ジャンルを指定して絞り込む 全て 苗物 花の苗物
並び順 [ 標準
|価格が安い順
|価格が高い順
|新着順
|レビュー件数が多い順 ]
[Top]| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |[Next]
 |
|
価格:3,240 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ホザキナナカマド セムは、山野草である穂咲七竃の矮性種です。夏になると小さな毬のような純白の花を咲かせ、秋に入れば紅葉して株全体が赤く色づきます。矮性であるためご家庭でも育てやすく、庭先に彩りを与えてくれます。学名:Sorbaria sorbifolia 'Sem'タイプ:バラ科ホザキナナカマド属 耐寒性落葉低木別名:穂咲七竃、ソルバリア樹高:1m前後開花時期:7〜10月頃花色:白耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。ご了承ください。また、花木苗や植木苗木などは、樹形を整えて枝数を増やすために、主枝の頂上... |
 |
|
価格:5,260 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】白色と赤ピンク色からなる、鮮やかな絞り咲きが特徴の百日紅。苗が小さい段階から花を咲かせる「一才性」であるため、コンパクトなサイズ感で小さな空間に彩りを与えてくれます。名前の通り、夏から秋にかけてきれいな花を保ち続けてくれます。【サルスベリについて】サルスベリは、猿も滑り落ちてしまうくらいのつるつるとした幹が名の由来です。中国南部を原産とし、春に伸びた枝の先端に夏から秋の長期間花を咲かせます。必要以上に巨大化しないことから、公園などにもよく植えられています。サルスベリの仲間(ラジェルストリーミア属)は熱帯アジアを中心として、アジア、オーストラリアにおよそ30種が分布します。秋から冬になると、樹皮がはがれて滑らかになり縞模様が現れます。暑さには強いのですが、落葉樹であるにもかかわらず寒さには弱く、東北地方南部以北の寒冷地での植栽は不向きとされています。学名:Lagerstroemi... |
 |
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】クリームがかった外斑の細かい葉っぱがびっしりと茂る、カラフルな小型のピラカンサです。秋には紅葉し真っ赤に染まりますので、カラーリーフとして寄せ植えなどによく使われています。春には手毬咲きになる白い花が全体を覆い、葉とのコントラストが美しく映えます。緑葉品種に比べて実はつきにくい品種で、半落葉ですが落葉することのほうが多いです。実をつけないので剪定時期が自由で、いつでも刈り込んでボール状に作ったり、トピアリーなども可能です。刈り込むたびに赤みを帯びたピンクの新芽がたくさん吹いて楽しませてくれます。学名:Pyracantha coccinea 'Harlequin'タイプ:バラ科トキワサンザシ属 耐寒性常緑低木別名:トキワサンザシ英名:Harlequin原産地:中国樹高:1m前後花色:白開花時期:春耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根... |
 |
|
価格:4,340 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】グレーの葉に、輪郭をなぞるように白い斑が入るカラーリーフです。夏から秋にかけて、白いお花を楽しむこともできます。タマリュウやリュウノヒゲの仲間なので、グランドカバーにもできます。きっちり形を整えられる利点を活かして、鉢植えや寄植えなどにしてもよいでしょう。株のまとまりがよく、花も低い位置で咲くため、お庭に使いやすい品種です。シルバーリーフと特徴的なお花はおしゃれで、お庭の演出に最適です。学名:Ophiopogon jaburan 'Vittatus'タイプ:ユリ科ジャノヒゲ属 耐寒性常緑多年草原産地:東アジア別名:熨斗蘭、オフィオポゴン、スノードラゴン英名:Giant Lilyturf, Giant Striped Mondo Grass開花時期:夏〜秋花色:白草丈:20~30cm耐寒性:-5℃まで耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花... |
 |
|
