暑性があります。 太平洋沿岸や温暖地での栽培に向きます。 ローズマリーの属名Rosmarinusは「海のしずく」を意味します。 ヨーロッパでは、教会、死者、生者を悪魔から守る神秘的な力を持つといわれていました。 キリスト教以前のヨーロッパで祝典や結婚式、葬儀に用いられたとされ、「変わらぬ愛」や「貞節」の象徴とされ、その生育はキリストの生涯を象徴し、多くの伝説で聖母マリアと結びついています。 学名:Rosmarinus officinalis "Majorca Pink" 英名:Rosemary Majorca Pink タイプ:シソ科常緑性低木 開花時期:6〜7月、12〜2月 草丈... |
|
|
価格:6,780 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】倒卵形の葉と、クリーム色の個性的な花を咲かせる、バンクシア品種です。ブラシのような、とうもろこしのような、とにかく個性的な花は、大きいもので数十cm以上のサイズになり存在感が抜群です。ツヤがあり、ふちがツンツンとした葉は、生長につれて葉裏が白くなり、ホワイトリーフのような楽しみ方もできます。環境によっては開花まで数年かかる場合があるため、葉を楽しみながらゆっくりと育ててください。【バンクシアについて】バンクシアはオーストラリア原産の常緑低〜高木。ブラシのような個性的な花は、切り花やドライフラワーとしても利用されます。花後につける果実は非常にかたい皮をもつため、自然に種を出すことはなく、海外では植物自身が山火事などの火を利用して、実を開き種を出すそうです。品種は50〜80種類ほどといわれ、花や葉の色、形状は様々。寒さや湿気などに気をつければ基本的には育てやすく、鉢植えやコンテナ... |
|
|
価格:6,240 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】空に向かって真っすぐに枝を伸ばし、縦型のスリムな樹形となる、ムクゲの品種です。樹形が横に広がりにくいため、鉢植えはもちろん、狭い場所や玄関脇、生垣などにも適しています。ハイビスカスに似た花が咲くムクゲですが、パープルピュラーは品種の中でもとくに花形が似ています。花びらは薄ピンク色をベースに、中央部分から放射状に鮮やかな赤色が入り、とても華やかで明るい印象を与えてくれます。ムクゲの中では開花時期がやや早めで、環境によっては6月下旬からお花を楽しむことができます。【ムクゲの特徴】ハイビスカスの仲間で、ハイビスカスに似たお花を咲かせます。夏を彩る代表的な花木で、初夏から秋にかけて楽しませてくれます。花は一日花で、朝、花が開いて夜にしぼむ性質をもっています。学名:Hibiscus syriacus L.タイプ:アオイ科フヨウ属 耐寒性落葉中木原産地:中国、インド、東アジアなど英名:R... |
|
|
価格:5,410 円 (税込、送料込、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:2 レビュー平均:4.5 |
人気の蚊よらずとネコよらずのハーブ苗セットです。 【蚊よらずの特徴】 柔らかい葉はアブサンとレモンの香りがします。 ポプリ、リースや寄せ植えにも適しています。 香りが強く、乾燥葉を衣類の防虫、蚊やハエなどの虫除けにもなると言われています。 ガーデニングの敵、蚊に効果的です。 虫除けのハーブとして有名なワームウッドの1種、サザンウッドです。 非常に育てやすいハーブで、オーストラリアでは蚊が嫌がる植物として有名です。 アブサンとレモンのかおりがあります。細く青みがかったシルバーリーフを肌にこすりつけたり、切り口から出る樹液を使います。 また、蚊以外の不快害虫にも効果があるといわれています。 その他、ハーブバス、ポプリやリースにも利用します。 非常に強く、高温多湿にも耐え、多年草で耐寒性もあります。 【蚊よらずの育て方】 生育旺盛で日当たりの良い所を好みます。 排水性の良い土で育てて下さい。 強... |
|
|
価格:7,260 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】葉が紅葉すると可愛らしいピンク色になる、モミジの矮性品種です。モミジの中でも数少ない葉色で、グリーンから、ライムグリーンへと変化し、紅葉時の葉色は淡く柔らかい雰囲気です。開花見込みはあるものの、数年かかる場合や、あまり目立たないこともあります。数年〜10年ほどをかけて、緩やかに生長していきます。学名:Acer palmatum Taylorタイプ:ムクロジ科(旧カエデ科)カエデ属 半耐寒性落葉高木原産地:イギリス別名:もみじ、紅葉樹高:50〜200cm耐寒性:普通耐暑性:やや弱い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。ご了承くだ... |
|
|
価格:2,890 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
【品種の特徴】鮮やかなビタミンカラーの小花が特徴的な、カメルーンデージーの品種です。つやのある葉と、可愛らしい小花は涼し気な印象を与え、夏の花壇にはぴったりです。枝を元気につる状に伸ばすので、グランドカバーやハンギングなどにも適しています。夏の暑さに強く、丈夫で花期が長いため、お手入れも比較的簡単です。学名:Wedelia Torilobataタイプ:キク科ハマグルマ属 常緑多年草(日本では一年草扱い)原産地:熱帯アメリカ、フロリダ南部別名:ウェデリア・トリロバタ、ウェーデリア和名:亜米利加浜車(アメリカハマグルマ)花色:黄色草丈:10〜30cm開花時期:4〜10月耐暑性:強い耐寒性:やや弱い(5℃程まで)【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無い... |
|
|
価格:4,630 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】釣鐘型の可愛らしい花を咲かせ、青い実をつけるバッキニウムです。新芽は赤みがかり、徐々に緑葉へと変化し、秋には紅葉します。オーナメンタルベリーと呼ばれ、見た目にも美しいブルーベリーの仲間です。学名:Vaccinium darrowiiタイプ:ツツジ科スノキ属 耐寒性落葉低木原産地:北アメリカなど樹高:30〜80cm開花時期:4〜5月中旬収穫時期:6〜7月下旬自家結実性:なし(ノーザンハイブッシュ系の別品種を近くに植えてください)耐寒性:強い耐暑性:普通【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。ご了承ください。また、花木苗や植木苗木な... |