価格:6,240 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】青いシフォンはアメリカで育成された矮性(わいせい)品種です。大きな青い花の中央にはレースのような花びらがつき、次々と咲く花はとても目を引きます。耐寒性、耐暑性と共に強く、育てやすい品種となっていて初心者の方にもオススメです。【ムクゲの特徴】ムクゲは、夏を彩る代表的な花木で、初夏から秋にかけて楽しませてくれます。ハイビスカスの仲間で、ハイビスカスに似たお花を咲かせます。花は一日花で、朝花が開いて夜にしぼむ性質があります。学名:Hibiscus syriacusタイプ:アオイ科フヨウ属 耐寒性落葉低木原産地:中国別名:ハチス、キハチス、木槿(モクゲ)英名:Rose of sharon花期:7〜9月樹高:2〜4m日照:日向(日陰だと花つきが悪くなります)耐寒性:強耐暑性:強【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、... |
 |
|
価格:18,430 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】葉っぱがユーカリのように丸葉で、小さな白い毛が生えており銀色に見えることから、英名でクイーンズランドシルバーワトルと呼ばれる品種です。こんもりと大きなブッシュ状に繁茂し、2月から3月ごろに丸い黄色い花が咲き、甘い香りがします。日本では成長しても3m程度ですが、剪定すれば1.5m程度に抑えることも出来ます。学名:Acacia podalyriifoliaタイプ:マメ科アカシア属 半耐寒性常緑中高木別名:アカシア・ポダリリーフォリア、マウント モルガン ワトル、クィーンズランド シルバー ワトル英名:Mount Morgan wattle、Queensland silver wattle原産地:オーストラリア開花時期:2〜3月頃花色:黄色葉色:銀葉樹高:3〜5m耐寒性:普通(-4度まで)耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定... |
 |
|
価格:18,430 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ミモザアカシアは、別名「ギンヨウアカシア」や「ハナアカシア」とも呼ばれる常緑高木で、オーストラリア南西部原産です。生長すると4〜10mにまで育ち、枝振りがよく見栄えがいいため、シンボルツリーや公園樹、街路樹として古くから利用されてきました。開花時期の3〜4月には、ポンポンのような房状の黄色い小花を、枝葉が埋もれるほど大量に咲かせます。学名:Acacia baileyanaタイプ:マメ科アカシア属 半耐寒性常緑高木別名:銀葉アカシア(ギンヨウアカシア)、ハナアカシア英名:Cootamundra wattle原産地:オーストラリア開花期:2〜4月花色:黄耐寒性:普通(-4度まで)耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷... |
 |
|
価格:16,600 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ミモザアカシアは、別名「ギンヨウアカシア」や「ハナアカシア」とも呼ばれる常緑高木で、オーストラリア南西部原産です。生長すると4〜10mにまで育ち、枝振りがよく見栄えがいいため、シンボルツリーや公園樹、街路樹として古くから利用されてきました。開花時期の3〜4月には、ポンポンのような房状の黄色い小花を、枝葉が埋もれるほど大量に咲かせます。学名:Acacia baileyanaタイプ:マメ科アカシア属 半耐寒性常緑高木別名:銀葉アカシア(ギンヨウアカシア)、ハナアカシア英名:Cootamundra wattle原産地:オーストラリア開花期:2〜4月花色:黄耐寒性:普通(-4度まで)耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷... |
 |
|
価格:3,240 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】シルバーリーフを、1年通して楽しめる植物です。生長するにつれて、たくさん枝が分かれて伸び、ボリュームのある樹形となります。繊細な産毛の生えた葉は、やや波打ち、柔らかい印象を与えてくれます。小ぶりな花は鮮やかなピンク〜赤紫色で、ラッパのような筒状の形をしています。熱帯地方原産のため、日本の気候では冬期に落葉することが多いです。学名:Leucophyllum frutescensタイプ:ゴマノハグサ科レウコフィルム属 半耐寒性半常緑低木原産地:メキシコ、テキサスなど英名:Texas sage別名:テキサスシルバーリーフ樹高:1〜3m開花時期:5〜11月花色:ピンク色〜赤紫色耐寒性:5℃程まで耐暑性:強■日当たり、置き場所日当たり、水はけ、風通しのよい場所で育ててください。乾燥を好み、湿気を苦手とします。【夏期】葉焼けのおそれがあるため、強い直射日光は避け、風通しのよい場所で管理し... |
 |
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【PVP登録品種・第23496号/営利目的の増殖は禁止されています】【品種の特徴】暑い時期にも、清楚な白いお花を咲かせる植物です。環境や剪定によって育つ大きさが変わり、20〜30cm程度のものから、200cmほどの大株に育つものもあります。花びらは純白で、青々とした葉はやや硬めでシャキッとしており、花と葉のバランスがとても美しいです。日本の気候では冬越しが難しいため、一年草扱いとして夏花壇に植えるのもよいでしょう。分枝がよくボリュームが出る樹形のため、丸みがある大きめの洋風鉢などにもぴったりです。※キョウチクトウ科の植物は有毒物質を含んでいるため、口に入れないようにしてください。白い樹液はかぶれの原因となりますので、手袋などで予防してください。学名:Wrightia antidysentericaタイプ:キョウチクトウ科ライティア属 非耐寒性半落葉低木(日本では一年草扱い)原産地:スリラン... |
 |
|
価格:5,650 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】ホザキナナカマド セムは、山野草である穂咲七竃の矮性種です。夏になると小さな毬のような純白の花を咲かせ、秋に入れば紅葉して株全体が赤く色づきます。矮性であるためご家庭でも育てやすく、庭先に彩りを与えてくれます。学名:Sorbaria sorbifolia 'Sem'タイプ:バラ科ホザキナナカマド属 耐寒性落葉低木別名:穂咲七竃、ソルバリア樹高:1m前後開花時期:7〜10月頃花色:白耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。ご了承ください。また、花木苗や植木苗木などは、樹形を整えて枝数を増やすために、主枝の頂上... |
 |
|
価格:3,640 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:4 |
【品種の特徴】網目状に黄金色の模様が入る、ロニセラの斑入り葉品種です。初夏に、とても個性的で魅力のあるお花を咲かせます。咲き始めは黄色、咲き進むにつれてミルク風の白色に花色が変化していきます。5月頃から甘い香りが漂い始め、とくに夜、香り高くなると言われています。つる性で植物自身で絡んでいきますので、アーチやトレリスに誘引したり、他の植物と一緒に絡ませるのもおすすめです。※ロニセラの実は有毒の可能性がありますので、食べないでください。学名:Lonicera japonicaタイプ:スイカズラ科ロニセラ属 耐寒性半常緑つる性低木原産地:ヨーロッパ、アフリカ北西部、中国、日本など英名:Honeysuckle Golden別名:キフスイカズラ・ロニセラ、吸葛(スイカズラ)、ツキヌキニンドウ開花期:6〜8月花色:黄色〜白色樹高:30〜700cm(つる性のため環境による)耐寒性:強い耐暑性:強い【育て... |
 |
|
価格:6,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【PVP登録品種(登録名:SMNHALR)/海外への持出は禁止されています】【品種の特徴】丈夫で耐寒性があり、剪定の失敗が少なくなるように改良された、アナベルの品種です。むずかしいといわれる7月頃の剪定が必要なく、葉が枯れた後の""休眠期""に剪定を行います。そのため、初心者の方でも分かりやすく、剪定失敗による翌年の花が咲かなくなることを避けることができます。淡いライム色のつぼみをつけ、満開時には白へと変わり、その後ふたたび淡いライム色へと花色が変化していきます。一般的なアジサイとは異なり、土壌のpHによる影響を基本的に受けないため、花色調整のためのpH管理なども必要ありません。従来のアジサイに比べ、茎が太いため倒れにくく、おすすめポイントがたくさんあるアメリカアジサイです。学名:Hydrangea arborescensタイプ:アジサイ科アジサイ属 耐寒性落葉低木原産地:北アメリカ別名:... |
 |