|
|
価格:8,760 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ラグランジア クリスタルヴェール2は、PW社さんが開発された、新ジャンルのアジサイです。茎の先端だけでなく、中頃にある側芽からもお花が咲く、アジサイの常識をくつがえす品種です。初代クリスタルヴェールと比べ、枝数・花つきが向上し、根の強さなども改良されています。いくつもの手まり咲きが連なり、花数が増えると、自然と枝垂れた姿になります。そして、なによりもその美しい花色は必見です。土壌のpHによっては、青色、紫色、ピンク色が混ざり合い、まるで虹色のような、美しいグラデーションとなります。葉が小さく水の蒸散量が少ないので、水切れしにくくお手入れが簡単です。【ラグランジアについて】ラグランジアは、マクロフィラという花木と日本のアジサイをかけ合わせてできた、新しいアジサイです。枝の側芽からも開花するため花が多い点や、必要な水分量が少なく剪定はどこで切り落としても大丈夫という、手入れが簡単な... |
|
|
価格:3,330 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
【品種の特徴】成長するとおよそ2メートルにまで達するユーパトリウム品種。春には細かく柔らかな葉が出て、初夏にはタワー状に成長します。白や薄紫の花色と、赤紫や桃色に変化する葉の移り変わるコントラストが非常に魅力的です。【ユーパトリュームについて】北アメリカ原産の多年草(宿根草)。日本でなじみ深いフジバカマの仲間で、別名「セイヨウフジバカマ」と呼ばれる。品種によってさまざまな特徴をもち、カラーリーフとして楽しめるものや、数メートルほどの大きなサイズになるものなどがある。花色は紫、赤、ピンク、白などバリエーション豊か。学名:Eupatorium capillifoliumタイプ:キク科コノクリニウム属 耐寒性落葉宿根草原産地:北アメリカ別名:セイヨウフジバカマ草丈:1.5〜2m開花時期:10〜11月頃花色:白耐暑性:強い耐寒性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は... |
|
|
価格:4,630 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】とても小さなツヤのある葉と、青い実をつけるバッキニウムです。オーナメンタルベリーと呼ばれ、見た目にも美しいブルーベリーの仲間です。小葉をたくさんつけ、シルバーブルーからピンク、秋には紅葉、冬には深い青色と、季節によって葉色を美しく変化させます。学名:Vaccinium darrowiiタイプ:ツツジ科スノキ属 耐寒性落葉低木原産地:北アメリカなど樹高:30〜80cm開花時期:4〜5月中旬収穫時期:6〜7月下旬自家結実性:なし(ノーザンハイブッシュ系の別品種を近くに植えてください)耐寒性:強い耐暑性:普通【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増... |
|
|
価格:3,460 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】ゲブラナガトヨさんオリジナルのオステオスペルマムの八重咲き品種。明るいマゼンタの花は、開花が進むと弁先がクリーム色に変化します。個性的な花色とボリューム感のある花姿が魅力的です。【オステオスペルマムについて】南アフリカ原産のキク科の植物で、綺麗な放射線状の花を咲かせます。多彩で美しい花色が魅力で、シルバーがかったものや、グラデーションになっているものなど、複雑な色合いを有するものも存在します。開花時期が長く、うまく夏越しできれば春と秋に花が観賞できます。南アフリカ原産だけあって乾燥にも強く、土壌も選ばないため、育てやすい植物です。ギフトや贈り物としても重宝されています。学名:Osteospermumタイプ:キク科オステオスペルマム属 半耐寒性宿根草別名:アフリカンデージー原産地:熱帯アフリカ、アラビア草丈:30〜50cm開花時期:1〜5月、9〜11月耐暑性:やや弱い耐寒性:普... |
|
|
価格:8,300 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ジャングルジャックミニホワイトは、綺麗な白色と鮮やかな黄色やピンク色の花が魅力的な品種です。花に芳香があり、見た目・香りともに心を癒やす花木です。幼木の幹はプニプニと柔らかく、幅広の葉も南国らしいトロピカルな雰囲気が味わえます。花つきも良く、5〜9月の長い間、花を楽しむことができます。プルメリアは本来1m以上に生長しないと開花しないのですが、こちらは樹高数十センチから開花する比較的コンパクトなタイプで、早い段階からお花を楽しむことができます。【プルメリアについて】熱帯花木を代表する植物として、世界中の熱帯地域で植えられています。花にはリラックスさせるような芳香があり、ハワイではレイ(花輪)にも使われています。その花の美しさから、多種多様な園芸品種が作られているため、バリエーション豊かな花姿を楽しむことができます。乾燥に強く、乾燥気味に、適切に管理すれば1℃近くまで耐えることがで... |
|
|
価格:8,150 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ツリージャーマンダーは、シルバーリーフと淡いブルーの花が特徴の植物です。常緑ですので、シルバーリーフを1年中楽しめ、春から初夏にかけては淡いブルーの花を楽しめます。地下茎で横に広がりますので、庭に植えてグランドカバーや生垣にも出来ます。乾燥した場所を好みますので、水はけが良い環境が大切です。学名:Teucrium fluticansタイプ:シソ科ニガクサ属 常緑低木原産地:地中海沿岸英名:Tree germander別名:テウクリウム・フルティカンス樹高:1〜1.5m開花時期:3〜6月耐寒性:やや強い耐暑性:強日照:日向【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち... |
[Top]| 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 |[Next]
|