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】白い斑が多くを占め、ふわふわしたかわいい葉が特徴のラミウム品種です。薄紫色の花が咲くと、転じて上品な姿を見せます。日陰でも育つのでシェードガーデンにも合います。乾燥には強いですが、過湿には弱いので水やりに注意です。※植える場所には注意しましょう。※地中に茎を伸ばして横に広がるので、想定外に株が広がって増殖することがあります。【ラミウムについて】日本に自生するホトケノザ、オドリコソウの仲間で、地面を這うように進むので、グランドカバーやハンギング仕立てに向いています。多種多様な園芸品種が生まれており、品種ごとに異なる、美しい葉や花を楽しむことができます。学名:Lamium maculatum 'Beacon silver'タイプ:シソ科ラミウム属 耐寒性半落葉宿根草原産地:ヨーロッパ、アフリカ北部、アジアの温帯地域など別名:ツルオドリコソウ、デッドネットル開花時期:春〜初夏花色:薄... |
 |
|
価格:2,980 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:1 レビュー平均:5 |
【品種の特徴】レモンとライムのような色合いの、斑入り葉が特徴の品種です。小さい葉は均一がとれ繊細ながら、その明るい色で周りまでパッと爽やかな印象にしてくれます。株全体をおおうようにぎっしりと葉をつけ、初夏には小ぶりな白い花を咲かせます。生育旺盛で強い刈り込みにも耐える性質のため、鉢植えはもちろん、生垣や庭植えにもぴったりな植物です。丈夫で暑さ・寒さにも強く、初心者の方でも育てやすいカラーリーフプランツです。学名:Ligustrum sinense 'Lemon & Lime'タイプ:モクセイ科イボタノキ属 半耐寒性半落葉低木原産地:中国、ヨーロッパ、アフリカ北部など英名:Lemon & Lime別名:西洋水蝋(セイヨウイボタ)、洋種水蝋(ヨウシュイボタ)、リガストラム、ネズミモチ開花時期:6〜7月花色:白色樹高:1〜2m耐寒性:中耐暑性:強【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多... |
 |
|
価格:3,390 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】綺麗な黄金葉に赤色やバイオレット色の花が咲き、鮮やかなイメージのタデ科の品種です。カラーリーフとしても相性が良く、とても丈夫で暑さや湿気にも強いので扱いやすい植物です。庭に植えっぱなしでもしっかり育つので初心者にもおすすめです。学名:Persicaria amplexicaulis 'Golden Arrow'タイプ:タデ科イヌタデ属(ペルシカリア属) 耐寒性宿根草別名:イヌタデ、ポリゴナム(ポリゴヌム)、ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)原産地:ヒマラヤ開花時期:6〜10月頃花色:ピンク色、紫色草丈:60〜80cm耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に... |
 |
|
価格:3,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】アメリカホスタ協会1997年のホスタオブザイヤーを受賞。白い斑がまぶしいくらいに目立つホスタ品種です。花は淡いラベンダー色をしていて、葉だけの時のパトリオットと違う印象を持てます。暑さと寒さ両方にも強いので、初心者にも育てやすくおすすめです。【ホスタ(ギボウシ)について】古くより世界中で観賞用に愛されている、歴史ある植物です。今までに多くの品種が作り出されており、品種によって葉の形から葉色、草姿まで様々なバリエーションが楽しめます。和風・洋風にも合い、耐陰性が強く、お庭の暗い場所にも植えられるので、シェードガーデンにはなくてはならない存在です。宿根草なので、冬になると落葉し、地上部がなくなりますが、また春には芽吹きます。学名:Hosta 'Patriot'タイプ:ユリ科ギボウシ属 耐寒性宿根草別名:擬宝珠(ギボウシ)開花時期:6〜8月花色:淡いラベンダー色草丈:50〜80cm耐... |
 |
|
価格:3,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】人の手で造られたような整った筋の線と、濃い緑色に細い白い斑が入った葉が特徴のホスタ品種です。薄いラベンダー色の花を咲かせます。暑さにも寒さにも強いので、初心者にも育てやすい植物です。【ホスタ(ギボウシ)について】古くより世界中で観賞用に愛されている、歴史ある植物です。今までに多くの品種が作り出されており、品種によって葉の形から葉色、草姿まで様々なバリエーションが楽しめます。和風・洋風にも合い、耐陰性が強く、お庭の暗い場所にも植えられるので、シェードガーデンにはなくてはならない存在です。宿根草なので、冬になると落葉し、地上部がなくなりますが、また春には芽吹きます。学名:Hosta 'Francee'タイプ:ユリ科ギボウシ属 耐寒性宿根草別名:擬宝珠(ギボウシ)開花時期:6〜8月花色:薄いラベンダー色草丈:50〜80cm耐寒性:強い耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案... |
 |
|
価格:3,700 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】斑入りの印象の強いホスタですが、ハルシオンはブルー系の単色でまっすぐな線の筋が入った葉の品種です。花はほぼ白色に近い薄紫色をしていて、暗めのブルー系の葉と対照的にとても綺麗に映ります。日の当たり具合で葉の色は変わってしまうので、暗めの葉にするなら半日陰が良いでしょう。【ホスタ(ギボウシ)について】古くより世界中で観賞用に愛されている、歴史ある植物です。今までに多くの品種が作り出されており、品種によって葉の形から葉色、草姿まで様々なバリエーションが楽しめます。和風・洋風にも合い、耐陰性が強く、お庭の暗い場所にも植えられるので、シェードガーデンにはなくてはならない存在です。宿根草なので、冬になると落葉し、地上部がなくなりますが、また春には芽吹きます。学名:Hosta 'Halcyon'タイプ:ユリ科ギボウシ属 耐寒性宿根草別名:擬宝珠(ギボウシ)開花時期:6〜8月花色:白色に近い薄... |
 |
|
価格:3,360 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】アラビアジャスミンは、ジャスミンの中でも特に香り高く、お茶や香水の原料としてよく用いられる品種です。八重咲きである当品種は、まるで小さなバラのような花を咲かせます。ハワイにおいてはレイ(花で作る装飾品)に使用される、馴染み深い花です。【ジャスミンについて】ジャスミンは「香りの王様」と表現されるほど、とても良い香りの花をたくさん咲かせるつる性植物です。種のおおよそは白色や黄色の花を咲かせ、中でも強い芳香を放つ種は香水やジャスミンティーに用いられます。自生地である熱帯アジアでは地植えで一年を通して花を咲かせますが、日本においては鉢植えにして室内での冬越しが推奨されています。学名:Jasminum sambacタイプ:モクセイ科ソケイ属 非耐寒性常緑つる性低木原産地:インド、熱帯アジア別名:茉莉花(マツリカ)、アラビアンジャスミン、ピカケ、ローズピカケ開花時期:5〜10月樹高:50... |
 |
|
価格:8,320 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】南国の代表的な花である、プルメリアのセネガル産品種です。白い花びらに黄色のグラデーションが入るものや、鮮やかなピンク色と黄色のグラデーション、淡い薄ピンク色のものなど、カラーバリエーションが豊富です。香り高く、柑橘系やジャスミン、バニラのような甘さをもつものがあります。大きな葉に入る、繊細な葉脈も特徴で、お花の美しさをより際立たせてくれます。ハイビスカスと並ぶほど南国ではなじみ深く、レイと呼ばれる首飾りや、髪飾りなどに使われています。学名:Plumeriaタイプ:キョウチクトウ科プルメリア属(インドソケイ属) 非耐寒性落葉中高木原産地:中南米、熱帯アメリカ、西インド諸島など英名:Temple tree、Frangipani樹高:3〜5m程開花時期:6〜10月耐暑性:強い耐寒性:弱い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い... |
 |
|
価格:7,450 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】南国の代表的な花である、プルメリアのセネガル産品種です。白い花びらに黄色のグラデーションが入るものや、鮮やかなピンク色と黄色のグラデーション、淡い薄ピンク色のものなど、カラーバリエーションが豊富です。香り高く、柑橘系やジャスミン、バニラのような甘さをもつものがあります。大きな葉に入る、繊細な葉脈も特徴で、お花の美しさをより際立たせてくれます。ハイビスカスと並ぶほど南国ではなじみ深く、レイと呼ばれる首飾りや、髪飾りなどに使われています。学名:Plumeriaタイプ:キョウチクトウ科プルメリア属(インドソケイ属) 非耐寒性落葉中高木原産地:中南米、熱帯アメリカ、西インド諸島など英名:Temple tree、Frangipani樹高:3〜5m程開花時期:6〜10月耐暑性:強い耐寒性:弱い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い... |
 |
|
価格:3,180 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】開花期の長さが、ジャスミンの中でも上位に入ることが特徴です。細い花びらが風車状に開き、""天使の翼""という名の通り、透き通るように白く魅力的なお花を咲かせます。1輪の開花でも、ジャスミンの香りが広がるほど、香りよい品種です。葉は厚みがあり、青々として艶があり、白いお花の美しさをより引き立ててくれます。10℃以上の気温があれば年間を通して花を咲かせ、花つきや香り、いろんな楽しみ方をすることができます。【ジャスミンについて】ジャスミンは「香りの王様」と表現されるほど、とても良い香りの花をたくさん咲かせるつる性植物です。種のおおよそは白色や黄色の花を咲かせ、中でも強い芳香を放つ種は香水やジャスミンティーに用いられます。自生地である熱帯アジアでは地植えで一年を通して花を咲かせますが、日本においては鉢植えにして室内での冬越しが推奨されています。学名:Jasminum laurifol... |
 |
|
価格:6,240 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】ハイビスカスに似た爽やかな、淡い青紫色のお花を咲かせる、一重咲き品種です。花びらはレースのように波うち、中央部分から放射状に鮮やかな赤紫色が入り、華やかでありながら清楚な印象を与えてくれます。ムクゲ ブルーバードの改良品種で、比べるとより青みがかり、咲いた後の花が色落ちしにくくなっています。樹形はブッシュ状で、丈夫で病気にもかかりにくい性質を持つため、育てやすい品種です。【ムクゲの特徴】ハイビスカスの仲間で、ハイビスカスに似たお花を咲かせます。夏を彩る代表的な花木で、初夏から秋にかけて楽しませてくれます。花は一日花で、朝、花が開いて夜にしぼむ性質をもっています。学名:Hibiscus syriacus L.タイプ:アオイ科フヨウ属 耐寒性落葉中木原産地:中国、インド、東アジアなど英名:Rose of sharon別名:槿(ムクゲ)、木槿(モクゲ)、ハチス、キハチス、ハイビスカ... |
 |
|
価格:6,240 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】空に向かって真っすぐに枝を伸ばし、縦型のスリムな樹形となる、ムクゲの品種です。樹形が横に広がりにくいため、鉢植えはもちろん、狭い場所や玄関脇、生垣などにも適しています。ハイビスカスに似た花が咲くムクゲですが、パープルピュラーは品種の中でもとくに花形が似ています。花びらは薄ピンク色をベースに、中央部分から放射状に鮮やかな赤色が入り、とても華やかで明るい印象を与えてくれます。ムクゲの中では開花時期がやや早めで、環境によっては6月下旬からお花を楽しむことができます。【ムクゲの特徴】ハイビスカスの仲間で、ハイビスカスに似たお花を咲かせます。夏を彩る代表的な花木で、初夏から秋にかけて楽しませてくれます。花は一日花で、朝、花が開いて夜にしぼむ性質をもっています。学名:Hibiscus syriacus L.タイプ:アオイ科フヨウ属 耐寒性落葉中木原産地:中国、インド、東アジアなど英名:R... |
 |
|
価格:6,240 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】白く大きな花をつける、ムクゲの八重咲品種です。大きな花びらの中央には、細く小さな花びらがレースのように折り重なり、ふんわりと柔らかな印象を与えてくれます。生育旺盛で、初夏から秋にわたりお花を咲かせるので、長い期間楽しむことができます。白一色のお花は清楚な雰囲気をまとい、暑い夏にも涼し気で、明るく鮮やかなお庭を演出してくれます。シフォン・シリーズは、丸みを帯びながら生長するのが特徴です。耐寒・耐暑性があり、庭植えや生垣などにもおすすめです。【ムクゲの特徴】ハイビスカスの仲間で、ハイビスカスに似たお花を咲かせます。夏を彩る代表的な花木で、初夏から秋にかけて楽しませてくれます。花は一日花で、朝、花が開いて夜にしぼむ性質をもっています。学名:Hibiscus syriacus White Chiffonタイプ:アオイ科フヨウ属 耐寒性落葉中木原産地:アメリカ英名:Rose of sh... |
 |
|
価格:6,240 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種の特徴】ムクゲの中では数少ない斑入り葉の、ダブル咲き品種です。レースのように細やかに波うつ花びらは、綺麗な淡い紫色で、清楚な雰囲気をまとい、見る人を魅了します。葉先、葉の周りから、クリーム色の斑模様が入り、爽やかで涼し気な演出をしてくれます。夏〜晩秋まで花を咲かせ、緑が多くなりがちな季節にも、美しい花色と斑入り葉で楽しませてくれます。【ムクゲの特徴】ハイビスカスの仲間で、ハイビスカスに似たお花を咲かせます。夏を彩る代表的な花木で、初夏から秋にかけて楽しませてくれます。花は一日花で、朝、花が開いて夜にしぼむ性質をもっています。学名:Hibiscus syriacus L.タイプ:アオイ科フヨウ属 耐寒性落葉中木原産地:中国、インド、東アジアなど英名:Rose of sharon別名:ヴァンゴッホ、槿(ムクゲ)、木槿(モクゲ)、ハチス、キハチス、ハイビスカス・シリアカス、ローズオブシャロ... |
 |
|
価格:27,490 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】クリームミンクは、プロテアの中でも珍しく白い花を咲かせる品種です。花びらにはうぶ毛があり、花芯(花の中央)には鳥の羽を集めたような、ふわふわの蕊(しべ)があります。開花時期も長く、5〜10月もの長い間、花を楽しむことができます。花の美しさ、インパクトの強さから、切り花やドライフラワーとしても人気です。切り花にしても長持ちして、枯れても形が崩れにくいことも、人気の理由の一つです。学名:protea neriifolia 'Cream Mink'タイプ:ヤマモガシ科プロテア属 半耐寒性常緑低木原産地:オーストラリア、南アフリカなど別名:ナローリーフ・シュガーブッシュ、オレアンダーリーブ・シュガーブッシュ、オレアンダーリーブ・プロテア英名:narrow-leaf sugarbush, oleander-leaved sugarbush, oleanderleaf protea開花時期... |
 |
|
価格:26,800 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】巨大なピンクの花を咲かせる、美しい品種です。「ピンクアイス」と呼ばれるように、ややシルバーがかった光沢を持ち、鮮やかさの中に涼やかな魅力も備えています。花びらにはうぶ毛があり、花芯(花の中央)には鳥の羽を集めたような、ふわふわの蕊(しべ)があります。開花時期も長く、5〜10月もの長い間、花を楽しむことができます。花の美しさ、インパクトの強さから、切り花やドライフラワーとしても人気です。切り花にしても長持ちして、枯れても形が崩れにくいことも、人気の理由の一つです。学名:protea neriifolia 'special pink ice'タイプ:ヤマモガシ科プロテア属 半耐寒性常緑低木原産地:オーストラリア、南アフリカなど別名:ナローリーフ・シュガーブッシュ、オレアンダーリーブ・シュガーブッシュ、オレアンダーリーブ・プロテア英名:narrow-leaf sugarbush, o... |
 |
|
価格:8,460 円 (税込、送料別、カード利用可) 販売店:植物販売のITANSE楽天市場店 |
レビュー件数:0 レビュー平均:0 |
【品種特徴】シモツケ ゴールドフレームは、季節により葉色が変化する楽しい品種です。春の芽吹き時期はオレンジ色、夏の生育期はライム色、秋の紅葉時は赤色になります。冬には落葉しますが、年間を通してカラーリーフとして楽しめます。初夏にはかわいいピンク色の花を咲かせます。葉色とのコントラストが美しいです。耐寒性・耐暑性が強く、育てやすいので、花壇やグランドカバーにも適しています。学名:Spiraea japonica 'Goldflame'タイプ:バラ科シモツケ属 耐寒性落葉低木原産地:日本、東アジア別名:スピレア、スピラエア ジャポニカ開花時期:5月〜7月樹高:40〜80cm耐寒性:強耐暑性:強【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で... |
[Top]| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |[Next]
|